• 締切済み

就職時の保証人

就職時の保証人について 私は今結婚をして嫁いでいます。 実兄が最近転職をしたそうです。現在は実兄は実家で両親と暮らしています。 その実兄はこれまでに親元を離れ都会暮らしをしていた時学生時代、2年位前と2回借金をして親に迷惑をかけた事があります。 1回目は父親も現役で働いており父親に返してもらった様です。 2回目は父親も定年して年金暮らしだったのと金額も前回より多く親には頼れず自己破産しています。 身内だからといって良く言うつもりもないですが人間的にはそう悪い人ではないです。 その実兄が就職先から身元保証人を頼まれる事になりそうです。 母親から連絡がありその話を聞き正直言って母親もなんで私に軽く話すんだろう?と思いました。 私が拒絶すると、今は実家にいるしお金は母が管理をしているし・・もうお父さんは年金暮らしだから保証人にはなれないし・・ と困った声を出されました。(電話口で) 保証人は2人必要で、現在働いている人で年金生活者はもちろんダメみたいです。 私は結婚していますが自分で保険に加入しフルタイムで勤めています。なので旦那にお願いする事はないのですが・・ もう一人、真中に兄がいてその真ん中の兄にも頼む方向だそうです。 折角の就職で、大きめのしっかりした会社に勤めるのを私も嬉しく思います。 ですがこんな気持ちになるのはどうかと・・ 私が冷たいのでしょうか? 就職先の保証人になるっ事はどういった感じなんでしょうか?

みんなの回答

noname#63725
noname#63725
回答No.4

就職に関する身元保証人は、一般的保証人と少し違います。 期間が定められている場合は、長くて5年です。 期間が定められていない場合は、3年です。 ちゃんと法律で決まっています。 従って会社に損害を与えるようなことが無い限り、上記の期間で保証人の役目は終了します。 意外と知らない方もいるようで心配する方も多いです。

参考URL:
http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo39.php
noname#57088
noname#57088
回答No.3

つらいですよね。悩むところですね。 実の兄弟、お互い尊敬しあって、助け合いたい気持ちもありますしね。 ただ、実際に自己破産にまで発展してしまったことがあるというのが 気になります。 たとえば、お兄さんがお給料の前借りをして、とか、 何らかのトラブルがあり、お兄さんが会社に賠償責任を科せられたとき、代わりにあなたがお兄さんの代わりに責任をとる事ができるか?ってことですかね? 結婚していらっしゃるということですので、だんな様ともよくお話をされてみては? お兄さんにもあなたにもいい答えが出ればいいですね。 がんばってください!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

兄弟です。温かい目で・・・こちらで http://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-mkn/kin1.htm

noname#47165
noname#47165
回答No.1

こんばんは。別にきちんと就職して働こうとされているんですから、身元保証人になってあげてもいいのでは?別に借金の保証人になる訳ではないのですから・・・お兄様への最後のチャンスだと思って、生まれ変わろうとしているであろうお兄様の応援を気持ちよくしてあげたらどうでしょう。

関連するQ&A

  • 賃貸の連帯保証人代行について

    似たような質問もありましたが、改めてもう一度みていただければと思います。 賃貸マンションを借りるにあたって連帯保証人が必要になってきます。でも親は離婚してパート勤めの母親はもうすぐ年金暮らし、父親は何年も連絡取っていないが母親と一緒でそろそろ年金暮らしになります。 なので母親に連帯保証人を御願いしずらく父親にも頼みずらい状況です。 そこで連帯保証人代行業に頼んでみようと思うのですがなんか怪しい感じがしてイマイチ踏み切れません。 どうすればいいでしょうか?

  • 教えてください!親から保証人になってと頼まれました。

    28歳、結婚して1歳の子供と夫と3人暮らしです。 自営業を営む親が移転することになり、その際の保証人になってと突然頼まれました。 知識がなくて焦っているのですが、小さい頃から「保証人にはなってはダメよ」と言われていた親からの依頼だったのでビックリしてます。 自営業の売り上げは今までもギリギリです。以前は母親の兄が保証人になっていました。 なぜ今回から私なのかまだ詳しく聞いてみないと分かりませんが、新しい家庭を築いたばかりで、債務者になるのはすごく不安です。 でも親からの依頼なのでたぶん断ることはできなそうです。どうしたらよいのでしょうか?

  • 就職時の身元保証人について

    28歳OLです。現在の会社の先行きが不安ということもあり転職を考えています。 ところが、どこの会社に就職するにも必ず身元保証人って必要ですよね? 実は今の会社に就職するとき、親に保証人を頼んだところ、「友達に頼めないの?」と言われその時はしぶしぶ判を押してくれたものの、また頼んだら同じことを言われ今度は断られそうで困っています。 親としては実家に帰ってきてほしいとか、そろそろ結婚してほしいという希望もあるようで私が”働く”ということに賛成できないようです。でも私としては戻る気もないし、結婚する予定もないし働かなくては生活できないのです。 日本身元保証協会?というところもあるようですが、そういうところの保証で企業側から見て問題はないとは思うのですが、心象は悪くないのでしょうか? 仮に合格しても、親の保証が得られないということを言い出すのも内定を取り消しされそうで怖いのです。 今の会社に入るとき4つほど内定をもらえましたし、一応実務経験にも自信はあるつもりなので、頑張ればまだ転職できる年齢なので動き出したいのですが・・・。 どなたか良い方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?

  • 入社時の保証人

    商社の事務職で転職が決まりました。 入社の際の保証人って年金暮らしの親でも普通いいものでしょうか?働いてなきゃダメという会社もありますか?親戚で頼める人は1人はいるんですが、保証人2人必要になった場合、もう1人は年金暮らしの親でいいのかどうか。 勤務先を身元保証書に書かなければ親が働いてるかどうかなんて分からないこととは思いますが。

  • 就職時の身元保証人について

    こんにちは。 4月から新卒で就職予定の者です。 先日、就職先の企業さんから身元保証書の提出を求められました。用紙には保証人が二人分あります。 そこでお聞きしたのですが、一人は父親に頼むとしてもう一人分は母親に書いてもらっていいものなのでしょうか。 それとも身内以外の方にお願いした方がよいのでしょうか。 ほかの質問などに書いてある印鑑証明は必要なくただ捺印をすればよいみたいですのでおそらく形式的なものだと思います。 また、特に保証人についての条件のようなものはありません。 お時間があれば教えてください。

  • 【保証人】家を担保に借金をした場合…

    すいません、友人から相談を受けていてどのように答えていいのか困っています。 どこから説明してよいか分からないので箇条書きで説明をします。 ・まず、友人の父親は会社を経営していますが、あまりうまくいっていないそうです。 ・父親と母親の関係もあまりうまくいっておらず、別居している状態ですが離婚はしていません。 ・父親から生活費を月々送ってもらっているため、母親もとりあえずは離婚しない状態でいます。 ・母親は現在友人の兄と暮らしていて、実家には誰も住んでいない状態です。 ・ある日父親から母親に実家を担保に300万の借り入れをさせてくれと連絡があったそうです。 ・それを断ってしまうと、父親から「月々の生活費をもう送らない」と言われる可能性があるので実家を担保に300万の借り入れをするという件は保留にしている状態だそうです。 ・母親は家のローンの連帯保証人になっており、150万ほどローンが残っているそうです。 ・世帯主は多分父親になっているとのことです。 上記のような場合、もしもその担保にして借りた300万円が返済不能な状態になった場合や、最悪その資金をもとに父親が夜逃げをしたりした場合、母親や友人、またその兄にその借金が降りかかるということはあるのでしょうか? すいません、説明が下手で申し訳ないのですが、とても大切な友人なので何とか手助けをしてあげたいのです。 正直私の力ではどうしようもない事なのですが、せめて対処方法ぐらいはアドバイスしたいと思っていますので… 申し訳ありませんがどなたかご教授ください。よろしくお願い致します。

  • 金融関係への就職時の保証人について

    知人に相談されたのですが・・・ 知人の甥が金融機関への就職が内定し、この4月から就職するに当たって保証人を依頼してきたそうです。 しかしその知人は3年程前に自己破産しています。 もちろん、その事実は知人の兄家族(もちろん姪も)知らないそうです。 質問したいのは保証人になって当の甥に何らかの影響があるのでしょうか?ということです。 また、知人の奥さんを保証人とした場合ならどうでしょうか? せっかく決まった就職を知人本人が保証人になったがために台無しになるのは申し訳ないと気にしています。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 金融関係への就職時の保証人について

    教えてください! 知人に相談されたのですが・・・ 知人の甥が金融機関への就職が内定し、この4月から就職するに当たって保証人を依頼してきたそうです。 しかしその知人は3年程前に自己破産しています。 もちろん、その事実は知人の兄家族(もちろん姪も)知らないそうです。 質問したいのは保証人になって当の甥に何らかの影響があるのでしょうか?ということです。 また、知人の奥さんを保証人とした場合ならどうでしょうか? せっかく決まった就職を知人本人が保証人になったがために台無しになるのは申し訳ないと気にしています。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 賃貸マンション・アパートの保証人

    今度、一人暮らしをする事になりましたが、部屋を借りるには保証人をつけなければなりません。 兄に頼みたいのですが、現在私の両親は離婚していて母親、父親双方賃貸マンションの契約者と保証人になっております。(父親は生活保護を受け、母親は料理教室で何とか生活しています。) そんな兄は私の保証人になる事ができるのでしょうか? あまり親戚や友人には頼みたくありません。 お詳しい方、どうぞお教え下さい。

  • 親と就職先のことについて

    親と就職先のことで揉めています。 私は現在、京都の大学に通っている次三回生です。 この間それとなく就職先は関西にすると言ったら母親に猛反対されました。 私の実家は愛知なので、親は帰ってくるのを前提で大学を外に出してたみたいです。(知らなかった…) 父親に相談しようと連絡をとってみたら父親も帰ってくるのを望んでいるみたいで諦めました。 母親の意見としては、就職して一人暮らしするとお金も貯まらないし、結婚後に苦労するからということでした。 もちろん私の家はそこまで裕福な家ではないので、一人暮らししてもそんなにお金を送れないことは分かっています。 それを分かっていても、やはり家には帰りたくありません。 もともと親とはソリが合わず、たまに帰省しても5日ぐらいが限界で、それ以上いっしょにいるとストレスを感じてしまいます。 親を説得するにはどうすればいいでしょうか… 同じ境遇にあった方、いませんか? 正直、もう自由にさせてほしいというのが率直な気持ちです。 あまり私のことは気にせず夫婦2人で仲よくやっていってほしいです。