• ベストアンサー

今の時期のお宮参り・・・

11月中旬に第1子を出産しました。 そろそろお宮参りの時期ですが、寒いし子供が風邪をひく心配もあると思うのですが皆さんならいきますか? それとも延期しますか? 今はまだ里帰り中なので、私の地元で行くことになるのですが 今住んでいるトコロと旦那の実家は雪が降りそうな寒い地域ですので、里帰りから戻ってもしばらくは行けなそうなので、地元で天気のいい日に行ってしまえばいいかな・・・と思うのですがどうでしょう?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sorami72
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

こんにちは! ご出産おめでとうございます(*^_^*) 私は今年の1月に出産。2月にお宮参りをしました。 私の住んでいる所は長野県でとっても寒いです(^^;) 私も『子供が寒いんじゃないか・・』と考えましたが、親族に 『そんな事言ったらここに住む人誰もお宮参りなんて行けない(笑)』 と笑われてそれもそうかと思い行きました。 2月の本当に寒い時期でしたが、待合室にはストーブがたかれていまいたし、 赤ちゃんはおくるみの上から着物を巻いた義母の腕の中で大丈夫でしたよ(^^) 逆に私達よりかなり暖かそうでした☆ それに他にも4組位いらっしゃいましたし、行って良かったです。 そうはいっても体温調節の苦手な赤ちゃんですから、 行かれるようであればミトンや靴下、おくるみなど暖かい支度で 行かれるといいかと思います(^^)

airuairu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本来ならば、旦那の実家で行くべきでしょうがまだ寒いかな・・・ と思ってしまって。 私の地元は比較的晴れて暖かな日が多いので、天気が良ければ行きたいな・・・と思っていました。 行くなら義母がいない、遠方と言う事ので子供、私、旦那の3人でのお宮参りになるので、天気が悪ければ延期していいかな、とも考えてます。健康第一ですしね。 行く時はちゃんと赤ちゃんは寒くないようにしてあげて行きますね。

その他の回答 (4)

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.5

すいません、訂正です。 >まずはご主人と相談し、実家の考えを… まずはご主人と相談し、ご主人の実家の考えを聞いてから決められた方がよいと思いますよ。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.3

義母さんはどのようにおっしゃっているでしょうか? こだわる方では、かならず付き添って赤ちゃんを抱くものだと思ってらっしゃるだろうし、地元の神社でお参りするものだ、と思ってらっしゃることもありますよ。 (ならわしでは夫側の祖母が抱くものですから) そんな場合にお嫁さんの実家の方でお宮参りを済ませてしまったなんて聞いたら不快に思うでしょう。 まずはご主人と相談し、実家の考えを聞いてから決められた方がよいと思いますよ。 お宮参りの時期はたいがい1ケ月くらいに済ませる人が多いですが、時期はそのご家庭の事情それぞれでいいんですよ。 温かくなるのをまって半年後、引っ越しの都合で1年後という人も普通にいらっしゃいます。 帰宅後に、という話になっても遅いことはありませんよ。

airuairu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり時期にこだわる事はないですよね? 義母は亡くなっているので抱いてもらう事は出来ないのですが、義父に聞いてもらったところ、そっちで行ってきていいよ、との事だったので 行けたら行こうとおもいます。 子供の着物も用意してくれたので、暖かくなったら、旦那の実家の方でも行こうと思います。

  • oba_chann
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.2

無事にご出産、おめでとうございます。 赤ちゃんが健康で育ちますように、とのお宮参りですが、 本来はお子さんが育つ「地元」が一番良いと、思います。 しかし今はご実家、いつごろ戻る予定でしょうか? お宮参りは、1~2ヶ月位の赤ちゃんが多いようです。 お正月前後まで伸ばしても、大丈夫でしょう。 また、しっかり包めば、寒くても風邪は引かないでしょう。 大事なのは、 時期や天気より、 周りがお祝いする気持ちですから、 勝手に決めないで、 赤ちゃんのパパと、良く相談してください。 ご自分のご両親や、ご主人のご両親にも相談してみたら、いかがですか?

airuairu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、子供が育つ地元が良いんですよね? ただ、現住所が旦那の仕事で転勤したところでいつまでいるかわからなかったので私の実家近くと旦那の実家近く(太平洋側と日本海側)で2回行こうかな・・・とも考えていました。 旦那の実家もそっちで行ってきていいよ、と言ってくれたので 天気が良ければお参りに行こうと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
airuairu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • お宮参りの時期について

    一週間前の1月24日に、女の子を出産した新米ママです。 今回、お宮参りの時期についての質問です。 私や、私の実母の考えでは1ヶ月検診が終わった30日前後の日がいい日に行くものだと思ってました。 しかし義母が、出産当日にお見舞いにきたさいに、¢お宮参りは来月の13日に行こうね£と言ったのです。旦那の家は茨城県で、義母がいうには茨城県では生後21日目に、お宮参りに行くのが普通とのこと。 私は1ヶ月検診もすんでないのに、しかもちょうど床上げの日に、娘を連れて外出したくありません。 それを旦那から言ってもらったのですが、義母も頑固なので譲りません。 さすがに早すぎる、と念をおしたところ、それなら21日目にお宮参りにいって、そのあと2、3日旦那の実家に戻って、また一週間くらい里帰りすれば、とのことです。 私は同居で、ただいま里帰り中なのですが、早く娘を連れて里帰りから帰ってきてほしいから21日目とか言っているのでは、と嫌な気持ちになってしまいました。 そんなに早い時期に、お宮参りしても大丈夫なのでしょうか。 産後とあり、少し考えすぎなのかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • お宮参りの時期

    8月末に子供を出産しました。 私の地方では、百日前後にお宮参りをするのが一般的です。 数えると、12月の中旬が百日になります。 ですが、12月中旬にお宮参りだと寒くてカゼをひくかもしれないので 11月に早めようかという話になりました。 しかし、11月だと七五三と重なってしまいます。。。 (義母が大安でないとダメと言うので、11/11か12/10しか日がありません) お宮参りは両家とも親がそろい、大人6人と赤ちゃんで行きます。 その後、会食があります。(会食の場では私と赤ちゃんは家に帰っても良い) あわただしくなるので、写真は別の日に撮る予定です。 カゼの時期をさけて、七五三で混む11月に行くか、 混むのを避けて寒いけど12月に行くか。 どちらがいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • お宮参りのこと、教えてください。

     里帰りして10月あたま出産予定です。  お宮参りで、場所と時期をどうすればいいのか、わからないので似た状況の方でお宮参りされた方にお聞きしたいです。  ◎住んでいる所は神奈川、里帰り先は山形、   夫の実家は青森、出産後1ヶ月で神奈川に帰る   として11月あたまくらい。  ◎夫の両親に神奈川まで来てもらってお宮参り を   するのは、期待できない。(自営のため家をあ   けられない。特に冬)  ◎毎年お正月は青森に帰省するので、旦那は今年も   2ヶ月くらいの赤ちゃんを連れて行くつもりでい   る(本人が飛行機嫌いなので車で)。  ◎その流れだと正月、青森でお宮参りをすることに   なりそう。 冬に生後2ヶ月くらいで神奈川から青森へ車で行くのって、赤ちゃんにとって無理はないのか心配なのと、夫の実家でお宮参りするのはどうなんでしょう? それはそれで意味あることなのでしょうか?  私としては、自分たち家族が生活していく場所でお参りしたいと思っています。(将来的にも青森へUターンする可能性はまずない。)青森でお宮参りしても、夫の両親(あるいは夫)の顔が立つくらいで、赤ちゃん本人には意味がないように思われるので。 夫と自分だけで近所でお宮参りというのは変なのでしょうか?  または、きちんとしたお宮参りは夫の実家を優先(青森)でして、近所のお参りは後で家族三人でゆっくり、という方がいいのか…。   わからなくなってきた…。  

  • お宮参りしたいけど・・・(長文です)

    旦那の実家が宗教上の理由で神社、お寺に入れません。 私は理解しているつもりですが。 お寺や神社が好きなので・・・ お宮参りだけは・・・と思っています。 http://www.mamepara.com/omiya.htm ↑コチラで調べたら、ご祈祷していただかなくても、 お賽銭だけでもOK。と書いています。 どうおもわれますか?? (1)里帰り出産して、そのまま1ヶ月後に実家の近所にお宮参り。母と2人で。→ご祈祷してもらう (2)同じく、実家で旦那と母と3人で祈願。→賽銭のみ。 (3)里帰りから戻り、近所の神社で旦那と2人でお宮参り。→賽銭のみ 私は、お宮参りは現住所の近所の神社にいくべきだと思っています。 だから(3)かなぁ・・・ と思うのですが。 賽銭のみで良いものなのでしょうか? その際、服装は・・・ などなど、ご意見聞かせて下さい。

  • お宮参りについて

    こちらにはよいアドバイスをいただき、お世話になっています。 もうすぐ女の子出産予定です。自宅と両実家は車で30分もかからない近距離にあります。 両実家は仲良くありません。私も度々振り回す義母の態度に悩み、涙することもあって、あまり関わりたくないのが正直なところです。 以前私が妊娠7ヶ月頃義母の方よりお宮参りの件について話題に出してきて、場所は息子(=旦那)と同じ所がいい、着物は娘(=義姉)のがあるからいいわね!あなたの実家にも相談するけどね、と言われてました。その旨私から先に実家へ伝えていましたが、相談もなかったため実母より持ち掛けた際、まだ話すには時期が早い!だの、息子の時は○○神社に行ったと話しただけ、場所なら息子に聞いて!との返事だったそうで実母も腹立たしい返答の仕方に、もう言いたくないとご立腹です。 今回の相談内容ですが、近所に住む私のママ友に女の子のお宮参りで、嫁実家と神社へ行ったあと旦那実家宅で食事会をしたとのことを聞きました。実母もその方法をとる考えのようです。義理実家はお宮参り前に里帰りから帰らせ、一緒に行く考えのようです。 よく、抱っこするのは義母と聞きます。ちなみにこどもが女の子の場合は嫁実家と行くと言う話もちらほら聞きます。 両家と話して決めるのが一番と思いますが、その前にみなさんの話を伺いたいと思いました。 どのように行うのがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 長野県の北信の方お宮参りについて教えてください。

    北信地方のお宮参りはどんな感じにするのでしょうか? 私自身の実家では特に畏まってお宮参りってやらないのですが北信の方にお聞きしたところ・・・ ・両親は正装(着物とか) ・子供にも着物(七五三用とかの) ・子供は旦那の母親が抱いて近所の氏神様又は善光寺へ らしいのですが12月後半の出産予定でお宮参りに行くのは1月の後半になりそうなのですが里帰り中&寒い時期なので出来れば里帰り先の私の実家から近い神社にしようと思っていたのですがダメなのでしょうか・・・? 安産祈願は別の場所でやったのでそこへ家族だけで行こうと思っていたりもしたのですが北信の方いかかでしょうか? おしえてください。

  • お宮参りって

    実妹が出産しお宮参りを予定しておりますが実家の両親だけが「お宮参り・・お宮参り・・」と言って心配しています。実父いわく「お宮参りは旦那のご両親が仕切るもの。うちででしゃばることはい!」と言っております。だんなのご両親はあまり形式にこだわる方ではないようでその気配はなし・・・。親子三人で行くと言っておりますがそういうものなのでしょうか? 一般的にはどのようにお宮参りをするのでしょうか? お参りして・・写真撮って・・食事して・・? 教えて下さい!

  • お宮参りについて

    もうじき6ヶ月になる妊婦です。まだ気が早いかもしれませんが、お宮参りについて質問です。 私達は私の実家の近くに住んでいて、旦那の実家は車で4時間程離れた県にあります。 1人目を出産した時は隣の市にある神社で旦那の両親に来てもらいお宮参りを行いました。しかし今回は男の子だったら旦那の実家近くの神社で、女の子だったら私達の家の近くの神社で。と義母に言われました。しかも、女の子だったら旦那の両親はお宮参りに来ないそうです。 お宮参りは氏神様にお参りをすると聞きますが、全く違う土地の神社でのお宮参りもアリなのでしょうか?私としては男の子でも長女と同じ神社に行きたいのですが・・・ 他県でお宮参りをされた方はいらっしゃいますか? あと、近所の神社と旦那の実家近くの神社の両方でお宮参りって言うのは良くありませんか? アドバイスお願いしますm(__)m

  • お宮参り

    以前、妹の出産で立ち会うときの質問でお世話になったものです。 暖かいメッセージ&アドバイスありがとうございました。 お陰様で10月7日、無事産まれました!! 母子共に元気です。 そこでもうひとつ教えていただきたいのですが、来月お宮参りがあって 私達夫婦も参加することになりました。 里帰り出産なので、妹の主人とその両親が実家のほうに来てくれます。 出産祝いはもちろん渡したのですが、(お金+育児用品)お宮参りの日に何か持っていかなくていいのかなと悩んでいます。 教えてください。お願いします。

  • お宮参りについて

     今月中旬に一ヶ月健診をします。お宮参りの件ですが、両家の実家が遠いのと、寒い日が続いているので、もう少し暖かくなったら(3月ごろ)、彼の実家でお宮参りをしようかなと思っています。本来なら生後30日ごろにお宮参りをするもたいですが、生後3ヶ月ぐらいくらいにお宮参りをしても大丈夫でしょうか?この時期、外にでて、体調を崩すのも怖いので。お宮参りの写真のみ事前に撮っても大丈夫でしょうか?それか、当日写真を撮った方がいいでしょうか?