• 締切済み

夜間学生のみなさん

sorasorakoの回答

回答No.2

今日は。私は10年程前(!)青山学院大学の夜間の文学部に通っていました。 学校の庶務部(だったかな?)に正社員、パート、アルバイトの募集がはって有りました。夜間の学生求むというところは少なくなかったと思います。大学に来る募集なので、勉学両立出来るやる気のあるひとを求めていたような気がします。また、職場の理解を得やすいのではないかと思います。 あと学校が始まる頃になると、時々正門の前で2部学生を対象にしたような、働ける人を募集する薄いパンフレット、チラシなんかも配っていました。地下鉄早稲田駅の近くの会社が出していました。私はそれで、歯科医院受け付けの正社員の職を 得ました。座っている受付けの仕事だったので、仕事場で勉強出来ました。 それから、西部新宿線の高田馬場の次の駅の落合駅から歩いて近くの所に、学生援護会に似たような名前の、学生を対象にした職安みたいなのがありました。そこで、 私は福祉関係の契約社員の仕事を見つけました。3ヶ月の契約で始めましたが、そ の後、直接社長から正社員にならないかとのお誘いを受けました。残念ながら、私の就職先が決まっていたので、お断りしてしまいました。今でもその会社の近くに 出かけたときは、時間があったら顔を出してます。 人事の方から聞いた話ですと、正社員採用には手間とお金がかかるので、よさそうな人を最初に契約社員として採用し、その後、会社で働いてもらいたい人物、チームとして働ける人を正社員として採用しているそうです。 まずは派遣社員、契約社員として働き始めるのも1つの道です 夜間は昼間よりは授業が少なかったのですが、やはり勉強には時間がかかりました。私は試験前にはお休みをとりました。お仕事の面接に出かけられたときに、試験の時期には少しお休みが取れるかどうかをきいてみては如何でしょうか。 勉強できる時期に、思う存分学んで下さいね。WWWFMさんの希望にあったお仕事に就けることをお祈りしております。長くなって、ごめんなさいね。

関連するQ&A

  • 夜間の学校に通いたいのですが。。。。

    夜間の学校に通いたいのですが、普通の会社は絶対に残業とかありますか?17時40から授業なので残業できないのですが。また保育系の学校に通うので2年生になったら実習とかがあり、時々会社を休まなければならないのですが、やはり入社するときにそういうことを伝えておいたほうがいいんですがね??そして3年で幼稚園に就職したので会社を辞めたいのですが辞めさせてもらえるんでしょうか??正社員になるなら派遣のほうがいいですかね?・夜間に通いながら会社は難しいでしょうか?バイトにするべきですか??

  • 夜間学生ができる仕事

    こんばんは。 私は四月から夜間の専門学校に進学予定の20代前半、女です。 実はこの度進学に伴い生活の場も一転、そこで日中の働き先を探しております。 そんな折、未経験歓迎の事務職、形態は契約社員または派遣社員という求人をいくつか目にしました。 社会人としては接客業しか経験したことがない私にとって、事務職は、働きながらパソコンスキルやビジネスマナー等も身につける機会と感じ、とても魅力的なものです。 そこで、夜間の学生になる私がアルバイトではなく、派遣社員や契約社員という形態で募集している求人に応募してもよいものだろうか・・と悩んでおります。 もちろん仕事に対しては、未経験でわからないことばかりかもしれませんが、早く慣れてきちんと仕事がこなせるようになろうという意気込みはあります。 今までまったく縁のなかった業界なので、私には適切な判断ができかねておりまして・・・どなたかこんな私にご教授頂けましたら、非常にありがたいです。 不慣れなもので、読みにくいようでしたら申し訳ございません。 長文失礼いたしました。

  • 働きながら夜間の鍼灸専門学校へ通いたい。

    鍼灸師の資格を取得したいのですが、学費が高く、働きながら夜間通学しようと考えています。 現在の仕事は正社員で、月に4回程度19時までの勤務が原則です。どの夜間学校も授業は18時開始です。 働きながら夜間通学して鍼灸師資格を取得した方は多くいらっしゃると思いますが、やはり、17時頃までに終了する職に就かれていたのでしょうか? 現在の仕事を辞めて、派遣社員などの定時終了が可能な仕事に就くべきか悩んでいます。 もしくは、3年間の学費を貯めてから仕事を辞めて専門学校へ通うべきでしょうか? 

  • 夜間大学に行くこと

    かねてより学びたかった学問(文学)の夜間大学に受かりました。 絶対無理!と思っていたこともあって、受かった時はともて嬉しかったのですが、仕事の問題など日に日に不安になっていきます。 上司は会社を早退し大学に行くことをOKしていましたが、合格が決まり他の上司も合わせて審議がおこなわれた結果、早退は認められず、時給800円のパートに切り替えるなら可能と言われました。現在は、一般事務(30歳手前)です。 大学と職場は1時間半かかり、パートなら、学校や駅の近くでアルバイトをしようか。アルバイトになるくらいなら、もう一年仕事&勉強をして、昼間の学部を受けるか...。しかしこの合格をあきらめるなんてできません。 ブログを見ていると多くの方が、会社の理解を得て夜間大学に通われているようです。今月から転職先を探し、すぐに雇ってもらい、来年の4月から早退させてもらう。そんなことできるのでしょうか。 夜間大学は、人によって生涯学習としかみなされません、アルバイトをしながら通う価値があるのか、と考えてしまいます。 相談したくても相談できる人がおらず、こちらに書きました。よろしくお願いします。

  • 夜間の保育学校

    夜間の保育学校OR4年制大学に来年からいくのですが、や夜間の学校に行ってた方たちは昼はどのように過ごされてますか?正社員になりながら学校に通いましたか?それとも派遣社員でしょうか??社会人になるのはむりでやはりバイトにしといたほうがいいでしょうか??どこの大学、専門でも幼稚園、保育園のアルバイトとか紹介していただけるのでしょうか??友人に夜間かよいながら社会人は厳しいし、断念する人が多いよ。といわれたのですが、本当ですか???

  • 夜間の学校に通う学生の昼間の仕事について

    来年から夜間の学校に通おうと考えているのですが、昼間の仕事がなかなか見つかりません。 というのも、学校が18時すぎから始まるので、それまでに終わる仕事を探しています。 どのように探すのがいいでしょうか。 バイトの給料では生活ができない状況です。 また、電気関係の資格を持っているので、それに関連する仕事だといいのですが。 アドバイスをお願いします。

  • 社会人経験後→大学編入→就職

    専門学校卒業後、2年間社会人をして大学へ夜間の3年次編入を考えております。 編入後は今の会社では時間的に通えないので退職し、アルバイトをしながら、もしくは正社員でも大学へ通えるような職場があれば正社員として働く予定をしております。 そこで質問なんですが、2年間社会人をして、正社員として働きながら大学生をした後に就職をするとなると、新卒扱いになるのでしょうか? また4年生大学と同じ扱いでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 学生、妊娠、就職、浪人

    私は高校3年生で通信制の学校に行ってます。 今年の3月に卒業で 1年間、予備校に通い看護学校を受験する予定です。 現在お付き合いしている彼氏が 22歳で5歳になった女の子がいます。 ちなみに無職です。 今、私が悩んでいることは 4月から夜間の予備校に通い それと同時に就職を考えているのですが 予備校の時間まで正社員として働くのか アルバイトやパートで働いた方がいいのか 悩んでいます。 また妊娠が発覚し 予定日が11月です。 小さい頃からの夢であった 助産師になることが諦めれなかったので 看護学校に進むことは諦めることはできません。 また彼氏も無職なので 1人で出産しようと考えています。 そのため費用も貯めなければならないので 正社員としてなのかアルバイトやパートとして 働くか悩んでいます。 家族とも仲が悪く会話も全くしてないので 家族に相談しようにもできません。 アドバイスや意見をお願いします

  • 31歳 就職活動で悩んでいます

    31歳一人暮らし男性です、昨年正社員の仕事を退職しました。 退職理由は、職場の離職率が高く人が減り仕事量が多く残業休出、交代勤務だったということで体力的及び精神的な面から体調を崩してしまいました。 大変情けなく思っております。 退職後、しばらく精神的に辛く寝たきり状態が続いてしまいました。 最近少し体調が戻ってきたので家事や運動をしつつ、就職活動をしております。 ただ以前の経験から正社員に復帰して長く働けるかが怖い事や、進みたい就職先が見つからない為派遣社員やパートをしながら生活費を稼ぎつつ就職活動を続ける選択も考えています。 このような考えは甘いでしょうか?

  • 派遣を選ぶか転職活動に重点を置くか

    私は33歳IT派遣社員です。 今月末で派遣就業先と契約が切れ次の(1)派遣先で仕事をするか しばらく派遣での仕事はやめ転職活動で正社員を探すか迷っています。 (1)の派遣先は大手で上流の仕事です。しかし、派遣での就業になるので いつかはその職場から離れます。非常に悩んでいるのがそこで経験をつんでも来年には34歳です再就職は難しいのではと思います。自分の時期の運も ありますが、正社員をいまから一本に絞り探すか、派遣にするか 働きながらという手もありますが一度入ってしまうと辞めずらくなる そういう職場に限って自分にとってよい職場になるというところも ありますが 3年前から正社員を探してまいりましたが このタイミングで正社員にて一本に絞った方がよいのでしょうか?