• ベストアンサー

シチューがなべ底で焦げてひっく。

nobu0913の回答

  • nobu0913
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

焦げる原因は、炒める時に焦がしてるかルーをいれた後、強火などで加熱が考えられます。弱火やとろ火で加熱するといいと思います。私は料理人ですがカレーなどの料理を作るときは、肉とたまねぎだけいため、火のとうりにくい野菜は揚げてしまいます。煮崩れもしないし、調理時間が短くなります。

goodmanman
質問者

お礼

弱火でやらないといけないのですね。 厳守します! プロは、油で揚げるのですね。 素人にはなかなかまねができません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なべ底についたプラスチックを取る方法

    先日カレーを作るような深い両手鍋に誤ってプラスチック製のおたまを入れたまま数十秒火にかけてしまいました。気付いたときにはお玉の裏が溶けてなべ底にプラスチックがくっついてしまいました。お玉をはずして水を入れて煮立たせてみたんですが一向に取れません。どうにかして取る方法はないんでしょうか?

  • 肉が、なべ底にくっつきます。

    肉が、なべ底にくっつきます。 カレーを作るとき、始めに玉ねぎをなべに入れてから肉を入れると思いますが、肉を入れた時点で肉がなべ底にくっついてしまいます。鍋はテフロン加工されていないものを使っています。 料理の本には当たり前のように肉を入れると書いていますが、こびりつかないコツなどあるましたらお願いします。

  • カレーやシチューを作る時はなぜホーロー鍋がいいのですか?

    よくカレーやシチューを作る時はホーロー鍋がいいと聞きますがその理由が知りたいです。アルミやステンレスではダメなのですか?。

  • カレーやシチューを焦がさないで作る方法教えて下さい。カレーのルーを入れ

    カレーやシチューを焦がさないで作る方法教えて下さい。カレーのルーを入れてから煮込むと必ず鍋底が焦げます。何か焦げない裏技教えて下さい。お願いします。

  • カレーやシチューを焦がさないで作る方法教えて下さい。カレーのルーを入れ

    カレーやシチューを焦がさないで作る方法教えて下さい。カレーのルーを入れてから煮込むと必ず鍋底が焦げます。何か焦げない裏技教えて下さい。お願いします。

  • カレーやシチューを焦がさないで作る方法教えて下さい。カレーのルーを入れ

    カレーやシチューを焦がさないで作る方法教えて下さい。カレーのルーを入れてから煮込むと必ず鍋底が焦げます。何か焦げない裏技教えて下さい。お願いします。

  • 鍋底の黄色い汚れの落とし方を教えてください

    鍋の底に黄色いシミができてしまいました。どうすれば落ちるのでしょうか? 私の持っている鍋はステンレス製の物なのですが、先日豚丼を作ったまま放置しておいたら、鍋の底に黄色いシミができていました。 これはツルツルしていて、ほとんど鍋底と一体化してしまっています。 お湯を沸かして洗剤で洗ったりなどしたのですが、汚れが浮いてくる気配さえしません。 なので乾燥させてみたら取れるかと思い、しばらく放っておいたのですが、まったく変化はありません。 状態としては、銀色の鍋底の上にごく薄い黄色(金色)の層がコーティングされている感じです。 どなたか、これを取る方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

  • IHでカレーやシチューが焦げ付きます

    ナショナルのIHを使っています。 カレーやシチューを作る時、必ず鍋の底に焦げ付きができてしまいます。 作る時というより、温めなおす時によく焦げます。 鍋はティファールかルクルーゼを使います。 温めなおす時は火力5くらいで、温めたあとはIHからずらしておきます。 それでもクリームシチューなんかだと、底の方はビーフシチュー?てくらい焦げが… マーブル加工の鍋とかなら焦げ付きもマシなんでしょうか?

  • シチューを作ったら底から細かい焦げが・・

    シチューを作ったら鍋底から細かい焦げが出てきました。 原因は何だと思いますか? 使った鍋はステンレスの小鍋、材料は人参 玉ねぎ トマトです。 焦げないように作りたいです。 よろしくお願いします。

  • お湯の中に卵を割り入れるとなぜ鍋底にくっつくのでしょうか

    ラーメンを作る時に卵を割り入れて一緒に煮ると、卵が鍋底にくっついて取れず、イライラしませんか。 あれは、なぜああなるのでしょうか。ほかの食材では経験ないように思うのですが。 鍋の材質やお湯の温度、卵の冷え具合に関係あるのでしょうか。くっつかない工夫ができるようなら教えて下さい。 また、鍋をハデにこすらないでも取れる方法があったら、併せて教えて下さい。お願いします。