• ベストアンサー

金融関係への就職時の保証人について

知人に相談されたのですが・・・ 知人の甥が金融機関への就職が内定し、この4月から就職するに当たって保証人を依頼してきたそうです。 しかしその知人は3年程前に自己破産しています。 もちろん、その事実は知人の兄家族(もちろん姪も)知らないそうです。 質問したいのは保証人になって当の甥に何らかの影響があるのでしょうか?ということです。 また、知人の奥さんを保証人とした場合ならどうでしょうか? せっかく決まった就職を知人本人が保証人になったがために台無しになるのは申し訳ないと気にしています。 どなたかご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

金融機関へ入社の場合の保証人の方については、新入社員には調査しないや簡単な調査などと言われていると思いますが、保証人本人と同居人全員の個人情報をくまなく調査されます。 質問文の場合には、保証人として提出されたとしても拒否されるか、追加の保証人を要請されると思いますので、違う身内にお願いされて提出されることが必須となります。そのまま提出されたら、入社後でも変更を強く要請されることと思われます。

legaki
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>保証人になって当の甥に何らかの影響があるのでしょうか?ということです。 基本的に、知人が入社に関する保証人になる事が出来ません。 そのまま保証人になる旨の書類を提出しても、保証人変更を要求されるでしようね。 銀行の情報調査網は怖いですよ。侮っては駄目です。 甥自体には影響はありませんが、親族に自己破産者・金融事故の過去がある事が銀行内で公になります。 甥自身の、職場での立場が悪くなる可能性があります。 また、自己破産者を身元保証人に出す事自体が、甥の評価をさげます。 (一般常識を疑われます) >知人の奥さんを保証人とした場合ならどうでしょうか? 身元保証は、何親等以内と決まっていますが・・・。 この銀行が、知人の妻を身元保証人と認める範囲でしたら問題ありません。 各個人信用情報機関には最大5年間ブラック情報が残ります。 3年前に自己破産をしたとの事ですから、未だ最低2年は記録が残ります。 借金を整理した金融機関は、未来永劫顧客情報として情報を残します。 金融機関は、合法的に個人情報をチェックできます。 知人は、身元保証人にならない方が良いですよ。 知人自身が自己破産している事を公にする事にもなります。 親戚にバレるのは、辛いと思いますが・・・。

legaki
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金融関係への就職時の保証人について

    教えてください! 知人に相談されたのですが・・・ 知人の甥が金融機関への就職が内定し、この4月から就職するに当たって保証人を依頼してきたそうです。 しかしその知人は3年程前に自己破産しています。 もちろん、その事実は知人の兄家族(もちろん姪も)知らないそうです。 質問したいのは保証人になって当の甥に何らかの影響があるのでしょうか?ということです。 また、知人の奥さんを保証人とした場合ならどうでしょうか? せっかく決まった就職を知人本人が保証人になったがために台無しになるのは申し訳ないと気にしています。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 金融機関に就職すると親が保証人にならないと?

    金融機関に就職したいと考えています。 ただ親は自己破産しており、家賃の滞納国保の滞納をしてます。 さらに妹目当てで頻繁に家に来たオジサンと喧嘩をして執行猶予がついています、 私は親とは別に暮らしてる大学生です。 金融機関特に地方労働金庫や郵便局で働きたいのですが 身元調査って本当にあるのでしょうか? また金融機関に入社すると親に保証人に なってもらわないといけないらしいのですが 本当でしょうか? もしそれが本当なら親が保証人になったら自己破産がばれたり不利ですよね。 あるいは保証人にさえ認められないのでは と思うのですが どうなのでしょうか? アドバイスください

  • 親の職業がパチンコ関係だと、金融関係への就職に不利?

    今年の秋から就職活動を始めようとしている甥のことで相談です。 私の義理の兄がパチンコの販社を経営しています。日ごろから交流があるわけではないので、詳しい仕事の内容についてはあまり知りません。 しかし、世間一般ではパチンコ業界は印象が良くないということは知っています。 甥が、銀行や信金などの金融会社への就職を希望しているのですが、先日銀行に勤めている先輩から、『親や親戚がパチンコ業界で働いていたり、鳶職だと金融機関への就職は厳しい』という情報を聞いてきたらしいのです。 その件で昨日甥から相談を受けたのですが、どうやらその先輩に以下のようなことを言われたらしく、その真偽を確かめたいとのことでした。 1、親や親戚がパチンコ業界、鳶職だと、採用してもらえない。 2、仮に採用されても圧力をかけて辞めさせられるか、一生出世できない。 3、親や親戚だけではなく、仮にパチンコ業界、鳶職の仕事をしている家と結婚したりする場合も反対される。そのような家系と結婚すると、退職を迫られる。 私の働いている職場では、このような差別(?)はないので、全く信じられません。私はデマだろうと思っているのですが、金融機関、特に銀行などはそういう『家柄』や、親の職業に非常にうるさく厳しい職場であるという噂を聞いたこともあるので、このようなことがありえないとは言い切れないと思っています。 甥にはそのようなことを気にせず、受けたい企業を受けさせてやりたいと考えているのですが、もし以上のことが事実だとしたら、他の進路も一緒に模索してやりたいと考えています。 私は金融業会で働いているわけでもなく、これらの真偽は全くわからないので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 金融機関への就職は保証人が必要ですか

    現在娘が就職活動中です。銀行への就職を希望しているようです。ですが、我が家は普通のサラリーマンです。ほかに頼れる身内もありません。私が就職するころは金融機関への就職は、普通の企業への就職よりも保証人の人数が多く必要、あるいはお金がある人の保証人が必要という話や、片親では就職できないことがありました。 現在はどうなのでしょうか。教えてください。

  • 連帯保証について

    知人がトラブルに巻き込まれ困っています。 知人がある合資会社の社長に頼まれ、金融機関への450万の借入れに際し連帯保証人になっています。 昨日、その社長が自己破産の処理を行ったとのことなのですが、知人に450万の支払いがまわってくるのでしょうか?困ってます。教えて下さい。

  • 就職時の保証人

    就職時の保証人について 私は今結婚をして嫁いでいます。 実兄が最近転職をしたそうです。現在は実兄は実家で両親と暮らしています。 その実兄はこれまでに親元を離れ都会暮らしをしていた時学生時代、2年位前と2回借金をして親に迷惑をかけた事があります。 1回目は父親も現役で働いており父親に返してもらった様です。 2回目は父親も定年して年金暮らしだったのと金額も前回より多く親には頼れず自己破産しています。 身内だからといって良く言うつもりもないですが人間的にはそう悪い人ではないです。 その実兄が就職先から身元保証人を頼まれる事になりそうです。 母親から連絡がありその話を聞き正直言って母親もなんで私に軽く話すんだろう?と思いました。 私が拒絶すると、今は実家にいるしお金は母が管理をしているし・・もうお父さんは年金暮らしだから保証人にはなれないし・・ と困った声を出されました。(電話口で) 保証人は2人必要で、現在働いている人で年金生活者はもちろんダメみたいです。 私は結婚していますが自分で保険に加入しフルタイムで勤めています。なので旦那にお願いする事はないのですが・・ もう一人、真中に兄がいてその真ん中の兄にも頼む方向だそうです。 折角の就職で、大きめのしっかりした会社に勤めるのを私も嬉しく思います。 ですがこんな気持ちになるのはどうかと・・ 私が冷たいのでしょうか? 就職先の保証人になるっ事はどういった感じなんでしょうか?

  • 金融機関に就職の際の身辺調査について

    こんにちは。私は今就職活動中の学生です。 現在金融機関に就職したいという気持ちが強く、第一志望において活動を進めています。 しかし先日知人から、銀行は採用の際、変な宗教に入っていないかや借金などの身辺調査を行うらしいと聞きました。 私の両親は自己破産しています。 親にこのような経歴がある場合、私は金融機関への就職をあきらめた方がいいのでしょうか?

  • 相続 連帯保証人

    私の両親は、10年ほど前相次いで亡くなり、相続をしました。私には、兄が1人いますが、両親とは同居していたので、不動産を多く所有している兄は、両親を連帯保証人にして、借金をしている可能性があります。将来、兄が自己破産した場合、両親が連帯保証人になっているとすれば、残りの債務の返済を金融機関から、請求される可能性があると思うのですか、兄に聞いても答えてもらえません。どの金融機関からいくら借りているかも分りませんが、調べる方法は、ないのでしょうか。裁判などで、裁判所に調べてもらうことは、可能なのでしょうか。回答をお願いします。

  • 借金の保証人の解除ってできますか?長文です

    いつもお世話になります。 夫の商売のためわたしの所有する土地を担保に 借金の保証人になりました。 事業に行き詰まり、土地は競売にかかりました。 専門的な話はわかりませんが 知人が土地を買い上げてくれるというので、 土地の名義は違うけれど引き続き住むことが可能になりそうです。 ところが金融機関では残った債務はどういたしますか?と言われ、競売にかかっても借金は残るの? 保証人のわたしとしては、土地を取られその上に残った債務もまだ負うの?って感じです。 金融機関には、借主(夫)、保証人共々自己破産を薦められています。 それでも夫は、自己破産はしないと言っていますが・・ ところで質問ですが、自己破産しなければ保証人としての解除は、不可能なのでしょうか? 担保もなくなったのですから、保証人としてのお役目は済んだとはいえないのでしょうか? それから他の金融機関にも担保なしの保証人になっています。 これも解除できないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 金融業に内定をもらいましたが、保証人(2人)になる父親に借金があったり、消費者金融に借入があったら取消になる?

    こんにちは、みなさん!! 私の知り合いの相談を致します。 【質問の背景】 知合いが金融業界(信販会社)に転職で内定を もらったそうです。 その際に悩みとして、就職の際に保証人を2人 求められたそうなのですが、に知合いの父親が 5年~10年ほど前に事業のために銀行から借入 をして払えなくなり連帯保証人で父親の兄弟に 払っていもらっているそうです。 その後も消費者金融に借入もしているそうです。 しかし、一度も催促もなく延滞などはないようです。 自己破産や債務整理もしいないです。(別居している) 本人から口で聞いた事であり、自宅には書類は何も 来てないとの事です。 転職先の会社は父親が借入している会社ではないです。 【質問1】金融業への転職をする際にこのような保証人 が借金があって連帯保証人に支払ってもらっていたり 消費者金融に借入がある場合には内定が取消になる事 はあるのでしょうか? ちなみに、本人と本人の母親は一切借入等はないです。 以上、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう