• 締切済み

宅録!

前回「サンズアンプをボーカル用プリアンプに」で質問させてもらったものです!http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539974.html 結局MTRで録ることになりました、BOSSのBR-1600CD Version 2 っていう機種です! そこで質問なのですが、ボーカル用プリアンプがあるだけで格段によくなりますか!?サンズアンプベースドライバーで替わりになるのでしょうか?

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

やっと機種名がわかりましたか? まず、BR-1600CDなら、安物のマイクプリアンプなど凌駕するだけのプリアンプ機能が内蔵されているので、ボーカル用プリアンプなど要りません。 BR-1600CDの内蔵機能だけでは満足できない…というくらい音質に凝りたくなったなら、その時は最低でもマイク1本7~8万円、マイクプリ最低5万円くらいの機材揃えないと、逆に意味が無くなる時です。 (そこまで来たら、MTRだってBR-1600CDではどうか?というレベルになってます) >ボーカル用プリアンプがあるだけで格段によくなりますか!? なりません。 まぁ、誰にどう教わったのかわかんないけど、ボーカル用プリアンプというのは「ボーカルの音を良くする魔法の機械」ではないんです。 マイクプリアンプの役割というのは、中学生向きにごく簡単に言うと… だいたい、マイクとかエレキギター/ベースとかの、いわゆる「音を電気信号に換える」タイプの機材は、楽器とアンプとか、マイクと録音機材とかの間に、なるべく余分な機材が入らない方が、本来は音はよい物なんです。その意味で、マイクプリアンプなんか、本当はない方が良いんです。 ところが、実はマイクと録音機材には、それぞれ種類によってある種の相性があり、相性が合わないと良い録音がしにくい…ということがあります。しかし、そういう場合にマイクプリアンプを入れると、マイクプリアンプが相性の橋渡しをして、マイクと録音機材との関係を最高の状態にする…という役割だと思って下さい。 まぁ、「最高の状態」を作れれば、結果として音も良くなる…ということは事実ですが、まず「最高の状態になれば確実に音が良くなる」と言えるくらいのマイクや機材(マイクプリアンプ自身を含む)があっての話。1本1万円台のダイナミックマイクとBR-1600CDの組合わせくらいでは、特に相性問題も無いこともあり、まだまだマイクプリアンプの出る幕はありません。最低でも1本7~8万円以上のマイクあって、はじめて悩む話です。 それに、「最高の状態」にするためには、マイクプリアンプについて、かなり高度できめ細かい調整をしてやる必要があります。調整が雑だと、音は簡単に台無しになります。とても初心者の扱える物ではありません。 (私程度でもめっちゃくちゃ調整に悩みます。) なお、例えば http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMIC100%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=147%5ETUBEMP%5E%5E といった、小型で廉価なマイクプリアンプもありますが(私も持っていますが)、こういうものは主として「コンデンサマイク」というやや高価で特別な電源機構が必要な、あまりボーカルマイクには使われないタイプのマイクを、その特別な電源機構などを持っていない録音機材等に繋ぐ時に用いる「簡易型のマイクプリアンプ」と思っておいて下さい。 そして、BR-1600CDには、これら「簡易型のマイクプリアンプ」と同等以上の機能は、ちゃんと内蔵されています。 (なお、これら「簡易型のマイクプリアンプ」ですら、BASS DRIVER DIをマイクプリアンプ代わりにするよりは、よっぽどマシです。ということは、BR-1600CDならBASS DRIVER DIなど全く出る幕はありません) ボーカルの音を良い音で録りたいなら、むしろ ・発声法などもきちんとトレーニングした、ちゃんとした声で歌えるボーカル。 ・ちゃんとしたボーカル用のマイク(Beta58Aなら十分) ・ちゃんとした録音環境(雑音の入らないスタジオとか) の方が、マイクプリアンプなんかよりよっぽど大事です。 繰り返しですが、この3つがほぼ完璧で、特にマイクは10万円以上するボーカル用コンデンサマイクでも使おうか…となつて、はじめて「良いプリアンプが欲しいなあ」と言っても良い…という世界です。 それよか、ちゃんとマイクスタンド持ってる? もちろん、スタジオで借りても良いんだけど、ボーカル録音はマイク手に持ったまま歌っても、絶対に良い録音できませんよ。ちゃんとスタンド立てて、マイクを触らず立って歌わないとダメです。 また、マイクとBR-1600CDの接続には両端が「キャノン端子」のちゃんとしたマイクケーブル使うこと。 そんなことの方が、プリアンプなんかよりはるかに大事です。 むしろ、BR-1600CDのプリアンプ機能を、ちゃんとマニュアル読んで理解して使いこなせるようになることの方が大事だね。 BR-1600CDのマイク録音時の操作方法もわからないレベルの間は、マイクプリアンプなんか、もし手に入っても使いこなすことはできませんので。 ということで、がんばって下さい。

回答No.1

普通に考えたら サンズアンプベースドライバーよりは、多分MTR内蔵のマイクプリのほうが レコーディング向けではないかと思います。 あれって「ベース専用のDI」なわけだし。アンバランスに一度変換する劣化のリスクが大きいのではないかと。 もちろん、通すことで独特の効果が期待できるといえばそうなのでしょうが、 いわゆる「いい音」ではないことが多いんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • サンズアンプをボーカル用プリアンプに

    宅録でレコーディングをするのですが、ボーカル用プリアンプを買う金銭的余裕がありません!ボーカル用プリアンプがあるだけでレコーディングはかなり違ってくると聞きました! そこで調べてみると、サンズアンプのベースドライバーが代わりに使えるって話を聴きました! これってホントですか!?

  • 宅録でベースをこもる事なく録音するには?

    検索の方法が悪かったかもしれませんが、自分なりに検索しても質問内容が見つけられなかったもので、恐縮ですが質問させていただきます<(_ _)> 自宅でMTR(boss BR1600)を使い、ベース(フェンダージャパン)を録音をしたのですが、綺麗に録音されず、こもった感じになってしまいます。 録音するコツみたいなものはあるのでしょうか?? 内臓エフェクターはかければ良いでしょうか?? 現在はベースとMTRを直で繋いで録音してました。

  • サンズアンプを使った録音・ライブ

    サンズアンプは知り合いから説明書がないものを譲りうけたので、 いまいち深い使い方がわかりません。 どなたかわかる人はご享受お願いします。 1、MTRで数曲取る事になりました。 ベースはサンズアンプを通して、録音するのが一般的だと聞いたのですが、その場合はインプットにシールドをさして、 マイクを差すような部分からMTRへ繋げれば良いのでしょうか? ちなみにそうなるとその端子用のシールドを購入しないといけないですが、あれはマイクに差す使っている端子と似てますが同じもので大丈夫でしょうか? あと、左右へ動かすスイッチがあるんですが、それも録音に使うのでしょうか? 2、ライブでのDIとしての使用 今までサンズアンプをエフェクターとして使用してきました。 しかしライブハウスで置いてあるDIの代わりとして PAさんに頼んでミキサー繋いで貰えると聞きました。 それで音を出した場合、アンプのイコライザーは無意味で、 サンズアンプのイコライザーだけで音を作るのでしょうか? そしてDIとして使い他のエフェクターを繋げる場合は、 サンズアンプを最後に繋げるのですか? ライブハウス同様にスタジオで練習する際も、 アンプを通さずにミキサーに繋げれば、 サンズアンプだけで音を作れるのですか? あと、プロのベーシストの足元をみれば、 ほとんどの人がサンズアンプを置いてますが、 しかしプロの人はみなさんサンズアンプをDIとして使っているのでしょうか?ただ単にプリアンプのみの使用なのですか? どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。

  • 宅録について

    いま宅録に挑戦してます、 この前までは ギター→MTR→スピーカー(アンプで代用) っていう風に使ってたんですが、 アンプはステレオじゃないから CDに焼いた時に音が違いすぎるのに気がつきました。 で、スピーカーを使って音を確認したいとこなんですが、 モニタースピーカーがないのでラジカセで代用してます。 で、こっからが質問なんですが、 アンプで普段弾いてる音と スピーカーを通した音が ものすごいギャップがあるんですが (スピーカー通したほうがハイが目立ちすぎて 耳障りな感じ) それが普通でしょうか? もっといろんな曲の中で鳴ってるみたいな 自然な歪みをだしたいんですけど、 MTRとかじゃ無理ですかね?><; あと、ネットとかでギター弾く人のHPとか行くと PODとかのアンプシュミレーター使ってるって言う人が 多い気がするんですが、 アンプシュミレーターは必需品ですか? 今使ってるBOSSのBR1180っていうレコーダーにも 一応アンプシュミレーターついてるんですけど どうしても不自然な音になってしまいます><; ここをどうした方が言いとかいっぱいあると思うので、 よかったら教えてください!

  • 宅録を始めたいのですが・・・

    自分は曲を作って録音(宅録)をしたいのですが、まず、始めるに当たって準備する物を教えてください。  所持品としてはギター、ベース、ギターとベースのアンプ各1台、ギター用のマルチエフェクターです。また、ドラムを打ち込みで考えております。 ボーカルを入れるのにマイクが必要ですが、スピーカーはいるのですか?  録音機械はリズムマシンやマルチトラックレコーダー(MTR)などがあると思うのですが、何が良いのですか? 何でも良いんで情報お願いします!!

  • 宅録初心者の小言

    今、一応 宅録ってものをやってるんですが シンガーソングライターでドラムとベースを打ち込み それをMTR(BOSS BR-532)に いれて生ギターと歌を入れています。 けど これだとカウントをいれられなくて 演奏と歌で毎回困っています。 打ち込みの方の再生ボタンをおしても一秒ぐらい 遅れるので、MTRのカウントには合わせられません。 といっても、打ち込み側にカウントをいれて 録るわけにもいかいです。 たぶん 僕が馬鹿なやり方をしてるのだと思います。 どなたか どうすればいいのか教えて下さい。

  • サンズアンプBASS.DIとEQ

    サンズアンプBASS.DIをプリアンプとして使っているのですが、イコライザーが使いにくいのでBOSSのEQを使おうと思います。このときたぶんサンズの後にEQをおいてセッティングするでいいと思うのですが、プリアンプとしてRETURNにさし使うときインピーダンスやなんやら支障はでないですか? またEQのつなぎ方の順番はこれでよいですか?

  • サンズアンプをライブで使う

    ライブが明日に迫っています(汗) 担当はベースで機材は Ibanesのアクティブタイプのベース SANSAMP BASS DRIVER DI(旧型) を持っていくつもりです アン直だった自分がサンズアンプを買ったのは、好きなベーシストが使ってるからというミーハーな理由です(笑) 自分の求める音は出るようになったのですが サンズにはシールドを挿す穴(?)がたくさんあって困ってます そこでいくつか質問があります!! ①曲を演奏する時のセッティング、メンバー紹介の時のベースソロのセッティング と二つあるんですけど、それは音響さんに何も言わずに独断で自分でやってしまっていいのでしょうか!? ダメな場合は音響さんに何と言えばいいんでしょうか!? ②明日のライブはいつも使ってるアンプじゃないんですけど サンズのプリアンプ(?)という機能があるらしいのですが それはアンプの設定を全て12時にして サンズアンプだけ、いつもの設定にすれば良いのでしょうか!? またプリアンプの機能を使うには いつも通り、サンズのアウトをアンプのインに挿すだけで良いんでしょうか!? ③DIという機能に関してもよくわかりません(汗) あまり音作りに慣れてない人はいっそDIなんぞ使わずに、音響さんに任せてしまったほうが無難なんですかね?? 質問多くすいませんm(_ _)m 一つでもわかるものがあったら回答よろしくお願いします!!

  • サンズアンプについて

    サンズアンプのGT2を購入しようかと考えているのですが、 プリアンプとしてではなく歪みエフェクターとして使用しようと考えているのですが、どうでしょうか? プリアンプとして使うほうが良いというのを聞いたの質問させていただきました。 使用しているアンプはマーシャル(真空管なし)です。 サンズアンプを使った感想などもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 宅録を中心としたバンドでのCD制作

    今現在バンドでの宅録をし、CD作成を考えています。 それにあたって本格的に機材を揃えたいです。 構成はボーカル、ギター2本、ベース、ドラムといったところです。 (ここにキーボードが加わるかもしれませんが) 機材に関してはsonarがそこそこ使えるのでBOSSの製品を中心に考えています。 「今迷っているのがMTRを中心にDAWを利用するのか、 DAWを中心に構成していくのか」というところです。 私の感覚ですと、MTRだとそれなりの限界があるが、手軽で使いやすい。 DAWは手間はかかるもののモノにすればいいものがするし、拡張ができる。 と考えています。 そのほかに悩んでいるところを挙げると、 1、MTRだと、どの程度のクオリティまで録音できるのか。 もしMTRである程度のレベルの音源が作れるのでこれでいきたいと考えています。 2、AIFを購入しPC周りを強化していくのであればどういった、揃えておくべき機材は何か。 私が所持していないアンシュミ、ミキサー、コンプレッサー等。 3、V-STUDIOというのは上の2点と比べてどういった位置づけなのか。 また購入するにあたって予算は5万程度で、候補としては 1、MTRであれば、「BR800」 http://www.roland.co.jp/products/jp/BR-800/ 2、AIFであれば「UA25EX」。(前の2の項目で回答が頂ければ元の5万とは別で他の機材を上乗せしていくつもりです。) http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/ 3、V-STUDIO 20 http://www.roland.co.jp/products/jp/VS-20/ こんなところで考えております。 長々と質問させていただきましたが、ご回答いただければ幸いです。 どうか宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう