• ベストアンサー

料理の道に進んでいると自分の店を開きたくなるのでしょうか?(特に料理店を経営している方の意見が聞きたいです。)

毎度お世話になっております。 今回の質問は若干前回の質問とかぶる部分はありますがタイトルどうりにあるように 料理の修行をしていくうちに自分の店を持ちたくなるものなのかどうか?という事です。 自分の店を開いている人達は料理人を志したときから自分の店を開きたいなどと思っていたのでしょうか? それともやっぱり最初はそんなつもりはなかったけどやっているうちに 自分の店を開きたいという意思が 生まれて自分の店を開いているのでしょうか? もちろん両方の場合があると思うのであくまで統計的な意見でかまいません。 相変わらず下手な文章で申し訳ありませんがよろしければ教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • nadaru
  • お礼率72% (213/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

将来の夢として心の奥にはいつもあるとは思いますが、修行が終わり一人前になってくると自分の店を持ってみたいという欲望が出てきます。

nadaru
質問者

お礼

やはりそういうものなのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

自営飲食業の者です。 自営20年余り 独立時29才 現在…半世紀を生きた男 かれこれ、この道で30年 >>料理の道に進んでいると自分の店を開きたくなるのでしょうか? 自分の店を持てるまでの経験を積んだ人を母集団に考えた場合、私の知る限り、自分の店を持ちたくなる人が大半を占めると思います。 (1).>>自分の店を開いている人達は料理人を志したときから自分の店を開きたいなどと思っていたのでしょうか? (2).>>最初はそんなつもりはなかったけどやっているうちに 自分の店を開きたいという意思が生まれて自分の店を開いているのでしょうか? 昭和の時代は、前者は少数、後者が多数派だと感じましたが、 平成となって、前者が多数、後者は少数派だと感じています。 (しかし、『どうせやるなら自分の店を持って独立』という考え方については、近年、減少傾向にあると感じています。) 私の場合は後者(2).です。 最初は深く考えていませんでした。 『自分の店』を意識したのは… この道に入って2年後位だったでしょうか…たぶん… 『自分流にできる』が魅力ですよね。 >>特に料理店を経営している方の意見が聞きたいです。 たしかに、私の店は料理店ではありますが… 様々な職種がありますからねー。 まー、店をやっているなどと言うと、聞こえは良いですが、 実のところは、今でも店に振り回されることが多い状態です。 ん~…。

nadaru
質問者

お礼

<自分の店を持ちたくなる人が大半を占めると思います。 <自分流にできる やっぱりどんどん腕を磨いていくうちに自分の思う料理を出したいと思うものなんですね。 <様々な職種がありますからね 確かに一口に料理店経営と言っても料亭、カフェ、ファミレスなどたくさんありますからね。獏の表現はあいまいすぎだったかな。 <実のところは、今でも店に振り回されることが多い状態です。 料理店を経営するって言う事はやはりいいことばかりでなくて大変なことの方が多いんですね。 いろいろと参考になる意見をありがとうございました。 役立たせていただきます。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

月間食堂のような飲食店経営に関係する雑誌を2-3年読んでください。 すると、次のような経営側の考え方が見えてきます。 1.低賃金重労働を正当化する 2.将来の巨大な実現不能な夢を押しつける 3.夢実行の為に対応とると、「車内の雰囲気が悪くなる」としてやめさせる です。「将来の巨大な実現不能な夢」というのが新店舗開店です。 自分で資金を確保するために、「飲み会などの付き合いをすべて断る」と「雰囲気が悪くなる」として、参加を強制します。常に金がなくてピ-ピーしていれば、経営側の思惑通り、低賃金重労働ではたらきます。だから、日銭を持たない様に「飲み会の参加を強制する」という行動に取ります。 経営側の情報統制、思想操作です。 古くは、一番番頭が、新店舗開店時の店主となります。したがって責任が重く、火災発声時には店の外にたって防火壁を積み上げる指示をし、店主他は店内で篭城、一番番頭は大火事の中を逃げ回り、多くは死亡する。 丁稚が丹さんいますが、大多数は、2-3年で結核で解雇、運良く生き残っても、上が詰まっていますので、一番番頭になれずに、高齢(20で半数が死亡、35でほとんど全員が志望)で死亡。 という内容がありました。 ただ同然の金で、過重労働を押しつける手段です。

nadaru
質問者

お礼

経営に関する本を読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 自分で作る料理がまずい

    タイトルどおりなんですが、私は料理が下手なんです。 自分の料理がまずくて食べられないこともあります。 ダンナはまずくないよ、と言ってくれますが(本心かどうかは不明)、私にはまずいのです。 だから料理が好きではありません。。 自分ではない誰かが作ったものなら、多少焦げていようが味が薄(濃)かろうが平気です。 でも自分で作るとまずくて仕方がありません。 できれば自分でもおいしいと思えて、ダンナにもおいしいと思ってもらえるようになりたいです。 料理上手な妻になりたいのです。 どうしたら料理上手になれるのでしょうか…。 アドバイスをいただければと思います。

  • 料理の専門学校の選び方・探し方は?(多くの意見が聞きたいです)

    その他(料理・グルメ) のカテゴリーでも同じ質問をしているのですが より多くの意見がほしいので申し訳ありませんがこのカテゴリーでも同じ質問をさせてください。 僕は将来具体的にどういった料理かは決めていませんが料理人になりたいと思っています。 そして今度専門学校に進学しようと思っているのですが、 学校の選び方がまったく分からないんです。 資料を取り寄せるにしてもたくさんある料理の専門学校の全ての資料を取り寄せることも出来ないわけですし、 どのようにして自分にあっている学校を見つけることが出来るのでしょうか? また料理好きの親が「服部栄養専門学校や辻学園がいいらしい」といっていましたが やはりこういった有名どころのほうが一流の料理人に近づける可能性は高くなるものなのでしょうか? 同じ質問をした上に下手な文章に付き合わせることになり申し訳ありませんが、 どうか料理の専門学校の選び方・探し方というものを教えていただけないでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 3つの道のうち、自分が何をしたいのかわからないです。

    3つの道のうち、自分が何をしたいのかわからないです。 現在21歳、情報系の会社員(男)です。 今、というか今までずっと将来のことで悩んできました。 どの道に自分が行きたいのかわからないのです。 悩んでいる道は3つあります。 1、このまま少ない給料(今現在手取り月15万ほ一年で5000円くらい上がります、昇給もかなり上の役職(社長の下とか)までいってやっと40万ぐらいです。)で会社員としてやっていき、結婚をして共働きでがんばって幸せな家庭を築こうと努力をする道 親もこれが一番安心すると思います。 2、将来居酒屋をするために会社を辞め、たまに行くBARで働かせてもらい、すごく面白くて優しくて仕事ができで、めちゃくちゃ尊敬している店長がいるんですけど、その人のもとでなんとか働かせてもらって修行(トークを磨き、お酒を作り、店の経営の難しさを知る。)をして、お金を貯めて居酒屋を開く道 ただし、40ぐらいまで結婚できるとは思えない・・できないかもしれない。居酒屋も成功するとは限らない(でもまじで何もかも捨てて没頭すると成功する気がするんです。) 3、料理が好きで、特にイタリアンが食べるのも作るのも好きなので、将来イタリア料理の店を出すために自分の好きなお店があるんですが、もし働くことができたなら(もしそこで働けなくても、どこか上達できそうな店を探す。)そこで修業をして、独立する道、 これも結婚できるとは思わない、居酒屋同様、厳しい道になると思われる。意欲は持っているのに体がついていかない、壊れる可能性がある。らしい・・ やった時ないのでわからないですけど。慣れるのかもしれないですね・・ 将来の願望としては結婚して幸せな家庭を築きたい思いもあれば、自分の夢(仕事)に向かって成功させたいという思いもあります。 そしていまこの3つの道のうちどれに行こうか悩んでいるんです。 今はこのまま給料少ないけど一番楽な会社員のままいったほうがいいんだろうなー・・このままいこうかなーと思っていますが、でもやっぱり引っかかるものがあって ほんとにいいのかな・・といつも思っています。 ちょっと前には、よし!将来店を出すためにイタリア料理の修行をするんだ!!とかおもっていたり、 でもやっぱり居酒屋を出すために尊敬している店長のもとで修業して、面白くて尊敬できる男になるんだ!とかおもったり・・・ ころころ、この3つの中で変わっているんですよね・・・ どうすればいいのでしょうか・・アドバイスお願いいたします。

  • お店に詳しい方に質問です

    お店を探しています。 自分は外食をあまりせずこういう場所に疎いためよくわかりません。 詳しい方おりましたら紹介してください。 1,個室があり料理が美味しいお店(料理ジャンル不問、居酒屋可) 2,紅茶とケーキが美味しくあまり騒がしくない喫茶店のような店 片方だけでももちろん大丈夫です、両方知っていたらぜひとも教えてください。 お待ちしております。

  • 自分の料理がまずいのです。下手なのです。

    こんにちは。こちらのカテゴリで良いか迷ったのですが…。タイトル通りわたくしは料理が得意ではありません。 レシピ通りにきちんと作っても美味しいとは感じられません。外食や美味しいものを頂くのは好きなので味覚に問題があるとも思えません。何か足りない。と思っても何が足りないのかが分からないのです。私の料理を食べて下さる方は「美味しい」と言ってくれますがやはり残してしまわれるのです。 このままでは料理が嫌いになりそうで仕方がありません。 抽象的な質問で申し訳ございませんが、何とか不得意なこの事を克服したいので、私のような方で克服された方など、いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか?

  • イタリア人がイタリア料理といえるお店を探しています。

    どうも、こんにちは。 僕は今調理師の専門学校に通っており就職活動中なのですが、 僕はタイトルにもあるように本場の人がこれは本物だ、 といえる料理を出しているお店に行きたいと思っています。 自分自身で食べに行ったりネットで調べてはいるのですが、 できるだけ選択肢を増やしたいので質問させていただきました。 日本全国どこでもいいです。皆さん、もしこういったレストランを知っていれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 都内の中近東料理か地中海料理のお店

    吉祥寺・荻窪・中野・新宿近辺の、 中近東料理か地中海料理のお店を探しています。 二人で予算7000円~8000円くらいで、 料理とお酒を飲めるお店はありますか? 結婚して、滅多に外食しなくなったのですが、 本当に久しぶりに、自分じゃ作れないような 食事を味わいに、外食をしたくなったので、 質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 自分の料理をおいしく感じない

    いつもお世話になっています。 料理のカテと迷いましたが、レシピ云々とは違うし・・・と思いこちらで質問させて頂くことにしました。場違いでしたら申し訳ありません。 質問は、最近自分が作る料理をおいしく感じられなくなったのですが、原因がイマイチ分からないので皆さんのご意見を伺いたい、ということです。 私は大学時代から一人暮らしをしておりまして、彼是自炊暦は5年になります。ほぼ毎日お弁当を持参していて、夕飯は飲みなどの予定がない限り自分で作ります。 食べるのも料理すること自体も好きですが、腕は人並みだと思います。たまにパンを作ってみたり、カレーをスパイスから作ってみたりなど凝ったことをすることもあります。 それがここ1ヶ月くらいの間で、自分が作った料理をおいしく感じられなくなりました。 あきらかな失敗(味付けが極端に濃かった、焦がしてしまった、等)も増えましたし、食べても「うーん・・・」と言った感じであまり食べることに感動がないです。 昨日作ったパスタもびっくりするくらい味が薄くて、調味料をかけて調整しましたが特別おいしくなったわけでもなく・・・ 5年も自炊してるので、何をどれくらい入れたらどんな味になるかの検討はある程度ついていたと思っていただけに、ちょっとショックでした。 外食したら、そこで食べた料理に関してはおいしいと感じます。なので、味覚がおかしくなったとかそういうことではないと思います。 ここ1ヶ月の間に何か変わったことと言えば、ダイエットを始めて1回の食事量を少し減らして、週1でプールに行き始めたことくらいで・・・他に思い当たることがありません。 どなたか私と同じような経験(=自分が作る料理に関してだけおいしいと感じなくなった)をされた方はいらっしゃいますか?その場合、どのように改善されたでしょうか? 長くなりましたがお読み頂いて有難う御座います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 自分の店を持ちたいのですが

     現在3年生、就職活動中の女子大学生です。 自分が何をしたいのかはっきりせず、ずっと途方にくれていたのですが、最近スペイン料理屋でアルバイトをするうちに、「いずれ自分のお店を持って、お客さんやスタッフの人達とひとつの空間を作りたい」と自覚するようになりました。 自分の店と一言で言っても色々とジャンルがあると思います。料理店、雑貨屋、カフェ、バー、本屋、etc.. 正直なところ、お店が持てるのならとどれも魅力的に見えてしまうのですが、 大学でスペイン語を専攻してきましたので、スペインにある『バル』というカフェ兼居酒屋のようなものを日本に作りたいと考えています。 そこで質問です。 今すぐにお店を持つことはもちろん不可能ですが、就職活動をしている今は夢のための大きな転機だと思うのです。 どのような業界の企業・職種に就職するのがもっとも近道になるでしょうか。 できればオーナー兼シェフになれればと思いますが、21歳の今、一から料理を学ぶのは無謀に思えるので経営のみでも仕方ないと思っています。 基本的に人を喜ばせることが好きなので、今のところ出版や放送を含むエンターテインメント業界にエントリーしていたのですが、 それらはもう諦めてしまったほうが良いのでしょうか。 そちらに就職してなお、上記のような店を持つことは可能だと思われますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 【愛知県】お勧めのお店があれば教えてください【北京ダックor国籍料理】

    近々友達が仕事からこちら(愛知)に帰ってくるのでみんなで(男数人)どこか食べに行こうと考えているのですが、自分の探し方が下手なのかうまく目的の場所が見つかりません。もし皆さんの知っているお店で、私の探しているお店に近いものがございましたら紹介していただけないでしょうか?お願いします。 1.GWごろに北京ダックを食べようということになり市内の中華料理屋さんに行ったのですが、お店の雰囲気もわざわざ遠くから来るような店構えでもなく、肝心の北京ダックも少ししか出てきませんでした。もし北京ダックのおいしいお店をご存知でしたら教えていただけませんか? 2.個人的にはブラジル料理なんぞを食べてみたいと思っています。今のところ日本食以外は中華・インドくらいしか食べに行っていないのでなにか違う国の料理も食べてみたいと思っています。フランス料理のようにかしこまっていないお店でオススメのがありましたらお願いします。 [補足] 私は尾張地方在住で車で行こうと思っているので、名駅付近などの車で行きにくいところは避けたいと思っています。もしよろしければ車でいけそうな場所でお願いします。 他力本願で申し訳ないのですが、どうしてもパソコンで思い通りに探すことが出来ません。見つけてもこのお店が本当においしいお店なのかな?と考えてしまい決めかねています。もし、皆さんのご存知のお店で 教えていただける所がございましたら、ぜひ教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう