• ベストアンサー

男の人って・・・

kinuchan69の回答

回答No.2

すごーくわかります。 私も前に同じような経験をした覚えがあります。 ビックリするというか、通り越してしまい 今まで好きだった事ナシにしてくれ~って思う程でした。 人間、境地に立つと何がなんだかわからない時もありますし たまたまその場面が出てきたのかもしれません。 誠実な男...世の中にはどこかにはいると思います。(とゆうか思いたい) それは死ぬまでに出会えるかは分かりませんが 追い求めるのは決して悪い事ではないし、逆に良い事ですよ。 そんな男と別れてホント良かったですね~ (私も今となっては別れて嬉しい位です) 次はもっといい人に巡り会えると信じましょう!

julianod
質問者

お礼

正直、あんなこと言われたことがいまだに信じられなくて、今でも彼はわたしが好きなままの彼氏だと思えて仕方ありません。 でも、はやく忘れないとダメですね。 今の彼が、初めて深く付き合った人で、5年間も一緒にいたので、もう新しい人は現れないような気がして不安です。(周囲は絶対運命の人が現れる!って言ってくれてますけど・・・) 信じるしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイナス思考女には暗い男と自信ない男がよってくる?

    男女関係で疑問に思うことがあります。 前置きが長くなりますが、、 男性を見極めるとき(交際)あなただけを大切にしてくれる誠意ある人かよくみましょう。とありますが、 誠意とはデートの事前約束、色々どこかに行く。尽くしてくれる、女性に合わせてくれる、連絡もマメで、女性と逢うのを楽しみにしてくれてる?ざっと言えばそんな感じかと思われます。 好意を感じるってやつです。 いざ、女性もその男性の誠意に惚れて付き合ってみたら、自己中だったり、運が悪いとDVとか、殺されそうな顔つきされたり。。コレってちっとも大切にしてくれてませんよね。。 男性が女性に気がない場合は真逆な態度になるわけで。 そうなると、そのような男性は貴女を大切にしません。誠意ある男性を探しましょうとなります。 私は誠意ある態度、大切にしてくれるかな?思っても、言葉の端々、マナーで「あ、この男性、無理してるな。本性は??」そのような人の話を聞けない、会社の嫌われもの、女性に合わせれない、メンヘラ男性に好かれてばかりです。 実際、殺されかけたこと、殺されそうなぐらい怖い顔されたこと(これは付き合ってません)もあります。。 意外に、私に気がない態度とってくる不誠実な男性の方が元の性格は明るかったり、前向きで彼女を大切にしてるような気がします。(女性にモテるから浮気ありそうですが) 彼女からしたら最高な彼氏なんじゃないカナ? (浮気するかもだけど、しょっちゅうないだろうし、知らぬが仏ですよね?) どうして、こんなにもダメな男に好かれるのでしょうね。。

  • 男の人って…

    男の人はみ~んな、元カノに未練たらったらなんですか? どんなに今の彼女が大好きで1番だと思ってても、元カノとの思い出の品を取っておいたり、大事な今の彼女に対して元カノの話をしたりするんですか? そんなことはせず、元カノの未練をきっぱりなくしてから新しい彼女と付き合う、というタイプの男性っていないんですか? 勿論、思い出すことはあると思います。女の子だって、元彼を思い出すことはありますし。 それは抜きとして、やはり男性はみんな、明らかに自分の中に未練たらたらなのに新しい彼女と付き合おうとするだらしない考え方しかできないんでしょうか? ちゃんと未練をきっぱり整理してから新しい彼女と付き合おうとする真面目な男性っていないんですか?

  • 病んでる人って私のことですよねww

    最近親とけんかすることがおおくて、そのたびに私のことを嫌っていくのが怖いです 必要とされてない自分がもうこの世に居る意味が分かりません。 弟やお姉ちゃんにとる態度とかまるで別人で私はどうやったら人に好かれるんだろってずっと思ってました。 学校でも全然うまくいかないし信頼していた人にだって裏切られてもうすべてが私が自殺したいと思う理由になってるんです 皆さんは自分の生きる理由はなんだと思いますか?

  • こんな男どう思いますか?

    「忘れられない人がいる」と言われ振られたのですが、その際「最後に抱きしめさせて」と言ったところ「好きじゃないから無理」と言われました。 別れ話の終わった途端こんな事を言ってしまい今、後悔しているのですが、こういうことを言う男性をどう思いますか? 正直、今の自分の気持ちとして未練があるので半年後、その先でもいいのでヨリを戻したいと考えているので泣くに泣けません。

  • 体の関係をもたない彼

    お世話になります。 長年付き合っている彼氏がいます。 結婚を考えていたのだが、今は私との将来がみえないから、一緒に寝れない と言われました。 今そういう関係になってしまったら不誠実だ とのことです。 だったら別れないとと思って別れ話をしても、あやふやにされて終わってしまいます。 やはり私から決断して、彼から去らないといけないのでしょうか? 男性の方、アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 男の人に質問。「思い出」好きですか?

    20代女です。男性と遊びに行くと「思い出に」と何か買ってくれたり 「今日は思い出になった。よかった」というようなことを言われます。 昔彼氏と別れ話になったときは「オレたちには思い出があるから…」と言われました。 あたしは別に、思い出作んなくてもいいんですけど… ていうかそんなこと考えないんだけど。 彼氏の話は別としても、"楽しかった"と気を使う時に使うんですか? 女友達との会話に「思い出」という言葉は出てきません。 今日楽しかったねー!とか、また行きたいね~、です。 男性は思い出作るのが好きなんですか?

  • 長く付き合った人との別れ方について

    長く付き合った人との別れ方について 初めまして。 20代後半の男性です。 最近、知り合った女性といい感じになっているのですが、その女性でちょっと気になっていることがありまして、男女問わずご意見をいただけるとありがたいです。 その女性も、私と同じく20代後半なのですが、今までに付き合った男性はひとりのみで、高校生の頃から8年間付き合ったそうです。 結婚の話も出たそうですが、彼女の方が何か納得がいかないことがあり別れを告げたそうです。 それで、問題はその別れ方なのですが、8年も付き合ったにもかかわらず、電話一本で別れ話が済んだそうです。 しかも5分程度の時間で。 ちなみに別れ話をするくらいの頃も関係は冷えてなく、普通にデートとかしていたそうです。 また、それまでに別れ話は一回も出たこともなく、8年間付き合って、喧嘩したのはたった一回だそうです。 もう別れてから2年ほど経っていることもあり、彼女はさっぱりと話すのですが、8年も付き合った人と別れるにあたって、たった一本の電話で済ます人をどう思いますか? 私の場合は大小関わらず、何度か話し合って別れることがほとんどですので、こういう人のことが、感情が希薄なのではないかと思ってしまいます。 当然、別れ話にあっさり納得した男性も不思議に思っているのですが。

  • 男は狼!?

    よろしくお願いします。 よく雑誌やネット上などの情報で、Hの行為になると今までの優しさが吹っ飛んで、凶暴になる男性もいるという話を聞きました。凶暴といっても、どの程度のものなのか?きっと男性としての本能的なものなのかと・・・。私は今までそのような男性に出会ったことがありません。それか、今までの彼氏がそういう面を出していなかったものなのか?そこで男性の皆様には「やはり自分は夜になると狼になるなぁ(昼間とは全く別人)」と感じるような行為は奥様や彼女にはされていますか?それから女性の方々には、男性のそのような面は、どの程度までなら受け入れられますか?変な質問ですみません。

  • 男の人は振られたあとに

    男の人は振られたあとも友達でいることを拒否するのでしょうか 長文失礼します。 以前、とても仲が良かった男性がいました。その人とはお互いを深く理解しており、朝まで語り合ったり、お互いの悩みや過去など何でも話せる関係でした。 その人は誠実でとても優しく、私の愚痴や悩み、当時気になっていた人とのしょうもない会話などのくだらない話に、嫌な顔一つせず聞いてくれて、いつも私を支えてくれていると感じていました。 今思えば私はその人に頼りってばかりで、その人が自分の悩みを私に話してくれたのは一度だけ。しかも、悩みがあるなら私に話して欲しいと強く何回も言ったからでした。 私の中で、その人は一緒にいて一番落ち着く存在であり特別だったので、それをよく伝えていましたが、私自身にその人に恋愛感情があるのか、と聞かれたらあるとは言えず、 友達として、というつもりでした。 告白されたとき、 「俺にとって○○は特別で、何でも話せる大切な存在だったけど、自分の気持ちだけは今まで言えなかった。ずっと好きだった。」 と言われました。嬉しかったですが、 「ありがとう。けど今までそういう風に見たことがない。」 と言って振りました。 「でもこの関係は崩したくない。」 と私が言った時の彼の寂しそうな笑顔は今も目に浮かびます。 その後、その人は私を避けるようになり、私が話しかけてもそっけなく、気を使っているように感じました。私にとってショックでしたが、前みたいな関係を崩したくなかったので、いろいろと努力しましたが、結局1年経った今でも戻ることはできていません。 私自身、彼のことをすごい信頼していたし、人として大好きだったので、前のように、とはいかなくても友達のままでいたいです。しかし、彼はそれすらも拒否している気がします。 辛い気持ちは理解できますが、本当に好きだったら友達のままでいることを望むのでは? それにこんなに時間が経っているのだから… と思ってしまうのは間違いでしょうか? このままだと嫌いになりそうです。 もう友達になることすらできないのでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 人を好きになれなくなりました

    私はもう3年以上彼氏いません。21才女子大に通っています。 もう長いこと彼氏いません‥ そのこと自体も悩みなんですが、過去のつらい経験も関係あるんじゃないかと思ってきました‥ 過去の経験というのは以下の通りです。 元彼をずっと引きずっていて頑張って告白しようと思い飲みに行きました。しかし既に私の気持ちに気づいていた元彼は甘い態度で私をホテルまで連れて行きました。私は本当にまだ好きだったし、かつて本当にお互いを好きで付き合っていた彼なので信頼して、また、よりを戻せることを期待してついて行ってしまいました。その後、本当はもう私には全く気持ちはなくヤリたかっただけだと言われました。愕然としました。今でも思い出すとツラいです。 また、その後好きな人が出来ましたが思わせぶりな態度をとられ(本人はそんなつもりなかったみたいですけど)告白して振られました‥これはよくあることかもしれませんが、元彼の出来事もあってだんだん男性の態度が信じられなくなりました‥ その後、告白されたりちょっといいなと思う人はいましたが、好きになれなかったりすぐに冷めてしまう繰り返しです。 元々冷めやすい方ではなかったのに‥ 過去の経験が関係あるんでしょうか‥気がある態度をとられても信用できないし「ただ彼女が欲しいだけで誰でもいいんじゃないの?」「ヤリたいだけなんじゃないの?」って思ってしまいます。昔の出来事なのに心の奥底では傷が治っていない感じです‥ こんな私に今後彼氏、というより心から好きな人はできるんでしょうか‥?今は女子大なので出会う男性の数が少ないかもしれませんが、就職(この4月から)したら色んな人がいると思うので好きになれる人に出会えますかね?(>_<) なんか今の感じじゃ一生好きな人も彼氏もできずに結婚もできないんじゃないかと思っています↓↓