• ベストアンサー

lastを副詞として使うとき,前にtheはつく場合はありますか?

タイトル通りの質問です。 辞書等に載っている例文には arrive last speak last などどれもtheがついていないのですが, lateの最上級なのでtheがついていてもおかしくないはず?? と不思議に思いました。 すでにlast単体で副詞として 機能しているのかな、と想像したり・・・ もしtheがついている例文など見たことがある方、 教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.3

>辞書等に載っている例文には arrive last speak last などどれもtheがついていないのですが,lateの最上級なのでtheがついていてもおかしくないはず??  「arrive last」の「last」は副詞ですが、決して「late」の最上級ではありません。  「late」には副詞と形容詞の働きがあります。形容詞には、時間と順序を表す働きがあって、その両方に比較級・最上級があります。しかし副詞の場合には、時間の意味はあっても順序の意味は存在しません。  したがって、副詞としては「時間」を表す「later」という比較級や「latest」という最上級はあっても、「順序」を表す「latter」や「last」という形、いや概念そのものがないのです。  形容詞:late later latest (時間)      late latter last  (順序)  副詞: late later latest (時間)      なし なし なし  (順序) 【リンク先】※形容詞と副詞の欄を見てください。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=late&stype=1&dtype=1    したがって、副詞の「last」は最上級ではないのですから、冠詞の「the」をつけるという発想自体が、そもそもありえないわけです。  なお、「副詞」の最上級に「the」をつけることがないわけではありません。中学校のレベルの参考書でも説明されていることです。「the」をつけるかつけないかは任意です。つけても文法的に間違いであるわけではありません。  He runs (the ) fastest in his class.  蛇足ですが、この場の回答を拝読させていただくと、どうも玉石混交であることは否定できないようです。それぞれの回答を鵜呑みにせずにご自分で辞書や参考書などを用いて確認することも大事なことのように思われます。

その他の回答 (3)

回答No.4

latter, last は確かに歴史的には late の比較級・最上級の一つであり,昔の英英辞典にも載っていました。 http://machaut.uchicago.edu/cgi-bin/WEBSTER.sh?WORD=late それをそのまま受け継いだののが日本の英和辞典です。 今では latter, last は late の比較級・最上級ではなく,別の語として感じられ,扱われていますが, 日本の辞書では昔のまま (順序)late-latter-last となっています。 first や next のような語も形や発音を見ればわかるように, もとは最上級ですが,今ではそうではありません。 もちろん,「最後の~」という意味で用いられる場合は, the last +名詞のように the がつきます。 これは最上級だからというのでなく,意味的に「最後の」は一つに限定されているからで, same, only とか,序数詞に the がつくのと同じです。 He runs the fastest. She works the hardest. I like her the best. のように,副詞の最上級には the がつきます。 the は本来名詞につくものですが,最上級の場合はそれとは関係なく,今では自然につけられます。 the のない run fastest も用いられますが,副詞の場合は the がなくてもいい,という感覚になっています。 ネイティブに一言聞けばわかることですが,副詞の最上級に the がつくことを否定する人はいないでしょう。 http://www.edufind.com/english/grammar/ADVERBS12.cfm などを見るまでもありません。 結論として,「最後に(~する)」という副詞の last は最上級ではありませんので, 後に名詞もないのに the がつく理由がありません。

回答No.2

late-later-latestと変化します。 latest(形容詞)=the most recent、 the newestで、 her latest novel、the latest newsのように使います。 last(所有格代名詞hisみたいなやつ)=most recentで、 last nightや the last busのように使います。 last(副詞)=most recentlyで、 I saw him last in Tokyo three years ago.のように通常theをつけません。 last(名詞)=the person that comes after all other people(最後に来た人、物)で、 theをつけて they were the last to arrive(彼らが最後に来た人々だ)のように使います。 ほかにも使い方がありますが、こんがらかるといけないのでこのくらいでいいと思います。 lateと lastをとりあえず分けてみてください。 ノートに基本的なことをまとめるとよろしいです。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

こんにちは。11/13のご質問以来ですね。 ご質問1: <lateの最上級なのでtheがついていてもおかしくないはず??と不思議に思いました。> という誤った思い込みから、この疑問は生じているようです。 1.副詞の最上級にはもともと定冠詞theはつきません。 例: He runs fastest in the class.(副詞) =He is the fastest runner in the class.(形容詞) 「クラスで一番走るのが速い」 2.従って、「最後に」=「順番が一番後に」という最上級も、定冠詞theは不要なのです。 ご質問2: <もしtheがついている例文など見たことがある方、教えて頂けますでしょうか。> 副詞ではまず見かけません。 1.theを伴うlastは形容詞扱いになります。 例: the last day「最後の日」 2.lastはlateの最上級ですが、他の形でlatestという最上級の形もあります。これは、「最近の」という意味でlastと同意になります。 例: the latest news「最近のニュース」 3.latestも副詞の用法がありますが、「最後に」という順番に重点があるというよりは、「時間が新しい」という意味で「最近」のニュアンスで使われます。 例: He arrived last.「最後に着いた」 He arrived latest.「最近到着した」「着いたばかりだ」 4.また、at (the) latest「遅くとも」などの副詞句では、theがつく用法もありますが、これもあくまで形容詞lateの最上級として定冠詞がついている形です。 つまり、前置詞at+形容詞の最上級で=副詞になっているのです。 以上ご参考までに。

関連するQ&A

  • lateの比較級と最上級

    lateの比較級と最上級と問われれば, 誰でも当然,「later,latest」と お答えになるでしょう。 綴りの形式的には「間違いない」です。 でも,「later」は兎も角, 「latest」は辞書で調べれば, 当然,「最新の,最近の」。 「of late」に至っては,「late」とは まったく逆の意味を担っております。 そもそも, (a)何故こんなことになったんでしょうか? # なんかで読んだけれど,忘れてしまいました。   (負け惜しみ??) こういった意味を踏まえたうえで, (b)「late」はどう(英文法的な)活用を すればいいのでしょうか? 「late」の最上級は,どう転んでも, 「last」でなければならないという気がして 仕方がありません。 # ちょうど「good/well」の最上級が   綴りの上で形式的には無関係な   「best」であるように。

  • 【英語】時、条件の副詞節の中のwill

    学校、予備校では、うんざりさせられるくらい 「時・条件の副詞節の中ではwillは使わない。ただし、意志未来の場合は使う」 なんてルール習いますが・・・・・以下の例文 例文1:If you will be late for the meeting tomorrow , please call me. 訳:もし、明日の会議に遅れそうになったら私に電話してください。 この場合、もし、以下の例文2のようだったらちょっと社会常識上おかしいですよね? 例文2:If you are late for the meeting tomorrow , please call me. 訳:もし、明日の会議に遅れたら私に電話してください。 社会人としては、遅れたら電話する(例えば会議が朝の9時からだったら9時10分に電話するとか・・・) なんて非常識のはずですよね・・・・。 例文1は信頼の置ける英語の先生に確認済みで、正しい英文です。 なぜ、例文1のような文が実際にあるのに、学校などではちゃんと教えないのでしょうか? 結構有名な先生の参考書や、ネット上の解説をみても、時・条件の副詞節の中で willがなぜ使われないのかばかり解説しています(でも意志未来の場合はちゃんと解説してるんですよね・・・・・)。ただ単にルールを暗記させるわけではない所はいいと思いますが・・・・。 ヘンテコなルール(そして、それを正当化させる解説)なんか教えずに、willがある場合と無い場合では何が違うのかということをしっかり教えるべきだと思うのですが・・・・・・。 私と同じように違和感を持っている方の意見を是非お伺いしたいと思っています。 回答宜しく御願い致します。

  • 使い勝手の良い・お得意・お気に入りの「副詞」を教えて下さい。

    たまには質問します。質問はタイトル通りです、私は「accordingly」という副詞がとても好きで、何かと言えば「多用・頻用・乱用・酷用」する傾向があります(爆)、(多少その場面にそぐわなく(?)とも一応入れておけば何とか格好も付くし、みたいなノリで、取り敢えずは右横や一寸前に出て来た動詞の邪魔はしないし、謂わば食卓の上の'磯自慢'、有れば大変便利、無ければ寂しい、でも朝昼晩じゃ飽きてしまう、ってな感じ、違うか?、お分かりですよね!?)。最近は努めて自戒もしてはおりますが(泣)。この副詞一言のお陰で、ワン・センテンス位は楽に省略出来る位に使い勝手が良いと思っております。謂わば、これが私の「お得意・お気に入りの副詞」ですな、さて、日頃文章を書かれる諸先輩諸氏の「お得意・お気に入りの副詞」を各自二・三ご披露頂けませんか。それを使った例文が有れば尚結構、結構毛だらけ・猫灰だらけ(こんなギャグも交えながら)その時間無ければ、その副詞だけでも結構です、有り難い、今後大いに「活用」と言いながら「パクラ」せて頂きたいと思っております。尚、このままでは「アンケート」臭くなりますので、もう一つお気に入りをご披露して、呼び水としたいと思います。「suitably」。 又、滅多には使わんが、ここぞという場面で「伝家の宝刀」的に使うととても効果的だ、ってなもンも教えて下さい。

  • 英語のコンマ(,)の使い方を教えてください。

    単語帳の例文にHurry up, otherwise you will be late for school.とあったのですが、Hurry upとotherwise~はそれぞれ別の文のはずなのに接続詞がありません。一瞬otherwiseが接続詞かと考えたのですが、辞書には副詞の用法しかありませんでした。そこで注目したのがコンマですが、コンマには接続詞的な役割があるのですか? どなたか説明宜しくお願い致します。

  • レジュメの言葉の使い方について

    タイトル通りです。何回かレジュメという言葉聞いたことありますが、恥ずかしながら、いまいち言葉の使い方が掴めていません。何か打ち合わせ的なことするのに、聞いたことある気がします。 (勿論辞書では調べて意味は知っていますが) 言葉の使い方がわからないので、例文で示していただけませんでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 英文法の質問です。

    英文法の質問です。 質問1 the unemployment rate has risen three quarters in a row. この文のthree quartersは副詞(句)と考えてよいでしょうか。last nightとかone dayも副詞句として使われることが多いですが、これと同じタイプのものでしょうか。 質問2 a great many crops of much the same kindというフレーズのmuch the same kindの語順についてです。 the much same kindではないのでしょうか。a very interesting bookの例からわかるように、副詞のmuchの位置は形容詞のsameの前だと思いますが、本のミスということはないと思います。具体的な例文を上げながら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • THEの置き方

    僕は今中二なのですが、英語のことで質問させてください。 タイトルの通り、「THE」についてです。よく例文でもat the ~ というような形の文を見かけますが、「THE」がないときもあるんです。 なのでTHEが文中にいるのかいらないのかがいまいち分かりません。 辞書で調べても良く分かりませんでした。いったいどのように使えばいいのでしょうか?

  • 付加語とは?

    タイトルの通りですが、英語の文法用語で付加語というのがあるらしいのですがどのような意味ですか? 手持ちの辞書や参考書で調べましたが載っていなかったので質問することにしました。 例文などを用いて詳しく教えていただけると幸いです。

  • PALMサイズの辞書について

    PALMサイズの辞書について教え下さい。 広辞苑や英語機能入りの電子辞書単体もいいけど、出来れば今持っているPALMサイズで良いソフトがあればと思っています。(機能的には単体が断然優れていると思いますが)会議等で活用できる国語、和英、英和を紹介してください。 なお、スペックは以下のとおりです。一般商品、シェアウェア等は問いませんのでよろしくお願いいたします。 ・WinCE(2.11) ・メモリ 24Mb ・CFコネクタ付属

  • 矛盾語法とダブルスピークの違いは?

    タイトル通りです。 「矛盾語法」と「ダブルスピーク」は同義語ですか?それとも別の意味を指しますか? 後者であるならば、その違いを教えてください。 「戦争は平和」「公然たる秘密」などはどちらにも当てはまる例なのでは、と不思議に思い、質問致しました。ご回答よろしくお願いします。