社会福祉法人とは何なのか?

このQ&Aのポイント
  • 社会福祉法人とは、営利目的ではなく、都道府県や国から給料が支払われる非営利の組織のことです。
  • 具体的には、介護施設や福祉施設、障がい者支援施設などを運営する法人を指します。
  • これらの法人は公務員ではありませんが、公務員に近い民間組織といえます。
回答を見る
  • ベストアンサー

「社会福祉法人」がよくわかりません。。。

とある社会福祉法人で庶務会計の事務職募集があったのですが、 そもそも社会福祉法人とは何なのでしょうか? 一応調べてみたのですが、自分の未経験の分野ということもあり、 何やら難しい説明ばかりでいま一つ自分の中ではっきりしません。 ○民間ではない?(非営利?) ○だとしたら、給料はどこから支払われる?都道府県?国? ○まさか公務員!?(限りなく公務員に近い民間?) ・・・など、自分の想像が膨らむばかりです(汗) 「営利目的じゃなくて都道府県やら国から給料は支払われるけど、 公務員ではない」ってことでしょうか? 未経験の分野でほんとに何もわかりません。 どなたか教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

社会福祉法という法律を根拠にして、 その法律にしたがうことを前提に設立される、一種の民間企業です。 非営利ですが、あくまでも「私立」ですよ。 職員は公務員ではありません。 社会福祉法人の運営は、 国や自治体の福祉施策の方針にしたがわなければ以上、 公的な色彩がたいへん濃いものになります。 (「公」による強い指導・監督を受ける、ということ) 実際の運営、たとえば施設を経営するときなどは、 たとえば、高齢者福祉でしたら介護保険法、 障害者施設でしたら障害者自立支援法などで制約を受けます。 そして、それらの法律の中で 法人の収入源の根拠となるものが決められているのですが、 国や都道府県・自治体が一定割合を負担し、 かつ、施設利用者にも一部本人負担があります。 これらの収入源は、自治体を通じて各法人に下りてきます。 要するに、収入源は、ほぼそのほとんどが「公費」です。 税金であったり、介護保険料であったりします。 職員の給与は、その法人が直接、 そのようにして入ってきた公費の中から、予算の範囲内で支出します。 (おおむね、その法人がある都道府県の地方公務員の給与に準じます) なお、入ってくる公費(収入源)の額というのは、 その施設の種類や規模・利用者の定員などによって、 ほぼ自動的に決まってしまいます。 要するに、収入源にはどうしても限界(上限)がある、と いうイメージでとらえて下さい。 このような現実がありますので、 たとえば、職員の平均年齢が高ければ、 逆に、人件費を圧迫しないよう、職員1人あたりの給与を抑えます。 あるいは、施設内のサービスの質を落としたりもします。 国や都道府県・自治体が直接支払っているのではありませんから、 その社会福祉法人の経営努力によるしかないためです。 庶務職になるとすると、 いずれは、どうしても介護保険法や障害者自立支援法等による 「報酬請求」という仕事にたずさわることになろうかと思います。 この仕事は、先述した「公費」を「支払ってください」と 都道府県なり自治体なりにお願いする仕事です。 同時に、こういう仕事は会計処理とも大きく関係してくるのですが、 社会福祉法人会計基準というものがあり、 通常の商業簿記に準じつつ、かなり特殊な処理も要します。 これも、法による制約(公的な色彩)を受けるためです。 (率直に言って、商業簿記と勝手が違うので、当初は面食らいます) こんなところでよろしいでしょうか? 元・社会福祉法人事務職として、簡単に記したつもりですが(^^;)。  

gellge
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました(^^) なるほど、そういう仕組みだったんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 社会福祉法人とは

    介護職の仕事がある社会福祉法人、 非営利の組織なんですか? ならばなぜそこで働く人に給料が発生するんですか?営利になってませんか? 非営利の意味がいまいちわかりません。 ボランティアではないんだし。 社会福祉法人の給与はどこから発生するんですか?

  • 社会福祉事業の経営主体は、全て社会福祉法人?(法人と民間の違い)

    2日前に【社会福祉事業の経営主体は、全て社会福祉法人?(法人と民間の違い)】をいう質問をさせていただいたものです。 この件に関して、また分からないことが出てきたので、再度ご教授ください。 前回の質問と回答をまとめて、  ・社会福祉事業は、    一種であれば、公営・社会福祉法人で運営    二種であれば、しばりがないので株式会社でもできる  ・社会福祉法人というのは、営利を目的としない民間の法人(よって、公立の社会福祉法人というものは存在しない) と解釈しました。 そして疑問に思ったのが、  株式会社というのは、営利を目的とした民間企業(←企業という言い方でいいのでしょうか?)なので、社会福祉法人という法人格を取得できない(しない)、ということでいいのか?ということです。 例えば、社会福祉事業をしたい民間の会社・団体が、  ・営利目的でなければ社会福祉法人という法人格を取得したほうが得する(優遇される、とかでしょうか?)  ・営利目的であれば、社会福祉法人にはなれない となる、と。 この解釈はあっているでしょうか? 正しい解釈をお教えください。

  • 社会福祉法人は営利法人ですか非営利法人ですか?

    社会福祉法人って営利法人なんですか、非営利法人なのですか? >社会福祉法人とは、社会福祉事業、公益事業、収益事業などを営んで利益を得る事を目的とした法人であり、あくまでも、主旨は「営利活動」です。 と聞きました。 社会福祉法人って非営利だと思っていたのですが。 このようなことにお詳しい方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • NPO法人、社会福祉法人は国家公務員とは

    特定非営利活動法人、社会福祉法人は国家公務員と呼ばれるのですか?

  • なぜ社会福祉法人を運営するのですか?

    社会福祉法人について教えてください。 (1)なぜ社会福祉法人を運営するのか疑問です。 社会福祉法人が非営利法人と言われる事は分かりました。逆に営利法人は株式会社で得た利益を株主に分配する。は調べました。と言うことは株式会社以外は非営利法人?では有限会社は? となるとこんがらがってきました。 非営利法人は法人税などで優遇される。 (2)社会福祉法人を運営する者は、だから良いと思い運営しようと思うのか? (3)となれば税金を優遇され得た利益を全て運営者が獲得するのですか? (4)いや違う、例えば自動車保険の自賠責保険同様利益が出ない仕組みになっている【ボランティアの一種もしくはNPO団体のような物で社会福祉に貢献しようとする者】 (5)(4)同様利益ではなく運営者の社会福祉の理念を広めたいと考えている。 (6)社会保険制度の中で運営されているので利益は国によって調整される。 以上の質問です。特に(1)に関して理解したく質問しました。 ネットで調べても社会福祉法人に関しては詳しく記載されてますが、この(1)の疑問が解決しません。

  • 社会福祉事業の経営主体は、全て社会福祉法人?(法人と民間の違い)

    自分なりに調べてはみたのですが、分かりませんでしたので、どうかご教授ください。 法人と民間、というのは、どのように違うのでしょうか? 民間の社会福祉事業者は、社会福祉法人ではない、という考えでいいのでしょうか? それとも、社会福祉事業者であれば、民間だろうがなんだろうが社会福祉法人、ということなのでしょうか? 法人と民間、という言葉の意味もよく分からず、こんな質問の仕方でよいのかも分からず、申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 医療法人と社会福祉法人の介護職のお給料

    医療法人の介護職のお給料と 社会福祉法人の介護職のお給料 どちらの方がお給料が良いのでしょうか? 社会福祉法人は公務員準拠のところが多いように感じますが、介護職となるとやはり社会福祉法人の方が良いのでしょうか?どなたか教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 社会福祉法人会計について教えて下さい

    社会福祉法人会計で「資金収支」というのがよくでてきますが、これって一体何なんでしょう?初歩的な質問ですみません。また、社会福祉法人会計を理解するためにお勧めの本があったら教えて下さい。

  • 社会福祉法人について

    すみません。素人のような質問で社会福祉法人で勤務しているものです。 以前は民間で勤務をしていましたが、転職して1年ほどになります。 質問がふたつあります。 私の勤務しているところはちょうど転換期のため様々な修繕費がかかってきています。 エアコン3000万ほど、照明、下水道等あります。そのために会議などで多額の修繕費がかかり尚かつ 人も増員2名ほどしましたが、今年度は黒字でした。実際には民間経験者からすると これだけの一時出費や人件費の増加なのになぜ黒字なのか? 節電と言いながらもクーラーを無駄使いしまくりなどがあります。(使用温度の関係や人がいないのに使うなど)このような状態でも黒字になる法人とはどんな収入と支出なのでしょうか? また、昨今言われているアベノミクスによる法人税減税とは社会福祉法人にもあてはまりますか??

  • 社会福祉法人の会計・決算について

    社会福祉法人の事務をしているものです。 会計などの基礎知識がなく日々、仕訳などで困っています。 質問ですが、社会福祉法人の会計や決算をしてくれる会計事務所を探すにはどうしたらよいですか?(一つ聞いてみましたが、あまりに高くて契約には至りませんでした) また、社会福祉法人には基本的に会計士や事務所と契約が必要などという規則はありますか? どなたか、教えてください。 よろしくお願いいたします。