• ベストアンサー

二十歳になれば無条件で一人暮らしできますか?

現在自宅から2時間半かけて大学(駅から遠い)に通っているのですが、実験やゼミ、サークル活動等で遅くなることもあり、終電にのれなかったときはやむを得ず友人や先輩の家に泊めてもらっています。今までもしばしばあったのですが、今年から実験の数が増え、さらにそういうことが多くなりそうです。 自宅から通い続けるにはとても無理があり、幾度となく親と下宿の交渉をしてきたのですが、全く聞く耳をもちません。 で、まもなく二十歳になるのですが、成人すれば法律的に、親の許可がなくても一人暮らしできるのでしょうか?不動産屋でアパートの賃貸契約をするにはまだ親のサインとかがいるのでしょうか。 バイトで相当な貯金をしてきたので経済的には(仕送りがなくても)問題なく、可能ならすぐにでも始めようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.6

ほとんどの不動産会社においての賃貸物件を借りる場合、連帯保証人が必須条件でして、(1)継続した勤続年数が最低でも3年以上あり、今後も継続して勤務する意思があること、(2)毎月一定の収入が家賃の3倍以上、確実にあること、(3)連帯保証人が2名(以上)確実になれる人がいること、(4)家賃延滞時などにも連帯して対応する人が2名(以上)いること(連帯保証人と同じ人でも可など)。質問者の場合、両親、兄弟、親戚のいずれかの成人者で、確実に連帯して如何なることにも対応してくれる人が必須事項でしょうから、単身で簡単に一人住まいは難しいです(20歳以上で年齢問いません)。

その他の回答 (8)

回答No.9

>成人すれば法律的に、親の許可がなくても一人暮らしできるのでしょうか? >不動産屋でアパートの賃貸契約をするにはまだ親のサインとかがいるのでしょうか。 理論上は単独での契約が可能。親の承認云々は必要無し。 しかし、他の人も言っているように、大抵の場合は保証人が必要。 赤の他人が保証人になってくれる事はほとんどなく、大抵の場合は親族。 親でなくても、親戚のおじさん・おばさんでも可能なので、そちらの理解が得られれば現実問題としても可能。 ただし、親が反対しているのであれば、最悪学費打ち切りも有りうる。 そうなると一人暮らしは出来たが、本来の目的である学校に通えなくなるので意味が無い。 結局は親の意見次第ですね。 成人すれば大抵の事は単独で出来ますが、親の脛を齧っている身分であれば 親の言う事を聞かないと生きていけないという現実を認識しましょう。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.8

保証人が必要、保証人契約として保証会社が代行する場合もあります。 あと小さなぼろアパートなら保証人なしの物権も存在する。 一応目安家賃が4万 水道光熱費(1万)+携帯代が最低必要かな? 後契約更新時に10万前後いります 初期費用は平均で30万前後になると思います。探せば20万かな? 可能ではないとはいえません。一応住みたいと思うところの小さな不動産屋を回ること、仲介料がいらない、場合によっては更新料が不要のところもあり家賃支払いも適当の不動産屋も存在する。 その代わりぼろだけど、隣の音はまる聞こえ遅くなると苦情あり 静かに暮らしましょうね。 絶対にないということは言えない

  • execrable
  • ベストアンサー率27% (58/208)
回答No.7

日本国憲法22条1項に「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。 」とあり、法律どころか、憲法で保障されている基本的人権の1つです。ルソーは、この移住の自由こそが人間の自由を根本で保障してくれている、と言っています。 但し、他の皆様が指摘しているように、普通賃貸住宅を借りる時には、敷金礼金のたぐいと共に保証人も要求されます。しかしその保証人は親である必要はないので、保証人になってくれる人を捜せば、問題はないです。 それから、保証人が必要のない物件も、ないこともないでしょう。ウィークリーマンション・マンスリーマンションなど、前払い制のところは保証人は必要ないでしょう。 不動産屋で断られることの多い外国人は、「外人ハウス」と呼ばれるところに住むことが多いそうです。どのようなシステムになっているか分りませんが、保証人は必要ないようなことを聞いたことがあります。 それと、大阪で一度、「保証人も敷金礼金も一切いらない」とアパートの前に大きい字で書いてあるのを見たことがあります。 まあとにかく、いろんな条件があるでしょうが、あなたには移転の自由が憲法で保障されているということです。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.5

アパートなどの賃貸契約では保証人を求められる所がほとんどですね。 もちろん、保証人不要の所や保証人を紹介するシステムなどもありますがそれだけのコストが掛かります(例えば家賃が高いなど)。 学生さんという事で収入がないので、保証人は確実に言われるでしょうね。ウィークリーマンションなどでしたら必要ないかも...

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.4

成人になれば法律行為に保護者の同意は不要ですので、理論的にはアパートを借りるのに親の同意はいりません。 ただ、実際問題としてはアパートを借りるのに保証人が必要と言われる可能性があり、一定以上の収入のある保証人でないとダメといわれるかもしれません。(保証人不要の物件もありますが。)

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.3

許可は要らないけど、保証人どうすんの? あと、学生の場合は社会通念的に準未成年扱いだから ほとんどの不動産屋で保護者に確認されるよ。 許可を得てないと、後で絶対モメるからね。 あと、もう一つ。 もうすぐ20歳って事は、大学2年だよね? あと最低2年、仕送り無しで本当に大丈夫なの? 毎月15万ぐらいは絶対必要だけど。

noname#63784
noname#63784
回答No.2

契約は単独でできるのですが、保証人が不要の物件はないと思います 学生でしたら収入がないので、ちゃんと収入のある人に保証人をたのまないといけません 親ぐらいしか保証人になってくれる人はいないでしょう 「貯金」じゃなくて「収入」が必要ですから・・・ 通学が大変なのはわかります 学業に差し支えるということを粘り強く説得していくしかないと思います

noname#47870
noname#47870
回答No.1

>不動産屋でアパートの賃貸契約をするにはまだ親のサインとかがいるのでしょうか。 保証人がいないとなかなか貸してもらえません。 一人暮らしの費用はどうにかなるとしても、学費は別ですよね? やはり、親に納得してもらわないと問題が起こるような気がします。

関連するQ&A

  • 下宿の生活。

    春から大学で京都での下宿を考えているのですが、 下宿生の話を聞いていると生活が大変そうです。 自分はサークルにも入りたいし、いろいろ買い物も好きなので、 もちろんバイトもするつもりですが、相当生活がつまるのではないかと思って心配です。 あとほしいものがあって20万ほど貯めたいのですが、 親からの仕送りが家賃+αぐらいだとして、貯めるのにどれくらいかかりそうでしょうか??文系なのですが、学業も単位を落とすなど、おろそかにしたくはありません。そもそも20万なんて貯められますか? 人並みの友人関係なども大切にしたいと思っているのですが それもまたお金かかりますよね? 下宿に関して楽しみであり不安だらけです。 まとまりない文章ですが、いろいろ教えていただけたらと思っています。お願いします。

  • 通いか下宿か

    こんにちは 大学一回生女です。 京都の大学に大阪から通っています。 片道二時間弱で、時間的に全然通えるのですが、しんどいとこが結構あって甘えだとわかっているのですが、下宿したいなって思ってしまっています。 一番サークルの理由がでかいです。 私は今ボランティアサークルに入っています。 サークルがなくて普通に授業終わりの日は八時くらいに家に着くのですが、サークルがある日は深夜一時くらいです。 忙しいときはそれが四日連続くらいで、父とその間一回も会いません。(朝も夜もすれ違い) 土日では朝四時に起き、深夜一時に帰ってくることもあります。 そういうのが続き、睡眠時間が少なくなってしまい、講義もしんどいなって思い始めてしまっています。 こないだも家を出なきゃいけない五分前に目覚めました。 間に合わせましたが、そろそろ講義を休んでしまったり遅刻したりしてしまうのではないかとひやひやしてます。 また、サークルの活動で終電を逃してしまい、友達の家に泊まらなくてはいけないことがありました。 その時は始発で家に帰り、またすぐに家をでて学校に行きました。 朝早かったり、夜すごく遅かったりで、変な男の人、不審者に絡まれたりしたことも二回ほどあり、怖い思いをしました。 この中では全然大したことないのですが、サークルのメンバーの中で私一人だけ通いなのもつらいです。 自分の中ではこれが一番つらいです。 活動が終わった後、アフターというのがあるのですが、終電があるので私は参加できません。 ご飯食べながら話すだけなので参加しなくても全然問題ないのですが、先輩方と仲良くなれるチャンスだし、なにより一番サークルのことについて知れてアドバイスをもらえる機会なので参加したいなとずっと思ってます。 私以外の一回生は全員下宿生なので、毎回参加していて、私一人だけ帰っている状況です。 ボランティアで割と大変なので、先輩の話を自分一人だけ聞けないというのは遅れをとってしまわないかすごく不安ですし、自分だけ先輩方と仲良くなれないというのもありすごく焦りますし、精神的につらいです。 一番やばいなっって思っているのが、サークルで重要な役を任されたことです。 その役をもらったら、二か月間その役の人で集まりミーティングをするそうです。 ほぼ毎日会いますし、私の他の人は下宿なので気を使わせてしまうのもあれですし、なにより二か月間ほぼ毎日帰るのが遅くなってしまったら体がもつ気がしません。 遊びではなくすごくまじめなサークルなので途中で抜けることは無理ですし、したくありません。 サークルをやめたら全て解決することもわかっていますが、サークルすごく好きですし絶対やめたくありません。 なにより自宅生だからやめなければならなかったっていうのもおかしいと思います。 甘えだってわかってます。 二時間弱ですし、下宿するにはお金もかかります。 なので自分から下宿したいとは言いだせないと思うし、言ってはいけないなって思ってます。 ただ親がもし考えてくれているのなら、下宿したいなって思ってます。 親は考えてくれていると思いますか? 皆さんが親ならどう思いますか? 今私の親は私が帰ってこないことや遅くに帰ってくることに対してちょくちょく文句を言ったり不満げにしています。 文章がまとまってなかったり、質問の内容がおかしかったり矛盾してたりしますが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 家賃交渉をする

    今17で賃貸物件を探してます。 親の許可が居るので勿論契約人は親になるわけですけれど 家賃等は自分で払うつもりなので出来るだけ安くしたいということで、家賃交渉をしたいと思ってます。 17の娘が交渉なんてしても相手にされないんではないかと不安です; 親もそのようなことが出来るような人柄ではないので… 何かいい案ないでしょうか。 交渉をするという方向で アドバイスよろしくお願いしますm(__)m 入居は出来ればこの春に、物件はRC造のものを探してます

  • 一人暮らしの大学通学を両親に説得したいのですが

    こんにちは。今年度、理工系の大学へ入学したものです。 家から大学まで、通学時間が合計6時間です。机に座って勉強できる時間は、平日で1日に1時間です。 自宅から最初に乗る乗り物のバスで、朝一の急行に乗っても、授業によっては1限目に間に合いません。 さらにお金がないので家から通う場合でバイトもして1か月で2万円を稼がないといけないし、その上サークルも入るとしたら、さらに勉強時間を削ることになり、そのうえ自分の今通っている大学は留年率が高いので、通いきれるか心配です。 なので、一人暮らしを考えています。 親からは一人暮らしを反対されています。なぜなら、自分が一人暮らしできるほど、洗濯とか料理ができないから、下宿代をバイトで稼がなくてはいけないのに、それで勉強と両立できるか分からないから、元はと言えば受験に失敗したのが悪いからだ。と言われました。 あまりに大変な生活なのでとりあえずは1か月はバイトはせずに家から通って様子を見る方向ですが・・・・。 どうしたら親を説得できるでしょうか。 なんかアドバイスお願いします。 それと、下宿代ってどの位の範囲で一か月にかかりますか?

  • 条例に違反は大丈夫ですか??

    条例に違反は大丈夫ですか?? 当方成人で 相手が高校生(17歳)と交際して相手側の親にもあったりして交際を許可 この場合に性交渉をしても問題はまったくないですか? 相手側はもう性交渉は初めてではないそうです そうなると当然付き合ってますので体の関係もあります

  • 来年度、下宿か通学か迷っています。

    現在大学2回生で、大学入学時から下宿しています。 しかし来年度、3回生になると前期で単位が取り終り、あとは一週間に1回ゼミに出席するだけになると思います。前期は忙しいのですが・・・。 親は下宿でも、自宅から通学でも、どちらでも好きな方にして良いと言うのですが、やはり下宿となると沢山お金がかかっていると思うので、通学にしたほうがいいとは思うのですが、実家からだと電車で2時間かかり、3年の後期からは就職活動などを始めると思うので、田舎にいると何かと不便ではないかなぁ・・・と、悩んでいます。 どっちにしても、現在のマンションは環境が悪くなってきたので、今期で退室手続きをとっています。 一応、新しいマンションを探し始めてはいるのですが、下宿か通学か決めかねていて・・・。 どんなことでも良いので、アドバイスお願いします。

  • 1人暮らしが辛いんです…

    はじめまして! 3月末ヵラ1人暮らしを始めた、20代前半の学生です。 1人暮らしをするまでは、実家を出たくて出たくてたまりませんでした。家を出て1ヶ月くらいは、快適で全くホームシック知らずでした。 今月で1人暮らし10ヶ月目を迎えますが、5月辺りからホームシック染みた感情が湧いてきました。 これはいわゆる五月病だ、気の迷いで誰でも通る道なのだ、と自分に言い聞かせ、そのまま過ごしていましたが、もう半年ほどこんな気持ちを抱き続けてしまっています。 毎日が不安で、情緒不安定なように思います。 夜に1人でいる時どうにも耐えられずに、家族や地元の友人達に電話をし、声を聞いただけで涙が出てきてしまいます。 家族を思うだけで泣きながら眠りにつくこともあります。 寂しくてたまらず、ほとんど土日の度に実家に帰っています(電車で2時間程度)。親が私の好きな料理を用意してくれてたり、家族団欒という時間を過ごすだけで胸がいっぱいになって泣けてしまいます…。 帰ったら帰ったで、下宿先に帰るのがすごく憂鬱になります。 我ながら重症なんじゃないかなと思ってます。 たまに、1人でいたくないから家に居続けたいと家族には言いますが 「あんたが1人でいたくないなんて言うはずがない(基本1人が好きなタイプなので)。もっと別の理由だろう」と無理やり帰されてしまいます。 帰りたくない理由はもちろん寂しいからなんですが、家族には恥ずかしくて言えません…。 あと決して安くない家賃もありますし(ちなみに生活費は親は一切出さず、バイト代+奨学金ですべて賄っています)。 なぜこうなってしまったのか、自分なりに考えてみた理由ですが ・親の援助がないので、常にカツカツ状態で生活しているということ という不安を抱えているのに加え ・学校に行く回数が少なくなり、(元々多くない)友人達と会う回数がぐっと減ったこと ・金銭面が追いつかなくて、所属していたサークルを辞めてしまったこと ・バイトが合わなくて、家に帰っても泣いてばかりでいること…等 おそらく本音で話せる人間がいないまま、1人で数ヶ月過ごしてしまったからなように思います。 実家に帰れば、友人もたくさんいるし家だってある…。 実家に帰ろうかと何度も思いましたが、ここで耐えないと親離れができない、自分はだらしないまま変われないのではないかとか 実家からだと通えない訳ではないが、終電ギリギリの生活で 下手をすれば家に帰れなくなってしまう(家を出た一番の理由はこれです。授業が終わるのが遅いので)…とか考えて 帰りたい衝動と現実の間で、今ものすごく悩んでいます。 これはただのホームシックなんでしょうか?それとも何か病気なのでしょうか…。 やはり実家に帰ることで解決するんでしょうか? この憂鬱さを乗り切る方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。

  • 親子の関係って??

    二十歳を迎えた者です。 最近、気になったことがあるので質問したいと思います。出来れば、法律に精通している方のご意見をお聞かせ下さい。 現在まだ、私は両親と一緒に住んでいます。自宅から大学に通っているので卒業までは、このまま生まれ育った家に住むつもりです。 ここで、問題が・・・ 親は成人である子どもを家から追い出せるのですか? 例えば、 親が『家を出て行けっ!!』と言えば、自分で生計を立てていない成人の子どもを家から追い出すことは可能なのですか? そうなると、二十歳の子どもは自分で、別の住む場所を確保しなければいけないのでしょうか? そんなことを言われたことはないのですが、最近特に父親と意見が合わなくなってきたので、強制的に追い出されてしまうのではないかと、少し心配になったものですから。。。 私は、法的に追い出されてもしょうがないのでしょうか?

  • 弟とのあまりの扱いの差に腹が立つ

    大学院試験を目前に控えた大学4回生ですが、腹が立って勉強どころではないので質問させていただきます。 先日、弟に両親が月に5万円も弟に仕送りをし、さらに祖母が弟に小遣いとして5万円仕送りをし、併せて月に10万円もの援助を受けていることが判明しました。 何故そんなに送る必要があるのか、バイトもしているはずだ、と父に質問したところ、ばあちゃんのやることは俺は知らない、俺は月に5万円あの子に仕送りをすると約束したのだから約束を守っているだけだ、それにあの子は仕送りをほとんど使っていないようだし、などと意味の分からない返事が返ってきました。 ですが、父は私がかつて下宿しなければ通えない大学への進学を希望したとき、「俺は月に3万円しか送らない、崩れそうな寮でも安アパートでも好きに探せ、学費は出してやるが生活費は奨学金で何とかしろ、新聞奨学生だってある」と言っていた過去があります。 にも拘らず弟には「寒冷地の大学で色々大変だろうから」などと理由をつけて月に5万円も仕送りをし、祖母からの小遣いがあるにも拘らず仕送りをやめないのです。 これがもし私であれば、仕送りは打ち切られていたことでしょう。 その一件だけでも腹が立つのに、昨日、大学院合格後は下宿生活をしたい、生活費は奨学金で賄う、という以前からの意向を改めて父に伝えたところ、両親ともども 「お前に下宿なんて本当にできるのか」 「通学できる距離なのに下宿なんて贅沢」 「毎週帰ってきては洗濯だけ親任せ、なんてやめてくれよ」 「所詮一人暮らしに幻想を抱いているだけの甘ちゃん」 「甘たれのお前には一人暮らしの経験は確かに必要かもな」 などと、私や私の意向に対し否定的な言葉ばかり突きつけてきました。 私も腹が立ったので売り言葉に買い言葉でさんざん喧嘩をした後、母親が捨て台詞で 「所詮親に学費を出してもらっている身分で親と同居したくないなんて甘え」 といったのを聞いて、なんて恩着せがましい親なのかと腹が立ち(そもそも学費の大半は祖母が出してくれている、という疑惑もあります)、 「それなら学費も含めて全額奨学金で賄う」 「金銭的には私学に4年間通ったと思えばいい(私学なら奨学金を借りろと言われていたので)」 と言い、その場はそれで収まったのですが、冷静に考えてみれば腹が立つことしかありません。 どうして私と弟でこんなに扱いの差があるのか納得いきません。 しかも私が10万円の奨学金を借りるというと両親は奨学金は借金云々とうるさいです。 どうして弟には学費+月に5万円もの仕送りを気持ちよく出し、何の文句も言わずに気持ちよく4年ないし6年間の下宿生活を認めてやれるのに、私がたった2年下宿したいといっただけでこんな騒ぎになるのか理解できません。 親曰く弟は一人でも生活できる、とのことですがかつて家族のだれよりも家事を手伝わなかったのは弟です。 弟が遠方の大学に進学したのも希望したからではなく、単純に能力不足です。 私は弟と同じ公立中学・高校を出ましたが、家から通える地元ではそれなりに難関の国立大学に現役で進みました。 事あるごとに父は私がその大学に通っていることを他人に自慢しようとしているようなのですが、実際の仕打ちはこれです。 本当に腹が立って仕方がありません。 これから先、親とどう関わっていくべきなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 下宿する双子の大学生(女)の仕送り額に関して

    今日は。私には子供が3人おりまして、 ・長男(20歳):地元(中部地方)の国公立大学の理系学部の3年生で自宅生、大学院に進学予定。 ・長女&二女(18歳):関西地方の国公立大学家政系学部の1年生で下宿生、基本的に大学院進学             の予定なし。 今まさに大学生3人の学費etc.怒涛の時代突入ですが、3人とも親孝行というか国公立の大学に進学し、その学費はそのための蓄えから出して月々の家計費から出さずに済んでおりますし、自宅のマンションのローンもすでに完済しておりますので、ぜいたくをしなければこれで何とか4年間を乗り越えられるかと考えております。 御相談したいのは、今後下の双子の娘たちの仕送りをどの程度の範囲までするか、という事です。 今年4月から仕送りをしていますが、基本的には… ・家賃:44000円(水道代、共益費込) ・光熱費:12000円(電気代、ガス代、インターネット代) ・食費:50000円(2人分で、朝と夕は自炊、お昼は学食) ・その他20000~30000円:大学でかかる費用やサークル活動費、美容院代、娯楽費、その他雑                   費 尚、携帯代はこちらで、服飾費は自分たちで、としています。 他、サークルの夏合宿の費用や帰省費、車校の費用もこちらで出す予定です。今のところ、バイトは考えていないようです。 ちなみに、長男はサークル活動費が賄えるくらいのバイトはしていまして、こちらは交通費とお昼代(学食)、服飾費を出しています(月に20000~30000円)。 女の子ゆえ下宿で心配(服飾費は自分たちで、と言ってあるので、それ欲しさに変なバイトに手を染めないか)というのもあり、もう少し仕送りを増やしたいところなんですが、こちらも今春から転勤やら時短等で減収が見込まれ、正直厳しいところです。お小遣いが足りなければ、自分たちでバイトするのかなぁ~とは考えてはいますが・・・。 要は今後上記のようなこちらのできる範囲での仕送りでよいのか、またはやはり女の子で心配だから増やした方がよいのか、はてまた仕送りのしすぎだからもう少し厳しくして減額した方がよいのか~ 長くなりましたが、色々なアドバイスをよろしくお願いします。