• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指輪のリフォーム)

指輪のリフォームについて

このQ&Aのポイント
  • 指輪のサイズリフォーム後に金地が鈍くなっている箇所があります。
  • さらに傷や凹みも見つかりましたが、自分で修復可能か迷っています。
  • 宝石店で指輪の修理について相談しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは すぐお店にもって行ってください 最悪、熱でスが入っている状態かもしれません そうでなければ磨きが足りない部分かもしれません 見れば判りますので 心配要りませんよ お持ちください ご参考までに

DAISY3
質問者

お礼

yuyuyunn様  回答を読んで本日お店に持っていました 店員さんがじっくり見てくれて輝きの鈍い部分や傷の部分を確認して もう一度出すと言ってくれました。 あのまま手元に置いて いつまでもウジウジ悩まなくて良かったです 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再度、指輪のリフォーム

    QNo.3515747指輪のリフォームで書いたように、お店に持っていって今日受け取りに行きました。  2mmほどの長さで深い傷はなくなっていましたが一番直して欲しかった金地の艶なしの様な部分がそのままでした。 それと今度は石の台座と指輪のつなぎ目部分が白っぽくなっていました。一目でつなぎ目の違和感を感じたのでルーペで見てもらったら台座と色が違っていました。  今回はお店で店員さんに確認してもらって「今度はお店の上の人を通して業者に磨きお願いする」と言ってくれました。  出来てきた指輪が指紋だらけで今度も出来上がりが期待できないと思いました、有料になりますが違う店に出そうと思います「磨きお願いします」と頼めばいいですか?料金の相場はどのくらいでしょう?

  • 首都圏で指輪のリフォームをしたいのですが。

    指輪をリフォームしようと思い、色々な宝石店を回ってみていて、その中でも大手だから安心だろうという理由で某社がよいと思ったのですが、他の店に比べて店員さんの応対が微妙で不安になってきました。 もしかしたら新人の方だったのかもしれませんが、これといった説明もあまりして頂けず、ただ単に指輪のカタログを見せてくれて値段を聞けば教えてくれるような感じでした。 また、素手(しかも長い爪)で指輪の石の部分をつかまれて、なんとなく違和感というか嫌な気がしました。他の店では、白い手袋をつけて大切に指輪を扱っていただいていたので…。 百貨店よりもリフォーム代も安いし、できればここでリフォームしたいと思っているのですが、なんだかもやもやとしています。インターネット上では評判が良いので、敢えて店の名前は伏せていますが、客観的に見てこのお店はどうでしょうか?? また、どこか首都圏でお勧めのお店があれば教えてください。

  • 指輪の宝石に小さな傷

    22日の夜に、旦那からクリスマスプレゼントでピンクサファイアのついた指輪を貰いました。 まだ指にはめたのは2、3度くらいなのですが 宝石の表面に小さな傷がある事に気付きました。 指輪を購入したお店に、宝石の小さな傷を消す磨き上げのようなサービスをしていないか問い合わせてみたところ、そのお店では金属の磨き上げしかやっていないと言われました。 まだ貰ったばかりなのに・・・・ その小さな傷が気になってしまって、胸の内がモヤモヤします・・・ 小さな傷だし、と思って、気にしない方がいいんでしょうか。

  • 指輪のお手入れ&扱い方について

    先日指輪を買って貰って、今は毎日つけているのですが、初めてのことなのでお手入れなどどうしたらよいかさっぱりわかりません。 また、私の行動は少々雑なため、良くいろいろな所に指輪をぶつけてしまっています。 指輪はそう高いものではなくて、小さなダイヤのついた18K(ホワイトゴールド??)の物です。 ダイヤは何よりも硬い、というのは知ってはいるのですが、ぶつけたら傷がつくのではないかと怖くって… また、ダイヤはつかないとしても金の部分はぶつけるなどしたらやっぱり傷はつくものなのでしょうか?? 後、お店の人にはめたままお風呂に入っては良くないといわれたのですが、この他にも注意点があるようでしたら教えていただけると嬉しいです。

  • 婚約指輪の返品はできますか?

    先日息子が婚約指輪を買いに行くと言うので 市内の大手デパートに出向きました。 サプライズがしたいとのことでお相手の リングのサイズは不明でしたがどちらの お店も3サイズくらいまではお直し可能 と言われ ちょうど閉店半額セールをしている お店で相場程度の物を半額購入。ベルギー ダイアモンドで土台も洒落ていて…とたく さんご説明いただきましたが帰宅途中息子 がさてあのリング何サイズだったのと質問 され確かに聞いてないねとゆうことに。 電話確認したところ申し訳なありません 11号ですとのお返事でした。 お相手は非常に華奢な方でそれを聞いて いれば購入しませんでした。 後に本人に確認しましたら5から6号位 とのこと。宝石店など縁遠い二人が お直しできますよ。との言葉だけを鵜呑み に購入したのもバカですが 基本を教えてもらえなかったのは閉店 セールで売り急いだとしか思えません。 さてこの商品は返品できますか? 購入後開封はしておりません。

  • 指輪の返品・交換について

    先日、彼からプレゼントで指輪を買ってもらいました。 一緒にお店にいってサイズを確認し、購入したのですが、 実際家に帰って見ると、指輪がきつく、間接の部分が赤くなってしまうのと、締め付けられる感じがありました。 お店に確認したところ、傷の状態をみて、返品も可能とのこと。 私は一度しかつけていないので、可能だと思われます。 しかし、ひとつ気がかりなのが、指輪を返品交換するということ。 なにか、やはり縁起がわるいのではないかと悩んでいます。 (ちなみに結婚や婚約指輪ではないです) 我慢してつけるべきでしょうか、それとも返品すべきでしょうか。 みなさまはどう思われますか。

  • 婚約指輪を探しているのですが。

    この度結婚がきまりまして、婚約指輪をかうこととなりました。 色々と勉強しているんですが、そこで様々な鑑定機関があるということをしりました。 ただ、色々と情報が錯乱していまして、困っています。 どちらを信用すればよいのでしょうか?どちらの鑑定機関がより厳しい鑑定をしているのでしょうか? (GIAというお話をうかがいましたが、cutの部分はないともききました。 また中央宝石研究所は過去に問題があり、現在の信頼性はどれほどなのか、しりたいです) また、御徒町周辺で探そうと思っています、どこかお勧めのお店があったら教えてください!お願いします!

  • 貴金属のお手入れについて。

    こんにちは。 いつもつけているプラチナとダイヤの指輪(ダイヤは小さくて埋め込んであります)の表面に、細かい傷が付いているためとりたいのですが、どうしたらいいでしょう? このあいだ宝石屋さんに行く用事があったのでついでにキレイにしてもらい(多分超音波の機械でやってくれたと思うのですが、洗浄前と洗浄後ではそんなに変わりませんでした)、 お手入れ方法を聞いたのですが、中性洗剤などをつけて、歯ブラシでこすればよいとのこと。まだ試してませんが、余計に傷が付きそうで不安なのです・・・ それと、シルバーの時計をしているのですが、鎖の部分の間が黒ずんでいます。狭いので布などをはさんで磨くことができません。液体のクリーナーなどを使えばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 車に付いた凹み…

    車の給油口の斜め右上に深さ数ミリの凹みがあるのを見つけてしまいました(長さは3~4センチ四方くらい?)ボディには小さな傷やよく見ないとわからないエクボ?はあるのですがここまではっきりわかる凹みができたのは初めてです。 この凹みは荷物を積み込む時使ってたカートが滑り落ちて当たって凹んだモノなんですが1週間もの間付いたことすら全然気づきませんでした。というのもカート自体はドアを開けて荷物を入れてる私の背中に当たったので車にも当たってるとは思わなくて…(どういう状況か分かりづらいと思いますが…) 26年製の中古車ですが購入してまだ2年ちょいなので自分なりに綺麗に乗ってきて買った当初は少しの傷さえ気にする方だったのですが最近は少しの傷くらいなら妥協できるくらい気にしなくはなってきたのですが流石にこの凹みは妥協できなくて…気持も凹んでます。 このくらいの凹みならマグネット式のステッカー等で隠そうかと思ったのですが(その方が安く済そうなので…)直したほうが良いでしょうか? (自分で吸盤使って直そうかとも考えたのですが余計やらかしそうなのでやめました…)ネットで調べると軽く万超えみたいなので躊躇います… みなさんならこのくらいの凹みどうなさいますか?参考程度に聞かせてください… 分かりにくいかと思いますが赤丸で囲った部分です。付箋の上部分に凹みがあります

  • ティファニー指輪の悩み

    結婚指輪は4℃です。結婚して約4年目です。長年の憧れだったティファニーの指輪が私の中で諦めきれない事を旦那が聞いて5年目の結婚記念日にティファニー指輪を買おうと言ってくれました。もちろん4℃の結婚指輪も満足しています。 結婚する時は在住の県内にティファニーがないからクリーニングやアフターケアが出来ない事でティファニーを諦めました。 調べて行くと違うお店でもクリーニングも出来るのでティファニーを買いたいと言う話が、復活しました。 数万円でファッションリング的な物を探しに県外にティファニー指輪を下見に行きました。 シルバーリングは傷がつきやすい事と変形しやすく宝石も落ちる可能性があるから家事とお風呂の時ははずして欲しいと店員さんに説明されて夫婦で落胆しました。旦那は死亡するまでつけて欲しいのに、仕事にもつけて行けなく家でもはずしていると買う意味がないと言います。 仕事も家事と似たような仕事です。 ティファニー指輪を毎日はめていらっしゃる方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう