• ベストアンサー

小さいオーブンでのパン焼き

最近ホームベーカリーでパン作りを始めたのですが、手で成型してオーブンレンジで焼くタイプのものも楽しくなってきました。 我家のオーブンは7~8年前に買った庫内の狭いもので、小麦粉を250g程度で作った生地を丸く成型プチパンやアンパンなど、1度でオーブンでの2次発酵・焼き上げが出来ません。 2度に分けて焼く場合は、皆さんどのようにしてるのでしょう? 1次発酵はホームベーカリーで2次発酵はオーブンでやりたいのですが、その場合は1次発酵後、冷蔵庫に入れておけば1~2時間なら問題ないでしょうか?そして焼き上げ後の味の変化はないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thistle
  • ベストアンサー率50% (39/77)
回答No.1

 わたしは、1度に焼き上げることができない場合、2回めに焼く生地はオーブン内で仕上発酵させません。成形した生地をオーブン皿に焼き上げる状態で並べ、湯をはったボールの上に置きます。大きなビニールなどでボールごとふわりと覆うと、ボールとオーブン皿のすき間から適度な蒸気が上がり、けっこういい状態に発酵します。  最初のパンが焼き上がるあとに発酵が終わるよう、湯の温度を調節するといいと思いますが、ロールパンやあんパンなど小さく成形したパンの焼成時間は10分から12分、長くても15分くらいですよね。それほど時間差はないので、発酵温度や発酵時間にこだわらなくても焼き上がりに大きな差はありません。  もしもオーブン皿を2枚お持ちでなければ、大きなお皿などで代用されてはいかがでしょうか。

freeway244
質問者

お礼

やはり、時間差でオーブンだけを使っての発酵・焼き上げは難しいのですね。 アドバイスありがとうございます、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • k_misaki
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.2

わたしもオーブンの発酵機能を使っていません。自家製酵母で焼くので、1次発酵も2次発酵もかなり時間がかかることが理由(電気代がかかる)というのはもちろんですが、やはり1斤分くらいあると、一度にはできないからです。 大きめの発泡スチロールなどがたまたまあればよいのでしょうが、わたしは発泡スチロールのような役割をする保温・保冷のボックスを購入しました。保温として使いたければたっぷりとお湯を入れた容器と一緒に入れ、保冷として使いたいときには保冷剤をたくさん冷凍してあるので、それを一緒に入れます。1次発酵はボールなどでよいですし、最終的な発酵は、天板ごとその箱へ。なかなか便利です。わたしが購入した箱は、普段使っている天板と、小さめの焼き型などが一緒に入れられるサイズを選びました。なかなか便利です。 いずれにせよ、成型プチパン、あんパンなどでしたら、先の方もおっしゃっているように、12~15分程度の差でしょうから、それほど神経質にならなくて大丈夫ではないでしょうか。

freeway244
質問者

お礼

発砲スチロールですか・・・オーブン皿を入れるとなると、ちょっと保管場所に困りそうな感じです(;^_^A アドバイスありがとうございます、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • オーブンレンジでパンをうまく焼くには

    ホームベーカリーで生地を作って成型し オーブンレンジで焼くとうまくいきません。 表は焦げるばかりで、生焼け状態です。 どうすればいいでしょうか

  • オーブンレンジでパン 発酵の仕方

    宜しくお願いします。 ホームベーカリーしか使用した事なく、オーブンでのパンは初めてです。 オーブンレンジに40度の発酵機能が付いています。 パン生地を作ってから、このオーブンレンジの発酵機能を使い、パンを焼くまで、簡単で分かりやすい段階を教えて頂けないでしょうか。 第一発酵で何分入れて取り出し、次はどうするかなど、説明してくださったまま、すると出来るような感じで教えてくださるととても有難いです。 一番作りやすいパンでいいです。 ありがとうございます!

  • パンを上手く焼く方法

    こんにちは。 年末にホームベーカリーを購入し楽しく食パンを焼いています。 最近、生地づくりをホームベーカリ-にやってもらう成形パンに目覚めたのですが・・・ オーブンの料理本では強力粉250gに水・バターなどを加えるロールパンの作り方(もちろん手ごねです)が載っています。 1枚のオーブン皿にロールパンが9個作れる分量です。 少し前、あんぱんを作りました。 強力粉は同じく250gで他の配合は違います。 程よい大きさ12個に成形し、二次発酵をオーブンでしたのですがくっついてしまいました。 焼く時は数を減らし半分ずつ焼きました。 昨日は強力粉200gで小さいうずまきパン(?)をいくつか作ったのですがそれもくっついてしまいました。 どうしたら綺麗な形のパンが焼けるかな?と色々考えたのですが、下記のことについて分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 1.元からオーブン皿は1枚ですが取り寄せをして2枚で二次発酵・焼きをする。 2.1枚のオーブン皿で2回に分けて二次発酵・焼きをする  (2回目のパンはそのまま置いておいても大丈夫でしょうか?) 3.強力粉の量を半分の125gで生地を作る。こんな少ない量でも上手くホームベーカリーで生地は作れるのでしょうか?

  • パン生地の発酵について。

    質問お願いします。 手作りのパンを作ると、甘みや風味があまりないパンが出来てしまいます。 成形して作るパンやホームベーカリーで焼き上げまでにしてもあまり風味がありません。 水温等も気をつけているのですがなぜでしょうか? 砂糖の分量はだいたい粉の10パーセント程です。 調べていると発酵時の温度が高かったり過発酵になると甘みのないパンができると見ました。 ですのでイーストを減らして一次発酵を冷蔵庫で行ってみた所いつもよりは甘みのあるパンが出来、焼き色もいつも底の焼き色がほんのりしかつかなかったのがしっかりとつきました。 (二次発酵はオーブンの発酵機能40度で50分程行いました) やはり一次発酵の温度が高くて甘みのないパンが出来ていたのでしょうか? ホームベーカリーやオーブンの発酵機能でされている方が多いと思うのですが、私はどうもそれだと上手くできなくて困っています。 分かりにくい質問かと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • パンを作っている最中にオーブンレンジが壊れてしまいました

    ホームベーカリーで生地まで作り、仕上げ発酵をオーブンでしようとしたところでオーブンが動かない事に気が付きました。 少し前から時々おかしな動作をしていたので買い替えを検討していたのですが、その前に壊れてしまったようです。 今は室内で発酵させようとしているのですが、室温が思うように上がらず、上手く行きそうにありません。 とりあえず明日、新しいオーブンレンジを買いに行く事になったのですが、それまで生地はどのような状態にしておけばいいでしょうか?教えて下さい。

  • パンの、二次発酵について質問です。

    ホームベーカリーで生地作りをした後、 成形してパンを焼きたいのですが・・・ うちのオーブンは、丸皿しかないので半分ずつしか 二次発酵・焼成が出来ません。 半分をオーブンで二次発酵している間、 残りの二次発酵待ちの生地はどうすればいいでしょうか? また、半分を焼いている間、 二次発酵が終わった生地はどうすればいいいでしょうか?

  • パンの生地。

    こんばんは。 1週間程前にホームベーカリーを購入して成形パンにも挑戦しているのですが・・ 気になる点があるので教えていただきたいです。 ・一次発酵後に取り出した時、生地がべたつく事。(ねりは20分・発酵は一応50分でしています) レシピの水分が小麦粉200グラムに対して140ミリリットルと多めだからでしょうか? ・成形しようと綿棒で生地を伸ばそうとすると、縮んでしまいます。 ベンチタイムは15分~20分程とっているのですが、もう少し伸ばした方がいいのでしょうか? また、発酵不足なども考えられますか? ・焼き上がりの生地の中身が半生っぽい部分があります。レシピよりも温度は高めに少し時間も長く焼いているのですがなぜでしょうか。。 ・ホームベーカリーに窓がついているのですが、その部分が ねり・発酵の時覗こうとするとよく曇ってしまっていますが、これは水の温度が高いのでしょうか? 出来上がったパンはおいしいのですが、どうしても生地が気になります。。 たくさん質問して申し訳ないのですが、よろしければ教えていただけると嬉しいです。

  • 強力粉の変わりに中力粉

    ホームベーカリーを使用して、1次発酵までのパン生地を作ってます。 普通は強力粉を使用しますが、安い中力粉を使用したいと思ってます。 レシピを検索したら、焼き上げまでホームベーカリーで作るレシピは見つかったのですが、基本のパン生地がなかなかないです。 強力粉の基本のパン生地用レシピだと、生地がベタついて、成形がうまくできませんでした。 強力粉用のレシピを中力粉でやるときは、少し配合を変えないといけないのでしょうか?? どうか、教えてください。

  • パンの作り方

     私の家には結婚のお祝いでいただいたホームベーカリーがあります。パンが好きな私は食パンを何度も作って食べているのですが、説明書にはメロンパンやアンパンなどいろんなパンの作り方も載っていて早速作ってみました。  その作り方には個数12個とか18個とかの分量があって、第一の発酵までは機械でできますが、その後は自分で等分して具を入れて第二発酵を50分した後オーブンで焼くとなっていますが、私の家にあるのはオーブン付レンジ一台で発酵させるのには4個~5個までが限界です。発酵させたらすぐに焼いて、また残りを発酵させてまた焼くを繰り返すと種も長時間放置してしまうし、ほとんど1日かかってしまいます。  そこでどうにかして効率の良い作り方をしたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?  ちょっと分かりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • パン捏ね機とホームベーカリーの違い

    10年以上前の1斤用のホームベーカリーに粉を500g程入れて1次発酵までしています。(多少無理はあるのでしょうね・・・) さほど不便は感じていないのですが、1次発酵まで2時間かかります。 レディースニーダーで1次発酵迄するほうが良いのか 最近のホームベーカリーで色々な種類のパン生地を1次発酵までするのが良いのか迷っています。 1次発酵後は自分で形成して焼くので焼き上げ機能は必要ありません。 どちらがお勧めでしょうか?

専門家に質問してみよう