• ベストアンサー

国連大学は治外法権?!

今日発行の「R25」に国際連合大学(国連大学)の記述がありましたが、その中に、国連大学の敷地内は「治外法権が適応されて」いる旨の記述がありました。 ということは、日本の主権が及ばないということだと思いますが、ではどこが主権を? 国連は厳密には主権を保持した統治体ではなく、三権も存在しないと思うのですが??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.2

1です。 大学の自治権の歴史です。 ご参考にして下さい。

参考URL:
http://zichikai.gozaru.jp/history.html

その他の回答 (1)

  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.1

国連大学だけでなく日本国内のほとんどの大学には自治権が認められていたと記憶しております。 その為、警察も簡単に敷地内に進入して来れないとか... 自治権なので、主権はその学校にあるのだと思います。

関連するQ&A

  • 治外法権の字義

    治外法権の字義に関する質問です。 広辞苑では「法権」の説明中に 「治外-」との記述があります。 これは治外法権が「治外」と「法権」とから成立することを意味すると思います。 一方 wikipedia では 「治」「外法」「権」の3要素から成立すると読める説明が 成されています。 そこで質問です。 1)治外法権は「治外」と「法権」  の2要素から成立していますか   それとも  「治」「外法」「権」 の3要素から成立していますか 2)もし「治外」と「法権」の2要素から成立しているなら、「治外」は「治の外に存在する」   との解釈でよろしいでしょうか。   3)現在の「治外法権」の解釈は、国際法での extraterritoriality の事ですか 4)日本での「治外法権」の意味は時代(江戸末期以降)によって変化しましたか

  • 国連=軍事同盟だった?

    ネットで下記の様な記述がありました。 >1942年に米英中ソで「Declaration of United Nations」がされていて、当時ルーズベルトはこの組織を軍事同盟と定義していたそうです。国連はこれらの国々にフランスを加え拒否権を持った常任理事国を作って成立し、名前もUnited Nationsを引き継いでいるのは事実のようです。ただ、現在の国連ができた段階では当初の軍事同盟の定義はなくなり、世界中の国々を加盟させる平和目的の組織になったので、名前はそのままでも定義が変わったと言うことだと思います。United Nationsを自然に訳すと連合国になると思います。中国語では、联合国(聯合國)なので、日本があえて国際連合と言っているのは、連合国を連想したり混乱を避けるため以外の何物でもないでしょう。 こうあるのですが、出来た当初の国連の本来の目的って、国際連盟に変わる国際機関ではなく軍事同盟だったのですか?

  • ヨーロッパ連合が独立しても。

    もし今後ヨーロッパ連合が独立国家になっても、現在のヨーロッパ連合加盟国が主権を持ったまま、ヨーロッパ連合以外の国と外交したり国連の様な国際機関に加盟するにはどの様にすれば良いのでしょうか?

  • 治外法権

    北朝鮮の亡命問題がニュースで賑わっていますが、お恥ずかしい話ですが、 今まで「ちがいほうけん」という言葉を、「ちがいほうけ」と勝手に記憶して、 「違い方家」と解釈し、なんとなく言葉と実際が私の中でマッチしておりました。(恥 会社の近くには、大使館の寮なるものがあり、そこは治外法権(私の中では、違い方家!)です。 今回、こういった事件で「治外法権」という言葉を改めて認識した次第です。 何となく記憶した言葉が、自分の中で勝手に理解して、それをず~っとそのままで過ごしている事って、 結構ありそうな気がしますが、みなさんは、いかがでしょうか。

  • 治外法権?

    mixiの中国語学習系のコミュのトップページで、以下のような記載がありました。 これは、法的に有効なのでしょうか? 日本国内における治外法権を要求されているように思うのですが。 〈以下、転載〉 規約7 日本国内開催時、コミュニティ参加者は本コミュニティ規約に同意したものとし、合意管轄裁判所を中国人民法院と定め、日本国内での全ての法的権利を放棄することをここに同意する。 http://www.court.gov.cn/jgsz/qgfyml/

  • 治外法権について

    身なりの貧しい親子(母と娘)がA国大使館の敷地内に駆け込みました。 B国の警察はそれを止めようとしましたが、2人とも敷地に入ってしまいました。 そこで警察は敷地内に足を踏み入れ母親のみを捕らえました。 あなたはA国に派遣されたC国の外交官です。 この場合どのような行動をとりますか? なおこの事件当時、B国の国民は窮乏にあえいでおり、難民となってA国に数多く押し寄せていて、当該家族もB国国民であることは明らかな状況でした。

  • 治外法権

    この間、友達が冗談で?このような話を話していました。 Yナンバーなど(米軍)の車の中に乗り込んで犯罪に巻き込まれても 治外法権だから日本の法律で裁けないよ。 要は『六本木などで気安く外人の車にほいほいついて行って乗り込むな』 ってことを言いたかったみたいだと思うのですが・・・。 実際のところはどうなのでしょうか? 例えば日本であって日本でないところって、 基地、大使館などですか? そこでの犯罪は日本の法律ではなく、その国の法律で裁くのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これも治外法権なんですか?

    昨日gooニュースで出ていた韓国大使館員一等書記官ひき逃げ? http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060616/K2006061603750.html こう言う場合も治外法権で日本の法律で捜査や裁判とかは出来ないんですか? あくまで車両の中は治外法権が適用されると思うのですが、車両で被害を与えたのだからこの件は立件出来るのでは? 拡大解釈すれば車両の中から銃で外の人を撃っても治外法権が適用され、日本の法で裁けない。って事になりませんか? どなたか教えてください。

  • 治外法権の字義についてです。

    治外法権と言う4字熟語を字義の観点から質問させていただきます。 この意味は「治外法」を行使する権利、あるいは「治外法」を適用される権利 だと思います。 そこで質問ですが、「治外法」とは次のどの意味でしょうか あるいは別の意味でしょうか  外(国外)を治める法律  外法(外の法律)で治めること  法の外あるいは法を外して治めること 

  • 学校内って治外法権なのですか。

    例えば街中で 弱い立場の人〔老人、子供、障害者など〕に暴行加えたりカネ取ったり嫌がらせ行為したりするとすぐに警察に通報されますが 学校内では暴行も恐喝も嫌がらせなどイジメ的行為は、やり放題で学校の責任者もその行為を隠蔽しようとします。 学校内って人権も認められない無法地帯なのでしょうか。