• ベストアンサー

55年に数回会っただけの家族とのつきあいは?

70の男子で京都に42年住んでいます(72の妻は京都出身です) 腹違いの80の姉は丁度、太平洋戦争の娘時代に大人になり独身で今は東京都北区に住み生活保護を受けて生きています 72の兄は元自衛官で茨城県水戸市の公営住宅に住み、腎ガンです 66の妹は杉並区に住み中小企業の経営者です 父は1967年心筋梗塞で亡くなり、母は2005.11大腸ガンで亡くなりました ここ20年を考えれば、母の米寿の祝いで箱根小湧園で1泊と母の家族葬で兄弟が会ったきりです 父母の墓は巣鴨とげぬき地蔵近くの無宗派です 私からは毎年年賀状を出しますが3人からは必ず来るわけではありません こんな状態でも血縁を大切に!というのでしょうか 基本的には遠い親戚より近い他人で生きてきました 今後どんなつきあいをすべきか?先輩諸兄姉のご意見を賜りたくお願いします 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 質問者さんの 半分しか人生を生きていないので、文面等乱れてしまうかもしれません。 文面を拝見すると、どなたが墓守なのでしょうか? 住んでいる場所から言えば、お盆やお彼岸に行ってくださるのは、80才の方だとおもうのですが・・・。 《仏様にあげて下さい》と何か送っても良いかと思います。 年賀状は 私もしています。 一昨年 実母を亡くしましたが、実母の姉弟に送っていますし、これからも送りたいと思っています。 あとは 個々に諸事情や家族があるでしょうから 冷めた感覚みたいでイヤですが、 そちらを優先させて過ごされた方が良いと思います。

mamafufu32
質問者

お礼

早速のレスありがとう 父は76歳で亡くなり法名は釈●●なので浄土真宗の信徒(東か西かは不明)で次男のため墓は登戸にありました 母は85歳の時(同居していた妹と相談して)、自分の判断で巣鴨の無宗派の寺の考えに共鳴して移し、自分も90歳寸前で入りました 意識的にそこへ行くのは、妹です=2008.11に3回忌になります 京都と東京の距離は新幹線で2.5時間ですから近いが、親子はともかく、兄弟姉妹となるとお互いの家庭もあり、遠いですね 私は60歳で定年退職まで継続して働いたので、厚生年金+年金基金+個人年金で生活はできていますが姉と兄は国民年金だけのようで困窮生活のようです 妹は久我山で優雅な生活のようです 皆、勝手に生きて来ました=結果も自己責任でしょう

その他の回答 (3)

回答No.4

お兄様が手術をされるのですよね。 これも機会として、皆様にお声をかけてお見舞いに行かれてはいかがでしょう。 失礼ながら、今後何度もお顔をあわせる事も難しくなるかと思いますし。 住むところも離れ、互いに生活があると、そう顔を合わせるのも難しくなってきますが、だからこそ顔を合わせる時は出来るだけ会って置いたほうがよいのではないでしょうか。 私事ですが、昨年叔母が(母の妹)交通事故で入院しました。幸い今は退院してかなり回復しておりますが、母と、叔母(末の妹)が新幹線を乗り継いだりと見舞いに行ってきたそうです。 子供の結婚式や法事などもないと、顔を合わせない姉妹でも、会うと話が尽きないようです。 いつもぺったりな必要はないと思います。質問者様はこれまで通り、ご自分の人生を歩まれるのは勿論です。必要以上に関わることもないと思います。 でも、今会っておかないと後悔されませんか? 若輩者が過ぎた事を申しましたが、ご容赦お願いします。 お兄様のご回復を、心よりお祈り申し上げます。

mamafufu32
質問者

お礼

レス感謝します おっしゃるとおり私から2人の姉妹に声をかけるべきと思いました でも80過ぎて少し認知症気味で生活保護受給中の姉は?マークです=東京都北区~水戸市への移動も? 66の妹は母の家族葬の時のことをまだ根に持っていて難しい 私だけでもと思うが妹に言わせれば、私の脳梗塞(2006.6)入院の時だって水戸~京都への費用が大変だと言って見舞いにも来なかったのに、あなたがわざわざ行くことはないと言います=今、会っておかないと後悔されませんか?/重い言葉ですね! 母の時、11/4に亡くなりましたが10/20京都から日帰りで久我山病院に見舞いの行き、「もう会えないね さようなら」と母に言われて納得していますから 

  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.3

33歳、男、既婚、子供2人です。 経済的、体力的、精神的に負担にならない程度のお付き合いならするべきではないですか。 自ら縁を断ち切る必要はないと思います。 小桶園良いですね…

mamafufu32
質問者

お礼

早速のレスありがとう 私から縁切りを宣言したことはありませんし、今後もありません ただし2005.11母が妹の家で倒れ、家族葬の際、兄と妹がもめて(兄は自分が長男なのに経済的に母の最後を面倒見られなかったのが悔しくて、妹夫婦(とくに、しゃしゃり出た義弟)と一騒ぎをして妹から縁切りを宣言されて葬儀に来なかった 今度は、その兄が1/30腎臓ガンを手術することになり私にメールで知らせてきた みんな年寄りになり出来れば負担をかけたくないと思いつつも=兄弟は他人の始まり、とも言うし、いろいろ考えてしまいます

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.1

この質問は釣りで無いと思い回答させて頂きます。 先輩、人生は1回しか有りません。今の生活を大事に生きて 下さい。兄弟でも質問者さんが↑に行く時は一緒来てくれませんよ。 長生きして下さいね。私も70歳まで生きて 教えて!goo したいです。

mamafufu32
質問者

お礼

早速のレスありがとう 理屈では十分分かっています 15歳からの寮生活で55年間に数回しか会っていない兄弟姉妹とのつきあいを、70になって考えている自分を、もう一人の自分?が見ています

関連するQ&A

  • 巣鴨でお昼の食事

    よろしくお願いします。 明日、母が「マルジの赤パンツ」が欲しいので巣鴨に買いに行きます。 その後お昼を巣鴨で食事をしたいのですが、お昼にのんびり食事をしたい のですが、土地勘がなく全くわからず困っています。 刺抜き地蔵のそばで有名なお店はあるでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 馬木さん という方が作った 耳かき について

    馬木さんの耳かきを10年くらい前に、巣鴨の縁日で、とげ抜き地蔵さんの門前の露天で買いました。 とてもつかいごこちと、耳掻きがこんなにまで気持ちの良いものかと、ほとんど毎日使っていたのですが、1人ぐらしの引越しの時に、なくしてしまいました。 その後、耳木さん(耳掻きを手作りで作り続けていた方)も、数年前になくなられてしまい、2度ショックです。  今は、原田さんという方がうけつがれているとのことですが、やはり、耳木さんのものと、感じが違うようです。 耳木さんの耳掻きをストックしておいてあるお店が前、あったのですが、移転して、アドレスもわからなくなってしまいました・・・  自分で買ってきて、微調整で?削るしかもう方法はないのでしょうか? 手先はそんなに器用じゃないんですが。  あの耳掻きの感触が今でも忘れられません。(>_<) 泣き

  • 甥がガン…心の支えになる本と御守りを教えてください。

    今春、高校に入学したばかりの甥(姉の子)が、学校の健康診断でガンが判明しました。 辛い受験勉強を経て、やっと念願の高校に入ったというのに…。 幸い早期発見で、これから抗がん剤治療をする所ですが、 抗がん剤治療への不安、長期の入院になる事、勉強の遅れの不安などで、 本人は悔し泣き、姉は食事が喉を通らず心配しています。 私は東京在住、甥は東北在住で離れており、しかも現在、0歳の乳児を抱えているためにお見舞いに行けません。 そこで、入院中の甥の心の支えになる「本」と「御守り」を贈りたいと考えており、探しています。 どうかオススメの「本」や「御守り」があれば教えていただけないでしょうか。 ちなみに御守りは、巣鴨のとげ抜き地蔵の御守りを候補に考えていますが、 もっと病気回復の御利益のある御守りはあるでしょうか? どうぞ良きアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 腹違いの兄弟が2人います

    こちらで質問させて下さい。 実父は、最初の結婚で子供が2人おり生んだ母親は他界しました。 死別後、私の母と再婚して、私が1人生まれました。 私の実母の死後の遺産は、血縁関係のない腹違いの兄弟にも分配するのが基本でしょうか? 私が生まれた時、既に2人は成人しており20以上の年の差があります。 現在も遠い親戚の関係のようで、密ではありません。

  • 腹違いの兄弟の相続権

    腹違いの兄弟に関する相続権について教えてください。 家系は、次のとおりです。(続き柄は、私から見たものです) A(父)・・・当事者 B(母)・・・死去 C(祖父)・・・存命 D(祖母)・・・かなり前にCと離婚、死去 E(祖父の再婚相手)・・・存命 F(父の腹違いの弟)・・・CとEの間に生まれた第一子(男) G(Fの妻) H・・・Fと、Fの妻の間に生まれた子 Aは、Cが離婚したとき、Dの家系に引き取られたため、その後CがEと再婚してFという兄弟がいることは知りませんでした。 さて、半月ほど前、Aがガンで入院すると間もなく、F,G,Hが病院にやってきて、腹違いとはいえ兄弟だから、F,G,HともにAの遺産を相続する権利があると言い出し、遺産をFの家族にも相続させるという内容の念書をAに書くように迫ってきました。 そのときは、医者の計らいでお引取り頂いたのですが、後日、Cに問い合わせると、上記のとおり、確かにFはAの腹違いの兄弟であることが判明し、遺産をFの家族にも相続させなければならないのかと、悩んでおります。 このような場合、Aは、F,G,Hの要求のとおり、Fの家族にも遺産を相続させなければならないのでしょうか。 また、法的には、Aの遺産を引き継ぐことができるのは、誰が、何割になるのでしょうか。 上記人物以外に、血縁関係にあたる人物はおりません。 よろしくお願いいたします。

  • 宗教(仏教)について教えて下さい

    京都在住(40年)の70歳男子です 父親は76歳肺ガン(釈○○)、母親は90歳大腸ガン(?)で亡くなりました 男子の平均寿命は79.4歳だそうです 今まで宗教について特に考えませんでしたが、京都に住んで長いので、お寺や神社はよく行きます ご多分に漏れず、12月24日にはジングルベル、31日は除夜の鐘、元日は初詣というレベルです 父は釈○○(東京)でしたが母が存命中に無宗派の巣鴨の○△へ移して自分も2005.11.に入りました 妻は京都伏見出身で区内に墓がありますが私も妻も次男・次女です そこで私が死んだら、どこへ行くのでしょうか=生きている今、どの宗派で、どこを選んで信仰したらよいのか、もう迎えてはいただけないのか  

  • 家族ぐるみで付き合いがあるのに気まずいことに・・

    閲覧ありがとうございます。 私は高校生女子です。 幼稚園から一緒だった幼馴染みと最近まで付き合っていましたが、突然フられ、取り乱してしつこくメールしてしまったことで、完全に嫌われてしまいました。。。はっきり言って、電話もメールも無視されています。LINEもやっていますが、ブロックされているかもしれないのが怖くて、LINEからは連絡を取っていません。 問題なのは、うちの母と相手の母がとても仲が良いことです。小学生の時は頻繁に家族ぐるみで食事に行ったりしていました。今は、親同士ではたまに会っていて、家族で顔を合わせることはほとんどないですが、このように家族ぐるみで付き合いがあるのをいいことに、この期におよんでまだ彼と繋がりたい気持ちがある自分が情けないです。 通っている学校は違って、彼は公立、私は私立です。 小学校の時に通っていた塾で「親以外の緊急連絡先」として彼のお母さんの電話番号とメアドを登録していたため、私は彼のお母さんの連絡先を知っています。 もう、何もかもお母さんに打ち明けて、彼にしつこくしてしまったことを謝りたい気分です。 でも、うちの親も相手のお母さんも、そもそも私達が付き合っていたことを知りません。彼から何かリアクションがあればいいんですが、とにかく無視されているのが辛いです。振られた時に問い詰めるようなことをしてしまった自分が悪いのですが・・・ 私はこれから、何をどうすればいいのでしょうか。 せめてまた、以前のように友達に戻りたいです。仲直りしたいです。 何でもいいので、アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 義家族との付き合いについて。

    義家族との付き合い方に悩んでいます。 私は現在2歳4ヶ月になる子供がいます。だいたい3~4週に1度のペースで色々と理由を付けて義父母と会うハメになっています。私はもう少し距離をおいたお付き合いをしたいです。以前はそこに義姉家族(夫の姉、義姉の夫、その娘19歳)も必ずといっていいほど一緒でしたが、義姉の恩着せがましさに私が耐えられず、それとなく夫に伝えたら義姉家族が来ることは減りました。しかし、夫がどのような伝え方をしたのかわかりませんが、今は私に対する義姉やその娘の態度がいやな感じです。私は義姉とはあまりお付き合いしたくないので、それでもかまいませんが、会うたびにいやな感じなのは耐えられません。義母、義姉、夫は血縁のある家族以外は家族と認めないような言動が多く、何かというと3人で話し合いをしています。私の事も「家族だから」と何かを決めるときにわざと私を通して決めてくれたりもしますが、結局元々3人で決まっている話なのに私を通す必要はないように私は感じてしまい、なんだか影でコソコソしている3人がいやな感じです。義姉の娘にも色々吹き込んでいる様で、私に対する態度もよくなく、わたしはそれも納得いきません。 それから、義姉に対して義母や夫はあまり意見する事ができないのか、すごく気を使っています。 うちの子には会うたびににいつも山ほどのプレゼントを持って来て、我が家は物が溢れて困り果てていますが、夫はそれを義姉に言ってはくれません。私は欲しくもないものをもらった挙げ句に後になって「あの時あんなに買ってあげたのに」と言われるのは絶対にいやです。何度かお返しもしましたが、そんなに毎回はうちもお金が続きません。 子供と夫だけで会いに行けばいいのかもしれませんが、義母は私の子育てに異論が多く、私がお菓子をなるべくあげないようにしているのにたくさんあげたほうがいいというような言動をしたり、子供を保育園に預けてあたしが働く事も反対しているふうでしたので、私は私のいないところに夫と子供2人だけで行かせてお菓子をたくさん与えられたりいらぬ事を吹き込まれたりされたくないのです。 色々書いてしまいましたがまとめると (1)3~4週に1度会うのは普通か?頻繁すぎないか? (2)会うたびに義姉家族も一緒なのは普通? (3)わたしは私なりに義父母に対して気を使い、お金を使い、大切にしているつもりだが、夫にはいつも「まだ足りない」と思われている。どうすればそう思われないか? (4)義姉のプレゼント攻撃をやめさせるには? (5)義母、義姉、夫のコソコソをやめさせるには? その他アドバイスありましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 家族との付き合いについて

    私は現在30なのに職についていません。 一度精神的におかしくなってしまってから、それから社会復帰できていません。 (言い訳がましいのが情けないですが・・・) そんな中、最近体調を崩してしまい ずっとふさぎこんでいました。病院に通って治療を受けています。 (薬物性肝障害のような状態だと言われました) しかし全然良くならずに悪化するようで、毎日吐き気などで眠れず 精神的にも参っています。 家族がリビングに居る時間、自分が顔を出し苦しそうな顔をすると 親は煙たそうにかなりきつい言葉をかけてきます。 「普段の行いが悪い」「大したことない」「甘い顔をすれば甘えるだけ」 「もうそんな顔見るの嫌だから出て行け」「墓参りに行かなかった呪い」 「いいかげんにしろ」という感じです。 日頃の行いが悪いせいか、病気で毎日吐き気で眠れない翌朝などに そう言われるとかなり落ち込んでしまいます。 「大丈夫か」とは誰も言ってくれない存在なんだと思い・・・ 甘えったれててふざけんなと思う方もいると多いと思います。 自分でも情けないです。これ以上親不孝をかけて周りを不幸にしてしまうことが・・・。 年齢的に親に仕送りなどをして親孝行したいのに、全く逆なので・・・ 早く直して早く仕事して親孝行をするだけなのですが それがうまくできなくて悩んでいます。 病気は重いものなんじゃないかとか・・・家族にこれ以上迷惑かけたくないとか どんどんパニックになってしまい、現実から逃げたい衝動に駆られます。 かまってちゃんのようなくだらない質問ですみません。 今現在、家族とはどう付き合っていけばいいでしょうか。 本当にわけわからない質問ですみません・・・

  • 彼の家族との付き合いについて

    はじめまして! 皆さんは彼や旦那さんの家族が ムカついた時どうしてますか? 付き合って2年半の彼がいます。 彼の両親とは毎日のようにメールしたり とても かわいがってもらっています。 ですが。。。 兄弟も多く大家族なので いつも誰かしらが トラブっていて関係ないのに巻き込まれたりすることも しばしばです。 最近すっごい頭にきたのが お母さんとお姉さんのケンカに 巻き込まれて お姉さんに すごい勢いで八つ当たりされたんです!! ただ前日にお姉さんの家に遊びに行っただけなんですよ。 だいたいメールで何か言ってくることが多いのですが 元々 気分屋でヒステリックで結構キツイ性格なのでメールの文もかなりイヤミなキツイ言い方でした。 それで また更にムカつくのがヒステリーがおさまって自分が落ち着くと謝りはしないんですけど私の機嫌をとるようなメールをしてきたり するんです!! 私は彼の家族の悪口は絶対に言わないようにしています。 でもあんまりにも理不尽で さすがに頭にきたし もう今まで何回も不愉快な思いをさせられていたので彼に『もうしばらくお姉さんとは かかわりたくない』とハッキリ言いました。 彼も今回の事は理解してくれて『しばらくほっとこう』と言ってくれました。 お姉さんには色々と世話になった事もありますが もう付き合っていくのが苦痛です。 他の兄弟も自己中な人ばっかりで彼も私も甥っ子や 姪っ子たちには すごく良くしてあげているのですが 子供の為とかに 欲しいものがあったりする時は電話してきたり するのですが彼が ただ元気かなぁ~と思って 電話したりすると出ないんです!! (相手に言わせれば用がないからって感じみたいです) そんな時 家族思いの彼がかわいそうになります・・・。 今まで以上に距離をとって付き合っていこうと 思っていますが彼の立場を考えるとシカトまでは できないのでメールがこないことを祈ってます。 最後まで読んでいただきまして ありがとうございました! 同じような経験をされた方など お話を聞かせてください☆