• ベストアンサー

妻に対して何をフォローすればよいか分かりません

ここ数ヶ月夫婦仲が危機的状況です。 結婚8年目、二児ありですが妻の心は冷め切っているようです。 私にとって悲しいのは、子供のフォローもいいが自分の(つまり妻の)フォローをしろと言われること。 できる限りのことはしているつもりなのですが私の気持ちが伝わりません。 具体的に何を求めているのか、も怖くて聞くことができません。 平日深夜帰宅ばかりでありまた子供も小さいのでどうしても休日は子供中心になってしまいます。 その私の考え、行動がダメなのでしょうか? 必ずフォローすると約束するのですが、今はもう 何をどうフォローしていいのか考えがまとまりません。 次の休日が怖いです。 同じような境遇におられる方、克服された方、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Whoanswer
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.12

まず、お子様がお二人いらっしゃるとの事なので、奥様は専業主婦であると断定してお話をさせて頂きます。 文章だけを読んでいると、嫌々させられているといった印象を受けます。 夫婦って合せ鏡だと思います。 今の奥様の態度は、置き換えてみればあなたの態度かも知れません。 結婚当初を思い出してみてください。 奥様に対するあなたの態度、奥様のあなたに対する態度は今と同じでしたでしょうか? 違っていたと私は思います。 専業主婦というのは、休みなしです。 その苦労は、我々男性には理解できません。 閉鎖された世界の中で、毎日同じことを延々繰り返しているわけです。 奥様は二児の母親かもしれませんが、一人の成熟した女性です。 日々の生活の中で、一人の女性として愛されている実感を与えてあげられるのは、 ご主人しかいません。 奥様は家政婦じゃありません。 愛すべき女性だと言うことを忘れていませんか? 笑顔で接していますか? ねぎらいの言葉をかけていますか? 付き合い始めの頃を思い出して見て下さい。 「釣った魚には餌をあげない」、こんな感じになっていませんか? もっと、喜ばせたい。笑顔を見たいと以前は思っていませんでしたか? 私も結婚8年目ですが、毎朝妻を抱きしめていますし、妻が笑顔でいることが、 何よりも嬉しいと思っています。 奥様の気持ちが冷めていると言うよりも、あなたの気持ちが冷めているのではないでしょうか? もっと、奥様に感心を持ってあげてください。 興味をもって接してあげてください。

iwaqscwmw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >夫婦って合せ鏡だと思います。 >今の奥様の態度は、置き換えてみればあなたの態度かも知れません。 この観点は考えてもいませんでした。 >「釣った魚には餌をあげない」、こんな感じになっていませんか? なっているかもしれません。 妻にもよく言われるのですが、緊張感がなくなった、と言われます。 つまり付き合っているときは、別れるかもしれない、という緊張感が あったと思うが、結婚したら別れないと思っているのでは? ということです。 もういちど原点に戻って頑張ります。 >奥様の気持ちが冷めていると言うよりも、あなたの気持ちが冷めているのではないでしょうか? >もっと、奥様に感心を持ってあげてください。 >興味をもって接してあげてください。 私としては興味を持ってますし、好きなのですが。。。 愛、よりは好き、という感情のほうが勝っているかも知れません。 それが軽すぎて伝わっていないのでしょうか? >私も結婚8年目ですが、毎朝妻を抱きしめていますし、妻が笑顔でいることが、 何よりも嬉しいと思っています。 確かにうちも以前はこうでした。取り戻せるよう頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#44812
noname#44812
回答No.15

>平日深夜帰宅ばかりであり お仕事でしょうか?それとも遊びでしょうか? 深夜帰宅になる理由を奥様は、しっかり、了承されていますか? 女性の存在など、誤解を招かれていませんか? 所在をはっきりさせたら、どうでしょうか? 今から、会社出るよとメールしたり・・・・ 普通は、休日は、楽しみなものです。 何をそんなに怯えているのかわかりません。 何か悪いことでも、されたのでしょうか? もし、私の夫だったら、 休みの日にまで、疲れさすようなことされたら、かなわないと 小言を言うでしょう。 具体的に、何をしてほしいのか言ってもらわないと、さっぱり、 わからんと言うでしょう。 奥様も子育てで、大変でしょう。それもわかります。 平日は、毎日、深夜にならないと帰れないのですか? 奥様からすれば、まるで、母子家庭のような生活です。 何か、誤解があるような気がします。

iwaqscwmw
質問者

お礼

皆様アドバイスありがとうございました。 後半頂いた方には夫々お礼を申し上げることができず申し訳ございません。 先週は帰宅後子供にミルクをあげ、添い寝して力尽き、というパターンが続きました。 頑なに私を拒否していた妻も次第にこちらを向いてくれるようになってきたと思います(これを続けないといけませんが)。 週末、いまのところ大過なく過ごしております。 皆様から頂いたアドバイスをもとに精一杯関係修復にむけ努力します。 ありがとうございました。回答締め切らせて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.14

奥様は何かをして欲しいって行動で表して欲しいって願望じゃないんです。 「何か」を男性に気付けって言ってみたところで解るわけないですから(苦笑) 男性は外で働き、女性は家庭を守ってる。 でも、男性はそれが「当たり前だろ。子供を見てるのが当然」って気持ちが何故か自然に態度や言葉に出てるんですよ。 外での労働も大変ですが、生きてる人間を育てる事、それも自分の子供です。 楽しめて子育て出来るばかりではないです。 女性って男性の表面的には見えない「功労の言葉」が欲しいって心もあるので、その点が夫殿の努力なのかな?って。 その怖さを事前に察する夫殿は、妻からのシャットアウトの為に、家事の手伝いを無言でやってしまうわけです。 >妻の気持ちが冷めてる 一番女性の冷めるキッカケに繋がる事って男性の気配りですから^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

私自身が、世帯主は勿論世帯主の実家全員からも人間扱いされておりません。ですので私に対する暴力こそ有りますが、フォローは全く有りません。人間扱いされていないので、当然と言えば当然なのですが…(涙)(泣) 「次の休日が怖い」のは何故でしょうか?? せめて休日の時位布団を干したり、御飯の支度や子供の相手…等、何か一つでもお手伝いしようとはしませんか?? 「必ずフォローする」と言う言葉は出せても、全く具体性が見えて来ません。奥様のお誕生日や結婚記念日には何か御祝いをする←せめてそう言う時位は早く帰宅して、労いの言葉を掛けるとか出来ませんか??  我家は其が全く有りません。ましてや私の場合、世帯主の暴力が怖くて言い出せずにいます。こう言う事は世の男性軍は、奥様に対して自分の「持ち物」かの様な←「人間」では無く…勘違いをしていて、フォローしなくても伝わっているだろう如く思っている人が多いのでは…?? と思う時が有ります。 毎日毎日…とは言いませんが、次の休日が怖いと思わせているのは、若しかしたら御自分自身なのかも知れません。今迄奥様に対して、蔑(ないがし)ろにして来た訳では無いのでしょうが、結果的には奥様にすれば、その様に見えるのでは…??と思います。 労わりの言葉も、上辺だけではNGです。勿論気持ちを込めて本心から言って下さい。如何に普段から奥様に対して感謝の気持ちを持っていなかったか…??って事だと思います。 御自身が努力していても、奥様に伝わっていない所を見ると、奥様から見れば「取って付けた」様な(その場限りの??)感じでしか見えないのでしょうね!! 其が上辺に見えてしまうのかも… 其が如何に奥様に対しての日頃の感謝の気持ちを持たなかった事への…と言う事なのでしょう。 頑張って「本心」からの気持ちを込めて、奥様を労わって下さい。 私自身も「本心」から労わられてみたい…けど、私の場合は「一生」無理でしょう!!(涙)(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.11

No.1です。 >私自身に対して妻から感謝の意を示して欲しい、という気持ちが先行しているかもしれません。 この気持ちわかりますし、私の本心も同感です。 片付けても片付けても終わらない仕事、数字や責任のプレッシャー、バカな部下にアホ上司、意味の無い資料作成、理不尽な社命、ヘマの多い業者、わがままなお客、クレーム対応などなど、日頃男が言わない苦労を本当に理解してくれる妻の方が少ないかもしれませんね。 とある取引先の女性社長が言ってました。 「私は夫が死亡した為、後を引継いだが、それまで夫が数少ない休日に家でゴロゴロしている事に怒りを覚えたが、自分が仕事をしてみて痛感したよ。こんなに大変だったとは・・・。」 「生まれ変わっても男になりたいとは思わない」と。 でも、すべて解決するのも度量なのでしょうね・・・。 お互い頑張りましょう。

iwaqscwmw
質問者

お礼

御返信ありがとうございます。 >この気持ちわかりますし、私の本心も同感です。 やはり世の男性はそうですよね。少し安心です。 >でも、すべて解決するのも度量なのでしょうね・・・。 広い心を持つ、というのでしょうか。 私もまだまだ心が狭いみたいですね。 >お互い頑張りましょう。 ありがとうございます。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.10

はっきり言って、あなたの考え、行動がダメなんです。 でも、あなたの気持ちはよーーーーくわかります。結婚生活は「努力」だと思いますよ。私は結婚12年めの男性ですが、未だにそうです。それが愛しているという証拠なんでしょうが。 奥さんは仕事しているのですか?もし専業主婦だったら、外で仕事をするだけでもストレス発散になるので、家庭はうまくいきますよ。実際ウチはそうでしたけど。 このぶんだとセックスもなさそうですね。最低でも週に1回、ユンケル飲んで頑張ることも大事ですよ。 奥さんに「贈り物」はしていますか? 結婚前を思い出してください。いろんなサプライズを考えませんでしたか? 感謝の気持ちがありますか?あったとしても、それを声にだして「ありがとう」と言うとか、何か形にしているとかしていないと、女の人には意外に伝わりませんよ。 奥さんの話しを聞いてあげていますか?こんなことを言うとなんですが、男は仕事から帰ってきてすぐに女からいろいろなことを言われるととたんに疲れてしまうんですね。でも、ここがふんばりどころです。それでも、「んーん、それで、どうだったの?」みたいな感じで、ちゃんと確実に聞いていなくても、話しを聞いてあげるのは非常に大事です。 奥さんのことをほめていますか?とくに髪と服装。ちょっとの変化にも敏感に反応してあげないといけません。あと料理も。またたとえば玄関に花が飾ってあって、それがちょっと変わった・・・というだけでも、大変な事件でもあったかのようにおおげさにほめてやるべきです。 以上、自分の心掛けてきたこと。 おかげで結婚12年めですが、ふつうに楽しく暮らしていますよ。

iwaqscwmw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 妻は専業主婦で、学生時代からの目標だった職につこうと 勉強を再開したところです。 (下の子がようやく離乳なので仕事はまだ、ですね) これに関しても、熱が出て保育園から呼び出しがあったら 仕事中でもどうせ私が帰宅なんでしょ、というように言われます。 (まだ専業主婦なのですが。。。) 年間250日勤務のうち1%程度ですので微々たるものかと 思うのですが。帰宅できるほうがすればよいのであって、 なぜそう決め付けるのか、理解に苦しみます。 すみません横道それました。 >男は仕事から帰ってきてすぐに女からいろいろなことを言われるととたんに疲れてしまうんですね。でも、ここがふんばりどころです。 確かにそうですね。ご経験からアドバイス頂けていますので非常に心強いです。話を聞く、口に出してほめる、を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44151
noname#44151
回答No.9

こんにちは。私も(女性です)No.6さまの意見と似ております。 家事も勿論休みなしと言えば無いですが、(私は、家事が全然苦にならないんで!) 会社での労働も数倍大変です。 特にご質問者さまは激務の方のようで。。 ご質問者さまは、奥さまに対し、何故そこまでビクビクされているのですか? そんなんじゃ、ご質問者さまの方が、体も心も、休日にも安らげずに悪循環です。 帰宅が深夜の方は、世には沢山居ますし(日本は働き盛りは 大部分がそうでしょう) 、コミニュケーション方法は、 工夫すれば、考えられますし、 まずは、そんなにビクビク??? なさらないで下さい。 それから、奥さま自身から、【具体的にどのようなフォローを欲しているか】  それを、ご質問者さまが【フォローして行く事が 可能な事柄なのかどうか】 奥さまが何を求めているのかは、 ここでは無く、 やはり 奥さまに 聞くしか無いですよ。 タイミングの良さそうな時を見て、聞いてみては???

iwaqscwmw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >何故そこまでビクビクされて 彼女の場合、怒り始めると、その内容について 更に怒りが増幅されて、収まりがつかなくなることがあります。 昔の約束を持ち出したり、不問に付した件をなぜか蒸し返したり。 これが一番怖いのです。要するに、抑えられなくなる。 (書いていて、不安になってきてるのですが。。。。) がんばって、コミュニケーションをとります、としか 言えないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.8

 この文章だけでは私も奥様が求めるフォローのイメージが掴めません。結婚歴10数年の主婦です。他に細かい示唆など無かったのですか?というか、質問者様も同程度漠然としてつかめないのでしたら、そこが突破口になるし、それ自体も「フォロー」になるじゃないですか。  その話の時でもいいし、別な時に何気なくでもいいから、 「僕は~~や~~は良かれと思ってしてきたつもりなんだけど、もしかして君の求めているものは違ったのかな?どういう物が足りなかったのかな。教えてほしい。」 と積極的・自発的なプッシュをするのです。  今の奥様は不満たらたらという心境でしじゅう不機嫌かもしれませんが、本音レベルでは、今の「フォローが足りなすぎる夫」がまさかいきなり、何も言わずに読心術を使ったかのような察しのよい夫になれるなんて思ってないはずです。むしろああでもないこうでもないと悩んだり、君の気持ちを教えてよ、とか、そういう努力する姿の中に「やる気」を見せてほしいのだと思います。    学校の先生が時々子供にしかけますよね?~~をしなさい、と指示すると、良い子の行動パターンだけが刷り込まれている子供は言われたままに(意味も分からずに)従順に行動に移る。だけど本当に自分の頭で考える子供だけが手をあげて「先生、でも、XとYのどちらかの数字がないと問題が解けないです」と言う。そして先生は言う。「そのとおり。でも誰もそのことを質問しなかった。言われたことに従うだけで、自分で解こうという気がないからだ。」  前述のような、自発的なあなたの「相手が何を考えているか知りたい」という問いかけは、それ自体が【相手に引き付けられている。関心が高い。口に出さないときも考えてるってこと。】の証ですから。くれぐれも漠然とした「一体何してほしいの?」「わかんない」などは逆効果です。そんなの相手のことに関心がなくたって言える質問ですから。自分なりに考えたのだけど…というベースを出した上で、もっと君の気持ちを知りたいと言うのが良いです。  それから他の方も書かれている、ありがとう、の言葉は大事ですね。普段言いなれていない人からすると、「特に感謝するような場面てなかなか無いしなぁ」と思われるかもしれませんが、そうだとしたら感受性が鈍いのです。(悪とは言いませんが)。  夫はそういう面が私よりできた人で、今朝も朝起きてから出かけるまでに、さりげなく何回もありがとうを言われました。彼の有難うの例はこんなものです。 ・朝食は(彼の)時間がないので着替えながら果物を口に入れてあげる方式(!)。だいたい最初の一口目と、「これで終わりだよ」というと、ありがとう。多分毎日抜かされたことはありません。 ・ご飯ができて呼んだときも、席につくとき大抵、言ってます。 ・もったいないからと同じワイシャツは2回着る人なのですが、「こっちのワイシャツはもう洗っておく?」と聞くと「うんお願い。有難う」。 ・朝、ワイシャツを着ている部屋にたまたま入ったときも「ありがとう」 私「何が?」 夫「洗濯とアイロンがけしてくれて。あんたのアイロンがけって丁寧だよね。」 という感じ。 私も平均的な人よりありがとうが多い人のようですが、私なら外ではこんなありがとうです。 ・カフェの店員さん「(ひとつ先のお客さんのオーダーを取り終わって)お次の方、お決まりでしたらご注文どうぞ」、「あら、ありがと♪私はね…」 ・何かの店員さん「(プレゼントを包んでくれて)中に違いがわかるように○○は赤のリボン、△△はブルーのリボンの印をつけておきました」「まぁ、そうね、それはありがたいわ♪」 夫も私も、こうなる前は若さや無知ゆえにここまで自然に感謝の言葉は出ませんでしたが、今となっては言わないほうが難しいくらいです。そして損してるかといえば、どこへ行っても大抵の人に、率先して助けてもらえたり、他のお客さんや他の方より、良い対応をしてもらえます。 よく店員さんの態度がなってない等言われる方が多いですが、私はその方本人が中途半端なせいもあると思います。相手の良さを引き出したいなら、こちらが少し上回るぐらいのものを出していると、大抵そのとおりになります。例えば前の列の人までぞんざいな口利きだったのに、こちらの出方で一瞬にして口の利き方が変わってしまうことなんていくらでもありますよ。 感謝の気持ちは言葉以外の示し方もあるのですが、ありがとうがなかなかでない人は、そもそもちょっとやそっとのことでは「そのくらい普通だろ」「俺なんか感謝されなくたってやってるもん」という、ある種の傲慢さや反発心が残っているから、軽やかに言葉にでないことが多いです。でもそれはちょっと違うと思うんですよね。自分も頑張ってるし、相手も頑張ってるし、普通に生きている人は皆頑張ってます。  何でも当たり前、では人生は灰色に。でも何でも当たり前じゃない、と思うと、別に誰も損することなく、誰もが得をします。そんな考え方のできる人こそ一番お得な人だと思います。

iwaqscwmw
質問者

お礼

長文にてアドバイスありがとうございます。 >むしろああでもないこうでもないと悩んだり、君の気持ちを教えてよ、とか、そういう努力する姿の中に「やる気」を見せてほしいのだと思います。 聞かないと始まらないですしね。 怖いのは、聞いても何も答えてくれない場合。 (怒っているときはこれが多いのです。。。) >自分なりに考えたのだけど…というベースを出した上で、もっと君の気持ちを知りたいと言うのが良いです。 そうですね。まずこちらの考え、行動を伝えるところから 始めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44724
noname#44724
回答No.7

>具体的に何を求めているのか、も怖くて聞くことができません。 >できる限りのことはしているつもりなのですが私の気持ちが伝わりません。 怖くて聞く事が出来ないのなら、出来る限りの事はしている「つもり」なだけかもしれませんね。聞けていないので。 うちの旦那も生活面においてフォローをしてくれるのですが、そんな事より話をしようよって思う時があります。 具体的に何をしてもらいたいのか、聞くのが一番だと思います。 質問者様が現在家庭において「○○をしているが、それはフォローのつもりだ」と自分のやっている事も伝えてみてはいかがでしょう? 「怖いから気持ちを聞かない」 それでは奥様の心が冷めていくのも当然かな、と思います。 まるであまり仲の良くない友人・知人のような感じにも思えるので。 怖くても、気持ちを聞いてあげる&伝えてあげないと一緒に住んでいるだけの他人のようになってしまいますよ。 まずは奥様と二人でお話してみてはいかがでしょう?

iwaqscwmw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに聞くのが一番ですね。 そして、自分のやっている事をもっと伝えてみます。 >怖くても、気持ちを聞いてあげる&伝えてあげないと一緒に住んでいるだけの他人のようになってしまいますよ。 そうですね。自分から壁を作っているのかもしれません。 距離を近づけてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.6

結婚17年目、主婦です。 私も女性ですから、奥様のお気持ちは判りますが、質問者様は大丈夫ですか? 確かに家事育児は大変です。 年中無休、24時間営業です。 きちんと出来て当たり前、何かあれば母親の責任。 でも、質問者様だって、精一杯働いていらっしゃるのでしょ? 質問者様だって、奥様にフォローしてもらいたいのではありませんか? 冷めてしまっているのは、奥様ではなく、質問者様の方ではないのですか? >平日深夜帰宅ばかりであり >休日は子供中心になってしまいます。 >次の休日が怖いです。 こんな生活で、質問者様の健康はいかがでしょうか? 逆に、奥様に求めたいことはありますか? 普段、奥様は質問者様に尽くしてくれていますか? 質問者様の大変さを、奥様は理解していますか? フォローについては、奥様は具体的なことは仰らないのですか? 仰りにくいことなのでしょうか? お二人には、スキンシップはあるのでしょうか? 恋愛していた頃のような、優しい言葉をかけていますか? このあたりは、言われたからする、みたいになっても全然うれしくないので、女性としては言いたくないことです。 このようなことも頭の片隅に入れていただいた上で、やはり、奥様と話し合われることをお勧めします。 質問者様のご苦労も、是非、奥様にお伝えしてみてください。

iwaqscwmw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに疲労はたまってると思います。 がしかし自分を犠牲にしてでも家族のために 捧げるべき、という考えです。 (実体が伴っていないと言われればそれまでなのですが、、) ただ、自分で書いていて分かるのは、自分はこの状況を 妻にフォローしてもらいたい、休んでいいよと 言ってもらいたい、と思っているということです。 確かに自分の大変さは妻に分かってもらいたいです。 恐らくこの、表面だけ取り繕っているような対応が 妻の目に見えてしまっているのではないか、と。 >フォローについては、奥様は具体的なことは仰らないのですか? 具体的なことは妻は言わないです。 喧嘩になってから聞いても何もいらない、しなくていい、と 言うだけです。(それは当然ですね。。。) >言われたからする、みたいになっても全然うれしくないので、女性としては言いたくないことです。 実はよく言われています。 普段からの声かけが足りないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

毎日深夜帰宅ということは、奥様は、もう寝ておられるということですか? もし起きてたとしたら、今日はどうだった?と優しく声かけてあげるとかありますか?一緒に寝てます?ベッドに入ったら、今日もありがとうって、いって、抱きしめてあげるとかは? 朝も忙しいでしょうが、通勤時間の間に、奥様に、なにか、感謝とか、愛情を示すメールとか、打てませんか? 帰りは、遅くなるけど、今日は少し話しようね、待っててねとか メール打てる日、ないですか? 休日の日、朝起きたら、ベッドの中で抱きしめてあげて、今日はどこか行こうか?とか奥さんが、朝ごはん作ってる間に、洗濯物してあげて、 家族で過ごす時間の中に、奥さんとコミュニケーションとる時間とかつくれません? 一日のうちで、ほんの少しでも良いから、女性として奥様のこと愛してる表現されていけば、危機的状況にはならなかったと思いますし、 これから毎日少しずつ、奥様を愛してること表現していったら、乗り越えられると思います。 私のフォローをと望んでらっしゃるのですから まだ貴方に対する愛があるということだと思います

iwaqscwmw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 帰ってきたら起きてまってくれていたり、寝ていたり、 半々ですかね。 言われてみれば最近は、さっさとご飯を食べて、 「起こさないと翌朝怒られる」という理由で起こしていた ことが多かったです。抱きしめたり、はしてなかったです。 私のほうから避けたいたのかもしれません。 これは自分では気づいていませんでした。 >私のフォローをと望んでらっしゃるのですから >まだ貴方に対する愛があるということだと思います 心強いアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会えないときのフォロー

    私の彼は、会う約束をよくドタキャンします。 29歳ですが、末っ子のせいかコドモの部分がある人で、キツク怒ると逆切れしてしまうので、いつもやんわりたしなめていますが・・・。 「本人の気持ち次第で、時間なんて余っているんじゃなくてつくるもの」ってよく耳にしますよね。 確かに彼も「会えない」「会わない」だけではなく、一応提案はくれるんです。 「今週末会えないから、明日(平日)の夜会おう」とか。 でも、普通平日よりも休日のほうが時間がつくれるんじゃないかなーって考えちゃうんですよね。 休日会うって言っても1日会うのではなく、県内ですが家が離れてるので午後からってことが多いです。 まあ、彼は6人兄弟の末っ子で、お父様がずっと入院されてることもあり、休日はだいたいお見舞いに行っています。 病院と自宅が離れているので、お母様を乗せていってるのかとも思いますが・・・。 そのほかに、自宅にはお兄様ご夫婦がいらっしゃって、ハタから見れば彼は居候のような感じでしょうし、気遣ってる部分もあるのかなと(私の想像ですが)。 話がずれましたが、しょっちゅうドタキャンされて(病院に行くことになったとか)、そのフォローは平日1時間程度会っておしゃべりするだけっていうのもちょっと淋しいです。 平日疲れているのに、1時間でも会うってことはそれがフォローなんでしょうか? 休日はゆっくりしたいし、会わないと私がうるさいから、とりあえず平日ちょっと会っておくだけなのかな・・・。 仕事のほうも結構忙しいらしく、休日出勤しているときもあるし、ドタキャンされるたびに「本当に仕事?本当に病院?」って聞くのもイヤだし、でも毎回だと「本当なの?」って疑ってしまう自分もいて・・・。 会えないときのフォローってみなさんはどういう感じなのでしょうか?

  • 妻の愛情

    結婚5年目で子供が二人(4歳、1歳)います。 最近、夫婦間でしっくり来ない事が多く感じられ、ストレスがたまる毎日です。 妻はやはり育児を最優先しており、毎日疲れきって(子供と一緒に)夜早く寝てしまいます。 仕事柄、帰宅が遅いのでコミュニケーションは(平日は)取れていません。 以前はそれでも、多少なりとも妻からの愛情を感じる事が出来ました。 (些細な事でしたが、感じ取れていました) しかし、最近、愛情が感じ取れません。   育児で疲れている   夫婦生活に慣れてきているからマヒしている(感じ取る事が出来ない) 色々理由を考えました。しかし、どうしても、釈然としません。 一度、毎週、木、金曜日は夫婦で話し合う時間を作ろう。(妻が起きている前提)と、話し合ったのですが、守られたのは1回きりでした。 休日は子供のをつれて動き回る為、じっくり話す機会もありません。 私が子供なだけかもしれません。 そう考えて、我慢したり、自分自身の行動を変えたりしてみたつもりです。 (家事を今まで以上に手伝ったり、妻が一人になれる時間を作ったり) しかし、妻は変わったように見えません。 そろそろ、私自身、限界がきており「離婚」と言う言葉もチラホラ頭をよぎります。 これは私が子供なだけなのでしょうか?

  • 妻が好きです

    付き合いから3年、結婚して3年が過ぎました。 子供は1歳、30代前半の夫婦です。 妻が好きで好きでたまりません。 いちゃいちゃしたりしたいのですが、妻は子育てと家事で疲れているので、到底そんな雰囲気になりません。 極力、家事は手伝うようにしていますが、子育てに関してはほぼ任せっぱなしです。 でも子供には好かれています。 専業主婦ですが家事は大変だろうと、妻には何でもやるからねと言っているのですが、専業主婦の身だから自分でやらなきゃと思っているのか、休みの日に手伝おうとしてもなかなか手伝わせてくれません。 仕事があるので、できるといえば、夜ご飯の後の食器洗い、お米磨ぎ、休日は風呂掃除と洗濯ものをたたむのができるくらい。 最近とくに疲れた様子で、すごく不機嫌になるので、どうしたものか…。 近い境遇のかた、アドバイスお願いします。

  • ■妻との時間のつくり方について

    ■妻との時間のつくり方について 半年になる子どもがいる33歳男です。 家族で暮らし始めて(それまでは妻が実家で育児)2カ月になりますが、 平日、私の帰りが23:00~24:00と遅く、 なかなか会話を交わす機会がありません。 休日も子どもの面倒を見たり、 持ち帰った仕事をするのでいっぱいいっぱい。 純粋な夫婦だけの時間を持てません。 最近、妻が何を考えているのか? 分からなくなってきました。 …といってても、問題は解決しないので、 なんとかしたいのですが、 同じ壁にぶち当たったことがある方で、 「こんな工夫で乗り越えた!」 というアイディアがあれば、教えてください。 (ホント、この時期の子どもは手がかかる。。。)

  • 妻に忘年会に行くなと言われる

    妻に会社の忘年会に行くなと言われる。 私は休日も仕事にいくことが多く、平日も子供が寝てから帰宅して朝もほとんど子供と関われません。 妻は仕事、仕事と言って子供とも全く関われないのに、忘年会にいく時間があるなら、家に早く帰って子供と夕飯食べたら?家のことやったら?と言われます。 妻は休日や平日も全て仕事なのに、呑み会には参加するの? 平日一日位でも気持ちよく帰って子供と夕飯食べてるなら、忘年会に行ってもいいけど、そんな時間もないのに、忘年会? と言います。 こんな会社の忘年会にも行くなという妻、おかしくないですか? 妻は妻自身の職場の呑み会には行っているのに。 以前、私が会社の部下に手を出したことがあり、その部下に対しても気持ち悪いから遠慮するのが普通やろって妻から言われます。 でも会社員として忘年会に行きたいのですが、妻の言い分は通用しますか? 忘年会に行かないと私の立場はどうなりますか?   

  • 仕事優先の妻

    共働きの夫婦(共に40才)です。 子供は小学3年の娘と5才の息子がいます。 妻も大手企業の正社員でフルタイムで働いており、帰宅時間は夜8時位になります。 下の子は保育園に預けており、ほぼ毎日夜8時まで延長保育です。上の子は学童保育に預けていますが、夕方6時には一人で帰宅しています。 私としては、上の子が毎日6時~8時の間、一人で留守番しているのは可哀相だし心配なので、妻にもう少し早く帰宅できないかお願いしているのですが、全く聞く耳を持ちません。 定時に仕事を切り上げて帰宅すれば、7時には帰宅できるのですが、「残業しないで早く帰れば」と言うと、「あなたが定時に帰って子供の面倒をみれば」と開き直る始末です。 妻の稼ぎが無くとも生活できるので、できれば仕事を辞めて子供のためにも、家にいて欲しいのですが、 「あなたに養われたくない」そうで、辞める気も全然ないようです。 夫婦仲の修復は諦めていますが、妻が仕事を優先させることにより、子供に悪影響が出るのがとても心配です。 私も仕事が忙しいので、毎日定時に帰って子供の面倒をみる訳にもいかないし。今は2年間の単身赴任中で週末しか家に帰れないので、平日に子供の面倒をみるのは不可能です。 妻の仕事が子供を犠牲にしてまで続ける価値がある仕事とは思えないし、辞めたくなければ、せめて定時に帰宅する努力をしたらどうかと思うのですが、私の言うことを聞きません。私が言うと喧嘩になるので、最近は子供に「お母さん早く帰ってきて」と言わせています。 こういう状況なのですが、なにかアドバイスをお願いします。 働きながら子育てをしている女性の意見を伺いたいです。もちろん男性の意見も大歓迎です。

  • 出て行った妻に戻って欲しい

    2週間前、仕事から帰宅すると妻と子供の姿がなく、家財道具や冷蔵庫の中の食材などあらゆるものが消えてました。以前から夫婦仲は悪く家庭内別居状態でした。家族は同じ市内の妻の実家に戻り、迎えに行ったものの義父にしばらく冷却期間を置けと言われました。 私は自営業で、妻は公務員、子供は8歳6歳3歳で、夫婦共に子供達を愛しています。 不仲の原因は、3年程前、妻が育児ノイローゼになり私の両親のことを悪く言い出し、子供の面倒を全然見てくれない、子の誕生日プレゼントに安物ばかり買ってくるなど それに私が反論をしたことが発端です。実際のところ妻側の両親はあまり育児は手伝ってくれずむしろ私の母親はかなりの部分サポートしてくれ、前述の事は全くのいいがかりです。 そういった経緯から夫婦仲は悪化し、家出前から妻は弁護士に相談してたみたいです。 妻側の言い分としては、私の酒が過ぎる、子供に暴力をふるう、給料が少ない、以前妻が残業してた時に職場に子供を連れて行った等です。確かに毎日家呑みはしてましたが焼酎3杯程と、子供が下の子の頭を叩いた時に同じように叩いてしまった、給与は実は住宅ローンの繰上返済用に一部抜いていた、4ヶ月ほどほぼ毎日(休日も含めて)妻が残業していた為子供が不安になり泣き出し止むを得ず連れて行ったことがあるというのがそれらの理由です。 私も怒りっぽい性格で口も悪いため、反省すべき点は多々あります。それゆえ、黙って『悪かった、心を入れ替えるから戻って来てくれ』と謝罪しても妻は『もうあんたに気持ちはないから』と突き離してきます。手紙を書いて持って行っても『そっとして、もう来ないで、子供には会わせたくない』と言われました。 弁護士に相談すると、1年ぐらいは別居してても裁判で離婚の判決は出ないからその間に手紙を書き続け誠意を見せるしかないと言われました。電話やメールも返事がない状態です。妻の気持ちを変える何かいい案がないでしょうか? 子供に会えぬ日々が続き、鬱状態です。

  • 酔っ払って帰宅し、妻を怒らせてしまいました。

    昨日深夜、酔っ払って帰宅し、妻を激怒させてしまいました。 私は26歳で、妻も同じです。子供がおり、小学校1年生です。 昨日は、送別会があり、飲み会だったのですが、妻には何も言っていませんでした。いつもは、連絡はするのですが、飲み会があるというと、「金はあるのか」「あたしは家に居るのに」といったように不満を言われてしまうので、黙っていました。 しかし、それが裏目に出てしまいました。私も悪いと思うのですが、明らかに酔っ払って帰宅してしまったのです。 帰宅してまず、怒号と罵声を浴びせられました。私が正座して「すみません」「ごめん」と言っても、全く譲る気配はなく、「離婚だ」「出てゆく」と言われてしまったのです。 カッとなって私も「勝手にすれば」と言うと、深夜に子供を連れて本当に出て行ってしまいました。どうやら、昨晩は車で野宿したようです。 子供の学校があるため帰ってきましたが、事前に電話があり、「帰るから出て行ってくれ」と言われ、外出しました。そのため、子供が登校したのを見計らって帰宅しましたが、鍵を開けてもらえず、顔を見ていません。 今までも酔っ払って帰宅し、怒られたことはありましたが、今回のように出て行くことはありませんでした。「あなたと同じ空気を吸いたくない。さようなら」とメールでも言われてしまい、今朝は話し合いも出来ませんでした。 こんな時、女性はどんな気持ちなんでしょうか。また、今日の帰宅時、どのようにすればいいのでしょうか。お知恵を拝借したく。

  • 妻の気を引きたい

    妻が育児に夢中で寂しいです。 休日はなんとか妻と一緒にいたくて「手伝い」を申し出ても、妻が洗濯をしてる時はオムツがえ、妻が子どもをあやしている時は買い出し、など、完全に分担を言い渡されます。 手伝いをしていれば家事が早く終わって、妻との時間ができると思ってましたが、家事が早く終わると妻は手の込んだ掃除を始めます。曰く「次はいつ出来るか分からないから」。 Hも随分ご無沙汰ですが、育児で疲れていると思うと言い出せず、大体は抱き締めたままで、妻が寝てしまいます。 とにかく子どもが中心でまわっていて、子どもが成長するまでの辛抱と思っても、つい嫉妬してしまいます。 以前妻の気を引く為にネックレスを買って帰ったことがあり、喜んでくれたのですが、子どもが何かした時ほど喜んではいないというか、とにかく反応を比べては密かに落ち込む毎日です。 わが子をライバルと思う程ではないものの、妻を「とられた」感があります。 子どもが生まれた直後の夫婦は皆こうですか?なんとか妻に自分のことも見てほしいです。

  • 妻のことを心から好きになるにはどうしたらいいでしょうか

    妻は一生懸命働きます。 うまい具合に私のことを使いますが。 子供の面倒を、夫婦でよく見ます。子供もいい子に育っています。 世間から見ても、とてもいい夫婦のようです。 しかし、妻を想う自分の気持ちに納得がいかないのです。 性格が合わないことは、結婚前からわかっていました。 お互いに。 なんとか直そうと努力し、妻が許容できる範囲になるよう、行動も考えも変えてきました。 何度も離婚の危機がありましたが、 何とかしのぎきってきました。 子供が産まれたことで、妻の性格が変わり、妻とうまく話しをできるようになりました。 しかし、「妻が好きか」と聞かれたら、自身を持って「好き」と言えない自分がいます。 違う環境の元で育ってきたわけなので、性格の不一致はあるのでしょうが、それ以上に妻を好きになるには、どうしたらいいのでしょうか?