• ベストアンサー

法人のパート?

無知でお恥ずかしいのですが、よくわからないのでお教えください<(_ _)> 今民間の職場でパートとして働いているのですが、今度法人化される事になりました。 「もうすぐ法人のパートさんになるね。」と言われたのですが今までと何か変わるのでしょうか? 話を聞くと給料や勤務時間など全く何も変わらないようです。 深い意味はなく、ただ言葉の通り「法人のパート」と言うだけなのでしょうか? それとも何かメリット?があるのでしょうか?? 本当に無知でお恥ずかしいのですがご回答よろしくお願いします。

noname#43775
noname#43775

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyaggknmb
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.1

別に関係ないですよ。会社の経理が青色申告~法人になるだけのことで。。。税理士を入れたりまた資本金、登記の関係がかわってくるだけでパートでは関係ないと思いますが。。。

noname#43775
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます<(_ _)> 特に何も変わらないんですね(汗 優しくお教え頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雇用主の財団法人の担当の人が初めて職場に現れ「来年4月より財団法人から

    雇用主の財団法人の担当の人が初めて職場に現れ「来年4月より財団法人から公益法人に変わる事になりました。公益法人は利益を上げてはならない為に営業が出来ないので3月末の契約で終了になります。」と言い、事実上の解雇通告を受けました。 来年4月からの営業は民間委託先を11月より公募するそうで、いまはまだ決まっていません。 パート従業員は5人、うち10年勤務の人、5年の人、3年以下の人が居ます。一日6.5時間で週1~3日勤務です。(仕事はほぼパート従業員でやってきました。財団は給料を払うのみ。) このまますんなり解雇を受け入れるなんて、納得がいきません!!どうすれば良いのでしょうか?泣き寝入りしない方法などがあれば是非教えて下さい。

  • パートで110万稼いでしまうと…

    私のパートの今年度の収入が110万ぐらいになります。よく言われる103万を超してしまいましたが、旦那の給料がどのくらい減らされるのでしょうか?会社によって減らされる金額は違いますか?本当に無知ですみません、回答願います。

  • 正社員勤務からパート勤務へ

    初歩的な質問かも知れませんがどなたか教えていただけますか? 来月6月1日より今の職場で正社員からパート勤務になります。 旦那の扶養に入ろうと思っておりますが年間所得が103万といわれておりますがこの所得とはいつからいつまでの所得になるのでしょうか? パートになった6月1日からの1年間なのでしょうか? それとも正社員時のお給料も含まれるのでしょうか? もし含まれるとしたらいつからの正社員時の給料からでしょうか? あと正社員時の給料明細を保管していなかったもので今までの収入額がはっきりわからない場合どうしたらよいでしょうか? 本当に馬鹿みたいな質問ですみません・・。全く無知なもので。

  • 社会福祉事業の経営主体は、全て社会福祉法人?(法人と民間の違い)

    自分なりに調べてはみたのですが、分かりませんでしたので、どうかご教授ください。 法人と民間、というのは、どのように違うのでしょうか? 民間の社会福祉事業者は、社会福祉法人ではない、という考えでいいのでしょうか? それとも、社会福祉事業者であれば、民間だろうがなんだろうが社会福祉法人、ということなのでしょうか? 法人と民間、という言葉の意味もよく分からず、こんな質問の仕方でよいのかも分からず、申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 神社を法人化するメリット、デメリットは

    神社を法人化するメリット、デメリットについてお教え下さい。 突然、部落の人から、部落内にある神社を法人化したらどうか検討するよう、提案がありました。 この世界の話は、まるで経験も無く無知な私です。 まず、それを行うメリット、デメリットについてお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 「社会福祉法人」がよくわかりません。。。

    とある社会福祉法人で庶務会計の事務職募集があったのですが、 そもそも社会福祉法人とは何なのでしょうか? 一応調べてみたのですが、自分の未経験の分野ということもあり、 何やら難しい説明ばかりでいま一つ自分の中ではっきりしません。 ○民間ではない?(非営利?) ○だとしたら、給料はどこから支払われる?都道府県?国? ○まさか公務員!?(限りなく公務員に近い民間?) ・・・など、自分の想像が膨らむばかりです(汗) 「営利目的じゃなくて都道府県やら国から給料は支払われるけど、 公務員ではない」ってことでしょうか? 未経験の分野でほんとに何もわかりません。 どなたか教えていただけますでしょうか?

  • かけもちパート

    今、パート働いていますが勤務日数を減らされ もちろんお給料も減りました。経済的に苦しいので かけもちでパートの仕事をしようかと考えているのですが? 二足のわらじは大変で続けるのは、難しいでしょうか? 又、稼ぎすぎて税金や社会保険などがどうなるかも不安です。 今現在は、7万ぐらいのお給料です。もし、かけもちで1ヶ月 11~14万を稼いだ場合は主人の扶養からはずれてしまいますか?

  • パートの税金などについて

    良くわからないのですが、パートで103万までだと、税金などがかからないと聞きます。 私は母子家庭で、扶養ではないので 年収103万超えようと越えまいと税金などが天引きされるのでしょうか。 たいして引かれる金額も変わらない、もしくは、関係のないのなら、少し多く働きたいのですが。 今まで、体の不調があったので、融通の利く、親のところで手伝いという形ではたらいていたので、無知すぎますがよくわかりません。 フルに働いて約月々97200円の給料で雇用と労災がついた職場です。

  • パートさんってこんなものでしょうか??

    30代前半のOLです。従業員300人ぐらいの小さな薬品メーカーに勤務しています。職場では部署のリーダーのようなことをやってます(課員は現在みんなパートで、3人います)。 先月の初めにうちの部署にパートを1人増員しようと思い、求人誌に募集をかけました。それで30代前半の既婚女性を採用したのですが、事情があり直ぐにうちの部署に入ってもらうことができず、やむを得ず現場の倉庫整理をやってもらっていました。 元々「事務所仕事」ということで応募し・採用された女性だったので、当初は「私、本当は事務所の仕事がしたいんです」と倉庫の担当者にはかなり愚痴を言っていたようです。でも最近は、倉庫の担当者とも上手くやっていたので「意外に倉庫の仕事が合っているのかな?」と思っていました。 ところが、来週からやっと当初の予定通り・うちの部署に移ってもらうことになったのですが、今度は「このまま倉庫仕事に従事したい。事務所には行きたくなくなった」と倉庫の担当者に言っているとの事。確かにうちの会社の都合上・彼女には別の仕事をやってもらっていました。でも会社の方が「○○の仕事をして下さい」を言えばやはり仕方なく従うものなのではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか??例えば正社員なら異動などがありますよね。自分は今の仕事がしたいと思っても、会社の命令なら仕方ないように。でもパートだと事情は違うのでしょうか? うちの部署のパートの一人は「私なら、最初に倉庫に行かされた時点で『話が違うじゃないですか!』と言って辞めるわね」と笑って言います。私にはパートの経験はないのですが、こんなものなのかなーと思うと何だかしっくりきません。 パートさんってこんなものでしょうか?

  • パート先を変更するべきかどうか悩んでいます。

    パート先を変更するべきかどうか悩んでいます。 上の子小一、下の子保育園年少の主婦で、今夏、元パート先が閉店したので新しい職場でパートをしている主婦です。 今のパート先は、仕事は厳しくてド~ッと疲れますが、すごくやりがいがあり、人間関係も出来てきて(子供の病気などでシフトの変更に応じてもらいやすい)、とても良い環境だと思います(飲食店)。 しかし、自宅の超近所にちらほらと新しい求人が出てきました(近所のショッピングモール内に新店舗ができてきている)。こちらの求人は、以前私が勤めていた元パート先と同じような通勤距離、勤務時間、時給であり、条件は私にとって大変魅力的です(雑貨店や衣料品店)。 今のパート先は、いかんせん時給がお安い(元パート先などと比べると-¥130/hくらい)のと、勤務時間が短い(希望は6時間ほどなのですが、実質3~4時間勤務)ので、一月分のお給料が大幅ダウンなのです。 自分としては、忙しくてドッと疲れるけれどやりがいのある今の仕事を続けるべきか、近場の新しい職場で、以前のような勤務時間とお給料を確保するべきなのか迷っています。 私がパートをするそもそもの理由は、一つ目はもちろん家計の助け(主人のお給料だけでは毎月赤字だし、子育て資金に貯金もしたい)ですが、二つ目は、下の子が自閉症児で、本人の成長を促すために、医師から保育園と療育施設のダブル通園を勧められているので、夫婦ともに働きに出るのが必要だからです。そして、下の子の障害を考えると、両親(私たち夫婦)亡き後が今からものすごく不安でもあります。そのためにもできるだけ貯金をしておきたい気持ちも強いのです。 お給料が少ないのも辛いですが、今のパート先は3ヶ月働いてきて、ようやく人間関係もできてきて、家庭や子供の状況もある程度把握してくれていて、働きやすい環境なのです。お給料の面以外では、ほとんど不満に思うことがない職場です。 子育て主婦として、貯金のために時給の良い方を選ぶか、家庭の事情をくんでくれるやりがいのある職場を選ぶか?どちらにするべきだと思いますか???