• ベストアンサー

私の美的感覚って、世間と違うの? と思ったこと・・・

スポーツ新聞を見ていたら、サントリーの「DAKARA」のCMでバレーを踊っているブタが話題になっていると載っていました。 実は私は、あのCMは、ブタのコスチュームや踊りが全然美的に感じられないなあと思っていたので、ちょっと意外な記事でした。 これって、やはり私の美的感覚がズレているんですかね? 我が家でも、例えば私が「タレントの○○さんは全然可愛くないね」と言うと、妻は私の美的感覚がおかしいとよく言われます。もちろん逆の場合もあるので、さてどちらが世間の感覚に近いのか、ちょっとした論争なりますが・・・(笑) 皆さんはいかがですか? ご自分の美的感覚が世間と違うと感じることがあったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potan
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.7

大福もちってめちゃかわいいですよねぇ~≧▽≦ こんにちは。^ ^ 私はよく上記の台詞で「変」と言われます。笑。 後、ビジュアル的に、太ってるひとが好きです。 アンタッチャブルの山崎さんとか好きです。 太ってるひとを見苦しいとか言うひともいますけど、その気持ちは全くわかりません! 笑 なので主さんの挙げておられるブタちゃんも足が細いので、全然かわいいと思えません。 やっぱりずれてますか。笑。

be-quiet
質問者

お礼

大福もちってめちゃかわいいですよねぇ~ ・・・残念ながら、私にも分らない美的感覚です(笑)。 好きなことは好きですけどね~ 太っている人が好き・・・これで、大福もちが納得(笑)。 ブタちゃん、あれで足が短くて太いのであれば、そちらの方がずっと美しいと思うんです。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

現実の女性よりアニメや漫画などのいわゆる二次元の女性に魅力を感じる事ですね。 現実の女性と恋愛や結婚をしたりする理由が全く理解出来ないですし、人生に不必要な事だと思ったりもします。 二次元の女性には色々感情が湧いてくるんですけど、どうも現実の女性にはそういった興味が湧いてきません。 私のような人はあまりいないでしょうから、世間とは違うと言えると思います。

be-quiet
質問者

お礼

二次元の女性の「美」というのは、確かに欠点がないですからね。 現実の女性となると、どんな人でも欠点がある・・・というか、知れば知るほど欠点だらけでしょうね。 そんなことから、美的な対象として女性を見ると、興味が湧かないんでしょうか・・・ ありがとうございました!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.6

こんにちは。 フランス料理などで、ソースが皿のふちに、わざと 模様?かのように、かけてあるのは あまりセンスがいいと思えません。 トヨタのある車種、いまのタイプのモデルは 多少良くなったのですが、見ていると違和感があります。 でも、その車種がいい!といっている人がいたし 当時よく見かけたので、売れていたのでしょうけれど、 自分には、オムツをはいている巨大な赤ん坊のようなデザインに みえました。特に後ろからみたところ。 DAKARAは、CMをみたことがなかったので ネットで見てみましたが、自分もあまりいいと思いませんでした。 でも撮影地の風景とか部屋などの小物や家具の雰囲気は、 味があって、センスがいいなとおもいました。 CMで思い出しましたが、SONYのBRAVIAの 日本版のCM※は、あまり美的感覚がないなと思います。 (※噴水に淡い色合いのゴムボールのようなものが 入っていくCMです。) 外国で流れているSONYのブラビアのCFは、 映画のワンシーンかのようなすばらしい作品でまさに collar IS MAGICだと思いました。 いくつかのCFがあり、どれもいいですが、特に ペンキとビルを使った作品が美しいです。 メイキングまでかっこいいし、お金かけてます。 テレビで、時々BRAVIAのCMを見かけると、 外国版のCFを流せばいいのに・・・って思います。

be-quiet
質問者

お礼

フランス料理に限らず、料理を飾るというのはあまりピンと来ないのですが、やるのであればさりげないのがいいですね。 トヨタのデザインは、オリジナル性に欠けるのが欠点で、斬新さもありませんが、だからこそ無難に売れているんでしょうかね。 DAKARAのバレーは、ブタの着ぐるみではなくて、中のバレリーナが普段着で踊ってくれる方がいいと思いました。だって、美人でしたからね~ SONYのBRAVIAのCMも、確かにカラーリングの鮮やかさに注目させ過ぎです。コントラストが画面の美しさではないですからね。 ありがとうございました!

  • micy8
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

芸能界で美人で売れてて、世間的にも美人といわれてるのですが「そんなに美人か?」って疑問に思うタレントはいます。

be-quiet
質問者

お礼

芸能界の美人というのも、昔は最大公約数の最大値という感じで評価されていたと思うんですけど、最近は個性が優先されているので、そこら辺で美意識が合わない人も多いのかもしれませんね。 ありがとうございました!

  • no---
  • ベストアンサー率12% (23/178)
回答No.4

美的感覚とはちょっと違うかも、ですが、、、。 何年か前です。何かの映像で、真冬の山岳地帯急斜面に佇むニホンカモシカの姿を見た途端、言葉ではとても言い表せないほどの尊い孤高、気高さのようなものを強く感じ「これぞ神だ」とまで本気で感動してしまいました。自分でもどうしてそこまで感動したのか今もわからないのですけどね。 で、興奮してその感動を友人たちに話して聞かせたんですが「余程きれいな映像だったんだね」「ニホンカモシカって見た事なーい」、、、であっさり終わりました。

be-quiet
質問者

お礼

自然についても、自分の美意識が違うと感じることは私も多いですよ。 まあ、あまり自然界の美しさに感動しない人間なので、妻も呆れていますけど・・・(笑) 自然は、それを見ている状況によって、受ける印象が左右さる要素が多いでしょうから、人に伝えるのは難しそうですね~ ありがとうございました!

  • uni888
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.3

私は、世間ではイケメン俳優ということになっている 「要潤」と「小栗旬」の顔がどうしても受けつけません。 どこがイケメンなのかさっぱり・・・ どっちかというとアゴが長すぎて顔のバランスが悪いし、 不細工ではないのか!?と思ってしまいます。 顔に関しては主観ですから仕方ないのかもしれませんが、 昼メロや2時間ドラマの脇役でしか出ない俳優に、 すごいイケメンが居たりして、 顔がいいからってスターになれるとは限らないんだな・・・と、 しみじみと思います。

be-quiet
質問者

お礼

私の個人的な考えですけど、  (1)まず、背が高いことが優先  (2)顔は、細面であること  (3)「フツーのハンサム」ではないこと の3つが満たされれば、あとはスタッフによってどうにでもイケメンイメージを創り出せる・・・ 脇役や大部屋俳優、或いはポスターモデルなどは、ここら辺りに不足しているという説はどうでしょうか。自信なしですけど・・・(笑) ありがとうございました!

noname#45275
noname#45275
回答No.2

回答履歴をみて、はずすのが美的を思っているらしき人物は自分のことミュージシャンですとか書いてある。 中年のニュハーフの人たちが画面にでていると、 マスメディアは意外性がお好きなのかと。 どちらもすぐに切り替えます。 世間と違うというよりたまたま眼に入ってしまうけど実は吐き気がするほど(実際吐くときもアル)出くわしたくない。 もっと、自分にない温まる常識が見たい。

be-quiet
質問者

お礼

はずずこととミュージシャンには、ものの考え方に一致することがあるのかも? 中年のニューハーフは、基本的にメジャーではないと思いますが、だからこそマスコミが面白がって取り上げるとも言えそうです。 ありがとうございました!

回答No.1

ちょくちょくありますよ。 それで衝突することが多かったので、最近は自分の美意識に合致しない場合は極力気にしないことにしました。 反対に気に入ったものは心の底から賛美します。 そうすると何故かバランスが取れるようです。 最近は若者の「額からぺったりとバナナを吊下げたような」不自然な髪型が美意識に合致せず悩んでいます。 なんかマンガみたいですし・・。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、いちいち気にしていたら続きませんよね。 まあ、自分の美意識に合ったものだけを賛美することが一番いいでしょうね。 ヘアスタイルは、最近に限らずいつの時代も私の美意識と合ったものがありませんでしたけど・・・(汗) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 世間知らずを直すには、どうしたらいいですか?

    20歳の大学生(男)です。 小学校位の時から、友達や家族などに『世間知らず』とよく言われます。 昔は大してその事が気にならなかったのですが、最近では、友達の話などについていけないことが多いことが嫌で嫌で仕方ありません。『この人、知らない?』とか言われると、知っていなければ恥ずかしいような感じがするし、人と話す話題が無いと気まずくて気まずくて・・・ こうなったのは、小学校の頃から両親がTVを占領していて見させてもらえなかった&TVを見ず、ゲームしかやっていなかったことや、比較的、家族そろってアニメを見ることが多かったこと、中学・高校とほぼ勉強しかやっていなかったことが多かったことが原因の気がしますが・・・ なので、アニメ関連に関しては、まだついていける方ですが、芸能人やスポーツなど、それ以外の事に関しては、ほぼついていけていません。 スポーツなんて特にあまり興味がないので全く見ないですし・・・ 未だ、野球は、ハンカチ王子やイチローや松坂や新庄、サッカーは、中田やジーコやロナウジーニョの名前くらいを知っている程度です。 芸能人は、KAT-TUN(メンバーの顔は区別がついてない)、長澤まさみ、タッキー、細木数子、有田、SMAP、キンキ、さんま、伊藤美咲、たけしをちょっと知っているくらいです。あと、V6、スピッツは一応曲とかはわかりますが、アーティスト一人一人の名前などは言えない状況です。 最近は、これを直したいために新聞を読んで情報入手をしていているんですが、他に一般の人と同じ位、物事を知るためにした方がいいことってありますか?現段階では、これだけしても、話題についていけないことが多いので・・・ テレビに関しては、平日の夜はバイトが入っているため、ほぼ見られない状態です・・・ もうすぐ社会人になるので、常識くらいは知っておきたいです。 アドバイス、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • DNAを残したい

    スポーツ新聞の芸能記事欄に、タレントの上原美優さんが、 「彼のDNAを残したいので子供が欲しい」と、記事がありました。 DNAを残したいと言っていますが、どういう意味なんですか? 普通に、「彼の子供が欲しい」ではだめなんですか? DNAなんて言うと、なんか生々しいように思いますが。 女の人は、そう思うものなんですか?

  • 「タレントの○○、熱愛発覚!」 だから何?

    昨日TV番組の「松紳」を見たら、松っちゃんと紳助さんが週刊誌やスポーツ新聞に記事を書いて欲しくないと嘆いてました。 「良いことは書かず、やれ恋人らしき人と一緒にメシ食ってた、AV借りてた、こんなことばかり書いてる、事実から勝手な憶測をして記事にする」と。 マスコミはどうしてこうなんでしょう? 人間として心が痛まないんでしょうか? はっきり言ってほとんどの記事はくだらないと思ってます。 タレントが誰と付き合ってるなんて特に知りたいとは思いません。 確かに知りたいと思っている人がいるから、週刊誌が売れるわけで、売れるからもっと書く・・・ 仮にこういった記事がなくなるとしたら、賛成しますか?反対しますか? また、なくなったときに社会に対して、何か悪影響ってあるんでしょうか?

  • 新聞に記載された「限りなく終戦」という日本語は正しいのでしょうか?

    本日、日刊スポーツのネット上の記事に 「松井4の0、ヤ軍大敗限りなく終戦…」 という見出しの記事が出ていました。 (ヤンキースが試合に敗れ、プレーオフ進出がかなり難しくなったことを伝える記事です) この見出し中の「限りなく終戦」という言葉は日本語として正しいでしょうか? 個人的には「限りなく終戦に近づいた」などの表現が適切かと思うのですが、大手新聞が使っている言葉なので自分の感覚に自信がありません。 宜しくお願い致します。

  • ボクシングの内藤大助さんは・・・

    つい最近のスポーツ新聞に書いてあった記事ですが、 「内藤大助さんは実はいい人ではない。その証拠にお金に汚く、亀田戦を例に挙げても、試合を国民が期待していて、もうキャンセルがきかない前日になって「ファイトマネー2倍にしなきゃ試合やりません」とか言う。今はチャンピオンだから色々な番組にも出れるが、引退後はタレント業を本人が希望しても、ギャラの交渉が強引だから芸能関係者は内藤をゲストに呼びたがらず、生き残れないだろう・・・」 とありました。話半分で読める「東●スポーツ」なら冗談だろうとも思えますが、普通の新聞に書かれていました。 私は内藤選手が好きです。あの優しい、いい人キャラは偽りなのでしょうか?

  • 日大アメフトの反則事件、なぜ大きく扱われる?

    新聞やテレビで連日連夜この事件がトップ級で扱われるのはなぜでしょう?けしからんことであるのは間違いないし、昨年の日馬富士の暴行事件などスポーツと暴力の問題が話題になることも多いですが、他にも大きなニュースがある中で扱いが大きすぎる気がします。なぜ?このケースはスポーツの中とは言え完全にプレーから時間が立っているので傷害罪で告発することもできるような気がします。その方がメリハリが世間的にもわかりやすいと思うのですが。

  • 渡る世間は鬼ばかりパートIの、あるシーンで流れていたピアノ曲の題名が知りたいです

    あるピアノ曲の曲名が何年も前からずっと気になっています。 たまにテレビでも使われることはあるのですが、でもごくたまにで、ワイドショーの記事紹介の短い時間にちょっと使われたり(めざましテレビのスポーツ新聞の記事紹介で、長嶋監督の奥様がお亡くなりになった時の記事紹介でした)、文字ニュースで使われたりしていたものしか知らないので、探しようがなくて何年もたってしまいました。 その中で一番わかりやすいのが、「渡る世間は鬼ばかりパート1」の、あるシーンで流れていた・・ということくらいです。 そのシーンは、泉ピン子演じる五月が、藤岡琢也さん演じるお父さんの岡倉大吉との二人のシーンです。 五月の店のお金の問題で、お父さんの大吉さんが自分の退職金で助けてあげるという話のあたりなのですが、お父さんと五月は外のどこか、ホテルの喫茶室か、大吉の会社の喫茶室のようなところで、話しています。 大吉さんは背広姿でした。 その喫茶室で流れているBGMのピアノ曲です。 ドラマのオリジナルの曲というのではなく、あくまでもその喫茶室のBGMとして流れていた曲なので、ドラマの音楽担当などの人が作ったものではありません。 雰囲気としては、クラシックというより、イージーリスニングに近い感じの曲調かもしれません。 以前、2ちゃんねるなどでも曲名を教えていただけるスレッドで質問したりもしたのですが、結果はわからずじまいでした。 今回も、渡る世間は鬼ばかりのパート1のビデオやDVDなどを持っている方でないとわからないかとは思いますが・・・ダメもとで、投稿してみました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。m(。・-・。)m

  • 激辛食品の摂取を止められません

    いつからか辛い物をよく食べるようになりました。 まだ世間的にブームになる前で、今でこそ有名になった韓国の真っ赤なスープのラーメンを頻繁に食べてました。 最近ではブームに便乗した辛いお菓子や食品を大量に食べるようになりました。 元々過食気味な所がありとにかく毎日なにか辛い物を食べないと気が済みません。 ある時期精神的に参ってしまってから特に拍車がかかっているような気がしています。 ちょっと前に週刊誌に某タレントが最近突然結婚したあるタレントとの破局で異常に辛い物を食べてるという記事を見てなんか似ているなとも思いました。 体に良くない事は分かっているのですがどうしてもやめる事ができません。 どうすればやめる事ができるでしょうか。 辛さに対する感覚が麻痺してきているようにも思います。 辛い物を口に入れたい気持ちと止めたい気持ちが混在していてどうにもできません。

  • 人間関係がうまく築けません。どうしたらいいですか?

    自分から話しかけるのが苦手です。 人に関心がないのかもしれません。 あまり人と話していません。 統合失調症で就労支援B型作業所に通所していますが、 そこで休み時間に新聞を読みながら世間スポーツの話や食べ物の話を 友達としますが、 自分はすぐにフリーズしてしまい会話が弾みません。 話題の引き出しが少ないことと 普段引きこもりをしているので何も話すことがない。 相手に興味がないので積極的にきかない などが理由です。 どうすれば、話題の引き出しを増やせて、引きこもりを脱せて 相手に興味が持てるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • タレント名を教えてください

    記憶が定かでないのですが、1970年頃活躍していたタレントで、目が細くエラが張っている短髪のコメディアンあるいは司会者の男性の名前をご存知ないでしょうか? 当時、30代に見えたような気がします。それなりに人気はあって、CM等にも出演していた記憶があります。 あっという間にテレビでは見かけなくなり、後に、熱海かどこかで貸し家を複数所有しているので経済的には困っていない、という記事が、やじうま新聞で読み上げられたのを見かけことがあります。 御存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。