上司が休暇を拒否します

このQ&Aのポイント
  • 上司が休暇を拒否し続ける中、派遣社員が心配される
  • 派遣会社からの連絡で上司の心配が伝えられる
  • 派遣社員が休暇を申請しても許可されない状況が続いている
回答を見る
  • ベストアンサー

上司が休暇を拒否します

現在、派遣にて中堅商社で勤務しています。 就業して2か月経過した頃、体調不良でお休みしたのですが、ちゃんと会社に連絡をしてあったにも拘らず、 派遣会社から自宅にTELがあり、上司が心配しているとの事でした。 その時点では、さほど気にも留めなかったのですが、休む度に派遣会社経由でTELがあり、 また9月には実父の手術付添いの為に休みを申請しましたが、月末だからという理由で1日のみしか許可して貰えませんでした。 また、病院だと言っているのに携帯番号を教えるように言われました。 その様な事が度重なり、契約を更新せずに来年2月で辞めるのですが、 近々休む事を伝えると、<引き継ぎが終了していれば>と言われました。 派遣が休暇申請して上記の様な理由が通るのでしょうか? 法務に詳しい方のご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.1

有給休暇の許可については業務に支障があるとみなされる場合は、別の日に所得してもらうようにすることはあります。これは労働基準法でも定められていることです。 なので、業務に支障がないという日、及び、提示した日が業務に支障がでるのであれば、いつなら取得可能かを上司にお伺いを立てるほかないかと思います。 有給休暇は雇用者が自由に使える制度ではありません。 ですが、会社が絶対に拒否することもできません。 その2点に注意し、再度申請を試みることをお奨めします。

tamiyo
質問者

お礼

chipatanさん、ご回答ありがとうございます。 有給休暇の許可に関して、雇用者が自由に使える制度ではない事 今後は心しておきます。 再度申請してみても、結局いやな顔はされるでしょうが 2月末までの辛抱として取得時には注意致します。 派遣の私にできるただ一つの抵抗は、<更新しない> この1点のみですから。 専門家らしく、的確なご回答に心より感謝致します。 いましばらく他の方の意見も聞きたいので もう少し回答が集まるまで締切りを延します。

tamiyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 業務に支障というのは、判ります。ですので、休む場合は 自分の仕事の調整はすべて終えております。 引き継ぎも、引き継ぎ者との間で大まかな説明などは終了しており、 あとは、仕事が発生した時に、一緒に処理しましょうと合意してます。 ひとつ質問なんですが、派遣社員が相手先企業にも <今日は有給です>と言う必要はあるのでしょうか? 今までの派遣先では、この様な事はなかったものですから。

その他の回答 (7)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

>社員は休めても、派遣は休むな、というような感覚の人が >人事担当をやっているような会社が世間一般な訳ですね。 >どうりで、派遣と社員には大きな格差がある訳だ。 社員でも「欠勤」は咎められます 貴方の場合は度が過ぎて欠勤は当たり前の権利のように思われている事が問題 他の社員や他の派遣の方は無関係 あくまで貴方と貴方の派遣元と勤務先との関係でしょう 他の社員や派遣の方が「有給休暇」で正当に休むのは許されるでしょうね 社員でも派遣でも勤務されて日が浅い内から「欠勤の常習者」ではマークされるのは当たり前の話です それと他の方が上司からどのような対応をされているかは貴方には本当の所が分からないはずです 雇用契約の内容もその人ごとに異なります 自分の「権利」を主張する前に「義務」を果たしているかが問題でしょう 今までに欠勤の無かった人なら緊急時の長期欠勤も認められるでしょう 何度も過去に「欠勤」のある人なら信用して貰えません 「派遣」が問題なのではなく「貴方の過去の行動」が問題なのです 「信用できない人」に関しては「社員」で有ろうと「派遣」で有ろうと最初から疑った対応になるでしょう

tamiyo
質問者

お礼

数回の回答、はっきり言って的外れです。 私の部署の営業社員は義務を果たしていませんので。 私が知りたいのは、信用とかではなく、 法務としてこれが可能かだけですから。 #1さんのご回答だけで充分です。 会社の代わりはいくらでもあるが、 身内や自分自身の代わりはありません。 同じ人からの書き込みだけですし、#1の方のご回答で 用事はすんだので、閉めさせて頂きます。

noname#45642
noname#45642
回答No.7

貴方はどうしたいのですか? 他の社員のように休みたいのですか? 他の社員のことはよく分かりませんが、派遣会社や派遣先に心配かけるような勤務では、貴方を信頼するのが難しいと思います。 あなたにとっても、どうでもいい会社なのでしょう。(そんなの関係ない) そうなら、好きなように休むこともありでしょう。(貴方に関係ない派遣会社や派遣先に気を使って働かなくてはいけない社会がおかしいかも知れませんよ。) 会社の決まりごとよりは、自己中心的な考えを優先するとどうなりますかねえ。(そんなの関係ないよね。)

tamiyo
質問者

補足

>貴方はどうしたいのですか?他の社員のように休みたいのですか? そうですね。お休みする為に、必要な調整は行っており(有給の場合) また風邪などで欠勤して体調も悪いのに、派遣会社にも派遣先の 上司にも連絡してあるのに、何故、何度も自宅にTELを掛けて こられるのか?という点が、判らないんです。 回答者様のおっしゃる通りに、身内が死んでも仕事を優先するのが あたりまえなのでしょうね。世間一般では。。 現在の派遣先の社員、他の派遣さんは皆、好きな時にお休みされてます。 >派遣会社や派遣先に心配かけるような勤務では、貴方を信頼するのが難しいと思います。 そう思って、最初の3カ月で<更新しません>と言ったのですが、 後任を決めるまで待ってくれ、の一点張りで強引に延長されました。 もちろんその時は、仕事を誰かにゆずらなくては、との思いもあり しぶしぶ2月末までの延長をOKしたのですが…。 そんなの関係なかったら、とっくに勤務していないのですけどね。 がまんして仕事している訳ですから、仕事の調整ができている時くらい 気持ちよく、<休んでいいよ>と言ってもらうってゆうのは、 世間的常識にかけ離れている、という意見が多いわけですね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

#4です >今年6月1日より派遣、現在までは月1、ないしは2日の欠勤です。 >有給は今月発生したばかりなんです。 基本的には休みすぎです、上司は心配して当然でしょう 有休と異なり「欠勤」に関しては派遣元への連絡は必須でしょうね 普通は有休でも派遣元へは連絡します >同じ会社の社員の方は、週1日ペースで休まれる方、1週間位の >長期で休まれる方、さまざまです。 社員の管理は派遣社員の管理とは異なりますので論外 普通の正社員で入社した人でもそれほど「欠勤」で休まれては会社は大迷惑です 必ず叱責されるでしょう 会社勤めでは「欠勤」の無いのが当たり前 貴方は既に上司の「ブラックリスト」に記載されています その様な方についての対応は冷たくなって当たり前と言えば当たり前でしょうね >病院だと言っているのに携帯番号を教えるように言われました。 おそらく「信用」も「信頼」もされていない状態でしょう なのであらゆる対応が貴方にとっては理不尽に感じるのでしょう ><引き継ぎが終了していれば>と言われました。 >派遣が休暇申請して上記の様な理由が通るのでしょうか? 仕事に支障が生じるなら有給休暇の時季を変更されても仕方ないでしょう 有給休暇以外なら申請は拒否されても仕方ないでしょう 実際にはその場合に勝手に休んでも会社はほとんど何も出来ませんけどね 今まで欠勤しても何も出来なかったのと同じです (給与だけは減額されるでしょう) 基本的には入社3-4ヶ月ほどで「その様な事が度重なり」のようになる社員は「休みクセの有る社員」として扱われます  「当てに出来ない人」 私は貴方を責めている訳ではありませんがそれが世間の常識でしょう

tamiyo
質問者

補足

派遣元へはちゃんと連絡しています。 おっしゃる通りにそれが普通の手順であるからです。 >会社勤めでは「欠勤」の無いのが当たり前 >貴方は既に上司の「ブラックリスト」に記載されています では、毎週のように休む新入社員もブラックに載ってるのでしょうか >私は貴方を責めている訳ではありませんがそれが世間の常識でしょう なるほど。 社員は休めても、派遣は休むな、というような感覚の人が 人事担当をやっているような会社が世間一般な訳ですね。 どうりで、派遣と社員には大きな格差がある訳だ。

  • nsmk
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.5

あなたはとっても優秀な派遣社員なのかもしれませんね。 休まれちゃ困るんですよきっと! わたしも派遣社員ですが、早退遅刻もしますし、好き勝手に休んでますし、有給もまとめてたっぷり使ったりもします。 会社的にもどうでもいいみたいで、休んだ分、自分のお給料が減るんだからいいんじゃない?見たいな感じです。 病欠以外で休暇をとる場合は早めに派遣会社と勤め先の両方に届出は出しますが、それでなんか言われたことはありません。 職場によって違うのかもしれませんが、休暇をとるのも厳しい会社もあるんですねぇ! ただの感想ですいません・・・。

tamiyo
質問者

お礼

同じ派遣の方からのご意見、ありがとうございます。 今までの派遣先では、私も休暇(病欠や有給)でダメだと言われた 事が無いんです。もちろん、仕事の調整あっての話ですよ。 仕事が差し支えが無いから休んでいるし、仕事があったら少々の無理は してでも出勤してきました。 しかしながら、今度の会社では何故だか私だけは許可が貰えないのです。理由は、所属課の構成にあるのでしょうけどね。 ともあれ、ありがとうございました! 派遣社員ひとりが1日、2日病欠しただけで大騒ぎになるのは 課の構成も含め、おかしいような気がします。

tamiyo
質問者

補足

優秀な派遣もなにも、だったらちゃんとお時給で評価して下さい(笑) 私はこの会社では一番低いお時給なんです! 休まれちゃ、困るというのが一番の理由でしょうが、 そんな理由で会社は休暇申請を断れるんですかね?? というのが、今いちばん知りたいところなんですよ…。 回答者様の勤め先、いい会社です。お辞めになられず、頑張って下さい。 私も次はそういう会社をめざしております。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

人事担当です >ちゃんと会社に連絡をしてあったにも拘らず >上司が心配しているとの事でした。 ちゃんと上司に届けを出されましたか? >休む度に派遣会社経由でTELがあり >その様な事が度重なり、 それほど何回も休まれるのでしょうか? 休みには「有給休暇」と「特別休暇」と「欠勤」が有りますがどれでしょうか? >派遣が休暇申請して 「有給休暇」なら取得する権利はありますが会社には時季変更権が有ります 「特別休暇」なら申請した日に休めます 「欠勤」は休暇とは異なります 以上いくつか不明の点がありますので出来れば補足をお願いします

tamiyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ちゃんと上司に届けを出されましたか? 朝、直接この上司にTELを掛け、病欠である旨話しています。 >それほど何回も休まれるのでしょうか? 今年6月1日より派遣、現在までは月1、ないしは2日の欠勤です。 たとえば、8月などは1日も休んでないです。(商社で盆休みなし、 他の派遣や、上司(今回問題の人物)も休んでいます) 今回は今まで就業経験の無い新しい派遣会社との契約なので 有給は今月発生したばかりなんです。 同じ会社の社員の方は、週1日ペースで休まれる方、1週間位の 長期で休まれる方、さまざまです。 不審に思われるのもごもっともと思いますので、前回の質問時に 御説明した私の所属課のご説明を下記に添付いたします。 >当方、派遣にて営業アシスタントをしておりますが、担当している >男性営業は一人が昼迄で勝手に帰宅、一人がほとんど出社なし、 >社内の仕事はパソコン処理が必須であるにも拘わらず2人とも出来ない、 >経理的な事が理解できないので社内ではある意味浮いた存在であり、 >アシスタントが社員では勤まらないために派遣が雇われた状況です。 >課の構成は上記2人と私の3人のみ、他課を含め40名程度の会社です。 >課には上司不在で部長が兼任で管理しております。

noname#45642
noname#45642
回答No.3

少しきついようですが、 あなたは、会社より家庭や自分の事情のほうが大事かも分かりませんが、会社は貴方を必要として採用して派遣したのです。 派遣会社や派遣先の人達はあなたのことをどう思うでしょうか? あての出来ない人と見られるのでないでしょうか? 派遣会社には貴方はマイナスのイメージがつきますので、次回の派遣は難しくなることは覚悟しておくことでしょう。(大手派遣会社は、防衛のためブラックリストを共有しています。) どこの会社も休みを良いと判断はしません。(損害を被るわけですから)どうしても休みが欲しいなら、双方が交渉して、お互いが納得することです。

tamiyo
質問者

補足

では、同じ職場内で社員達が週1ペースで休んでいるのは どうなんでしょう? 社員より派遣の方が働けということでしょうか? ご回答頂くのは、一般的道徳観念を聞きたかった訳ではないんです。 派遣会社というのは、ご存知かどうか知りませんが、とにかく 放り込んでおけば自分達は儲かる仕組みですから、 労働争議などに介入する筈もないですよ。

  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.2

法的に・・・・? という前に、質問者様も、確かに実父の手術と気持ちが不安定であることは察します。 ただ、厳しい言い方かもしれませんが、 >休む度に そんなに会社が定めた休暇外で休まれるのですか?度々なのですが? としたら経営者や派遣として紹介した方側も生活、成績、もしかしたら病を抱えている身内、親族がいるかもしれない。 ただ、責任者として、周囲に心配かけず振る舞う方もいます。 そして、 >その様な事が度重なり であったなら、雇用側も責務を感じますし、質問者様も、仕事より実父の回復を優先したわけですよね。 休まなくて仕方ないとは言え、この混沌した企業で、就活して、生え抜きの「どうしてもこの人材はどんなことが起きても守る」という親愛なる上司がいる企業なら、少しは甘く見るかもしれません。 ご質問者様が、その派遣先で凄い、企業に貢献しているかは別ですが、企業の生き残りの時代です。 >派遣が休暇申請して 最初にそういう取り決め、(契約)はされたのですか?ならば通るでしょう。ケースバイケースですが。していなければ、というかそういう具体的取り決め、まして、休暇申請を事前に交わすは聞かないです。私の経験上。 これで法的に何かされるのですか? 時間とお金がかかりますよ。周囲も心配し、あなたも疲労困憊しませんか?ならばいいですが、派遣契約書の条項にサインしていますよね。 あまり得策と思えません。 ご親族のことは痛い程わかります。 ただ、それが今回の相手に伝わらないなら平行線と思いますよ。 何かにつけて「法」ということが、このコミュニーサイトにありますが、私は、法より前にすべきこと、がきっとあると思います。

tamiyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 法的に何とかしようとは思うてませんよ(笑) 私は派遣なんで。 ただ、会社規約的にもどうなんだろう?と思ってる訳ですので 法務に詳しい方にご回答頂きたいんです。 >そんなに会社が定めた休暇外で休まれるのですか?度々なのですが? 月1、2日程、病欠でのお休みです。 また同じ職場内では、社員さんが週1ペース、もしくはまとまった 長期休暇を取っていらっしゃいます。くだんの上司も休んでます。 不審に思われるでしょうから、私の所属課の構成を前回の質問より 抜粋して下記に添付します。 >当方、派遣にて営業アシスタントをしておりますが、担当している >男性営業は一人が昼迄で勝手に帰宅、一人がほとんど出社なし、 >社内の仕事はパソコン処理が必須であるにも拘わらず2人とも出来ない、 >経理的な事が理解できないので社内ではある意味浮いた存在であり、 >アシスタントが社員では勤まらないために派遣が雇われた状況です。 >課の構成は上記2人と私の3人のみ、他課を含め40名程度の会社です。 >課には上司不在で部長が兼任で管理しております。

関連するQ&A

  • 派遣の有給休暇はとれるかどうかと雇用保険について

    派遣で昨年の5月から働きだし、1年経って体調を崩し考えた結果、 自分の都合で会社を辞めることになりました。 有給が10/25からの時点で消化部分をのぞいて3日程残っています。 契約終了が6/15迄と言われましたが5月10日に休み、派遣会社の方から は後の人が来たら引き継ぎを入ってもらうのでその時連絡しますと言 われ、25日で面接を行い決まらなかったらしく更に延びて6/4から来る ので1週間お願いしますと言われました。 引き継ぎは良くできる方だったので1日で終了ということになりました。 では残りを有給消化お願いしますと言うと最初は分かりましたとの返事 でしたがその後で訂正され有給休暇は期間就業率が80%以上でないと受 けられません。私が5月に休んだ(?)ので80%に満たないからあげられ ませんと言われました。 この場合は就業期間がどうなるのでしょうか。 雇用保険の申請も収入ダウンのままおくれるだけ遅れて自分に不利な事 ばかりです。 派遣会社の方からは6/4で終了になると言われました。 ただ、引き継ぎがまた説明して欲しい場合はまた出て下さいと言われ ています。 体調を崩す前に申請していた雇用保険も辞めますといった所辞める人には 受けられないと言われ、いと聴いて職安に聴いてみたら入れますよと言わ れ会社に言ってもらい入れる事になりました。派遣会社のひと曰く、自分の 勘違いだったと職安の方に言っていました。 体を壊して休み、もちろん、収入もダウン、そして有給もダメなのかと 思いますのでなんとなく腑に落ちないのですがこれは派遣会社の言う事 が正しいのでしょうか?雇用保険の事あったのでただ信じていいのかと 思い、お詳しい方、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 有給休暇を拒否されました。

    質問です。 現在派遣社員として、仕事をしています。 私の勤務している場所は、人数が少ないため 休暇の申請はなるべく早めにと言われています。 (そうは言っても、だいたいの人が1週間くらい前に申請しているのが現状ですが) なので早めにと思い、直属の上司に現在9月ですが12月のお休みしたい日を申請しました。 ところが、「12月は忙しからだめです。休まないでください」 と、言われてしまいました。 わたしは、まだ1年目なので 状況が分からない事もあり、いったん保留となったのですが、ほかの方に聞いてみると 12月は例年ヒマだそうです。 それでも、休むことは不可能なのでしょうか。。。 なんとか、穏便に済ませたいので 派遣会社に相談する前に、質問することにしました。 ちなみに、直属の上司は 誰かが休みを申請すると必ず 「はぁぁぁぁぁぁぁあああ。」と、びっくりするような 深いふか~い ため息をつき、 「なんで、この日なんだろうね。忙しいって知ってるよね」と言ってきます。 そして、しぶしぶ 許可するような人です。(女性です) しかも、自分は7連休など平気でとるような人です。

  • 有給休暇の申請について

    社員8名ほどの(株)会社で、就業規則も見た事が無いのですが、話題になった事を質問します。 有給休暇の申請に理由が必要か否か? 又その申請方法について、お教え下さい。

  • 派遣契約社員の有給休暇

    現在派遣契約でお仕事をしております。 私が登録している派遣会社をA社、就業している派遣先会社をB社とします。 先月体調不良で数日お休みをしてしまった関係で、3月19日にA社経由で勤怠不良とみなされ4月末での契約終了を言い渡されました。その段階で未消化の有給休暇が10日ほどありましたので、契約終了までに使い切りたいと思いました。その旨を就業先に伝えると、「職場での休暇申請は前月の15日までの規定となっている。有給休暇としての許可(判子)に関しても、前月の15日を過ぎてしまうと認めることができない。ただし理由があっての休暇であれば2週間前までは対応可能である。」と伝えられました。 実際に有給休暇の支払いをするのは派遣元であるA社です。しかしA社の有給休暇の取得規定が「就業予定日で派遣先の許可を得た計画休暇であり、派遣先の許可(判子)が必要」であるということです。 実際に契約終了を言い渡されたのは3月19日のため、この条件では有給休暇の取得はどう考えても不可能ということらしいです。 ちなみに私とA社との契約は残っているので、今後別の職場に派遣勤務することが 決まれば、その有給休暇は引継ぎが可能であるとのことです。しかし、この引継ぎも1ヶ月間就業期間が開いてしまうと消滅してしまうという条件があります。 また現在4月の契約終了後にA社経由でお仕事を紹介していただくのではなく、できれば正規社員としての就職活動を行いたく思っています。 有給休暇は労働に対する正当な権利だと思っているのですが、この場合どのような手続きをすれば有給休暇を取得できるのでしょうか。 私に非があって取得できないものなのでしょうか。 相談先を含めてご教授いただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 育児休暇の日数、

    宜しくお願いします 2日ほど前に出産したのですが明日退院になりまして、その際お迎えに行こうと思い育児休暇の申請をしました。(1日間のみ) そしたら育児休暇は長期間でないと申請できないと会社に言われました 調べてみると1日から可能なようですが、会社の就業規則等でそういうことあるのでしょうか? 手続きが大変なら有給でもいいと言ってあったのですが有給は事前に言わないとダメなので却下 出産予定日は月末と言うのは会社には言ってありましたが早まったので急遽な事で… 有給ダメ。育児休暇は1日だけはダメ。 だから欠勤にすると言われました なんか腑に落ちないので誰かに相談したく投稿しました 普通こんなものなのでしょうか? 良き回答宜しくお願いします

  • 派遣の有給休暇・時季指定権・変更権について

    教えて下さい。 派遣元の就業規則で「有休の申請は5日前」となっているよう(就業規則を書面でくれません)なのですが、今までは指定の用紙に申請日を5日前まで遡って書けば病欠など事後申告でも有休にして貰えました。 ところが、最近トップが代わって今後事後申告は認めないと書かれた紙を1枚貰いました。会社的に有休を使われてお金を払うのが嫌みたいです。 電車で派遣先に通勤しているのですが、台風や大雪などで電車遅延・運休がよくあり時期によって1か月に3~4日休んでしまう事があります。(派遣先がとてもよくしてくれて、遅刻して来てその分給料が引かれるよりも1日有休にした方がいいよねと言って休ませてくれます) それが今度から出来なくなると勤務日数が少ない月などは非常に困ります。家庭の事情等があり、1日でも欠勤があると正直厳しいです。派遣先は交通費を上げてくれたり協力してくれますが、派遣元が…今までOKだったものが突然ダメになり、貰ってもいない就業規則を守れというのがどうも納得出来なくて…規則だからと言われればそうなのですが… そこで、有休がかなり残っているので毎日申請しておく「15日に22日の分、16日に23日の分…」というのはありでしょうか?まぁズルイ感じもしますが、一応就業規則は守ってます。ちなみに有休申請してる日に出勤したらその申請は無効になりますので、無くなるまで毎日申請可能という事になります。 これでダメと言われたら時季指定権を行使する事はできますか? また、時季指定権の行使事由となる 「事業の正常な運営を妨げる場合」 はどういう時ですか? ちなみに派遣社員が休んでも派遣元は代替要員を入れた事は一度もありません。私の派遣先では派遣社員が休んだ場合、派遣先の正社員や他の派遣社員等できる人が代わりに仕事をするか、翌日に自分でするかのどちらかです。忙しい時期はほぼありません。私と同じ派遣会社の社員は他に2人いますが、全員休んでも仕事は回ります。常に事業は正常な運営状態です。こういう状態でも時季指定権を行使してきたりするのでしょうか?

  • 派遣社員の有給休暇

     現在派遣社員として就業していて今月末で契約が終了します。就業期間は大体半年くらいで今月中旬くらいから有給休暇が10日発生します。  仮に有給を全て消化すると、有給発生日から全く出勤する必要がなくなります。しかし、職場は休暇がとりづらいところです。当初は有給が発生するのは来月からだと考えていたので、休暇の申請はしていませんでした。  最初は3日くらいの申請で済ませようかと思いましたが、やはり勿体ないと思うようになりました。正直、全て消化したいのですが、派遣先が拒否してきた場合の対策を練りたいです。派遣先は業務の多忙を理由に拒否してくると思われます。今月末で終了なので、時期変更権などにより有給の行使日を変えるのも無理があると思います。仮に派遣先が業務の多忙を理由に申請を却下してきても、こちらは変更する代わりの日がないことを理由に強引に有給を消化できるものなのでしょうか?  あと、派遣社員の有給は、派遣元か派遣先のどちらがその分の負担をするのでしょうか?ご存知の方がいれば教えてください。  

  • 有給休暇について

    3日間の有給休暇の申請したのですが、就業規則には「公休+有給を組み合わせて連続10日以内で使用可能」とあり、申請日も他のスタッフとは重なりません。 その3日間「どうしても自分じゃないと…!」といった仕事もありませんし、業務に支障がない日程を選んで申請しました。 「休む理由」を聞かれ「私用」だと答えると、「きちんとした理由がないのに連休は認められない」と言い、さらには「この日にしてもらえないか?」と勝手に決めようとしています。 私が申請した日が無理な理由は聞かされていません。 月イチぐらいで、こちらから「有給を使いたい」とは言ってないのに、勝手にシフトの中に有給を組まれ(店長は「他の人が有給を使わないのに、自分だけ使うと目立つ」との理由です…)いざ使いたい時には残日数不足に…。 有給休暇の日を会社側が指定してきたり、頼んでもない日に有給を組んだり…と言うのはアリなのでしょうか?

  • 派遣先の正社員の態度

    聞いて下さい。今行っている派遣先は正社員は定時で帰ってしまい、派遣社員が残業して働いている会社です。引継ぎは辞める派遣さんから引継ぎ(10日間ぐらい)発注、仕入れ、月末の買掛け金額と請求書の金額のチェック、請求書、納品書発行などが仕事です。わからない事も沢山あり、正社員の人に聞くと解らない「引継ぎで教えてもらってるでしょ」です。月末で金額が合わなくて困っていても知らんぷりで、どうしましょと言っても機嫌が悪くなり帰ってしまいます。 自分の仕事だけやればいいと思っていて派遣がわからない事を聞いても、自分は関わりたくないという態度の会社どう対処していけばいいでしょうか?

  • 有給休暇の取り方

    質問してばかりでいつもお世話になり大変助かっております。 ところで、有給休暇の取り方について質問したいことがあります。 本来、有給休暇は時季変更権(会社側に合理的な理由がある場合に限る)というものがない限り自由に取得できるものと認識しております。 ところが、現在の職場(パート・アルバイト)では、有給休暇は月に1回のみの申請しかできないと派遣会社側から言われているようです。 しかも残った有給休暇は繰り越されることがなく、勤務日数によって与えられる分しか(1.5年だと11日のように・・・)もらえないようです。 質問したいことは、事業者は上記のように繰越も含め有給休暇取得制限をしてもいいのでしょうか? してもいい場合は就業規則に記載されているのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう