• ベストアンサー

値札タグのバーコードについて

質問よろしくお願い致します。 ショップなどの服についている値札タグで、 裏にバーコードが直接印刷されたものがあると思うのですが、 タグのような小さな紙に直接印刷するような機械があるのでしょうか? 私が知っている限りでは、 一番小さくても名刺サイズまでの大きさでないと印刷できません。 そのような機会があるのか調べてみたのですが、全くわかりません。 教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

業務用のバーコードプリンターを使用すれば可能じゃないでしょうか? 参考例 http://www.ainix.co.jp/site/product/pro_hard_list.jsp?pro_type=10 前提の値札タグがどういう種類のものか分かりませんが、メーカが最初からつけていてPOSで小売価格を調整できるのかも知れないしね。

nene2004
質問者

お礼

教えて頂いたURLから見つけることができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何故かバーコードを使っていない店・・・

    ふと疑問に思ったことを質問させて頂きます。 私はとあるディスカウントショップ(ドン○ホーテの様な)にアルバイトで働いています。 私が勤めているその店では、レジで何故かバーコードを利用せずに、 値札シールを見て手打ちで価格を入力しています。 商品の陳列時に、値札シールを全ての商品にわざわざ付ける ということをしています。 「何故バーコードで読み取れるようにしないのだろう?」と思います。 そんなに面倒で非効率なことをせずに、 バーコードで読み取れるようにすればいいのに・・・と思います。 そうすれば値札シールを貼る時間を何か別の仕事の時間にすることが出来、 人件費も浮くと思います。 どうしてバーコードで読み取る(POSシステム?)ということをしないのでしょうか? 導入に費用が掛かるということや何かメリット、デメリットがあってのことなのでしょうか? 全く無知ですみませんが回答をよろしくお願いします。

  • 2次元バーコードはなぜ名刺管理に盛んに使われないのか

    素朴な質問です。 2次元バーコードはなぜ名刺管理に盛んに使われないのでしょうか? 個人情報保護の問題があるのでしょうか? 私の狭い範囲かも知れませんが、名刺に2次元バーコードを印刷してあるのを見たことがありません。唯一見たのはその会社の製品案内、事業内容(広告)などで、その名刺のバーコードの情報は全社員皆が同じというものでした。 単純に名刺の全内容を2次元バーコードに詰め込んでもらえたら、その管理が凄く楽になると、2,3年前から考えております。 そんな訳で、これには何か深い理由があるのではと?!?!?!

  • タグ(紙タグ)がない商品

    タグ(紙タグ)がない商品 通販でズボンを購入したのですが、サイズを間違えて注文してました。 交換をお願いしたところ「送って一度でも試着したものは、売り物にならない。 どうしても交換したいのであれば、更に10500円以上の買い物をすれば 応じる」とのことでした。 これは100%私のミスなので納得し、諦めたのですが・・ このショップにひとつ疑問があります。 買ったズボンは、タグ(紙タグ)がない状態で送られてきて、外れたタグも同封されてませんでした。 お店はタグがない状態で売ることは問題ないのでしょうか? 私自身新品の商品にはタグがついてるものだと思っているのですが 売る商品には必ずしもタグがついていなければいけないというわけではないのですか? ご存知の方がいましたら教えてください

  • フリーマーケットの値札等について教えてください

    1つめ 近々知人がフリーマーケットで出店するというので、手伝うことになりました。 色々調べていたら、値札は前日までに付けて置くようにとありました。 知人も私もフリマの経験はなく、また行った事も無いのでよく分からないのですが値札はどのようにつけているのでしょうか。 お店に並んでいるような紐にぶらさがったタグなど、わざわざ買ってつけるのが一般的なのでしょうか。 友人はガムテープでいいんじゃないか?といいますが、それは微妙と感じました。 出品する予定のものは ・衣類 ・靴 ・雑貨 ・こどものおもちゃ(小物) になります。 特に衣類の値札のつけ方で、良い方法があれば教えてください。 2つめ 衣類のシミやボタンが1つない、ホツレがある、などは明記するのが普通でしょうか。 また靴の裏などは土がついているのはどうなんでしょう。 自分の中ではいずれも微妙なので、不具合に関しては明記すべきだと思いますし、 靴の裏が汚れていたら洗ってから出品すべきだと考えましたが、友人は全く気にしないので意見が分かれています。 出店するのは友人ですから、あまり口出しするのもなんなんですが、折角の初出店なので成功させてあげたいと思います。 3つめ 2m×2mのブースです。 単純に段ボール箱何箱くらい持って行っていますか? 車でもって行く場合、詰めるだけ詰め込んじゃうものなのでしょうか。 そうすると並べきらないと思うのですが、売れてきたら車から在庫をだして・・・という感じになるのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 服のタグ・札はどうやって保管していますか?

    洋服のタグや札を残しておく人に質問です。 タグと札はどうやって保管していますか? 私は名刺帳に入れていますが、服によってはタグが大きいので収まらなかったり・・・。

  • VP4300のバーコード印字について

    VP4300の、バーコード印字について質問いたします。 Code39で、27桁のバーコード印刷を考えておりますが、 必要な領域サイズは、どの程度確保しておけばよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • バーコード作成ができるフリーソフト

    私の勤務先でGS1 DataBarというバーコードを読み取る機械を扱うことになりました。 その機械を試しに使ってみたいのですが、テストするためのバーコードのサンプルがありません。 ネットで探してみましたが、画像が潰れてしまって細い黒と白の線の間に灰色の線が入っているように見えるものしか見つけられませんでした。 そこで、自分でバーコードを作成・印刷してテストをしようと考えているのですが、GS1 DataBarの作成ができるフリーのソフト知りませんか? また、GS1 DataBarの鮮明な画像があるサイトを知っている方は教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • タグ切込みとは?

    子供服のブランド商品を見ているとたまに「タグ切り込みなし」「正規品」「B級品」という記載をみるのですがどういうことなんでしょうか?タグって値段とか付いてるあのタグではないですよね? 以前に値段のところだけ切り取ってあったことはあります。正確には切り取ってあったというか切りとり線から下(価格やバーコードがあるところ)がなかったことがあります。これはなぜでしょうか? 正規で購入していない品って偽者ってことですか?B級品(ようは偽者?)が売っているということがあるんですか? 質問ばかりになってしまいましたが、わかるかたおしえてください。よろしくお願いします!

  • EPSONプリンターとELECOM用紙

    エプソンEP-702AでELECOMのMT-JMC1WN 名刺用紙(55×91mm、紙厚0.19mm)を印刷しようとしてもできないんですが何故でしょうか? A4サイズ用紙をいれたらちゃんと名刺サイズに印刷されてでてくるんですが、名刺用紙をいれると白紙ででてきます。 両面印刷可能で裏とか表とかはないと思います。 縦にもちゃんといれました。 対処法をご存じの方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネット洋服販売時の紙タグについて

    はじめまして。私は主に女性衣類をメインにネットショップを立ち上げ中です。 そこで質問なのですが、日本の問屋さんからの仕入れと海外からの仕入れをするのですが、日本の問屋さんから仕入れたものでも紙タグがついていない場合があります。 洋服裏地の小さなタグはついていますが、洋服に紙のタグがない場合が結構あります。 そこで、紙のタグなのですが販売者として勝手に当方の屋号名もしくは当方で考えた何らかの名前の紙のタグを作り、付けることは特に問題ないのでしょうか? (品質及びサイズ等なのですが) また、外国からの仕入れの衣類に関してもほとんど紙のタグはついていないため同じようにつけてもいいのでしょうか? やはりタグがあるのとないのでは違うと思っておりますので質問した次第です。 その辺りがあまり理解できていなくかなり悩んでおります。 初心者で申し訳ないのですが、皆様のアドバイスお待ちしております。

専門家に質問してみよう