• ベストアンサー

自己本位で頑固な主人

私の主人、自己本位で頑固です。 もちろん何をお話しても効果ありません。。 自分なりに治す方法を考え試しましたが、ダメですね。悪化するだけです。 治すのはあきらめて、主人に合わせ、主人の意見・行動は肯定し、ホメたり、言い方はソフトに…と 逆なでしないように気を使ってます。 子供がいるので家庭平和を守るためです。 でも、疲れてきました。 自分の好きな事をしてストレス解消してますが、解消しきれません。 自分に非があり、相手を傷つけているとわかっていても謝らないんです。 こちらが悲しくて泣いても絶対に謝らないです。 私が悲しむのが快感なのでしょうか。 こういう時はもう意地悪されてるような気分になります。 すごくすごく悲しいです。心が痛いです。 これって性格が悪いだけなのでしょうか。 よく性格は表裏一体だと言われますが 自己本位で頑固な人間は社会において良い影響をもたらすのでしょうか。 こういう思いがどんどん蓄積されてしまうのです。 愚痴っぽく、マイナス思考ですみません。 お許しください。 今一番知りたいのは、自己本位で頑固な人とは、どうしたらうまくやっていけるのでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#124403
noname#124403

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63507
noname#63507
回答No.2

お疲れ様です。お互いにストレスたまってますね.負のエネルギーは子供によくない影響がでます。  自己中心とは社会性のレベルが低いことです。   夫婦は社会性のレベルは同じだそうです。というのはそこに愛がないからです。   奥様が自分の受け皿を大きくして 許し ご主人を丸ごと受け止め 子供が親を反面教師として受け入れるように育てられますか。子供さんは何歳ですか? ご主人は自分を変える意思はありません。  頑固で心が狭いので余計悪化するので悔しいけどほっといて あなたが奉仕活動して   人の役に立ち感謝されたら皆あなたの味方です。       この勝負 ・・・・・は社会性の器の多きほうが有利です。    考えにふさわしい 結果がついてきます。あなたから行動を起こせば自然にご主人に変化がでます。

noname#124403
質問者

お礼

その通りだと、本当に思います。 でも、精神的・体力的につらいんです。 でも、子供に正しい人間として育ってほしいので 死にものぐるいでがんばらないといけないですよね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.4

悪いですけど具体例が書いていないので、よく分かりません。 旦那が自己本位なのか、それとも貴方の言動に問題があるためにそういう態度を取られるのか、この抽象的な文章からは判断がつきません。 ほぼ貴方の主観のみで描かれています。 具体的な解決策が欲しい場合は、具体的な出来事を書いてください。

noname#124403
質問者

お礼

そうですね。 これからそうします。 どうもありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

頑固な人は今更直りません. 熟年離婚が多いのもこのせいです. もう一人で自由に生かれることが許されるのではないでしょうか・・・.

noname#124403
質問者

お礼

子供がいなければ離婚するのに…といつも思っています。 子供が自立するまで我慢です。 どうもありがとうございました。

noname#48913
noname#48913
回答No.1

こんばんは。 ちょっと失礼します。 ご主人の職種は、営業か何かでしょうか。 会社でのストレスがたまっているか、それとも全く違って、とてもエリートさんとか…。 年がいけばいくほど、その傾向が強くなってくると思います。 早く気づいてもらわないとね! そうですね~、私ならということで、 会社のことは私にはわからないけど、あなた大丈夫? ストレスが相当たまってるんじゃない? あんまり我慢し過ぎると、顔面神経痛になってしまうって言うわよ。 私の顔、大丈夫かな…。 ぐらい、軽く言ってみますね。 答えは期待しません。というか、反論はできないと思いますよ。 あと、鏡を見ながら、私、最近、顔が疲れてる…。我慢もほどほどに(^-^)vって、自分に言い聞せているかのように聞こえるように言うとか。 それで、ちょっとは楽になれたりしませんか? 私は結婚して22年ですが、けんかはほとんどしません。(10回ほどかな。) いつもこんな感じで軽く嫌味?を言ってしまいます。けれど、何が原因があると思っているので、主人を攻めることは絶対にしません。 軽くです、軽く流す感じで。 それから、子どもは親の真似をします。必ずしますから、子どもが謝れない子になってしまっては困りますから、そのことは伝えた方がいいと思います。「お願いしますね」と。 答えになっていないかもしれませんが、エールということで受け取っていただけるとうれしいです。 これからもいろいろあるでしょうけど、女こそ度胸が必要ですよね☆彡 お互い頑張りましょう。

noname#124403
質問者

お礼

そうですね、女は度胸!です。 もうがんばるしかないですね。 勇気が出てきました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分本位な性格をみつめなおし、治したいです(長文すみません)

    自分本位な性格をみつめなおし、治したいです(長文すみません) 一年半お付き合いしている彼に、自分本位なお前にうんざりした、 自分を見つめなおさなければもう無理だ、と言われてしまいました。 彼とは、本当に今までに無い、心と心の深いお付き合いをしてきたと思っています。 今までにこんなに心を入れて人と付き合ったことがありませんでした。 私は男女問わず人と深く付き合うのが苦手でした。 彼とのお付き合いの中、再三にわたり自分本位を指摘されてきました。 人と深く付き合ったことが無かったので、指摘されたことの無い、気づいていない自分でした。 彼の気持ちを思いやろうと思っても、自分の経験が浅い為または自分の性格上、自分だったらどう思うかを考えても、彼の気持ちには当てはまらないことが多く、私なりの尺度での良かれと思っての言動が彼からしてみれば思いやりの無い言動との受け取りになってしまいます。 自分が自分本位で生きてきたことは、自覚はしていましたが、こんなになのか、と自己嫌悪になるまで思い知ることが出来ていませんでした。 そう思っているのにも係わらず、思いやり、思いやり、と人には言うけれど、あなたは私の「よかれと思って」に対しては認めてくれないのか、という気持ちにも正直なってしまう自分が居ます。これ自体自分本位だと思いますが、大好きな人にわかって欲しい、認めて欲しい、と思うこと自体、自分本位なのでしょうか?喧嘩になるとものすごい剣幕で人としてありえない言葉を吐く彼を、自分がここまで言わせてしまった、申し訳ない。ともおもう一方で、そこまで言わなくても、と思ってしまう自分が居ます。 彼は、自分の優先度が低いと感じると、怒ります。 例えば、わざわざ頼んで出向いてきてもらった時、私にとっては重要で、途中で切れない電話をしていた為に遅刻をしてしまいました。彼にとっては「後でやっても全く問題の無いくだらない理由」で遅れたことが許せなかったみたいです。まず最初に遅れたことをちゃんと謝りました。でも、そこで「でも・・・」という気持ちがあったため(これが自分本位なんでしょうけれど)でも、だって、と言い訳をしてしまいました。遅れたことよりも、その遅れた理由が許せなかったみたいです。 また、私が学校に通っていてその為に週の半分は会えないことに対し、以前は理解を示しあとの半分の予定を空けてくれたり、工面して頻繁に会ってくれていました。でも、上記の事件や色々なことが重なり、予定を工面してくれなくなってしまい、会えないのはおまえが俺との付き合いよりも、くだらないこと(学校に通っていること)に時間を費やしているからだ、お前が選んだことだ、と言われてしまいます。平和な時には応援してくれているのですが。もちろん彼が予定をあわせてくれたときには、本当に嬉しい、ありがとう、と感謝してきました。 ではその本来ならば私のせいで会えない時間を割いて彼との時間を作ろうと思い、今日会えそうなんだけど、と連絡したところ、全部お前都合じゃないか、そんなに簡単に会えるなら今まで我慢していた俺はなんなんだ、その学業とやらはなんなんだ、と怒られてしまいました。良かれと思ってしたことなのに・・・と思ってしまいました。そしてさらに怒りを買い、お前が自分を見つめなおすまで距離を置こうといわれてしまいました。  性格を簡単に治すことなど出来ないのはわかっています。 でも、彼を失いたくないのでどんな事でも努力したいと思っています。 自分本位な思考を改めるには、具体的にどんな方法があるでしょうか? 本当に人の気持ちを思いやる事が出来るようにはどんな努力をすればいいでしょうか? 自分の良かれと思ったことが相手にはそうでないということは、その人とは合わないということなんでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 自己肯定感を高めるためには、、

    みなさまにお伺いしたいことがあります。 私は先日、ある事情で職場で厳重注意を受けてしまいました。 このことに関しては完全に私に非があり、反省をしています。 しかし、もともと叱責を受けた後に立ち直ることがなかなか出来ず 負の連鎖に陥ることが多いので、悩んでいます。 友人に相談したところ、私が自己肯定感がもともと低く、自分を受け入れられないから ではないかと指摘され、自分もそのように感じました。 とはいっても、自己肯定感を感じるにはどうすればよいのかもわかりません。。 自分を受け入れ自信が持てるように日ごろ行っていることなどがありましたら 教えてください。宜しくお願いします。

  • 自己肯定感

    自己肯定感をあげるにはどうすれば上がるのでしょうか? 例えば、私はどんなに褒められたとしてもポロっと言われた一言や何気ない言葉尻などが気になり執着してしまい、褒められた事は全部吹っ飛んで、マイナスな事だけが頭から離れなくなります。たぶん言った本人は気にもしてないし、むしろ手放しに褒めてるつもりなんだと思います。 他には、他者からの評価されたり、チヤホヤされる事でしか喜びを感じられず、自分の価値を自分では感じられない。 そうゆう思考になるのも自己肯定感が低いからみたいなのですが…。 自己肯定感を自分で高めるにはどうすればいいのでしょうか?

  • 自分本位な人間になりたい 助けて

    良い意味で自分勝手に生きたい 自分らしく自分最優先で自然と行動できる人に憧れます 私はどうしても、人に悩み(軽い世間話程度など)を話された時にはフォローするような事をしてしまうし(相手が軽く薄情なタイプでも)、そこまで気使ってやらなくても良いんだよ、と後から思うのに、長女だからか性格故かわかりませんが人に親切にしてしまいます。聞こえはいいし、母には「そういう所があなたの良い所じゃない 認めてあげなきゃ報われないでしょ」と言われたのですが、私は都合の良い人でいたくないんです。でも(嫌われたくないとかいう以前に)自分が失礼な事をして相手が「えっ?」という雰囲気になるのが耐えられない、というのが1番です。なので、中途半端になってしまい堂々と主張ができていません。 私は深い絆を育むのが得意なタイプですのでそこは長所であり良い所だと思っていますが、最近は特に自己肯定が難しいので「つまり私は八方美人なの?」とか思ってしまいます。 猫みたいな気ままで自分勝手で、でも別に嫌われてるわけじゃなく「あいつはそういう子だから」と受け入れられる、そんな人間になりたいです。どうすれば自分が正しいと思い、自分に自信が持て、人と自分の本音で話ができますか。他人に興味を持たず自己本位に生きる人に憧れます。

  • 主人の両親が好きになれません

    結婚して七年たちました。主人の両親のことは、最初の頃のように「心底嫌い!」ではありませんが、どうしても好きになれません。 意地悪だとか悪い人たちではないんですが、ひどく人を傷つけたりするんです。 一番こたえるのが「お山の大将」気質なところです。 自分の周りだけがすべてで、自分を取り巻くすべてが最高。他には無関心かひたすら悪口です。 会話のすべてが自分や身内や土地などの自慢話です。ただただ自慢で根拠もめちゃくちゃです。 自慢のかたわら、他を引き合いに出して悪口ばかりを言うので聞き苦しく、それが延々と続きます。 先日は、私の前で私のふるさとの悪口を言っていました。 すべてにおいて自己本位の考え方で、自分の非はまるで認めず、他人を非難してばかり。 テレビで食事マナーの特集をしていたら、「こんなの最悪だ。自分は完璧だ」と言っていましたが それはすべて主人の父がやることで、私が常々嫌だと思っていることばかりでした。 (テレビを見ながら横座りで食べる、くちゃくちゃ音を立てる、寄せ箸、ねぶり箸など、悪いと言われることはすべてやってます) わかっているのかわかっていないのか?とにかく万事この調子です。 子供も産まれ仲良くしようと努力してきたのですが、接点を持つたび、イライラしたり疲れたり悲しくなったりします。 暴言も多いので、怒りがおさまらないことも時々ありそういうときは一日もんもんとしてしまいます。 主人も自分の親のこういうところは好きではなかったようで、話すと「俺も嫌だった」とつらそうです。 相手を変えることはできないので、今後もずっとイライラしながら付き合っていくのかと思うと憂鬱です。 自慢と悪口ばかりの主人の両親とどう付き合っていくのがいい方法でしょうか。 お時間のあるときにご意見を聞かせてください。

  • 自分を大切に出来ない自分が嫌になる。

    幼い頃からお母さんに あんたは頭が悪い、何も出来ない、 ブス、白豚、意地悪、性格悪い… などと、貶されて育ちました。 自分はダメなんだと思い生きてきて 大人になった今でも 自己肯定感が低く、 自分を責める事が癖になっていて 生きる事がとても辛いです。 他人の事も大事に出来ません。 前向きに、 少しでも楽に生きたいです。 今更どうやったら 自己肯定感を上げる事が できますか?

  • 自己犠牲=愛情表現の主人

    主人からの愛情が感じられず、前にも質問を立てました。 主人の言動を見たり、話をしたりしましたが、私がそう感じる原因は、自己犠牲的な態度にあると思いました。 主人は、私のためならば自分のやりたいこと・ほしいものは我慢すると言うタイプです。よって、私は結婚したことで何かを諦めたりすることもなく、ほしいものも経済的に可能であれば購入してきました。 でも満たされない感じがしていたのです。 今までも同じようなことがあり、自己犠牲と愛情表現は違う、本当に私の事を愛してるなら、自分自身を大事にしてほしいと何度も話してきました。でもそういう行動には出ません。出せないといったほうが正しいかもしれません。自分の気持ちや欲求を出すと、私に嫌われると思っているようです。 もちろん現実的に無理なことの場合は不可能ですが(浮気願望や、生活を脅かすほど高額な買い物など)、そうでないことは話し合ってお互いの価値観を摺り寄せていけばいいと思っているのですが、話し合いの機会を持って「思ってること、やりたいこと、ほしいものなど、自分の気持ちを出してほしい」と何度伝えてもダメです。 性格的なものなのでしょうか。それとも精神的な部分など、他に原因がありますか?本人はそれがおかしいと思ってないようです。ただ生育環境から考えると、父親の影響が大きすぎると言うことは考えられます。(自由奔放な弟がおり、成績優秀・品行方正だった主人は反抗期を迎えぬまま大人になりました) 召使いと暮らしてるような気分なんです。 性格的なS?とも思いましたが、昔はそうではありませんでした。 こんな生活じゃ主人も辛いでしょうが、私も辛いです。生育環境を楯に「今更変わるのは無理」と言われますが、私も生育環境に問題ありでしたが、カウンセリング等々の力を借り、乗り切ることが出来ました。自分だけがそういう環境で育ってると思っていることや、最初から無理だと諦めているところにも嫌気がさしてしまいます。 でも決して離婚したいとか言うわけではありません。きちんとお互いが一人の人間として、対等に意見を言い合えるような夫婦関係になるためにはどうしたらよいでしょうか?

  • すさまじい自己肯定

    最近ある掲示板でちょっとした口論になりました。 私はこのカテでも質問させて頂いているように、 自己否定感が強い割に、否定的、批判的な発言に対しては牙を剥きます。 その人の発言がいちいち鼻についたのが発端でした。 その人は私を、 「何十年もかかって捻じ曲がった這い松のようだ」と形容しました。 私は「路傍の石」という言葉が好きなので、 「そのようなことを言われるのはむしろ名誉なことだ。見下す存在などない・・・それこそ、素晴らしい思想ではないか?」と。 すると彼女は、自分のことだが最後に一言と言って、 以下のようなことを言ってきました。 自分は人から「向日葵のような性格と人生」と評されている。 一度だけの人生を、光を浴びて明るく生きて行く人生にしたいと思って、努力を惜しまずに生きてきた。 全ては「自分の質の結果」だと思っている。 自分を切磋琢磨して公私共に実績を上げていくうちに、「僻み、妬み、嫉妬」というような感情は自然と一切なくなった。 苦労を乗り越えた褒美だと思っている。 「努力して向上してきた自信」が、あなた(私)には妬ましいのだ。 下から上目使いで生きることを最終的に肯定している人とは、残念ながら相容れないでしょう。 ・・・私は傷つくというよりも、ここまで自己を肯定できる神経に単純に驚きました。 よく「そんなこと自慢になるかよ!」というような自慢を得々とする人がいますが、この人は自己に本当に満足しているようです。 この通りならそれも当然でしょう。 私は彼女の現を批判。非難するつもりもありません。 ただ私は考え方も立場も違うので彼女の心理が分かりません。 純粋にこのような自己肯定の心理を知りたいという好奇心から投稿しました。 敢えて私の心理を言うなら、 圧倒された!

  • 自己分析が辛いんです

    そろそろ就活という大学3回生の女です。 エントリーシートを書いたり、自己PRを考えるにあたって自己分析をしなくては!と思い、自己分析=まずは過去の自分を振り返るという感じなので、小学校の頃から今までをとりあえず頭の中で思い返してみました。 すると、どうしても辛かったこととかイヤだったことしか思い出せず、自分のイヤな部分しか思いつかないんです。 あの時こうしていたら…とかどうしようもないことばかり考えて、親にまで言ってしまい、悲しい思いをさせてしまいました。 間違いなく、楽しいと思っていた時期はあったんです。 なのに具体的には思い出せず、イヤだったことは鮮明によみがえってくるんです。 私は極度のマイナス思考で、その辛かった出来事に関してなぜ?と追求していっても、自分の性格上の問題で引き起こしてしまったことでもあるため、悪い方向にしか考えられなくて… その辛かったことをどう乗り越えたか、アピールすればいいんじゃない?と言われたこともありますが、面接で言えるような内容でもありません。 いつもものすごく精神的に辛くなってしまって自己分析を途中でやめてしまいます。 何冊か本を立ち読みしてみても、例文にあるのは「私は何事にも積極的に取り組んで来ました」だとか「○○を継続してやってきました」とかそんな内容ばかり。 私の自覚している性格・自己分析の結果わかった性格は 『とにかくマイナス思考。人見知りで内気。打ち解けるまでに時間がかかる。  何でも気にしすぎる。消極的で自発的に何かをやることはあまりない。  物事を頭で考えすぎて行動に移せない。石橋を叩いて叩いて結局渡らないタイプ。  とにかく人の輪から外れるのが怖く、合わせること・ついて行くことに必死。』 こんな感じでとにかく悪いところしか思いつきません。 「短所を長所に持って行く」と言われますが、これを長所らしく書くのは難しいと思いますし、無理矢理な感じになってしまうと思うんです。 部活も先ほど書いた「自分で引き起こした問題」のためにやめざるを得なくなり、大学になってからも往復5時間かかるのでサークルなどには入りませんでした。 アルバイトはしていていろいろ勉強になっていますが、あまりアルバイトをアピールするのは良くないと聞くので、アルバイトを押し出すのには抵抗を感じてます。 本などは何かやっていたことが前提で書かれている場合が多く、どれを見てもなかなか参考になりません。 本来は自分で考えるべきだということは十分承知しているのですが、私のような人間はどう自己アピールすればよいのか、ヒントを頂ければと思います。

  • 自己肯定感について

    ご閲覧ありがとうございます。 私は、一人暮らしの大学3年生の男子です。 仕送り無しで、生活をするため、大学に行きながら、バイトを掛け持ちしています。 昨日バイトで、『君は、甘えている』と言われ、自分が否定された様な気持ちになりました。 そこで自己整理が上手くできないので、相談させて下さい。 私は、毎日が忙しいです。社会人の方と比べたら、忙しくないのかもしれません。 だからといって自分では、忙しくないとは思えません。 毎日朝8時から、23時30分まで学校→バイトの生活を金曜日以外しています。土日は14時間くらい働きます。 12時から、2時まで学校の勉強をして寝る生活です。 休める日は、金曜日学校が終ってからです。 金曜日は自己整理の時間にしています。 これが自分の環境なので自分の生活環境を他の人に言ってわかってもらおうと思いませんが、昨日バイトでもっとシフト入れないの?学生だからって甘え過ぎだよ。止めてもいいと注意されてしまいました。 あまりにショックで、今日はまだご飯も食べれません。 毎日必死に生きているのですが、自己肯定感がしっかりしていないため、否定されると深く傷ついてしまいます。 皆さんは自己肯定感をどのように養いましたか、又は養っていますか? 私は高校生の時に、部活や学校の役職や性格もあると思いますが否定され続けてきました。 先生からは期待され、厳しく言われ学生からは冷たい態度をされ沢山打たれ慣れてると思っています。 しかしこの(自己肯定感)だけが養うのが難しいく否定されると傷ついてしまいます。 大学3年生になった今でも、これが課題です。 気持ちが乱れているため、感情的な文になってしまいました。ごめんなさい。 お時間がありましたら、皆さんの意見(慰め、同情、お叱りなど)+『自己肯定感の養い方』について聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いします。