• ベストアンサー

生後3日の赤ちゃん置いて出かけられますか?

私も産後3日目で正直、上の子供達の食事もおっくうなのですが車で10分の義両親の住む家へ「寝返りも打たないしまだ寝てるだけだし1時間くらい平気よ。」と生後3日の赤ちゃんを 置いてご飯を食べに来いと言う。私はなんと断ればいいですか。

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsky
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.9

「私自身が体調が優れなくて動けないのでご遠慮します」と答えておけば、角が立たないのではないでしょうか? コツですが、話をするタイミングにご主人がいらっしゃるか、ご主人に話しを伝えて頂くのが良いと思います。もし義理のご両親のものわかりが悪い場合、その場でご主人が厳しくびしっと注意することができるからです。 「息子に告げ口した」みたいな形にならず、気が楽ですよ。

ANGE33
質問者

お礼

告げ口も結構恨まれますもんね^^; そこまで気が付かなかったです。ありがとうございます!昨夜は子供と主人で行ってもらいました。

その他の回答 (8)

回答No.8

なにがあるか、わからないですよ! 私なら絶対無理です。 なんと断ればいいか、簡単です。なんとしてでも断るのです。 理由はなんとでもなるじゃないですか。 旦那様にお断りしてもらうのが一番と思いますが、 やはり無理ですと一言だけで済むと思います。 質問者様の状況、お察しします。だけどよくよく考えてくださいね! 目を離した時になにがあるかわからないじゃないですか。 同じ家の中で目を離すのとは訳が違います。 泥棒に入られたりするかもしれない。 火事になったりするかもしれない。 お子さんが寝てるだけとは限らない。 泣きすぎて痙攣をおこしてしまうかもしれない。 なにかあった時に後悔しないように。 最後にはこれだけです。

ANGE33
質問者

お礼

主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です!ありがとうございました!

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.7

出掛けられませんよ。 そんな恐ろしいことをよく言うもんですね。

ANGE33
質問者

お礼

主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です。ありがとうございました。

  • kou0219
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.6

こんにちは。。。 ありえないですね。。 正直に「赤ちゃんが心配なのでもう少したったらお伺いします」でいいのではないでしょうか。。 下手に他の理由つけるより、正直に言ったほうがいいと思います。

ANGE33
質問者

お礼

主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です。ありがとうございました。

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.5

産後3日目で自宅にいらっしゃるということは自宅出産なさったのかな? ご出産おめでとうございます。 そしてお疲れ様でした。 しかし「平気よ」ってすごいことおっしゃいますねぇ・・・ 私だったら耳を疑っちゃいます・・・ 大事な大事な赤ちゃんを置いて外出なんて絶対にできないですよ… 大事にいたらなかったとしても、誰もいない部屋で泣き続けてたら可哀想過ぎますし… 私の子供は今生後9ヶ月ですけど、寝返りうてない頃でも子供を置いてゴミ捨てすら行ったことないです。 何が起こるか分からないって思ってしまって心配なので… しかも産後3日目の人間に外出を勧めるなんて思いやりに欠けますね。 …って人のご両親に向かって大変失礼なことをズケズケと申してすみません…。 会いたいなら義両親が赴いてこられたらいいのでは?? そう言ってはダメなんでしょうか。 もっともこんな発言を平気でなさるご両親でしたら、来てもらってもありがたいどころかかえって疲れてしまうかもしれませんが… …ってまたつい毒を吐いてしまいました…(汗) 断るのが当然だと思うので、感じたことをそのままおっしゃられたらいいんじゃないかな~と思うのですが… 「生後3日の赤ちゃんを置いていけません」「自分自身も産後3日目の体ですので外出できる状態ではないです」 理由としてはこれで充分な気がしますが… 客観的には… まぁ、普通は説明するまでも無く相手が察するもんだと思いますが… うまく角を立たずにお断りできるといいですね。 夜通しの頻繁な授乳や上のお子さんの世話で睡眠すらまともにとれない状態でしょうが、どうか産後の体を大事にいたわって下さいね。

ANGE33
質問者

お礼

義母は普段から自己中なので・・・・そしてあとからあれしてやったこれしてやった・・・・・です。 しょっちゅう流されて振り回されてしんどいです。 でも今回は義母の考えにはびっくりしました。 それでまたあとでやったった、なんて言われるんでw 昨夜は子供と主人だけで行ってもらいました。 ありがとうございました。

回答No.4

「孫を殺す気か」と旦那に言って貰うのがベスト。 「寝返りが打てないからこそミルクを吐いたら窒息死」というのがあるのを教えるべき。 質問を見て、一回ガツンを言わないと理解しない人と思いました。

ANGE33
質問者

お礼

本当ですね、主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です。ありがとうございました。

  • ak5245
  • ベストアンサー率13% (22/164)
回答No.3

こんな時はパパにお願いしましょう 上手く話してくれると思いますが 義両親の心使いですドンマイドンマイ。

ANGE33
質問者

お礼

主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です。ありがとうございました。

  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.2

義理のご両親も気を使ってくださっているのか、そうでないのかわからなくなってしまいますね^^; 私でしたら、置いていけません。家の中のほかの部屋に行くのとは訳が違うのですから「万が一」を考えてもいけません。 また、自分の体の面からもゆっくりしたい時期ですよね。 上にお子さんがいらっしゃるとのことですので、ゆっくりもできなのでしょうが、出産という一大事を成し遂げられたのですから、少しでも体を休ませてあげて欲しいです。 ご主人から遠まわしに断っていただいたらいかがですか? 「気持ちは大変ありがたいが、子供を置いてはいけないし、出産後間もないのでゆっくりさせたいから、もう少し落ち着いたら顔出しに行くよ」とでも。。。 ご主人からでないのであれば、「折角ですが、やはり子供も心配ですし、私もなんだか疲れてしまって、お気持ちだけありがたく頂戴いたします」と言ってもダメでしょうか? それでご理解いただければよいのですが。。。 お体、お大事になさってくださいね。あまり無理は禁物ですよ。

ANGE33
質問者

お礼

主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です。断り方がわからなかったので助かりました。ありがとうございました。

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.1

は?ありえない話ですけど… 子供たちだけ行ってもらうのはだめですか? 産後3日目はまだ入院中じゃないのですか? 寝返りはしませんが、おっぱい詰まらせたりすることは考えられるので無理な話ですよねぇ。 あたしなら「無理です」ときっぱり言いますねー

ANGE33
質問者

お礼

自宅分娩です。主人と子供達だけで行ってもらいました。 置いてはやはり心配です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月未満の赤ちゃんの外出

    生後1ヶ月未満の赤ちゃんの外出はなるべく避けたいものです。 産後実家に帰りますが、主人の実家が私の実家から車で5分くらいなので週末は主人の実家へ赤ちゃんを見せに行きたいと言ってます。 もちろん長居をする気はありません。 1ヶ月未満はなるべく避けたいと言ったのですが向こうも会いたいようです。 主人は私に代わって義両親に言ってくれるタイプではありません。 この場合、週末1時間くらいでも行くべきでしょうか。 やんわりと断る方法があればアドバイスください。 ちなみに2人目なので上の子供は主人に実家へ連れて行ってもらう予定です。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃんとのスキンシップ

    もうすぐで生後7ヶ月になる赤ちゃん(女の子)がいます。 寝返りが出来るようになったのは5ヶ月頃なんですがそれまでは抱っこしていないとすぐに泣く子でした。寝返りが出来るようになってからは一人遊びができるようになり、たまに話かけたりはしますがあまり抱っこなどしなくなりました。 本やネットなど見ているとスキンシップがとても大切だとあります。 元々5ヶ月頃まではよく泣いていても、抱っこに疲れてたまに1時間放置してしまったり、嫌になって八つ当たりしてしまって怒鳴ったり…(ごくたまにです。)。抱っこするだけであまり話かけなかったり…。でも寝るときはしばらくの間お腹の上に抱えて寝てました。今は話かけるとよく笑い、お話もしてくれます。 ですがもっとスキンシップをとろうと思っているのですが今からでは遅いですか? またどんなスキンシップをとったら良いか教えてください。

  • 生後一ヶ月の赤ちゃんと三歳児との遊び方

    先月末に出産し、里帰りすることなく実家の母にご飯の用意はしに来て貰っている状態です。 上の子が三歳なのですが、赤ちゃんが一ヶ月になるまで 旦那の実家の両親に迎えに来てもらって昼間は見てもらっています。 が、義両親に頼んでいるのは赤ちゃんが一ヶ月になるまでなので その後三歳の娘と赤ちゃんとどう日中過ごしていいか悩みます。 今は暑いし、朝の早い時間か夕方か散歩も難しいですよね。 三歳の娘は外遊びも外出も大好きで、赤ちゃんと一緒にいる事で 家の中で過ごすことが多くなってしまうので可哀そうだなというのと 私的にも、赤ちゃんと娘相手にかなりストレスになってしまうのでは。。と今から心配です。 保育園にでも通っていればよかったのですが。そういうわけでもないので。 このような状態の方いらしたら、日中どうやって過ごしているのか教えてもらいたいです。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 産まれたばかりの赤ちゃんにとって外出は刺激が強いといいますよね。 来週、里帰り先の実家から自宅へと戻ります。 その際に里帰り祝い?で旦那の実家(自宅から車で20分)に寄って食事会をしようという話がでました。 私としてはまだ家から出たことのない赤ちゃんが車で移動して自宅に行くだけでも疲れると思うのにさらに義実家まで寄って行ったら刺激が強すぎると思うのです。 また私自身も疲れると思うし、かといって休む暇もなく慣れない自宅に戻って赤ちゃんのお世話... 義母には上記のことを説明し自宅で食事会をしたいと言いましたが『せっかく赤ちゃんの部屋を用意したからぜひうちで』の一点張り。(近所の人に見せたいのもあると思われ) 入院中も里帰り先でも赤ちゃんを見に来たのだから今回くらいはこっちの気持ちを察してほしいのですが…せめて自宅で食事会にしてほしい。 やはり私が義母の意見を受け入れるべきなんでしょうか。 今から自宅に帰るのが憂鬱です。

  • 赤ちゃんの手の向き・・・。

    生後5ヶ月の娘が寝返りをして顔を上に向けたり体を上げようとするときに左手の向きが手のひらを上にした状態になる事が多いのですが赤ちゃんはみんなこんな状態になるのでしょうか? 娘は平気な顔でニコニコしているのですが・・・。

  • 生後二ヶ月の赤ちゃんが‥

    こんにちは。生後二ヶ月の女の子を持つ2児の母です。2ヶ月に入り、赤ちゃんがなかなか寝てくれず‥困ってます。上の子は小1で約7年ぶりの赤ちゃんで、覚えているようで覚えてなくって、あたふたしています。新生児や1ヶ月の頃は本当によく寝る子でした。最近では日中も1時間ほどで起き、夕方~夜にかけても寝ず泣いています。夜中は添い乳で寝かせて私も知らない間に寝てます。上の子は完母だったのに、今回は母乳の出も悪くミルクとの混合です。2ヶ月すぎると寝る時間が減ってくると聞きますが、あまりにも極端で困ってます。旦那は出張で日曜日しか家にいません。実母は気遣かってくれてますが実家は離れていて母は足が悪くなかなか来てもらうにも難しいです。夕方からが特にひどくご飯食べるにも泣き声を聞きながら仕方なくさっさと食べ、上の子も小1といえどもまだ手はかかります。二人目だから大丈夫でしょう?と言われますがそんな事ありません。自分の弱気さに腹がたつ事もしょっちゅうです。他の2ヶ月くらいの赤ちゃんをなかなか見る機会がないので投稿させてもらいました。何だか疲れてきて頭痛がひどいです。皆さんはどうですか?

  • 生後4ヶ月のご機嫌な時間

    生後4ヶ月の赤ちゃんです。 みなさんの赤ちゃんはご機嫌な時間どのくらいですか?! うちはほっとくと1時間くらいメリー見たりしてます。 生後4ヶ月の赤ちゃんが1時間も遊べますか?!(-ω-;) 寝返りを覚えてからはもっと遊ぶようになりました。 赤ちゃんてもっとグズグズするものだと思ってましたが… 同じく手のかからない赤ちゃんはいますか?!

  • 生後2ヶ月の赤ちゃん連れでの移動。

    現在里帰り出産後で、生後1ヶ月の赤ちゃんと山口の実家に居ます。 2ヶ月から予防接種が始まるので、そろそろ岡山の自宅に帰ろと思うのですが、主人に年末まで待てと反対されています。 広島にある主人の実家に、年末年始に私の実家からの帰りに泊まるつもりのようで、赤ちゃんに負担がかかるから待てという事らしいです。 まだ寝る時間も不規則で、自分の食事の時間もままならない状態。 年末には2ヶ月になりますが、義実家に泊まるのはきついと思うので、今年の年末は帰省するつもりがなかったのですが、やはり帰った方がいいでしょうか? 車での移動なので、年末年始の渋滞も心配の一つです。 義両親はとても良い方々ですが、自分と子供の体力がもつかが心配で… 皆さんならどうされますか? 年末まで待つか、今月半ばに帰るか。 帰るなら、私の親が自宅まで車で送ってくれると言ってくれるのですが迷っています。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃん

    生後1ヶ月の赤ちゃんですが、車に往復2時間乗せるのは大丈夫なのでしょうか? 義母がつれてきてほしいといっています。 1ヶ月は外にあんまりでない方がいいから1ヶ月たったら来てと言うのですが、いきなりそんな長時間・・・と心配です(;_;) どうなのでしょうか? 詳しい方回答よろしくおねがいします。

  • 赤ちゃん(生後1ヶ月半)の保育園

    7月に出産しました。 育児休暇を取らず、産休(産前産後8週間ずつ)だけで職場に復帰します。 子供は、私の職場復帰の前に慣らし保育があるので、実質生後1ヶ月半から保育園に通うことになります。 上の子(1歳児クラスですが、4月生まれなので2歳です)が一緒なので、なんとなく安心感はあるのですが、そうは言っても赤ちゃんなので不安もあります。 赤ちゃんを保育園に預けるにあたってのどのようなことに気を付けましたか。 赤ちゃんの服装はどうしましたか。 家ではまだ肌着ばかりですか、肌着におくるみで登園は変ですよね。 職場で搾乳することになりますが、どのようにしましたか。家で練習しているのですが、私はどうやら差し乳のようで、うまくできません。何かコツなどがありましたら教えて下さい。 その他に何かありましたら注意点やアドバイスをお願い致します。