• ベストアンサー

これって、辞めてほしいから注意し続けるのでしょうか?

ベーカリーのパートをしています。入職して、十ヶ月ほどになるのですが、パートの管理者の五十代の女性に行くと延々と注意されます。 私自身、抜けている部分があるからでしょうが、明日、百円均一があり、今日その準備をしていましたが、先週の百円均一のときのパンが、うまくいかないのは、私のパンのセットの仕方が悪かったからだ、という調子で、うまくいかないと全部私のせいになっています。 今日も何百というパンの生地を数えていましたが、粒アンパンの置き方が悪いとか、解凍するものを先に出すよう、最初からきちんと手順を組め、何度言ったらわかるのか、とその度に中断せずにいられず、かかりきりになって注意していきます。 よく考えて見たら、普通の人より、とろいから言われるのだろうけれど、これはもしかしたら、辞めてほしいから、注意し続けるのでしょうか。 そういう疑いも、頭をもたげてきました。仕事を続けるには、はいわかりました、といい続けるしかなく、でも、だってとは反論はできません。 皆さんの見解をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

延々と注意されるのは、注意したことが改善されていないことも多々あるからとも考えられます。注意されたことを改善できないようであれば、メモを取ったりして改善できるように努力してみることが必須かと思います。又は、それも出来ないのであれば、自分から辞職の道を選ぶことも必要になることも。管理者に一度、何故かとどんなことがかを尋ねてみる努力も必要ではないでしょうか。

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身、努力が足りないというご指摘、ごもっともです。 今日、修正版のシフトが出ているのに気がつかなくて、三十五分遅刻してしまいました。そのことも、私言ったはずよ、と散々怒られていたのですが、聞いていませんでした、と本当のことを話しました。どうも、みんなの様子から、こんな風なら辞めてもらう、とか、居ない間に言ったのかもしれないと思いました。事実はわかりませんが・・。 百円均一の前日は、私が生地を数える係になることが多いのですが、確かに、何秒というロスが命取りになるほど、手順良く動かないと定時には終わりません。かなりこの仕事には慣れているのですが、たえず仕事のことばかり考えているたちではないので、手順にうっかりがあったわけです。 もっと、頭の回転がよくなるように、すっきり仕事に取り掛かろうと心がけようと思います。 ただ、管理者に、「私に話しかけたくないかもしれないけれど、私もうっかり間違えることがあるので、生地数の確認などは全部私を通してね」とは言われました。 専属で鍛えようという、意味かもしれません。 管理者の色に染まるよう、気に入るように仕事をするしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ogmo666
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.2

>うまくいかないと全部私のせいになっています。 自分のミスもあるだろうけど、本当に全部が自分のせいなの??? ここにストレスの全部があるように思いました。 注意される事にも注意の内容にも完全には納得してませんね。 結局その管理者が嫌いなんですよね。 本当に質問者様の手際が悪い可能性もありますが、 その管理者の指導の仕方も下手くそですね。 だって注意されてる人にストレスしか与えてないし 毎回注意するってことはつまり何にも改善されていないって事で だったら黙っていても同じってこと。 辞めてほしいから云々はそんなに気にする必要はないです。 本当に首を切られるまで仕事続ければ良いだけ。 勝手に相手の気持ちを想像したところで、相手はそれを ありがたがってくれたりしません。 大体、首を切るのは最終的には経営者です。 自分が無能だとか悩む前に、注意を受けた事をきちんと改善できたか、それのみに集中した方が良いです。 かかりきりになって注意されるのは委縮しがちな性格の人には ものすごいプレッシャーだとは思いますが、考えようによっては やり方を(それが管理者の独りよがりのやり方だとしても一応) 手取り足取り教えてくれているわけで、一通りマスターしてしまえば 文句を言われる筋合いも無くなります。 それを目標に頑張ってみてください。 自分のやり方や努力を否定されるのって辛いですけどね。 自分も先日、努力を認めてくれないサボリ責任者に対して 絶望を感じたばかりです。

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 嫌いといえば、嫌いになりかかっています。職場の人のほとんどが嫌いだと思いますが、本音は言えないですね。 あなたのご意見は、何歩も先に進んでいて、十七年も家に居た私にとっては、目をぱちくりですが、あなたが言われたように、コーチングが下手だという、指摘は派遣の人から出ていました。 やっぱり、あなたのいうとおりなのだろうと思います。 相手の心情なんか察したって、何の得にもならないので、わたしも割り切ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粘りのあるあんこにするには

    いつもアンパン好きな旦那にアンパンを作っています。 (パン生地はホームベーカリーですが) 普段はゆであずきを購入して丸めて焼いていますが、 今回は小豆から煮て作ってみました。 小豆から煮てもそんなに難しくないなとルンルンでした♪ ところが、パン生地にあんこを入れて発酵までは良かったのですが、 オーブンで焼いたら、あんこが流れ出してしまいました。 購入したゆで小豆ではこんなことなかったです・・・。 (1)私のあんこは何がまずかったのでしょうか? (2)今回作ったあんこがまだ大量にあります。   アンパンに使うための改善方法、   または他の料理へのアレンジ方法などありましたら教えてください。

  • ホームベーカリーでパンの生地作り

    念願のホームベーカリーを買いました。 食パンを何度が作りましたが、そろそろ最後まで焼き上げずに、パンの生地だけ作って、惣菜パンや菓子パンを作りたいと思っています。 説明書やレシピ本を見て思ったのですが、 例えばパン生地があんぱんやクリームパン10個分できるとします。 そのあと、生地を分割して、休ませて、2次醗酵させて、焼く。(大まかですが) うちのオーブンだと天板が1枚しかないし、5~6個しかのらないと思うんです。 その場合、先に5~6個をオーブン機能を使っての2次醗酵や焼いている間、残りの5個はどういう場所に、どういう状態で置いておけばいいのでしょうか? 最初から生地を少なくすればいいのかもしれませんが、 どうしても1度にクリームパンやアンパンを10個作りたいと思ったらどうしたらいいのでしょうか? パン作りに関しては全くの素人で???の連続です 皆様のご意見を聞かせてください よろしくお願いいたします。

  • 小さいオーブンでのパン焼き

    最近ホームベーカリーでパン作りを始めたのですが、手で成型してオーブンレンジで焼くタイプのものも楽しくなってきました。 我家のオーブンは7~8年前に買った庫内の狭いもので、小麦粉を250g程度で作った生地を丸く成型プチパンやアンパンなど、1度でオーブンでの2次発酵・焼き上げが出来ません。 2度に分けて焼く場合は、皆さんどのようにしてるのでしょう? 1次発酵はホームベーカリーで2次発酵はオーブンでやりたいのですが、その場合は1次発酵後、冷蔵庫に入れておけば1~2時間なら問題ないでしょうか?そして焼き上げ後の味の変化はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ピザ生地が伸びませんが

    ホームベーカリー(ナショ○○の○○-113)で初めてピザ生地を作ってみました。生地を丸く引き伸ばそうと、細心の注意を払って均一に伸ばしたのですが、すぐに縮まってなかなか広がらず、そうこうしているうちに、台形になったりで悪戦苦闘でした。マニュアルには、「パンケースから取り出したら、2つか3つに分割して丸め、生地にふきんを掛けて10~20分休ませ、その後円く引き伸ばす」とあります。知人は「もっと寝かせれば良い」と言うのですが、さらに寝かせる必要があるのでしょうか。どんな方法でどの程度寝かせればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • パン生地こね&フードプロッセッサーを兼ねる家電は?

    ずっと使っていたフードプロセッサー(ナショナルMK-K58)が壊れてしまいました。 そのフープロでパン生地をこねて2回目、ウンともスンともいわなくなりまして、このたび新調することにしました。 そこで悩んでいます。 1.パン生地こねにも強力なフープロ、クイジナートDFP-7JBSを購入 2.パン生地こねにはもちつき機、フープロにはコンパクトで安価なもの。(ティファールミニプロなど?) にしようか、ほかにもお勧めのものがあったら教えていただきたいのです。 ちなみにパンの焼成はオーブンでやりたいので、ホームベーカリーは考えていません。 やっぱり1台ですませられた方が収納場所など困らないとは思いますが、フープロでパン生地こねをして、また壊れるというのを恐れています。 調理家電に詳しい方など、分かる方よろしくお願いします!

  • カスタードクリームの保存方法

    最近,ホームベーカリーを使ったパン作りが趣味です。 クリームパンを作るのに,電子レンジでカスタードクリームを作ろうと思ってます。 1度にたくさん作った場合,冷凍庫で保存はできるのでしょうか? また保存期限・解凍方法も教えてください。

  • パンの作り方

     私の家には結婚のお祝いでいただいたホームベーカリーがあります。パンが好きな私は食パンを何度も作って食べているのですが、説明書にはメロンパンやアンパンなどいろんなパンの作り方も載っていて早速作ってみました。  その作り方には個数12個とか18個とかの分量があって、第一の発酵までは機械でできますが、その後は自分で等分して具を入れて第二発酵を50分した後オーブンで焼くとなっていますが、私の家にあるのはオーブン付レンジ一台で発酵させるのには4個~5個までが限界です。発酵させたらすぐに焼いて、また残りを発酵させてまた焼くを繰り返すと種も長時間放置してしまうし、ほとんど1日かかってしまいます。  そこでどうにかして効率の良い作り方をしたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?  ちょっと分かりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • オーブンレンジでパン 発酵の仕方

    宜しくお願いします。 ホームベーカリーしか使用した事なく、オーブンでのパンは初めてです。 オーブンレンジに40度の発酵機能が付いています。 パン生地を作ってから、このオーブンレンジの発酵機能を使い、パンを焼くまで、簡単で分かりやすい段階を教えて頂けないでしょうか。 第一発酵で何分入れて取り出し、次はどうするかなど、説明してくださったまま、すると出来るような感じで教えてくださるととても有難いです。 一番作りやすいパンでいいです。 ありがとうございます!

  • パン作りについて

    パン作り初心者です。 質問というのはパンを焼く前の生の生地の段階で冷凍や冷蔵など出来ないものでしょうか? うちにはホームベーカリーが無く 結構体力がいるのであまり頻繁に作る気がおきないんですよ。でもやっぱり焼きたてって美味しくて食べたいんです(笑) だから1度に作る量を多めにして冷凍や冷蔵ができればいいな~ なんて思ったんですが・・・ やっぱり無理なんですかね? もし出来るとしたらどの段階で出来ますか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 折込パンの作り方

    いつもお世話になっております。 趣味でパン作りをしているのですが、折込パンが上手に作れません。 生地はホームベーカリーで作り、折込シートも自分で作っているのですが、毎回、シートが生地からあふれてしまいます。 ベンチタイムを取ったあと、生地を伸ばしてシートを包み、三つ折にして伸ばし、三つ折にして伸ばし、というところの「伸ばす」時に、生地の中からシートが出てきます。 どうやらガスと一緒に出てきてるような感じで「ぷすっ」と言いながらあふれます。 ガス抜きを丁寧にしてみても、やはりあふれてきます。 一旦あふれてしまうと生地がべちゃべちゃになり、成形どころの話じゃなくなってしまい、結局適当にブツ切りして焼成する羽目になっています。 何が問題なのでしょうか?生地?シート? また、コツなどありましたらアドバイスをお願いします。 いろいろサイトを見て勉強しているつもりですが、何度やってもうまくいかないので困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう