• ベストアンサー

believeとbelieve inの違い

過去に似たような質問があったのですが、少し理解できなかったので、質問します。 (1)Some people believe in ghosts. と (2)Some people believe the ghost. ではニュアンスが違うと言われたのですが、具体的にどう違うのでしょうか。 英語で説明されたのですが、理解できず気になっています。

  • kani11
  • お礼率53% (172/320)
  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.7

>(1)の方は幽霊全般の存在を信じている、(2)は特定のそのゴーストを(または、ゴーストが言うことを)信じているという解釈でいいのでしょうか。 ○ (1)の「believe in」を用いた英文は「幽霊の存在を信じている。」という訳で良いと思います。 ○ (2)の「believe」を用いた英文については2通りの解釈ができそうです。「LDOCE on line」には、前回の回答で示した意味とは別のもうひとつの意味が載っていました。  (1) to be sure that someone is telling the truth.   → 「幽霊の言うことを信じる人がいる。」  ※ 幽霊が見える」とか「幽霊の言うことが聞こえる」という人もいるのかもしれませんが、現実的には?です。映画や小説の台詞なら別ですが、この解釈は一般的には△でしょう。  (2) to be sure that someone or something is true   → 「(だれかが話す)幽霊(の話を本当だと)を信じる人がいる。」  ※ 「存在」を信じるのと「だれかの話」を信じることは微妙にニュアンスが異なりますね。「believe the ghost」の訳としてはこちらの方が良いと思います。  

kani11
質問者

お礼

再度丁寧な回答ありがとうございました。こういう微妙なニュアンスを説明して頂いて、良く理解できました!ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.8

believe in は、「信頼する」、「人格を信じる」のような意味でも使われます。Beach Boys の歌に、You Still Believe In Me と言うのがあります。次にその歌詞の一部を引用しておきます。http://www.azlyrics.us/24700  より引用: I know perfectly well I'm not where I should be I've been very aware You've been patient with me Every time we break up You bring back your love to me And after all I've done to you How can it be You still believe in me なぜ、オンライン辞書に上の意味が載っていないのか不思議ですが、普通の辞書、つまり、書物の辞書にはちゃんと意味が載っています。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.6

(1)のbelieve in ghosts だと「幽霊の存在を信じる、幽霊はいるということを信じてる」ということになりますし、 (2)のbelieve the ghost だと「その幽霊の言うことを信じる」、つまり、その幽霊は嘘をついてないと信じる、ということになると思います。 I believe you. は「あなたの言うことを信じてます」ということになりますが、この「あなた」が「幽霊さん」になったと思えばいいのでは。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

(1)Some people believe in ghosts. 「幽霊一般の存在を信じる」または、「幽霊たちの言っていることの意味を信じる」のような意味になります。 (2)Some people believe the ghost. 「その幽霊を信じる」であり、その幽霊の存在を信じると言うよりも、その幽霊の言っていることをそのまま額面どおりに信じるの意味に普通は取ると思います。ただ、文脈によっては、「幽霊と言うものを信じる」の意味にもなります。これは、the ghost と言う表現が、「その特定の幽霊」の意味にも、「いわゆる幽霊と言う存在」と言う意味にもなるからです。 

回答No.4

過去に似たような質問があったのですが、少し理解できなかったので、質問します。 (1)Some people believe in ghosts. と (2)Some people believe the ghost. ではニュアンスが違うと言われたのですが、具体的にどう違うのでしょうか。 英語で説明されたのですが、理解できず気になっています。 【回答】 (1)は自動詞のbelieve   (2)は他動詞のbelieve (1) 幽霊の存在を信じている人もいます (2) その幽霊(特定の幽霊)を信じている人もいます 自動詞のbelieve は直接に目的語を取らないので、目に見えない漠然としたものを信じる というニュアンスで考えましょう

kani11
質問者

お礼

なるほど~。分かりやすい回答ありがとうございました!

回答No.3

(1)は,証拠は無いけど,幽霊はきっと世の中にいる~と思っている人 (2)は,ラップ現象とかを体験して,○○に幽霊がいるorいた~と思っている人 のような違いのような気がするけど違うかな? # 一般人なので,全然違ってたらごめんなさいw

kani11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)はghostsで(2)はthe ghostなので、、(1)の方は幽霊全般の存在を信じている、(2)は特定のそのゴーストを(または、ゴーストが言うことを)信じているという解釈かなぁと思っていますが、どうでしょうか?

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.2

○ 「LDOCE on line」の説明です。 【believe意味】  = to be sure that someone is telling the truth:  例文:I believed him, even though his story sounded unlikely. 【believe inの意味】  = to be sure that someone or something exists:  例文:Do you believe in God?

kani11
質問者

補足

回答ありがとうございます。 オンラインを含めた辞書は確認していたのですが、(1)の方は幽霊全般の存在を信じている、(2)は特定のそのゴーストを(または、ゴーストが言うことを)信じているという解釈でいいのでしょうか。 ここの部分をはっきりさせたかったのです。

noname#77517
noname#77517
回答No.1

失礼ですが、辞書は引いてみましたか? 普通の辞書にはきちんと 説明が書かれていると思いますよ。とりあえず、人に聞く前に、 自分で調べる努力をした方が、身に付きますよ。

関連するQ&A

  • wantとbelieve

    初めての質問です。 趣味で英語学を独学しているのですが、本を読んでいてよく理解できない部分に出くわしました。より詳しい説明をいただければと思い質問させていただきました。 want型(want,like,hate等)とbelieve型(believe,consider,think等)が取る補文の構造の違いについて、 (ⅰ)I believe John to be honest. (ⅱ)I want John to be honest. 1.believe型は受動化できるが、want型はできない。 (a)John is believed to be honest. (b)*John is wanted to be honest. 2.want型は不定詞の前に補文標識forをとれるが、believe型はとれない。 (c)*I believe for John to be honest. (e)I want for John to be honest. 同書にはこれ以上の説明がありません。 私が知りたいのは、ずばり、何故、「believe型は受動化できるが、want型はできない」「want型は不定詞の前に補文標識forをとれるが、believe型はとれない」のかということです。 語彙特性としてそのように決まっているから仕方ない、文の意味としておかしくなるから仕方ない、という解釈しかないのでしょうか。 それとも、両動詞の構造的な違いを説明する一般的なルールなどがあるのでしょうか? 未熟者ですので質問内容自体、理解しがたくなっているかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 絢香の「I believe」の英語部分

    女子フィギュアの安藤選手がエキシビジョンで、絢香の「I believe」の英語バージョンで演技しましたが、ふと気になる事がありました。 日本語ではサビの部分は「I believe myself」ですが、英語バージョンだと「I believe in me」と聞こえました。その他にも、「I believe in myself」や、「I believe me」等の表現も聞いたことがありますが、どれが一番適切なのでしょうか?同じ曲だから、英語訳してもサビは「I believe myself」で良かったのでは?と思うのですが、全編英語にした時に、サビの英語の部分の表現を変えたということは、何か理由があったのかな?とも思います。 しばらく英語に触れていないので、とっても気になって仕方がありません。宜しくお願いします。

  • 経済金融用語の辞書のようなサイト

    過去ログを探したのですが、見つけられません。 ビジネス英語の例文を読んで、日本語の経済用語が解らないので理解できません。 Some people believe that it is impossible to outperform the major index in an efficient market. 効率的マーケットでは主要指数を上回る実績を上げることはできないと信じている人々がいる。 ■効率的マーケット ■主要指数 とは何でしょうか。 こういう経済金融用語の辞書のようなサイトがありましたら、是非教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • なぜ ”in” ?

    英語を勉強していたら、こんな例文が出てきました。 She was injured in a car crash. ここで前置詞 in が使われていますが、なぜ in なのでしょうか。? by とか at とかでもよさそうな気もしてしまいます。 それに、ここで使われている in のイメージがもう一つつかめません。 なんとか、この文をニュアンス、というか感覚でつかみたいのです。 よろしくお願いします。

  • born in と born aroundの違いは

    英語の質問です。 I was born in 1990 と I was born around 1990では意味やニュアンスで何か違いがあるのでしょうか。

  • on と in の違いが分かりません。

    こんにちは。お世話になります。 英語初学者です。 英文を読んでいたら、主人公の子供たちが海に遊びに行った場面で、 Biff and Chip played on the sand. という描写が有りました。「砂の上で遊ぶ」だから、「on the sand」なのだとこの時理解したのですが、 先ほど、別の本を読んだところ、魔法のカギで小さくなった子供たちが、山の上から車で下の砂地に 降りていく場面で、 Whoosh! the car took them down the mountain. ‟This is fun,”said Wilma. The car stopped in the sand. という描写が有りました。 上段最後の文では、「The car stopped in the sand」と、「on the sand」ではなく 「in the sand」を使っています。 なぜ、「on」ではなく「in 」なのでしょうか? 全く見当が付きません。 ニュアンスが異なってくるのでしょうか? どなたか、教えては下さいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • inとonの違い

    on such a fine weather を in such fine weather と訂正する問題があったのですが weatherが不可算名詞なのでaが使えないということは分かるのですが、なぜonをinに変えているのかが分かりません。 suchという単語に意味があるのでしょうか? それからもう一つ質問があるのですが、 inとは『長い期間を表す』と説明されていますが、 in the morningはどう考えても長い期間とは言え無いような気がするのですが『長い期間を表す』でどのように説明できるのでしょうか?

  • 違いが分かりません・・・・・・・

    彼は出版社で働いているのですか? Does he work for a publishing company? 何人の人があの会社で働いているのですか? How many people work in that office? この二つの英文なのですが、workの後をそれぞれforとinで表しています。 上の文は出版社の為に働くというニュアンス 下の文はあの会社の中で働くというニュアンス がそれぞれ含まれてるのでしょうが、逆でも言える気がするのです。 Does he work in a publishing company? How many people work for that office? この二つの文はおかしいのでしょうか? 教えてください。

  • Keep in touch. と Stay in touchの違いは?

    英語を学習中のものです。MSNスキルアップの今日の言葉(下記サイト)に http://msn.gaba.co.jp/natural_english/vol169.html ”Stay in touch.(連絡してね)”が取り上げられていました。 私は、以前から、同内容のフレーズに、”Keep in touch.” を使っていました。 大差はないと思いますが、微妙なニュアンスまではうまく判りません。 したがって厳密には両者をどのように使い分けるのか知りたく思います。 質問自体私は特に急いではいませんが、上記URLがいつ非表示になるかわからないので、早めの回答が良いと思いました。 どなたかご存知の方いらしたら、教えてください。

  • 英語 in the picture 

    英語について質問です。 とあるアニメの英語字幕にて、 日本語 : 今付き合っている彼氏はいるんですか? が 英語字幕 : is there any boyfriend in the picture? になっていました。 in the picture の意味がわからず、 辞書等で意味を見てみたのですが、 しっくりきません。  どういうニュアンスで、このin the picture をしようしているのですか? do you have a boyfriend とは何がちがうのですか?