• ベストアンサー

赤ちゃんとの生活 絨毯の上でですが

6ヶ月になる赤ちゃんがいます。日中は絨毯の上で一緒にいますが よだれなどミルクの嘔吐なので汚れが激しくなってきました。 衛生的によくありませんよね。 赤ちゃんと絨毯の上で過ごされている皆さんはどうされていますか?絨毯の上になにかシーツでも敷けばいいのですが、赤ちゃんが動くたびにシーツが動くため機能的ではありません。それならばシーズンごとに絨毯を買い換えれ場衛生的かなとも思っています。 なにかよい解決策があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.1

絨毯とは高級な絨毯でしょうか? うちはそんな高い絨毯ではなく、1万円程度のカーペットを敷いています。 それを汚れたら、コインランドリーで丸洗いしています。 結構大きいものが洗えますし、乾燥機も付いているので、乾きも早いですよ。 洗い替えに余分に、1~2枚持っていれば洗濯した方が乾かなくても、別のカーペットを敷けるので困りません。 シーズン事に買い替えるのは、きりがないと思います。 以前はクリーニングに出していましたが、汚れ落ちはコインランドリーとさほど変わらないのに、料金が5~6倍したので、コインランドリーの方でまめに洗濯した方がよっぽど綺麗になると思いやめました。 絨毯によっては不可能かもしれませんが…

tarou04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 絨毯は通販で買った安物です。コインランドリーですね。そういえば 家の目の前に大型コインランドリーがあったので早速利用してみようと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.3

こんにちは。 絨毯でなければだめですか? キルティングなどの敷物ではどうでしょうか。 カーペットを敷いていたのですが、ずりはいをはじめてからちょっと衛生的にいかんかも・・・とおもいキルティングの敷物に変えました。 これだと、ちょっとだけの嘔吐とかだと濡らしてタオルでたたいてで、きれいになりますし、洗うにしても大きさによっては家でも洗えます。 この下に、転んだ時のクッション代わりにジョイントマットを敷いています。 糸くずなどもゴロゴロの粘着シートで取れますし。。 絨毯をシーズンごとに買いかえっていうのはあまりにも不経済のような気がするのですが。。。

tarou04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キルティングですね。分厚いものでしたら丸洗いできますしいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68215
noname#68215
回答No.2

思いきってジョイント式のコルクマットに変えました。 汚れたところだけ換えればいいし、多少の汚れは拭いたり (強引ですが(^^;))洗ったりすれば落ちるので経済的です。 以前は絨毯にしていましたので、上にキルティングを敷いて角にゴムをかけて留めていました。 段々、動く範囲が広がると効果はないし、つまずいて危険なのでやめました。 お勧めです♪ http://www.rakuten.co.jp/royal3000/542015/610011/1812771/

tarou04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当初はこういったコルクなど赤ちゃん対策として汚れた箇所だけ 洗えるマット類を検討しましたがデザイン的な面で却下した経緯があります。 キルティングで角にゴムはなかなかいいアイデアだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの髪の毛玉

    3ヶ月の赤ちゃんがいます。 ミルクを吐いて首をつたって頭にいって、毛にミルクがついて髪がからまって毛玉が4箇所くらいあります。 髪だけじゃなくて、布団やシーツの繊維なとも巻き込んで固まっています。 お風呂にはいって泡で軽くゴシゴシしても取れません・・ そして、今日また新たに、上のほうにも、からまった部分を発見しました。 どうすれば取れるんでしょうか??? 切るしかないのでしょうか??? それと、からまるのを防ぐには、やわらかいベビー用のヘアブラシで お風呂あがりになでなでしてあげたら、からまらないでしょうか?? とてもかわいそうです・・ 助けてください。よろしくおねがいします!!

  • 赤ちゃんが何か飲んでいます。

    いつもこちららでお世話になっています。 現在、ちょうど生後二ヶ月の女の子を育てている新米ママです。 今は1日8回前後の授乳でそのうち1回か2回はミルクで後は母乳を与えています。 ウンチは1日1回か2回で1日くらいは出ない時もあります。 最近普段赤ちゃんが度々何かを「くぴっ」と飲んでいます。 それが赤ちゃんには不快なようで急に泣き出したり、寝ていても起きてしまい大泣きします。 寝ようとうとうとしかけたときなどにも多く泣いてねてくれません。 抱き上げても一向に泣き止まず暴れて泣きます。その間にも「くぴっくぴっ」と飲んでいます。 いったい何を飲んでいるのでしょうか? 普段吐き戻しは少ないほうですが、ミルクを少し吐いたときなどはすっきりしたのか、ニコニコしています。 それをうまく吐けずにミルクが上がってきてそれをのんでいるのか、胃液が上がってきて飲んでいるのでしょうか? 主人は自分の唾液を飲んでいるというのですがどうでしょうか? 何か解決策・対処方はないでしょうか? また、こんな経験や似た体験をされた方がみえましたらその経過や解決策などをきかせて下さい。 また、母乳を与えているのですが今は1回につきだいたい右8分左8分くらいあげていますが、本人が口を離してくるまで片方をあげ続けたらいいのでしょうか?そしてほしがったらもう方をあげたらいいのでしょうか? どうゆう感じがもっとほしくて、どうゆう感じがもういらないなのでしょうか? 人それぞれ違うのはわかるのですが、皆さんは赤ちゃんが二ヶ月くらいのときどうしていましたか? よろしくお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃん、粉ミルクを飲んでくれません。

    現在、4ヶ月になる赤ちゃんを母乳で育てているのですが、来週からフルタイム(8時~17時)で働く予定です。 日中は夫や、夫の実家で面倒を見てもらうことになっているのですが、粉ミルクを飲んでくれません。 ただ、1週間前までは、私が哺乳瓶で粉ミルクを飲ませてみたら、飲んでくれていました。 今日も粉ミルクを飲む練習をしたのですが、赤ちゃんはものすごい嫌がりようで、大泣きします。 お腹すいていないのかと思って、母乳を吸わせてみたらご機嫌になり、ゴクゴク飲みます。 また、抱っこしてあやしても機嫌がなおるので、純粋に粉ミルクを嫌がっているようです。 もう仕事は契約しているので働かないといけないのですが、赤ちゃんが一日中、ミルクを飲まず、辛い思いをするのではと私も辛いです。 日中、ミルクを全く飲まず空腹で過ごしたら、赤ちゃんが病気になったり、おかしくなったりしないか、心配です。 このような経験をされた方がいたら、良いアドバイスをいただきたいです。 現在、赤ちゃんの発育は、体重、身長共に、標準枠の中でも上ぎりぎりで、とっても発育はいいようです。

  • 二人目の赤ちゃんとの生活!!  教えてください

    今月に出産し、三歳になったばかりの娘と生後二週間半の息子がいます 一人目の時が何もかもが必死で駆け抜けてしまい~。三年前をすっかり忘れてしまっています。 帝切の為 長めの入院の後、家に帰って来たので上の娘は甘えたくて仕方ない様子  退院後、赤ちゃんが泣いていても 上の子をかまってあげてから、(声が枯れるまでではありませんが、泣き始めても五分くらいはいつも待ってもらうことが多)赤ちゃんのお世話をするように。 上の子の時は 母乳!母乳!とすごく頭にあるのに入院中(かなりの母乳推進の病院)も助産士さんが試行錯誤して出るように頑張ってくださり 私も一生懸命やりましたが、全然出てくれない すごく悩むの毎日で。 私は諦めきれず 良いと聞いた産婆さんを何軒が通って母乳が出るように頑張りました(食べ物、マッサージなどなど)が、同じような事で半年経たずに完ミルクに。劣等感を感じたり、悩んだ期間はとても苦い思い出に。 一歳を過ぎて離乳していくうちに段々子育てが楽しいものに変わっていき。妊娠がわかったとき、今回は良い意味で!開き直って育児しよー!と思って出産しました。 今回は最新の?搾乳機で以前のものより乳腺を傷めず、50CC未満のほんとの微量ですが母乳を足すことができています、毎回はやはりでずカラに。朝晩だけに決めて!あとはミルクで育てています。 三才になった上の子も、年齢的に難しい面もありますが、女の子として自我がめきめき!で、とてもかわいいです!  下の子は今、 80CCのミルクを3時間おきに夜中も同じ間隔であげています。 途中、2時間たたずに口をぱくぱくさせることもありますが、しばらく縦抱きすると、スヤスヤまた寝てくれます   ミルクなので三時間はこの時期、最低空けたほうが良いかと思って 少しぐずる程度なので、そのたびに抱っこしています。飲んですぐはそのまま一時間半~二時間位は熟睡~!! あとは泣く→抱っこ→泣く→抱っこでなんとか。 上の子の時はミルクをあげすぎて、よく吐いていたので(それも本当に無知でやってしまっていて、吐いても泣くとまた飲みたいのだと思って繰り返していました。 恥ずかしい事ですが後々、あげすぎで吐くと知りました)。  病院ではもう少し寝ていたのですが、退院後は二時間くらいしたら泣くので、一回の量を増やしてみよう!と100CCをあげてみると毎回増やした量きれいに残すので、やっぱり、増やさずこのままが、(泣くとあやすで)今は適量なのかなと自己判断で思っていますが。 間隔的にはこれくらいが良いのでしょうか。 夜も三時間でなく、二時間ずつで泣くので授乳→ぐっすり熟睡→泣く→抱っこ→寝る→寝かす→しばらく寝てくれて~また泣き出すを繰り返して 私自身も二時間弱!?ずつは寝れているので、久々の寝不足の日々、慣れるまでに時間かかりそうで、朝はかなり眠たいですが、上の子の時は昼も夜も一時間ずつも寝ない30分も寝なくて24時間抱っこしていた感覚です。  今 現在!新生児の息子は、抱っこしてあげている時間は上の子の新生児の頃のかけらほどです。 近所の二人目ママのアドバイスで→何事もお姉ちゃん優先して赤ちゃんは ほったらかしにして良いよ と言われたのですが、正直加減がわからずです。 困っているのは 毎回授乳のミルクの量は、飲みながら、おなかいっぱいになって寝てしまう量で良いのか?   日中、赤ちゃんは ほとんどハイローチェアかお布団の上にいるのですが 本当にこんなにほっておいて良いのでしょうか?? 戸惑っています  上の子が幼稚園に入園する来春にはもっともっと!かまってあげれそうですが それまで長く少し心配になってきました  アドバイスお願いいたします。

  • 猫が絨毯でおしりを擦る

    我が家では猫を2匹(オスとメス1匹ずつ)飼っているのですが、6歳になるオス猫が、うんちの後カーペットなどでおしりを擦ってしまい困っています。 この行動は1年ほど前から始まりました。 肛門線をしぼってもらっても直らず、寄生虫なども発見されなくて、ただれや腫れもみられないので、癖のようなものなのだと思います。 うんちをした後すぐおしりを拭いてあげると大丈夫なのですが、必ずしもその場に居れるわけではありませんので、気付いたときには絨毯にうんちが付いていたり、私が寝ている間にベッドの隅の方でおしりを擦ってしまってることもあります。 私の部屋がもともと絨毯貼りの部屋なので、フローリングマットを敷いたり色々と工夫はしているのですが・・・絨毯が出ている部分やベッドなど布製のものなどを完全になくすことは出来ないので毎日掃除に追われています。 もう諦めかけてもいるのですが(^^;; もし同じような経験がある方や、対処法、解決策などあればアドバイス頂きたいなと思い質問させていただきました。 よろしくおねがいしますm(_)m

    • 締切済み
  • 赤ちゃんのギャン泣きが止まない

    赤ちゃんが中々泣き止みません。 1254gで産まれて1ヶ月入院。1900gになり退院して現在3日目になります。入院中は体が小さい以外は特に異常がありませんでした。 退院して3日目、日中から中々泣き止まなくなりました。 尿は出ておりミルクも飲みます。顔色も悪くありません。ウンチは、出るときと出ないときがあります。ただ、私は母乳があまり出ず、粉ミルクを飲ませる事が多いです。 看護師さんからは、1日30ml、多くても40ml飲ますようにと言われていますが、うちの子が足りないようでギャン泣きが続きます。 うちの母親が「足りないなら気の済むまで、あげたら?」という事であげたら、ガバッと吐くか口の端からタラッと吐きます(嘔吐物は液状の白です、おそらく飲んだミルク)。 そしてまた泣き出す、という感じが続いており、横にさせても大泣きするため、何が原因で泣いているのかサッパリ分かりません。 ゲップが一度に出ず、しばらくしてから出る事もあり、出るタイミングは毎回まちまちなので(当たり前でしょうけど)分かりません。 一度、病院に連れていくべきでしょうか。

  • 犬と赤ちゃん

    マンションで夫と犬を3匹飼っています。 去年赤ちゃんが生まれて、育児環境について悩んでいます。 犬3匹はリビングで生活していて、寝るときだけは主人と寝室で一緒に寝ています。 (主人は煙草を吸うので、寝室が喫煙室を兼ねています) 私は妊娠したころから寝室を別にして、出産後は寝室とは違う部屋(洋室もしくは畳の部屋)で子供と寝ています。 日中は寒いので、エアコンのあるリビングで犬と一緒に過ごすのですが、どうしても子供を床に寝かせることに抵抗があり、現在スウィングを一番高くしてその上に寝かせています。 生後五ヶ月を過ぎ、スウィングの上で寝返りをするようになったので危険だと思い、洋室にホットカーペットを敷いてそこで動き回れるようにしています。 今後、歩き回れるようになったら、リビングで手をついたりあちこち触っては手を舐めることもあると思います。 犬たちの足は少なからずトイレを踏んでいるわけで、掃除をしても細かい犬の毛も床や絨毯に散らばっています。 衛生的にどうしても「汚い」と感じてしまうのですが、みなさんはお子さんはどうしていますか? (私は自分では潔癖症ではないと思っていますが、妊娠前の趣味は掃除でした) 私が神経質に考えすぎなのでしょうか・・・? みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの湿疹&保湿

    ヨダレがすごい7ヶ月の赤ちゃんがいます。 ダラダラ垂らしてはその上に寝転んだり、シーツにこすりつけてゴシゴシするのでほっぺは湿疹、あごは真っ赤につんつるてんです。 今までは垂らす度にティッシュでポンポン吸い取ってたんだけど、もうとても追いつかない状態です。 今は授乳後に、濡らしたコットンで軽く拭いてから、湿疹部分にアンダーム&カサカサにはプロペトを塗ってます。 お風呂の時にせっけんを使ったら、湿疹がよくなったのですが、今度はカサカサに粉を吹いてしまいました。 眠くなると凄い力で目をゴシゴシこするので、目の周りもガサガサです・・・。 プロペトって目の周りにも使っていいんでしょうか? アンダームやプロペトを塗った顔は、せっけんで洗わなくても大丈夫でしょうか? 目の周りも含めて顔全体に使える保湿でおすすめはありませんか?

  • 0歳児赤ちゃんの寝かしつけが困難(ほとんど母乳)

    3歳の子と生まれたばかりの4ヶ月の子 上の子は赤ちゃんがえりで、ママと一緒に、3人で(パパ抜き)寝ています。 ほとんど母乳でやってきました(寝る前はミルク+母乳で添い乳) 最近、寝かしつけに苦労しています 上のこと下の子と一緒に寝かしつけます、それは 上の子はママとパパと一緒に寝始めたいらしいのです パパと一緒に寝ても夜中にママが居ないと「ママ~」とおお泣きする始末。。。 下の子は、ミルク100飲んで、4人並んで暗くして寝かしつけます その際に下の子は添い乳で約30分弱くらい さすがにおっぱいもフニャフニャですが夜中に起きなければ朝にはちょうどよい 母乳がたまっていますが、夜中に起きるとおっぱいも生産される最中で 飲んでもフニャフナまで時間の問題です(それで以前1時間半もかかってしまった) それがしんどくなってきました、、、最近夜中に起きてくるようになってしまいました 観察すると、多分、指しゃぶりをして寝ていて(おしゃぶりは無理でした) それがぬけるのと、睡眠が浅くなると「きゃー」っと泣き喚きます。 平日ですと上の子の保育園に行くため 起床時間に起きないといけないプレッシャーで 夜中に起きても、なるべくすんなり寝かしつけたいのです。 ミルクをもう少し多めに飲ませたほうがいいのでしょうか? 皆さんは、4ヶ月とこの時期、ミルクはどのくらいやっていらっしゃいましたか? どのように寝かしつけてましたか?添い乳や抱っこ、詳しく教えてください。 母乳であってもミルクを日中足すことはありましたか? なんでもいいです、参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 嘔吐物の匂い・汚れをとりたい!

    昨夜、友達が家に泊まりに来たんですが、食べすぎたせいか気分が悪いと言ったので、押し入れ(押し入れは上と下に仕切られてます。荷物は下に置いてます。彼は何も置いてない上の方で寝ました)で寝かせました。すると、夜中、彼は押し入れの中で吐いてしまいました。それですぐにティッシュで嘔吐物を取り除き、雑巾で拭いたんですが、押し入れの匂い・しみが取れません。そこで相談です。 1,押し入れの壁・床に付いた嘔吐物の匂い・しみを取る方法 2,衣服・布団・毛布・バッグ・クッションなどに付いた嘔吐物の匂い・汚れを取る方法 3,嘔吐物がタンスと壁の小さな隙間(数ミリ)に入り込んでるんですが雑巾などでは取れません。押し入れなので、段ボールの下にも入り込んでます。それを取る方法。 4,家族の結構高価な絨毯にまで嘔吐物が付いた(範囲は手のひら大で、絨毯の角)んですが、とても親には嘔吐物が付いたことを言えません。その絨毯の匂いを取る方法 どなたかいい方法を知りませんか?衣類だったら、ファブリーズも試してみましたが、あまりいい効果は得られませんでした。今も部屋の中は嘔吐物の匂いがしてます。どなたかいい知恵を!!