• ベストアンサー

あんな圧迫面接は、やはり人権侵害では?

先日、日本テレビの「行列のできる法律相談所」という番組を見ておりました。 http://www.ntv.co.jp/horitu この中の、今週の1つ目の事例についてです。 就職活動はとうの昔だった私にとって、「圧迫面接」という言葉があること自体、知りませんでした。情けない限りです。でも、面接時に、あえてそういう質問をしてくる人もいたなあ、と、思い出しておりました。 が、昨日事例に上がったような女性のようなことが実際にあったとして、これで訴えることができない、というのは、ちょっと変じゃないか?と思いました。先述のホームページには載っていないところもあるので、私の記憶で挙げます。面接官のしたことは、 ・大学名を聞いて、みんなで馬鹿にしたように笑う。 ・整形しているのではないか、と勘ぐり、やはりみんなで笑う。 ・ある女優に、無理やり似させようとしているのではないか、と勘ぐり以下同文。 ・彼氏の有無を尋ね、「いる」と答えると、「へえ、いるの。あなたにねえ。」とみんなで反応し以下同文。 あえて意地悪な質問をして相手を窮地に追い込み、その反応で人格を判定するのが圧迫面接。お互い同意の上での場だから、これは名誉毀損にはならない、というようなことをテレビでは言っていたのですが、人権的には、問題大有りでは?大体、彼女が合格したとしても、その面接官が同社内の人なのです。あのテレビでの聞き方では、彼女のプライバシーや容姿について、「圧迫」にかこつけて私情をぶつけ、本音のところで馬鹿にしていることは明らかです。入社した彼女が、彼らを人格的に認められるわけないと思うのですが。 本当にあんな面接、あるのかとも思いつつ、参考意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swm
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.2

去年就職活動をしていた、知り合いは全く無視をされた面接を受けました。 志望動機、自己PRを言っても 面接官は窓を見ていて、その人を見ようと話を聞こうともしない。 しかも、面接室を退出する際、面接官は知り合いの履歴書をポイと捨てていたそうです。 これは、どう判断されるのでしょうか? 正直言って、質問内容の様な圧迫面接は耳にします。 この場合、名誉毀損で訴えるより、このインターネットを利用した方が 企業側にとっては、イメージが大切なので、効果あると思いますよ。 以前、大企業の人事の方が「今はインターネットの普及で下手な事は出来なくなりましたよ。」と言ってましたから。 恐らく、彼女は大学名で落ちてる確率の方が高かったと思うんです。 やはり、学閥企業はまだまだ沢山ありますから。 でも、面接官は仕事としてやらなければならない。 普段のストレスを晴らす為にウップン晴らしに使われた気がします。 今の世の中、圧迫面接はありがちなんです。 だから、学生側も面接官を将来上司として仕事がやれる人なのか、 見極めないといけないんです。

songbook
質問者

お礼

swmさん、ありがとうございます。 どうやら、「法律」で勝負しても、やや分が悪いような話だ、ということがわかってきました。 圧迫面接に関する参考ページを少し覗いてみましたが、その手のページの内容を信じれば、面接官の人も真剣に、その相手の人格を尊重した上での「圧迫」をしている例がほとんどですよね。これならば納得できます。 テレビで見た例や、swmさんの挙げられたような例は、やはり面接官の立場を悪用した横暴と考えてもよさそうな感じ?です。ちょっと安心しています。 でも、やはり面接官も実際問題、あまりに多すぎる受験者を前に、そういう態度の一つもとりたくなるものなのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • macha-n
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

就職活動中の大学4年生です。 圧迫面接があるというのは、就職活動の常識として教えられていました。 特に驚きなのは、公務員試験では必ず圧迫面接があるということです。 実際に受かった人の話を聞いてみると、TVであったような 「彼氏いるの?」はごく普通だそうです。 セクハラではないそうです。 >本音のところで馬鹿にしていることは明らかです ↑そんなことはありません。これは圧迫面接で受け答えを見ているのだから。 ほかには 受験者「バスケットを中学のときからやってきました」 面接官「公務員の仕事にバスケットって役に立つと思う?」 とか、 面接官「あなたこの仕事向いていないんじゃないの?」 とか 面接官「テストの点が悪いね。向いてないよ」 などです。 合格した人の話によると、 途中で泣き出した女の子や答えられなくておどおどした人は落ちていたそうです。 答えにくい質問や、とんちんかんなことを言ってくる人は 世の中にはたくさんいて、特にお役所にはたくさんきます。 それに対応できる人でないと、お役所での仕事は勤まらないそうです。

songbook
質問者

お礼

macha-nさん、生々しい現場からの回答、ありがとうございます。 圧迫面接が、まさに私の勤める現場、公務員の世界で、もっとも行われている、という事実に、「灯台下暗し」の気分です。 圧迫面接というもののあり方の是非を考えてしまいました。「彼氏は」の類は、確かにセクハラとはいえないでしょう。しかし、その答えを聞いたあとの面接官の態度如何で、状況は変わってくるかもしれません。 なるほど、こういう状況でいわゆる「逆ギレ」を起こしてしまったり、パニックになってしまうような人では、勤まらない業種もあるでしょう。それでも、私は思うのです。最低限、そういう面接をあえて行うならば、面接後、「実はこういう意図で本日の面接は行われた、非礼はお詫びしたい」ぐらいの通達はすべきだ、と。 また、やはりmacha-nさんの挙げられた例と、テレビで紹介された例とを比べると、質に違いがあるような気がします。たとえ意地の悪い質問をするにしても、純粋に人格を見極めるためか、ただの鬱憤晴らしでいじめているだけか。 受験者も、そこを見極めることができれば、より緊張感のある、意義ある面接になるのでしょうね。ありがとうございました。

songbook
質問者

補足

この場をお借りしまして、皆さんに改めて御礼申し上げます。 ないものねだりな話ですが、できることならば、そういった面接を実際にやったことのある、つまり面接官からの意見も聞きたかったように思います。 圧迫面接ぐらいでパニックを起こしたり、逆上したりしない人が、現在の即戦力として必要であることはわかります。 で、振り返ると、私の若かりし頃は…落ちていただろうなあ…。今でこそだいぶ丸くなりましたが。 児童、生徒、という、受験者世代の予備軍の子たちと接していると、とうていそんな試験では受かりそうもないぐらい、簡単に傷つき、怒りをぶつけようとする子達が多いです。多かったです。すぐに権利や自由を主張して、何様かと思うようにふんぞり返り、傍若無人に振舞っていたあの子たち。本当に怒るべき時を学ぼうとせず、学生と言えど、人格を思わず否定したくなるような子…。結構いました。でもその子たちが今、そういう面接を受けているのですね。 私、思うのですが、もっと本質的なところを見極められないものかと。 そんな面接で、テクニックとしてだけの「逆上しない対応」を身につけた受験生。本質はどうなのでしょう。圧迫面接とわかって表では怒らないようにしておきながら、裏で違う態度を取って荒れ狂い、「自分は使い分けているのだ」と思い込んでしまっている社員が増えているだけなのではないか、と、かつてその世代の子たちを教えてきた私は感じております。 そんなテクニック、あとで磨いたって遅くないのでは?社会は即戦力だけで成り立つものではない。若いのだから。人として不当に扱われたと感じたら、正直に思いを伝える。たとえ面接時でも。なんだか青臭いこと言いますが、私はそういう人のほうを信頼してしまいます。 表でも裏でも、基本的に人を尊重する姿勢を持ち、テクニックもさることながら、本当に相手を大切にしようとする心を持った社員。そんな人に、次の世代を任せたいと思うのでした。 話がそれました。ともあれ皆さん、本当にありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

まず、TVの話はおもしろおかしく味付けされていると思って下さい。 つまり、本当に極端な例です。 とはいっても、普通の面接でも、好き放題言う面接官は 居るはずです。 でも、応募者は机をけ飛ばして(壊さないように!)帰る自由はありますし、 基本的には公衆の面前ではないところで 罵声を浴びせられたのと同じレベルの悪意です。 だから名誉毀損にはあたりません。 しかし、相手(応募者)は当然人間です。 食品メーカーだった不買運動、普通の企業でも悪評を立てるぐらいのことは できます。 だから、本当に企業の面接官がそこまでやるのであれば、 こちらも法に触れないぎりぎりの処で仕返しをするぐらいの 気力は欲しいところです。 そして、それが一番の阻止力になります。

songbook
質問者

お礼

tntさん、回答ありがとうございます。 今までの回答から、どうやら、あのテレビでやっていたほどの圧迫面接は、現実ではほとんどないものだ、ということがわかってきました。「名誉毀損」についてはあてはまらない、ということを強調するための映像だったわけですね。 でも、全くありえない話でもないということもわかってきました。こういうときの、応募者のとるべき行動の一例をtntさんに紹介してもらい、非常に痛快でした。 (私は現在、就職活動には無縁の生活ですが。) そうですよね、応募者は、面接官と、一種の「契約に関わる話」を進めているのですから、本来立場は同等。こびへつらうのは間違いです。人間として、自分の人間性を包み隠すことなく、人間としての対応をすればよいのですよね。 なんだかちょっといい気分です。ありがとうございました。それにしても、ああいう放映の仕方には、問題がありますよね。私みたいな誤解を抱く人が絶対いたはずです。

  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.1

 法律の素人ですけど。  「名誉毀損」は、不特定多数の人に名誉を毀損されるような事を公表されるような事を指すのではないか、と個人的に思っていますので、今回の件では特に問題ないのではないでしょうか。  また、採用の一連の流れを「会社の自治」という事を考えれば、裁判所が介入できない問題だと思います。  さらに、採用権限も採用方法も企業に任されている以上、極端なセクハラでなければ、番組の本題のような圧迫面接は問題ないと思います。

songbook
質問者

お礼

公表されているわけではないし、企業に任せられている、ということで、法的に、「名誉毀損」は問題ないわけですね。ありがとうございます。 人権に対しては、どうなのでしょう。また、あれぐらい極端な面接をする現場も、実際にはあるのでしょうか…。すみませんねえ、番組を見た人しかわからないような質問で…。

songbook
質問者

補足

すみません、またやってしまいました… 参考URL、「horitu」じゃなくて、「horitsu」でしたね。お詫びして訂正します。

関連するQ&A

  • 圧迫面接について

    先日始めて、圧迫面接というものを経験しました。 職は歯科助手ですが、面接官はそこの院長(若い)でしたが 横柄でめんどくさそうな態度で、椅子にふんぞり返って片手で髪や顎をいじりながら 履歴書をもう片手でゴミ紙でも扱うように下目で見る感じで・・ 口調もタメ口なのはもちろん、あのさぁ~みたいな 未経験でこんな給料ってうちくらいだしさぁ~ などなど・・。  今まで面接した人を「1週間でやめるヤツもいるしね(馬鹿にする笑い)」とヤツ呼ばわりで。 正直人としての人格を疑いました。 ムカっとしたのもあり、終始目線をそらさず坦々と返して数十分・・。 コロっと横柄な態度が代わり、落すのは数分で終わらす。気になったら君みたいに時間をかける。 以前採用してもすぐ辞める人が多かったから、普通の面接じゃダメだなと思ったんだよね。 とカラクリ?を話し(ようは忍耐力を試してたのだと思います) 最後は世間話をしたり和やか(それでも笑顔という感じの表情は出されなかったですが) になり、採用で考えてるという旨告げられました。 いくら大変で汚い仕事(院長曰く)でも、経験を積みたいですし仕事は意固地でも頑張る気です。 しかし就活サイトで ネット上に○○社で圧迫面接を受けたという書き込みをよく見かけます。一昔前までは、ストレス耐性があるか、根性があるかと確かめる意味で、わざと応募者の回答を否定したり、態度が悪かったりする面接がありましたが、今ではすっかり廃れました。 もしいまでも、圧迫面接を実施している企業があったら、就職後の仕事がストレスまみれ(たとえば飛び込みのみの営業)であったり、社内でパワハラが横行している可能性があるといえるでしょう。いわいるブラック企業の可能性が高いと言わざるを得ません。圧迫面接は応募者の活動意欲を著しく減退させる立派な社外パワハラです。 こんな事が書かれてたりするので、いくら仕事を頑張りたくてもパワハラ等の圧力が存在してたら 以前職場の理不尽なイジメで退職した私としては、やはり不安が残ります・・。 そこの歯医者にはかかった事がないのでどういう雰囲気なのかは解りません。 圧迫面接後、採用されて順調に仕事されてる方、歯医者でのお仕事をご存知の方 上記のような面接の流れなど を第三者の方に分析して頂きたいです 的確な質問にならず、申し訳ないですが 何かご自身の経験、アドバイスなどありましたら 回答いただければ幸いです。

  • 大手企業転職面接時の「圧迫面接」は、どの法に抵触するのか

    今や、転職が当たり前の時代。 テレビCMを流す企業も、圧迫面接なる方法で面談に来た者の反応を確かめようとします。 これは、本来は、他の方法で行うべきであって、かなりアンダーグランドだし、下劣な手法だと思う。 面接に来た者に対して、無視、人格否定、血液型や病歴、妹の年齢など本人の責任にない項目まで調べ上げることもある。 面談に来た者は、一体、どの関係所管に物を申せばいいのか。ガイドライン(たとえば経済同友会や労働監督)や法には何もふれないのか?

  • 圧迫面接を受けた後、合格。 面接官が上司になります

    31歳女、既婚です。 技術系派遣で就職活動を続けています。 圧迫面接を受けた後、合格したのですが、 面接官が直属の上司になると聞いて不安になりました。 こんな事で落ち込んでは やっていけないことは分かっていますが.... 自分の障害まで馬鹿にされたので少々不安に感じます。 同じ様に、圧迫面接を受けた企業に入社し、 面接官が直属の上司になった方は居ませんか? 面接は以下の様な雰囲気でした。 ------------------------------------ 面接官は、私の発言に対して終始 「へー」 「とっーてもがんばったんですねー」を 繰り返す。明らかに厭味っぽい言い方。 私の隣にいた派遣会社のスタッフは 「別に貴方の発言は無難だし、きちんと出来ていた。 質疑応答も具体的な内容に深く踏み込んでいて 良かったけど、面接官は少し怖かった」 と言っていました。 (慰めるつもりで言ってくれたのかもしれませんが) 「えらくなりたいのー?? この会社で??」 「俺、真面目な子って嫌いなの」 「君の吃音と瞬きが落ち着かないー (私は石原慎太郎みたいにチックが有ります。 吃音も最初の一語が時々ドモリます)」 とその面接官は言いました。 私も 「自分はハンデが有る分、人の何倍も努力した。 人と接する時はハンデが有る分、 相手が不快にならない様に人一倍言動に 気をつけて努力し続けている。」 と返答しましたが、顔と目が赤くなって いたと思います。 --------------------------------------- 同じ様に、圧迫面接を受けた企業に入社し、 面接官が直属の上司になった方は居ませんか?

  • 採用面接で面接官にあっさりと見抜かれます・・・。

    読んだ本によると、面接官は学生から受ける印象と、会話をしていく中での印象を一致させようとするそうです。 私は今日(もう昨日)面接を受け、学生時代一番力を入れたことであるアルバイトの話をとにかくしました。 すると、多分面接官は以下のように感じたことと思います。 「(よく分からなかったけど、バイトに力を入れたというのはまあ本当だろう、ただなんとなく固くて生真面目そうだな、バイトをしていない時のこいつはどんな感じかというのは大体想像がつく、多分この質問でこの面接は終了するだろう。)」 そしてこういう質問が飛んできました。 「あなたが朝起きてから夜寝るまでのスケジュールを教えてください。平日」 私はここまで意表をつかれた質問は初めてでした、本に載ってないとしか言いようがありません。 「・・・・・え・・そうですね・・・、まず授業に間に合うぎりぎりまで寝てるということはありません、かなり早めに起きます、何かできることがあるかなと思って・・・、資格の勉強にあてたりしますね。 その後学校に行きます。私は午後1時から6時まで授業を受けるというのが標準的です。 その後は・・・・アルバイトですね、あ、さっきまで行ってたのとは違うやつなんです、あれは日曜のですから。平日は○○の仕事なんですよ。それが9時半までありますね。で、その後皆で食事くらいしますから、10時半に駅に到着、家につくのは11時半ですね。 こんな感じです。」 「随分アルバイト大変なんだね。毎日?」 「ええ・・・土日はもう一日つぶれます。平日は・・まあ毎日ではないです。週に2くらい・・。」 ではアルバイトがない日は?っという突っ込みはもう来ないなと思ったら本当に来ませんでした。 また別の面接官とは「大学でサークル入ってないって?じゃあ高校の部活は?」→「入ってないです。」のようになりました。 要するにどうも生真面目で固い、周りの人とうまくやってけない印象があるみたいです。 確かにそうかもしれませんが、別に仲間がいないわけではないと思います。 一度仲良くなった人とはそこそこ仲良くやってます。もちろん性別に関わらずです。 飲み会や集まりにもよく行くし、おだてられて飲みすぎて人格変わって記憶なくしてゲボ吐いて帰ったこともあります。 でも確かに仲良くなれない人とは全く仲良くありません。そういう人には全く遊び心のない超生真面目だと思われているなとは思います。 そういった人格がいとも簡単に見透かされているのは何故だかは全く分かりませんが、見透かされる以上、どうクリアしていけばよいのでしょう? 今まではアルバイトの話を引き合いに自分は企業人としてやっていけることをうまいこと売り込めばOKだと思ってましたが、今日気づいたのは、裏側の部分、それは分かった、じゃあそれを取ったあなたの素の部分までも見られるということでした。 もう、そういえばいいのでしょうか? 「ご想像のとおり、私の第一印象は全く遊び心のない超生真面目人間だとみんな言います。ただ、付き合いを重ねていくうちに変わっていきます。仲良くなれば、飲み会も行くし、この間なんておだてられて飲みすぎて人格変わって記憶なくしてゲボ吐いて家帰りました。」 とでも言いましょうか? ちなみに少しは仲良くなれたアルバイトの先輩に第一印象を聞くと、「絶対すぐやめると思った、何言っても反応がなかった、でも俺はお前を引き出そうと頑張った。」 などと言われました。 もう面接というものが不安でしょうがありません。 学歴はまあまあなので有名企業のESも面白いくらいぽんぽんと通って浮かれてたのが遠い昔のようです。 何かアドバイスお願いします。本当に困っています。

  • 面接の練習

    先日、「面接に慣れたいので面接時期の早い企業はないか」と聞いたところ ある方から以下のような解答が返ってきました。 >練習用ってなんですか? >そんなことの為にわざわざ応募するのですか? >ずいぶんふざけたことを考えているのですね。 >迷惑ですからそんな応募は絶対しないでください。 >会社を馬鹿にするにもほどがありますよ。 私は、練習用に面接を受けることを「ふざけたこと」とは思いません。 なぜなら、就職は人生に於いて大事なイベントであり、第一志望の面接で上がってしまって自分を表現できなかったらもったいないと思うからです。 私のゼミの仲間も練習用に行くつもりもない企業を早めに受験する人がほとんどです。 この行為はそんなに倫理を逸脱した行為なのでしょうか?私はそうは思いませんが… みなさんはどう思われますか。

  • 面接官。気分が悪くなりました。

    先日アルバイトの面接だったのですが、面接官の態度など最悪でトラウマになりそうです。 まずはじめに家族のことを聞かれたのですが 親や兄弟の職業、勤務地、仕事内容、年収まで根掘り葉掘り聞かれたんです。 「父は会社員です」というと「どんな仕事?役職は?勤務地は?年収どのくらい?」など…。 他にも資本金など分からないような細かいことまで聞かれ、 「家族の仕事ぐらい知ってないとダメでしょ」と意味不明な説教をされて。 そして「家族立派なのにあなたはダメダメだね笑」と笑いながら小ばかにされ・・・。 また通ってる大学の話になり、「○○科?あぁ。聞こえだけはいいよね笑」と馬鹿にされました。 「うちは月○万くらいだけど大丈夫?」「はい、大丈夫です」というと 「なんで大丈夫なの?」と・・。 大丈夫だから受けてるのに。 「やりたいお仕事だったので経験を積みたいと思いました。」というと 「ふーん。どうせゆくゆくは結婚すれば楽~とか考えてるんでしょ?笑」 などとまだ大学生なのに、?と思うような言葉を言われ・・・。 他にも「夜遊びしてそう笑」とか「身長は?体重は?何号?血液型は?」など 関係のないようなこともたくさん聞かれて、気分が悪くなりました。 就職活動の圧迫面接ならわかりますが、バイトで、しかも馬鹿にされて 腹が立つというよりショックな気持ちで落ち込んでいます。 いろいろと根掘り葉掘り聞かれ、気持ち悪くなってしまいました。 皆さんはどう思われますか。

  • 人権侵害について

    相談をさせて下さい。 昨日、自宅にて私がトイレで独り言を言っていたらお隣のご主人に盗み聞きされなお且つ笑われ 私が言った言葉まで真似されました。 普通、常識のある方がする行為だとはとても思えません。 私だったら、猫や犬や赤ちゃんの鳴き声ぐらいは真似する事があっても 人が喋ってる内容までは真似するなんて行為が有り得ません。 私ことなので、内容までは書けませんが… こういう嫌がらせがあると、家事も何もかもが手につきません。 精神的ダメージを受けます。 外へ出る事じたいがままなりません。 しかも…今までも、こういった嫌がらせが多々あり 私一人だけに対しての嫌がらせ行為なのです。 家族の私以外の誰も、こんな事はされていません。 これは、人権侵害にあたりませんか?

  • 人権侵害で訴えたいのですが…

    今、知人とのトラブルで話し合いをしているのですが、知人は代理人をたててます。 それで私の方も代理人をたてて速やかに和解を望んでいたのですが、相手の代理人が 私の代理人(過去に前科あり)に前科があるからと拒否をしてきたのですが、 元前科者なので代理人に適さないとか、身の危険を感じるとか言ってます。 私の代理人は公文書偽造で前科がつきましたが執行猶予も終えてます。 こんな場合は人権侵害で訴える事は出来ないでしょうか? また相手にどんな刑罰を与える事が出来るでしょうか? 詳しい方、どうかご教授下さい。

  • 人権侵害では?

    会社で健康診断があり結果が総務課に送られてきました。総務課の管轄なので総務課が各個人の結果を個別の封筒に入れ渡すよう準備をしていたらある部の部長がその部の結果の紙だけを封筒から出して持ってこさせ、中を全部確認してから今度は課の課長に「内容を確認してから渡すように」と渡し、課長までが個人の検査結果の内容を見てから渡されました。私からの「それ部長も課長も見るんですか?」との問いかけに「一応上司だから部課の健康管理はしないと・・・」との回答! 私は大きな疑問を感じています!しかもこの部長!他の人がいる前で「君はコレステロールが高いなぁ!」などと大きな声で言っていました。とても不愉快です!!上司だから健康診断結果という個人の情報を本人が見る前に見てその情報を声を大にして言っていいのでしょうか??? 会社で行なった健康診断結果でもそれは個人の情報であって、上司が内容を見て、それが部課の健康管理?とする考えはおかしいのではないでしょうか?法律に詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。 それによっては上司にキチンと言ってあげたいです!

  • 「人権侵害」について教えて下さい

    江戸時代の身分制度をもじった差別系ダジャレと別の差別を組み合わせた差別用語系の冗談?を聞いたのですが、こういう冗談で笑える人の気持ちが全然分かりません。 人権侵害とはなにか教えて下さい