• ベストアンサー

経営の基礎

はじめまして。 地方国立大学工学部の4年生です。今春から大学院進学を予定しています。 質問なんですが、経営の勉強についてです。 経営に関して全くの無知なのですが、これから常識+αぐらいの知識を得たいと思っています。 何か本でも読んでみようかと思っているのですが、どの本が良いのかいまいちわかりません。 そこで、経営に関する入門書でオススメがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

経営学は、経営管理論・経営戦略論・マーケティングなどと分野が枝分かれしていきます。したがって、『ゼミナール経営学入門』(伊丹敬之・加護野忠男)などの全般的な参考書をはじめに読んで、それから気になる分野を掘り下げていけばよいと思います。この本の著者、伊丹氏・加護野氏あたりの著作もオススメします。 あるいは、実学としてビジネスにまつわることを学びたいのであれば、グロービスのMBAシリーズをオススメします。こちらは、はじめから分野ごとに分冊となっておりますので、好きなものから手にとってみてもいいかと思います。

milk1995
質問者

お礼

あいまいな質問にもかかわらず、丁寧なご回答ありがとうございます。 経営学と一言でいっても、様々な分野があるんですね。 ゼミナール経営学入門やグロービスのMBAシリーズも参考にしたいと思います。 まずは飛び込んでみて、興味が湧いたところ、自分に必要だなと感じたところを勉強していきたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

松下幸之助氏関連の書物。 金融関連(金融史がわかれば・・・・)。 トヨタ方式・・・・(組織のあり方など) プレジデント(月刊誌)

milk1995
質問者

お礼

松下幸之助さんは、パナソニックの創始者の方ですよね。探してみたいと思います。 金融史も勉強不足なので、「トヨタ方式」などから攻めてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経済学入門

    はじめまして。 地方国立大学工学部の4年生です。今春から大学院進学を予定しています。 質問なんですが、経済の勉強についてです。 経済に関して全くの無知なのですが、これから常識+αぐらいの知識を得たいと思っています。 何か本でも読んでみようかと思っているのですが、どの本が良いのかいまいちわかりません。 そこで、経済に関する入門書でオススメがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 経営工学の大学院

    現在、大学で化学について勉強しています、大学3年です。 授業で経営工学に関する授業を受け、非常に興味を持ち 経営工学について真剣に勉強したいと思うようになりました。 そこで経営工学を学べる大学院に進学し 将来はその知識を生かせるような仕事に就きたいと思いました。 しかし、経営工学はほかの理系の分野に比べて大学院進学率が低いと聞きます。 やはり経営工学は文系の学問のように大学院に進学すれば 就職に不利になるのでしょうか? どなたか解答お願いします。

  • 経営学の、簡単で面白い本を教えてください

    この春からある私立大学の経営学部に進学します。 しかし、経営学について興味が全く持てず、ちゃんと勉強を続けてゆけるのか不安で仕方がありません。 ですので、私のような、経営学に対して全く知識も興味もない人でも楽しく読めて、経営学への興味が深まるような本があれば、教えてほしいです。 難しくて本格的なものは読めないと思いますので、誰でも読める、易しめに書かれている本でお願いします。 1冊だけでなく、できる限り何冊か挙げていただきたく思います。が、別に1冊でも構いません。 回答よろしくおねがいします。

  • 大学院について教えてください。

    今春、息子が地方国立の工学部に入学しました。 夢はバイオの研究のようです。 高校の頃から、大学院に行きたいと言っておりました。 兄は工学部ですが、その時代は大学院に進学されている方はあまり、いらっしゃらなかった 気がします。(現、47歳) 結果はどうかは解かりませんが、行けるものなら行かせてやるつもりです。 学費等、大学との大きな相違がありましたら、ご教示ください。

  • 経営者になるには

    現在、機械系の国立大学2年生です。 最近、私は会社経営に興味を持ち、将来はなんらかの形で会社経営者になりたいと考えています。そこでお聞きしたいのですが、このまま工学部を続けて大学院までいったほうがいいのでしょうか??それとも大学卒業後に早めに就職をした方がいいのでしょうか??よかったら教えてください。あともしよければ、経営が学べる職業などもありましたら是非教えてください。

  • 法律入門書

    こんにちは。ええと、 今春より法学部へ進学するものなのですが 今の時期は割と時間があるので 何か本を読んでみようと思っています。 法律入門書的位置づけでオススメな本はありますか?

  • 経営工学という学問について

    大学三回生になる息子が大学院進学を考えているそうです。 今は大学の理工学部で化学を専攻しているのですが、経営工学という 分野に大変興味をもったらしく、その分野を勉強できる大学院に進学したいそうです。 今通っている大学では勉強できないそうで、東京工業大学の社会理工学研究科の 経営工学専攻に進学を目指しているとのことでした。 調べてみると経営工学という分野は文系と理系が融合したどっちつかずのような 学問であるという印象をうけました。 また、息子のような他大学の大学院に進学すること、大学院で専攻を変えることは 「学歴ロンダ」「専攻ロンダ」と呼ばれあまりよく思われていないことも知りました。 そこで質問なのですが、経営工学という分野はしっかりと就職できる学問 なのでしょうか?また、どのような仕事に就くのでしょうか? また、前述した「学歴ロンダ」「専攻ロンダ」はやはり就職に大きく影響するのでしょうか? 本人がやりたいといっていることはなるべくやらせてあげたいのですが、どうしても心配に なってしまいます。 就職の問題も本人の頑張り次第のだとは思いますがどうしても気になったので質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 経営学部の編入

    工学部出身で国立大学の経営学部に編入したいのですが、経済学をやった事がほとんどありません。2月から編入予備校に通うことも検討していますが、経済学初心者はやはり自力での勉強は難しいでしょうか。 それと、私は将来家業を継いで経営していく事が決まっていますが、少人数の小さな町工場です。ずっと赤字経営が続いており、自分が継ぐには工学と経営学をしっかり学んだ上で努力していきたいと思うのですが、このような志望動機も通用するのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 経営を学べる会社

    現在、国立大学工学系の2年生で機械について勉強しています。 最近、経営について興味を持ち、将来はまだ具体的には決定していないのですがなんらかの会社の経営者になりたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、経営についていろいろ勉強できるような職業または会社はないのでしょうか?? お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 経済学と経営学のわかりやすい本を教えてください

    高校2年です。 高校卒業後は大学に進学したいと思っています。 学部は今のところ経済学部と経営学部なんかがいいなと思っています。 経済学や経営学のことを少し知りたいので知識のほとんどない高校生にもわかりやすい本を紹介していただきたいです。 漫画みたいなのだとなお、うれしいです。