サイト売買の契約書と機密保持契約書について

このQ&Aのポイント
  • サイト売買を予定しており、仲介業者なしで直接取引を行うために契約書と機密保持契約書を作成しています。
  • 契約書には目的、譲渡実行日、再販条件、契約期間、譲渡責任、契約違反による解除、不可抗力、代金などの項目が必要です。
  • 売買金額は500万前後であり、契約書に収入印紙が必要かどうか確認してください。瑕疵なども記載することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

サイト売買について

いつもお世話になっています。 来月サイトの売買を予定しており、仲介業者などを通さず直接のお取引のため必要な契約書及び機密保持契約書の2通を作成をしています。 私が原案をつくりお取引先に送り加筆などを行う予定なのですが、 ・目的 ・譲渡実行日 ・再販条件 ・契約期間 ・譲渡責任 ・契約違反による解除 ・不可抗力 ・代金 ・代金支払い方法 ・協議事項 ・管轄合意 の他に何か必要な項目などは御座いますでしょうか。 瑕疵などについても記載した方が宜しいのでしょうか。 また売買金額は500万前後となっておりますが契約書に収入印紙は必要となるのでしょうか。 何卒不明な点が多くアドバイスなど頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107982
noname#107982
回答No.1

また売買金額は500万前後となっておりますが契約書に収入印紙は必要となるのでしょうか。 必要です。  

関連するQ&A

  • 商品売買契約書の印紙税について

    取引先の1社と商品の売買に対して商品売買契約書を交わすことになりました。契約書の内容は商品代金と支払期日、支払方法、その他一般的な危険負担や瑕疵担保についてです。 私は契約書に収入印紙が必要だと思っていましたので、印紙額をネットで調べていた所、商品売買契約書には印紙の必要はない、との記載を読みました。そこには必要なのは商品代金の受取りに関する契約書や領収書には印紙が必要だが、商品の売買に関する契約書(商品代金などが記載されているものを含む)には必要ないと書かれていました。 例えば、商品代金;○○○万円、支払期日;納品月の翌月末日、振込先○○○○、などと書いてある商品売買契約書には印紙は必要ないのでしょうか?

  • 不動産売買の契約書と領収証の印紙税額は?

    不動産売買の契約書と領収証の印紙税額は? 印紙税額一覧表が国税庁から示されており、それに応じた収入印紙を貼付して納税手段とされます。 しかし、領収証は日常で見かけているから領収金額に応じた収入印紙の貼付が必要なことは知っていましたが、不動産譲渡契約書にも印紙が必要とは知りませんでした。 このことが調べさせる契機になりました。 1.領収証に印紙が必要なのは「業」に該当するものに限らで、個人間の直接取引の場合は収入印紙を貼付する必要がない。ほんとうですか。 2.不動産売買契約書は、通常の取引では印紙税額一覧表の「1」欄に示された売買金額に応じた収入印紙額を添付しなければならない。本当ですね。例示:900万円の売買なら一覧表の1000万円以下が適用されて¥1万円相当の収入印紙。 3.悩まされた雑音のリストを示せば――  (1)契約書に金額の記載がないものは【印紙額200円】は特例の場合で贈与契約書などである。  (2)継続的取引の契約書とみなされる場合は【印紙額4千円】は個人取引の売買契約書には馴染まない。 以上のような結論に至りましたが、間違っていたら教えてください。 私は商取引に不慣れな分野の者で、それだけに上記3.の所在には悩まされました。ちなみに、(1)が贈与契約書の方面などと知らされればナルホド。(2)についても分譲マンションみたいな多数契約をする訳でもないのに「継続的取引…」とは不思議だナーアと思っていました。 もし、解釈ミスがありましたら教えてください。

  • 売買契約書に関わる印紙について

    こんばんは 一定額以上の商品を売買するとき 売買契約書に収入印紙を貼りますが いくら以上の取引に貼る必要があるのですか? この契約書は個人、法人に関わらず 収入印紙は貼る必要があるのでしょうか 印次代を節約する為に 売買契約書ではなく 売買同意書とか売買合意書等としても 印紙は必要になるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 不動産売買契約書の印紙税額に混乱しています。

    不動産売買契約書の印紙税額に混乱しています。 質問に対して「売買契約書の場合は、金額の記載のない契約書でも、継続的取引とみなされた場合には、契約書に印紙4000円が必要」と。 ところが印紙税額一覧表によれば―― 「1(文書の種類)不動産譲渡に関する契約書、(印紙税額)1000万円以下は印紙1万円。契約金額の記載のないものは印紙200円」―― と記載されています。 不動産売買であるのに、どうして前述の印紙4000円が適用され、後段の「◆」内のどちらかが、適用されないのですか。 また、「◆」には、契約金額の記載のない契約書の存在を伺わせますが、売買金額を掲載しない契約書も可能ですか。可能であるとすれば、それを運用した契約書の書式事例を教えてください。

  • 動産の売買契約書に印紙は?

    教えてください。 機械など、「動産」を売買したときの売買契約書には印紙を貼る必要があるのですか? 売買代金は33,000,000円なのですが。 貼る必要があるとすれば、どの区分の文書にあたるのですか? よろしくお願いします。

  • 売買契約を解除したい

     A(不動産業者)がB(個人の所有者で売買対象物件に住んでいます)とBの所有する家を購入する契約を結びました。しかし引渡日前(代金全額支払う前)にBの奥さんが物件内で自殺をはかり救急車で運ばれ病院でなくなられました。  これにより、この物件の再販は非常に困難になると予想されAは困り契約を解除したいと思っています。なお売買契約書にはBは瑕疵担保責任は一切負わないとなっています。 質問 (1) この自殺自体が瑕疵担保となり契約書の免責条項によりBに何も主張できないでしょうか?この自殺は隠れた瑕疵でしょうか?    (2) 物件を購入した目的が達せられないと契約の解除をBに対して主張できないでしょうか?理由は自殺により物件の価値が著しく下がり再販の利益を見込めないばかりか損失がでる為です    (3) 他に契約を解除できる根拠がありましたら教えてください。      できれば該当法律条文も教えていただければ助かります。      よろしくお願いします。 

  • 売買契約書の作成について

    この度、親族間で土地と建物の売買契約を締結することとなりました。 代金は妥当な額で話し合いがまとまり、後は、契約書を作成するだけです。 ところで、この売買契約書ですが、いくつか分からない点があります。 1. 売主の買主双方保管用として2通作成の予定ですが、印紙はそれぞれに貼る必要があるのか。貼るとしたら、印紙代は誰が払うのか。 2. 実印を押印した場合、その印鑑証明書も相手に渡すべきか。あるいは、認め印でも構わないのか。 3. 捨て印を押すべきか、仮に押した場合、2通の契約書にはそれぞれにつき、誰の印鑑をいくつ押すべきなのか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 土地売買契約書の印紙

    確定申告の時期ですが、28年に農地を3か所同日に譲渡し3か所毎の売買契約書が存在します。 各契約書にそれぞれ印紙の必要ですか?

  • 売買契約書の印紙について

    売買契約書に張る収入印紙は不要との「教えてGOO]を拝見しましたが、経理士は継続的取引になると4000円の印紙が必要だと言っております。弊社は食材卸で月々の取引が1万円以下の場合もあり、困っています。やっぱり張らなければいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 売買契約の収入印紙について教えてください

    売買契約の収入印紙について教えてください 自治体関係者の者です。 印紙について教えてください。 学校給食センターで出る、廃油の売買契約を締結したのですが、この場合、印紙は必要なのでしょうか? 以下のような条件になっております。 1.廃油1リットルあたりの単価契約(契約期間は、年度末までの単年契約) 2.廃油の回収は、年3回ほどであるが、業者からの買取額の支払は年度末の1回のみ 3.領収書を取ることについては記述していない 調べてみますと、通常、売買契約では印紙は必要ないようですが、これが、継続的取引である場合は、印紙が必要になるようです。(4,000円) しかし、契約当事者のどちらが一方が営業者でなければ、貼る必要がないともかかれてあります。 自治体が、一般業者と上のような条件で売買契約を締結した場合、印紙は貼る必要はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。