• ベストアンサー

彼の両親の考え方に理解できない…

私は付き合って5年になる彼がいて、来年結婚する予定です。 私の親も彼の親も結婚を認めてくれ、話は順調に進んでいたのですが…最近彼の親から頻繁に電話が掛かってくるようになり、その内容が一年後の老後の事でした。彼は転職したばかりで収入もあまりなく、一人で生活するのにも精一杯で、結婚も控えていてきつきつな状態なのを彼の親もわかっているのに、来年定年退職と同時に仕送りをしてほしいようなのです。でも現実的に仕送りすることは今はまだ難しい状態です。 彼も仕送りする余裕がないことはわかっているにも関わらず、仕送りの約束までしています。 これから私達の生活のことも考えなくてはいけないのに、仕送りをしなくてはいけないのでしょうか?ちなみに、彼の両親は地方の人でゆくゆくは同居を望んでいるのでしょうが、私も彼も同居は望んでいません。

noname#45520
noname#45520

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98653
noname#98653
回答No.6

知り合い、Aさん(女性・質問者様と同じ立場で結婚・パート勤め)のケースをお話させて下さい。 ご主人は、両親に「育ててやったんだから仕送りは当然」と刷り込まれ、月に数万円の仕送りをしていました。 まだ若い新婚さんですから、自分達の生活でも大変なのに、数万円の出費はイタイですよね。Aさんは優しいご主人の気持を受け入れてました。 ところが、恐ろしいものです!ご主人にとって「感謝の気持ち」のお金のはずが、両親にしたら「もらって当たり前」のお金に変わってしまったんです。 そしたらなんと、両親は金額アップを要求してきた!ご主人は自分達の今後の生活を考えて断りました。両親は決して貧しくはありません。 とある休日。突然、両親が金の無心に彼らの住まいにやってきました。矛先は奥さんのAさんに向かってます。 「嫁のあんたが、しっかり稼がないから、息子が金額を上げてくれないんだ!」「のんきに暮らしてないで、もっと割のいい仕事みつけろ!」 「お前が優しい息子に、金出すなって、そそのかしたんだろ!」。 ご主人の両親に、さんざん大声で罵られ、その声がだんだん遠のいていきました。 ・・・「やめろ~!!」という夫の声が聞こえ、後ろから羽交い絞めにされ、気がつくと彼女は自分がベランダにいたことに気づきました。 そう。彼女は耐えられなくなり、ベランダの柵に両手と片足を乗せ、飛び降りようとしていたようです。Aさんは無意識でした。 Aさんの自殺未遂、ご主人が遠隔地へ転勤、お子さんの出産・・両親の金の無心はなくなり、今は幸せに暮らしています。 これは極端なケースでしょうけど、一番怖いのは、両親への「感謝の気持ち」が「当たり前」に変わっていくことです。 彼とよく話し合って下さい。余計なお金で悩むことなく、ワクワクした新婚生活を送りたいと思いませんか? 新生活でかかる経費(家賃・共益費・光熱費・食費・・)を概算で出してみて(高めに算出!)、彼に見せてみるのもよいかもしれませんね。

noname#45520
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 友人様の貴重な体験とても参考になりました。最終的には同じケースになるような気がします。彼も優しい人なので…。 自分だけが悪者にされると思います。今も彼の両親は私のことをよく思ってないみたいなんで…。 もう一度彼とよく話し合ってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

常識的には定年に備えて蓄えはやってなければなりません.退職金や年金もあるはずです.即,援助を申し入れられるようでは止めた方が良いですね.どんどんエスカレートします. 病気にでもなられたら自分達のまともな生活も出来なくなります. いい年をして子供を当てにするようではまともな親ではありません. こんなのと同居などしたら最悪の状況しかありません.即急に自分の親と相談しましょう.望んで無くても要求されたら放っておけないでしょう.とんでもない連中です.

noname#45520
質問者

お礼

回答をどうもありがとうございました。 私の両親も回答者様と同じようなことを言っていました。 もう一度結婚話を白紙に戻して、仕送りの件を話し合ったほうがいいということになったのでもう一度彼と一から話し合っていこうと思います。

回答No.5

彼のご両親は彼の収入を知っていますか?新居の家賃を知っていますか? 私も地方の人と結婚しましたが、まず相手の親戚や友達は都心の家賃に 仰天です。 都会の人の当たり前が地方の人には伝わらない場合があります。 なので、現状あなたたちがどういう状況で仕送りをしたら生活が 破綻してしまうことなどをきちんと説明したほうが 良いのではないですか? 確かに何年かは年金が出ないかもしれませんが、退職金があれば それでやって行けると思います。反発するのはいつでもできるので 歩み寄ってみてはいかがでしょうか?

noname#45520
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 彼は最近転職をしたばかりでそのことも彼の両親は知っているので大体の給料はわかっていると思います。新居はまだ決まっていませんが、都心の方なので最低でも10万位にはなると思います。 そうですね。彼とお金のことなどちゃんと話し合ってみます。

noname#160785
noname#160785
回答No.4

20代後半男性です。 まず始めに、今時とか常識とか普通とか古い考えとか、 基準の曖昧な、自己中心的、盲目的、思考停止的形容詞は、 何の参考にもなりません。 >私達の生活のことも考えなくてはいけないのに、仕送りをしなくてはいけないのでしょうか? 質問欄の核となる『質問』の部分はこの部分だと思いますが、 回答は、『仕送りは当然』、です。 ご両親は少なくとも18年間~20数年は子供に投資してきたワケです。 子供の依存や甘えを許すのに、どれだけの額がかかるのでしょう。 衣食住学費その他含めどう少なく見積もっても、数百万~数千万です。 投資とか額とかよりも、『愛情』とか『恩』という言葉に変えると、 どうでしょう? 債務の返済は、当然の義務です。 親が子供に無償の愛を注ぐのは当たり前だ、というのなら、 愛情や恩くらいは返しましょう。 個人的には、自分達の生活基盤も築けずに結婚する、という方が理解に苦しみます。 同居はともかくとして、結婚後に両親の面倒を見る、仕送りくらい当然という 気概のある彼は逞しいですね。 しかし、質問者様の論理でいくと、彼も質問者様の両親には経済的サポート等を含め、 何の面倒も見る必要はないですね。 乱文になりましたが、少なくとも彼の味方にはなりたいと思いました。 批判的意見を含みましたが、彼のご両親への恩返しを否定するようなことには同意できませんでした。 若輩者が、生意気言ってすみません。

noname#45520
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私はあなたよりも経験もまだ未熟な20代前半です。確かに回答者様のおっしゃっていることもよくわかりますが、私の両親は子供の幸せだけを考えて育ててくれた人たちなのでこれから先もそうです。子供が幸せでいてくれれば自分たちのことは自分でやるという考えの人達なので、彼の両親に対しての戸惑いがすごくあります。 でも参考にしながら彼ともう一度話し合ってみます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 実両親と同居して8年が経ちました。 ご結婚おめでとうございます。 それにしても 随分古いお考えの御両親なのですね。 古いというか、、、常識外と言うか・・・。 多分 年金生活に突入にあたり、年金受給年齢と定年退職年齢に差が出来てしまうから 生活が苦しい と言う事なのでしょうね。 根本的に 彼の収入で 1人で生活するにも精一杯なのに、結婚して大丈夫なのか。って心配はありますが・・・。 彼はなぜ仕送りを承諾したのか。。。 彼の中で 質問者さんが働けなくなる可能性は無い と思っているのでしょうね。 ですが、妊娠したとしたら、、、何でもなく出産までいく って保証はありません。 出産には様々ありますから、流産しかかって入院するかも知れません。安静を保つよう言われるかもしれません。 出産し 子供にもより とてもよく寝る子・寝ない子 いますから。。。 彼と相談し 仕送りの話しは白紙に戻された方が良いかと思います。 同居を御両親が望んでいるのなら、ご自分達の地盤を堅め、収支部分で あくまでも 御両親の分を頂く と言う形をとらないと、もめる一因にもなります。 もしかしたら 同居を望んでいると言う事は、、、家を建てる資金として御両親が貯蓄するのかも知れませんよね。 もしそうであっても、仕送りは白紙に戻した方が良いです。 彼が仕送りをどぅしてもする と言うのなら、以後彼は何かあったとき、親の意見を重視するかも知れませんね。

noname#45520
質問者

お礼

参考になる回答ありがとうございました。 本当ですね。私も仕送りをすると言っている彼にびっくりしました。彼の中で今まで育ててきてくれた恩があるからなのでしょうか…? でも彼は現実がわかっていないと思うので、もう一度彼と話し合ってみようと思います。 それでも彼が仕送りすると言い張ったら結婚はちょっと考えちゃいますね…。

  • kaori8585
  • ベストアンサー率28% (62/214)
回答No.2

定年退職した後なら、まだ次の仕事だって探せるお年だと思います。 最近のシニアの方は本当にお元気ですからね(^^ゞ それに、子供にその後の生活の面倒を頼もうとされてるなんて、いまどき、全然ナンセンスですね。 昔ならいざ知らず。。。 まず、二人の結婚生活が第一ですから、そこを優先順位一番に考えていったらいいと思います。 まだまだ、働けるお年で家に篭ってしまったら、ボケるのも早くなるし、体にもよくないです。 この際、自分たちの老後は自分たちで自立していただけるように考えてもらいましょ(*^^*) ただ、彼は自分のご両親のことだし、もう既に仕送りの約束までされてるとなると、あまりこちらから色々言うと、露骨に嫌な顔をされるかもしれませんね。 仕送りは無理ということよりも、結婚は二人の生活が一番基盤になることを、よく話し合っていかれたらいいと思います。 そういう話の中で、彼も気づいたり、感じたりしてくれるようになるかもしれませんね。 それに、実際の生活が始まったら、その大変さに嫌でも気づいてくれると思います。 頑張ってくださいね。

noname#45520
質問者

お礼

とても参考になる回答をありがとうございました。 回答者様のアドバイスは私が感じていたことと同じだったので読んでいてとてもスッキリしました。このことを直接彼に言えたらいいのですが…。 彼の両親は風邪ひとつひいたことがなく、今も元気です。どっちかっていうと私のほうが風邪ばかりひいていますが…(笑) もう一度よく彼と話し合ってみます。

  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

>来年定年退職と同時に仕送りをしてほしいようなのです。 普通はありえませんよね。 しかし、ご両親もなんらかの「理由」(貴方方の将来のために貯蓄)等の理由があるのかもしれません。もう少し様子を見ましょう。

noname#45520
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 仕送りの件は彼が地方から出てきて大学の費用と生活費のために親が貯金が出来なかったとの理由です。 たぶん私達の将来の貯蓄の為ではないと思いますが……。 そうですね。もう少し様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 両親を助けたい!

    25歳の会社員(女)です。私は地方に就職し両親とは離れて暮らしています。 父親は定年まで働き、母は体調が悪く長年続けていたパートをやめました。 3人の子供を育ててくれ、私は大学まで通わせてもらいました。私以外の兄弟は結婚をし、自分の家庭を 持っています。 先日話をしていたら、やっと年金が入ってきたと思ったら何とか生活らしい生活を できる程度だった!・・と笑って話してましたが全く余裕はないと思います。 私は月12万くらいの手取りで働いてますが、それほど苦しいわけではありません。何とか両親に月々仕送り(3~5万)をしたいのですが・・・。 みなさんだったらどうされますか?やはり現金書留で送りますか? 口座に振り込むでしょうか?口座なんて聞いたら、心配かけまいと絶対に 教えてくれない気がしています。 前までは帰ったとき手紙に入れて渡していたりはしましたが、それほど会うことがないので・・・ かっこつけようというわけではないのですが、何かいい方法はないでしょうか?

  • 恋人の両親が貧乏だったら

    私には、将来結婚したい彼がいます。 うちの両親は、離婚していて、お互いすごく貧乏です。毎日の生活がやっとで、将来がとても不安です。年金も満足に払えないままなので、ほとんどもらえないと思います。私や妹が力をあわせて助けていかなければいけないのですが、私や妹たちも、今のところ自分の生活で精一杯です。なんとかもう少しお給料のいいところに転職して、仕送りを始めたいと思っています。 もし、こんな状態の人が彼女(彼)だったら、結婚するとき、躊躇はあるでしょうか。「結婚相手の親も面倒見なくちゃいけなくなりそうで、将来大変だなぁ」とか思いますか? もしこのまま結婚できたとしても、彼に負担を掛けてしまいそうなのは目に見えているので、なんとなく、彼に今の自分の親の状態を詳しく話すことなく今まで至っています。(ほんの少しは話したことがあるので、彼はなんとなく知っている程度だと思います。) 皆さんどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 年金のみになる義両親への仕送り

    夫は長男です。 結婚当初は子供が小学校へ入学するまでには2世帯住宅に建替えて同居をしようと話していましたが、結婚して4年、さまざまなことがあり話し合いの結果、同居は基本的にはせず、近所で別々に住むということになりました。 しかし、今後、年金のみの生活になったら食べていけないし、生活も苦しくなるのでいくらかの援助と、家のリフォームをしてほしいと言われました。 私たちもできる限りはしていこうとは思いますが、一体どの程度の仕送りが必要なのか、わかりません。 今私たちには小さな子供が2人います。私も下の子が少し落ち着いたら復帰してフルタイムの仕事に就く予定です。二人の収入を合算すると、45万程度になると思います。 住まいについても新築を購入するとなると返済が大変になるので、実家の近所で広くて安い中古マンションを検討しています。なのでいくらかは毎月仕送りできるとは思いますが、リフォームもとなると今すぐにはちょっと自信がないです。 夫の義両親は二人とも国民年金だそうです。老後の蓄えといったものは特にないそうです。ローン等もありませんが、築30年の家の水周りの不便さがあるためリフォームをしてほしいとのことでした。 義両親への仕送りは私たちとしては3~4万を考えていますが、少なすぎるでしょうか・・・。

  • 両親に貯金がありません。

    結婚を考えている彼女がいるのですが、二人の生活で精一杯になりそうで、親の援助をする余裕がなさそうです。 (生活は普通にできるようですが、大きな病気などしたときの治療費などが不安です・・・) 妹もいますが、二人合わせてもどれどけの事ができるか。もちろん貯金はしていきますが。 もし援助をする事ができなくなったら、両親は死ぬしかないのでしょうか・・・

  • お金のない主人の両親

    結婚一年目の専業主婦・アパート住まい・子どもはいません。義両親は5年後に借家を出ます。4年後の義父の退職金は約1千万です(想定) 主人とは同居・仕送りをしない約束をして結婚。主人はまじめで私を自分の親から守ってくれる誠意がある人です。同時にとても親想いで、学費を出して貰った親への感謝の念は異常です。(義両親がこれまで「これだけ出してやったんだ」と主人に恩を刷り込んできたせいです)義母は私に、自分の年金を解約して息子の学費を出してあげたと言ってくるような人です。 義両親が5年後以降に同居か仕送りを要求してくることは間違いないと確信してます。主人は連帯保証人になることすら断ると言ってます。信じたいのですが、両親が路頭に迷ったときそれを見捨てられる人とは思えません。 主人を愛していますが、異常な程お金にルーズで贅沢三昧してきた義両親を養うのは絶対に嫌です。覚悟を決めるか、離婚するしかないのでしょうか。何か対処法はあるでしょうか。

  • 夫の両親と同居、しかし夫は単身赴任で定年まで戻らず・・

    数年悩み続けていましたが、自分の中で解決の糸口も希望も見えず、精神的にまいっております。 結婚して8年、3人の子供がおります。 同居は結婚当初の約束でしたが、当時の家は築年数が古く、建て替えた後に住むということで8年間は別々に生活しておりました。 その間、自分たちの生活が確立されたこともありますが、同居したくなくなってきています。 理由の1つは・・子どもたちや私への干渉が多い(義父母とも) 習い事も決められ、お受験を何度も強く勧める。私の学歴等。 2つめは・・私の実家も近くにあるが、行かせてくれない。あからさまな言動で阻止されます。(私の両親にも孫に会わせたり、同じように親孝行したいのに・・また、両親は体が弱いためこれからが更に心配で考えると胸が苦しいです) 3つめは・・主人が長男なので同居に踏切りましたが、義姉妹も平等に財産分与の権利があるため家土地の代金を義姉妹に数千万ずつ支払いしろと義父から言われました。(主人が継ぐものだと思っておりましたので大変疑問に感じています) 4つめは・・主人は定年まで地方勤務のため、私と子どもだけが主人の実家に入ります。(新しい家が建ったことと子どもたちの入学時期等を考慮し、来年3月から) 主人のいない生活で上記の不安要素がある中、幸せに生活していけるでしょうか?(いけないですよね) 精神的に病まず、上手く生活していける方法はありますでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 義両親からもらうもの

    いつもお世話になっています。 結婚してから義両親から野菜やらいろいろいただきます。 私の実家からもいろいろもらいます。 私達は共働きなので生活には余裕はあります。なので助けてもらう必要はないのですが、もらうことも親孝行かなと思って、助けてもらってます。 私の実家は経済的に普通で、父は年金生活ですが、生活には余裕があります。なので遠慮なくもらいます。 けれど義両親は生活がもともとギリギリなうえに祖母に仕送りをしています。 なのに安かったから、とかで野菜や調味料などをくれます。 ありがたいのですが、生活に困っている人からもらうべきなのか?と思います。 安かったからと言っても、もともとは必要のない出費なのですから、余計に生活が苦しくなるはずです。 このまま好意としてもらっておくべきか、それとも夫から断ってもらうべきか、悩んでいます。 家で取れた野菜はいいのですが、お金を出してまではやめてほしいのが本音です。 やめてもらうにしても私の実家からだけもらうのも義両親にちょっと悪いかなとも思います。 でも義両親からもらうことをやめるからといって、私の実家からのものも拒否するのも私の実家に悪いかなとも思います。

  • 両親について

    両親の事で悩んでます。主人と両親と私4人同居しています。私は幼い頃から貧乏で、お風呂は一度外に出ないといけなく、クリスマスや誕生日に楽しい思い出は余りありません。二卵性双子児の兄はとても頭がよく皆から好かれ大学も奨学金で行きましたが5年のところ4年で全て単位をとりました。その点私は頭が悪くいじめられ出来の悪い娘でした。高校時代に兄は二度とここには戻らない、というので私が面倒を見ると約束しました。しかし今、正直金銭的に大変で出来れば離れて暮らしたいです。しかし母は生活保護受けるなら死んだ方がましだといいます。とても父の年金だけでは生活は無理です。また双子の兄との約束がありますし…夫婦二人だけならどうにか生活できますが…借金ばかり増えています。両親に援助は無理なので主人の給料でやっていますが去年定年、会社の定年は65なのでそこは良いのですが私は10年前から精神的障害者で就職どころか自分の身の回りでさえ覚束ない状態です。 両親に生活保護をお願いするべきか、他に何かいい案があれば教えて下さい。お願いします!

  • 夫の両親と同居で、生活費すべて折半の方に聞きたいこと

    結婚当初、もともと親子ローンを組んで建てた家(二世帯住宅ではありません)に、当然のように同居を始めましたが、光熱費、固定資産税などすべて折半です。 同居するんだから若夫婦は貯金できるものだと思っていましたが、ほとんど貯金できません。 自分たちが電気代などを節約したくてマメに消しても、下の部屋ではあちこち付けっぱなし・・ あと数年で義両親ともに年金生活になります。 親の老後の面倒を見るって、介護はもちろん、生活費の面倒も見るって事ですよね?病気をして手術することになったら、手術代もたくさん必要ですよね。こういう状況で、近い将来の両親の老後を見れるものでしょうか。長男なんだから当然!でしょうか?同じような状況の方、または実際親の生活費も世話している方、どんな考えなのかお聞かせ下さい。 わたし達は現在子供二人、夫の収入のみで生活しています。 義両親が自分たちの老後の貯蓄をしてくれているのか、普段の様子を見ていると不安です(節約家ではないし、ギャンブル好き)。 これから子供達にお金がかかってくるのに、両親の老後の経済的な援助は今はとても考えられません。来年から子供を保育園に入れて私も働きに出る予定ですが、これで今まで出来なかった自分たちの貯金をしていきたいと思っています。 これって親に対する優しさのない考えでしょうか。どんなご意見でも聞かせてください。

  • 結婚を考えている彼両親の借金

    来年中までに結婚をしようとしている彼がいるのですが、彼実家に借金(生活費)があるそうです。彼に金の無心もあり、これから仕送りをするそうです。 彼の父は早期退職し、個人事業主をやっているそうですが、仕事が思うように入らないようで、こうなってしまったとのこと。 借金がいくらか、返済の当てがあるのか、老後の生活費はどうするのか、、、まだ分からないことだらけで不安がいっぱいです。 私もたかが彼女の分際で口出しはできないので、仕送りには賛成しましたが、借金の額など彼が聞きたくないといってる情報まで知り得ることもできません。 彼自身にも借金があり(それは額や返済の期限など知っていて結婚までに返してもらいます)、彼家族の金銭感覚のなさに、ガッカリしてます。。。 私としては、彼自身のお金返済→結婚→結婚後は私が管理、で共働きでちゃんと貯金していけばまったく問題ない生活が送れると思っていました。 でも彼両親が金の無心をするほど困窮していると知って、どうしていいか分からなくなりました。 できることなら彼と結婚したいです。 ただお金のことを常に心配しながら生活はしたくないです。。。 どうすべきでしょうか? 頭が混乱してます…。