• 締切済み

急におかしくなりました。

チワワ(雄・一歳半年)です。 先程突然、以下のような症状になりました。 数時間前まで普通でした。 ・ふるえが止まったり出たりする。 ・体をくねくねする。 ・顔を上に向けてげっぷを出そうとしてる?感じ。 ・いつもは欲しがるおやつを食べない。 ・おもちゃで誘うと、数秒いつものようにはしゃぐが、  急に床にへたっと腰が抜けたようにへばりついて震える。 ・体中触ったが痛がる様子はない。 ・不安になった時や怖い事があった時と同じ感じで膝にのってくる。 ・体温は普通です。 ・鼻もぬれています。 うまく書けませんが、とにかく様子が変です。 ぐったりしてる感じはないです。 どんな原因が考えられるでしょうか? 似た症状ご存知の方いらっしゃいませんか? 明日朝一病院に行こうとおもってますが、 悪化するようであれば救急に行ってくるつもりです。 病院に行くまでの間にしてあげれる対処法があればお願いします。

みんなの回答

  • Borzoi99
  • ベストアンサー率57% (56/97)
回答No.2

考えられる原因は沢山あって、中毒や異物を飲み込んだ場合や椎間板ヘルニア、下手をすると重症筋無力症と言う病気もありますが、こればかりは獣医で身体検査、神経学的検査、レントゲン、CT、MRI、筋電図等の様々な検査をしてみないとわからないです。 獣医に掛かる前までは安静を保つ事が一番ですね。動かさない、遊ばせない、食事や排泄はいつも通りやらせる、飼い主が不安に思っている事を犬に伝わらないように、大丈夫だよ等と声を掛けて撫でて励ます、ですかね。 獣医に行く際は、チワワなら移動が徒歩であれば抱き上げて歩かせない、車の時には振動に気をつける、食事や排泄はどうかはもちろん、症状を出来るだけ詳しく、いつどんな時何をしたらどうなって、どうしたらどれくらいで収まったか等を伝える事です。目の焦点が定まっているか(眼振がないか)も必要です。 とにかく様子が変なのはわかりますが、獣医もそれでは対応出来ないので、症状をメモしてもいいですから出来るだけ詳しく書き出して伝えて、獣医が判断する可能な限りの検査を受けましょう。親に先天性の異常がなかったかもわかると獣医も対応しやすいです。 処置を受けられる時は、それが何の目的であるかを確認すると同時に、薬等は何の為に何を処方され、それがどれくらい利くのかも確認して下さい。不安な場合はセカンド・オピニオンも受けて下さい。 一過性で軽症な事を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saito989
  • ベストアンサー率35% (29/82)
回答No.1

心配ですね、私の友達のビーグルが同じ様な症状(ふるえ以外)だったことあるのですが病院連れていったら何か悪い物食べたらしく食中毒でした。 何も身に覚えが無くても散歩に行った時とか部屋に落ちてるものとか勝手に口にする時があるので怖いです。 私自身は今まで犬とは縁がないのでどうしていいか分からないのですが、食中毒も自信を持って言えるほどじゃないので何も参考になりませんが良くなるように願ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おもちゃの与え方

    今更なのですが・・・ふと、疑問に思ったので質問します。 チワワのオスの子供ですが、いつもリビングのケージ近くに リードで繋いで過ごさせてますが、いつも誰か人が居て 全くの留守になることが、あまりありませんが、オモチャをボールと 引っ張りっこする紐を常に与えている状態でいつでも気が向くと あそべるようにしてますが、これはいいのですか? 長時間留守にする時は、これプラスおやつを入れて転がして おやつを出すオモチャを与えてます。 おもちゃって、ご褒美にもなんですよね? だったらいつも自由に遊べるように与えていてはダメなんでしょうか? 遊ばせて暫らくすると取り上げたりしないといけないのですか?

    • 締切済み
  • 救急車を呼んでしまいました。

    いつも助けていただいて、ありがとうございます。 今回も宜しくお願い致します。 脳梗塞の後遺症でほぼ寝たきり、失語症のある80歳の女性です。 今朝、朝食後、体に震えがでて、10分以上様子をみましたが 治まらないので、救急車をよんでしまいました。 症状は痙攣というほどではなく、両手がぶるぶるして、顔をみると 苦しそうな感じでした。 言葉はまったく話せない方なので、表情で見るだけですが、 しかめる程度の表情でした。 むせた様子はなく、咳き込むことはありませんでした。 同居されている娘さんが 「こんな症状は初めて、どうしたらいいのかしら?」 と、あたふたされていました。 かかりつけの病院も早朝で連絡がとれませんでした。 救急車を呼ぶことは、私が言ったことです。 しかし、上記の症状で呼んでよかったのでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • 急に震えだしました

    トイプードル 2歳 雄です。 昨日の夜から急におかしくなりました。 21時頃。いつものように夫から帰るコールがありました。 「帰ってくるよ」と言うと嬉しそうに尻尾ふりふり。 アパートの外階段を上る音を聞いて「ワン」と言ったので「うるさいダメよ」と口をつかみました。(いつもの事です) 夫が帰ってきて「お帰り攻撃」。二足立ちして尻尾ふりふり。 夫が着替えてる部屋と私がいる台所を、猛ダッシュで往復。(これもいつもの事) ただその時に、壁にどこかをぶつけたらしく「ドン」と音がしました。 それからちょっと変になりました。 急に大人しくなり、しまいにはサークルのある部屋の隅っこで震えだしました。 ぶつけた所が痛いのかと、体中触りましたが、特に嫌がることもなく。 気晴らしに散歩に連れ出しましたが、普通に散歩しました。 帰ってくるとやっぱりダメです。 特にリビングに連れてくると震えがヒドイです。 今朝も、始めは平気でしたが、ちょっとすると震えだしました。 ご飯は食べます。 雷が怖いみたいに、息が荒く、身体が震え、尻尾が引っ込んでます。 コレってどうしちゃったんでしょうか? 病院に連れて行って、何かわかるものでしょうか??

    • 締切済み
  • 6歳のチワワ 嘔吐の繰り返し

    6歳雄チワワです。 急に嘔吐を繰り返しました。7~8回程です。朝ご飯はあげても食べませんでした。 水は飲んだのですがすぐに戻してしまいました。泡の様な白っぽい物です。 最初書いたとおり7~8回程吐いたのですが、その後家の前を車が通った時いつもの感じで吠えました。 念の為食べ物は今はあげないようにし、水も飲みすぎないよう見ています。 親がいないので帰ってきたら病院に連れて行こうと思っています。 ここまでの文章で思い当たる病気などはあるのでしょうか。 今はいつもよりは元気がありませんが、大きな様子の変化は見られません。 2日前に散歩から帰ってきたらいきなり震えだし、床に降ろすと左後ろ脚を上げながら歩き回って痛がる様子を見せました。 何か関係はあるのでしょうか…?今は脚は痛がっていません、少なくとも見かけでは。 長文失礼致しました。

    • 締切済み
  • 5歳と1歳のチワワの関係について

    現在、5歳の雄のチワワを飼っています。 事情があり、10日ほど前から実家に戻りました。 実家には1歳すぎの雄のチワワがいます。 1歳のチワワのほうが、5歳のチワワの上位にいたいのか、 5歳のチワワがしていることをとりたがります。  例えば、  ご飯は5歳のチワワが食べているほうのお皿を食べたり  遊んでいるおもちゃを欲しがったり  私が5歳のチワワを撫でていると、邪魔をしようとしたり 1歳のチワワはかなり元気がよく、暴れん坊といった感じです。 5歳のチワワはかなり大人しいタイプです。 5歳のチワワがかなりストレスを抱えていそうで、元気がありません。 今まで好きだったおやつもあまり食べなくなったり、 急に部屋の隅で小さくなったり。 今、完全に2匹はずっと一緒です。 それまでは、1歳のチワワは母にべったりだったようですが、現在は、私と5歳のチワワにべったりです。 少し離したほうがいいのかとも思いましたが、 1歳のチワワがそれをかなり嫌がり・・・。 5歳のチワワの元気のなさがとにかく心配で・・・。 元々、私と一緒にいたのは5歳のほうなので、 なるべく、5歳のほうをかまってあげたいのですが、1歳のほうがうるさいといった状態です。 1歳のほうを放って5歳をかまい続けると、吠えて、5歳のほうを攻撃しようとします。 そうなると、5歳のほうは逃げる といった感じです。 こういった場合、2匹に対して、どのように接するのがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。 分かりにくい所もあるとは思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 元気がない10ヶ月のチワワ病院に行くべき?

    今週9/24夕方ごろからなんとなくしんどい感じで、 夜にに一度吐き、食欲もなく、私が夕方仕事から帰ると ジャンプをよくしていたのですが、それもなく、ノシノシと ゆっくり歩く感じです。少し腰がひけてる感じはします。 昨日からは、少しおやつなどは食べるようになりました。 でもシャンプはしません。いつもの元気はありません。 吠えることは元気がないせいか、ほとんどって言うほど 吠えません。 散歩ではけっこうスタスタ歩いてます。オスですがオシッコの時に足を あげるのですが、少しよろめいた感じが何度か見受けられます。 オシッコと便はふつうにしています。 よく散歩中に出会う人が、それだけ歩いてるなら大丈夫では? と二人の方に言われました。ストレスかも?とも言われました。 食べるのもおやつですが、少しずつ食べるようになってきたので、 様子をみるべきか?病院に行くべきか?判断に迷っています。 アドバイス頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 急に体が寒くなって死にそうになる原因

    急に体が寒くなって死にそうになる原因 が分かる方、教えて下さい。 外にいると急に寒くなって、 震えが止まらなくて、 死にそうになる時があります。 暖かい飲み物を飲み、 しばらくすると治るのですが、 なるべくならこの症状が起こらない ようにしたいです。 原因が分かる方はいますでしょうか? 状況; 1. 寒い気候で外にいる時。 2. お酒を飲んで外に出た時。  (特にトイレに行くとなり易い。   しかし、我慢して行かなくても   この症状になる時が多い。) 服装は、周りから「着すぎでしょ」 と言われる位、いつも着込んでいます。 何卒よろしくお願いします。

  • 子犬の様子が急におかしくなりました【長文です】

    2週間ほど前にうちに来た子犬の様子が今日の朝から急におかしくなりました。 昨日の夜ゲージに入れるまではいつもどうりでした。 子犬は3月生まれで、1週間ぐらい前に3度目のワクチンを済ませ、 まだ外には連れ出していません。 普段の様子は、走り回って、おもちゃやクッションやカーテンなどに噛み付いたり 先住犬にちょっかいを出して遊んだりしています。 すごくヤンチャです。 おやつやごはんが大好きで私が離乳食を作っているとピョンピョン跳ねて欲しがります。 先住犬はおとなしくて、子犬がちょっかいを出しても噛み付いたりはせず、逃げ回るだけです。 とにかくゲージから出している間は、走り回って遊んでいるか、疲たら寝る。という感じです。 今日の朝、ゲージから出そうとした時に、 普段なら出して欲しくてクンクン泣きながら跳ねているのですが、グッタリした状態でした。 私は眠いのかと思ってそのまま抱き上げて出したのですが、 体がベタベタ、おしっこではなさそうでした。 水かな?と思い離乳食を作っていたら、いつものように跳ねたりせずに、 棚の下に隠れていて、出てきません。 普段棚の下に入り込むことはなかったので、出れなくなったのかな?と思い、 無理やり出すと、今度は逃げるように冷蔵庫の裏に入っていきました。 冷蔵庫の後ろなので出すことが出来ずに、冷蔵庫を前にずらすと、 隣の棚の下に入りこんで、出るのを拒んでいるような感じでした。 無理やり出して、ご飯の前に連れて行ったのですが、 少しだけごはんを食べて、次はベットの下に逃げるように隠れていきました。 私は仕事があったので、ベットの下から出してゲージにごはんと一緒に入れて そのまま出勤しました。 心配で仕事が手につかない状態だったので、 一度家に帰るとやはり、ゲージから出そうとしてもぐったりした状態。 ご飯は少し減っていました。 さすがに様子がおかしいので不安になり、動物病院に連れていったのですが、 暑さでバテたか、何か怖いことがあったのかな?と言われて特に病気ではなさそうな感じでした。 それから家に連れて帰ってきても、いつものように走り回ったりせずに、 下を向きながらウロウロして壁に頭をぶつけたり、隙間に入り込んでいったり、 先住犬やおもちゃにも全く興味がないようで、 体がベタベタだったのはよだれのようです。 拭いても拭いてもあごのあたりからビショビショになります。 今はずっとこの状態です。 私や先住犬の事を怖がっている様子もありません。 ひざの上に乗せると私の脇と腕の間に頭を突っ込んでグッタリします。 昨日の夜は暑かったので、クーラーをつけて3時間タイマーにして寝ました。 今はずっとクーラーをつけているので暑くてバテたとは思えないのですが、 昨日の夜ゲージに入れて私は寝たのですが、その間に何かあったとも考えにくいです。。 このような症状は一体何なのでしょう? 病院は先住犬もお世話になっているとても信頼のできる病院です。 でも、すごく心配です(><) 似たような経験をした方はいますか? また、何か分かることがあれば教えてください(><)

    • ベストアンサー
  • 9歳オス犬の震えの発作について

    愛犬の事で悩んでおります。お力をお貸しください。 9歳のウェスティ(オス)が2週間ほど前に突然震えだし、息遣いもハァハァと激しくなりました。舌が横から垂れている感じです。まるで助けてほしいという感じに私のひざの上によじ登るようにしてきましたが、腰が抜けた感じでした。私にしがみつく感じでしたので抱っこしていましたが、すぐに病院へ行き 見てもらった所、断定はできないが突発性前庭疾患では?と言われました。 血液検査をしましたが異常は見られず、また耳もきれいだと言われました。しかし診察台の上で眼振と体のふらつきが見られました。 その日は点滴をしてもらい30分後には何事もなかったかのように、いつも通り食欲もありました。 後日、別の病院で上記の出来事を話しましたところ、眼振があったということは明らかにてんかんだと言われました。早速てんかんの薬を一ヶ月分出されました。(一度の発作らしい事でてんかんと決め付けたことに不安を覚え、この薬は飲ませていません。) 昨日、また激しい震えと前ほど激しくはないハァハァという荒い息遣いが起こりました。今回も抱っこしてほしいと寄ってくるようなので抱いていましたが15分ほどで収まり、その後はふらつきもなく、すぐ元に戻りました。食欲もあります。 てんかんを調べますと体の硬直、意識がなくなる等の症状が書かれていますが、ウチの犬は意識はありますし硬直もないです。 また前庭疾患をみますと元気になるまで1日以上かかるような感じで、また食欲も無くなったりとかで これも少し違う感じがします。 もともと臆病な犬で動物病院へ行くと毎回、同じような震えと息遣いはありました。ただ今回は二度とも寝ていて突然震え出したので、臆病からなってしまう震えとは違うと思うのです。15分から30分くらいで元気になるということでは やはり てんかんなのでしょうか? どなたかこのような症状についてご存知な方、今後どのように接していけばよろしいか お教えください。お願いいたします。 もし、誰もいない時 同じような震えが起こったら…と思うと心配で 外出もできません。

    • ベストアンサー
  • アナフィラキシーショック ? 寒気と震え

    夜中に突然、寒気と激しい体の震えで目が覚めました それまではなんともなく、眠っていたのに、突然、見て分かるくらいの全身の激しい震え(ガタガタ、ブルブル)と、 激しい寒気に襲われました。 かなり厚着をして、暖房、電気毛布で暖めても激しい寒気とガタガタブルブル震えが治まらず 30分たったら、何事も無かったように治まりました。 風邪は引いてなく熱もないです 調べたら、パニック障害(パニックになるような悩みはないです..)の症状と書いてあったから 精神的なものが原因で良かった!と安心してたら アナフィラキシーショックの症状の一部でもこうゆう症状があると見て、 悪寒、震え、のアナフィラキシーから始まってる人が沢山いて怖くなってきました。 震えで目が覚める2時間前に 病院で処方されたガスターD錠とゆう薬をその時に初めて飲みました これまでにも、中学の時と成人してから2回こうゆう症状が出たことがあり、これが3回目です。 いずれも薬を服用していて、 3回共、救急病院に行こうか悩むくらいのガタガタおかしい震えで死ぬんじゃないかとゆう恐怖でした。 もともとアレルギー体質で、普段からエピペンを持ち歩いてます。 これはショック、アナフィラキシー症状ですか..? 薬は服用しない方がいいですか? この症状について分かる人いたら 教えてください。