• ベストアンサー

頂き物のワイン

はじめまして。ご存知の方がおられましたらご教授頂けますか? 友人から頂いたワインのことです。私はワインの事は全くよく解らないのですが、色々と美味しくワインを楽しむ方法があるようですね。よく合う料理とか…。 そこでおききしたいのですが、友人に頂いたこのワインの良さを引き出す飲み方を教えて下さい。せっかくだから美味しく頂いて、「こんな風に頂いて、とても美味しかったよ!」とお礼を言いたいのです。 ネットで色々調べてみたのですが、日本語で説明された物が見当たらず、困っています。あと、この友人にお返しをしたいのですが、このワインの価格が解らず、どの程度のお返しをすればよいものか…。金額ではないのでしょうけれど、頂いた物に対して、高価すぎても安価すぎてもかえって気を使わせてしまうような気がするので、目安としてご存知の方がおられましたら教えて下さい。 ワインのラベルには「CALAONECOLLI」「EUGANEI ROSSO D.O.C.」「CA'OROLOGIO」コルクの栓には「2003」と記載されています。 よろしくお願い致します。

  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasoeirub
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.3

これかな http://www.caorologio.com/vino/calaone.htm おいしそうなワインですね。 産地等は#2さんの言うとおりですね。 生産者のホムペ: http://www.caorologio.com/ (1)飲み方 ぶどうの品種の比率がいいですね。 味がしっかりしてて渋すぎない感じなのかな。 おいしい飲み方もなにも、抜栓した後、 のんびり飲んでいればいいのでは。 コルク栓の年代を見てるということはもう飲まれたのかな。。。 (2)値段 値段はわかりませんねぇ。 安ければ 2,500~4,000円くらいかなぁ。 ただ、2箇所で受賞してるようですし、 同じ生産者のワインが日本の店でも出されているようなので 市場の評価を受けていれば、5,000円~8,000円くらいするかもしれませんねー。 (3)お返し 私だったら、イベリコ豚の生ハムがいいな。

aikol0124
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 実は、急に仕事が忙しくなり、連日帰宅が遅く PCを見ていませんでした。 色々ご教授くださりありがとうございます。 今の私の状況を考えると 「おいしい飲み方もなにも、抜栓した後、 のんびり飲んでいればいいのでは。」 と言う言葉は正にその通りですね。 そう、まだ飲めていないのです。 早くそうできるように仕事を片付けて 「のんびり」飲もうと思います。 それを励みにがんばります。 お返しは皆さん共通のご意見でしたので、 イベリコ豚の生ハムを送る事にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • raky
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.2

イタリアはヴェネト州のcalaone地区のコッリ・ユーガネイ・ロッソという品名みたいです。ロッソというだけに赤ワインでシャルドネ(白)ではないと思います(^_^;)メルローとかしっかりめの品種をブレンドみたいなので味の濃い物が合うかもしれませんね。生産者のcaorologioさんは結構凄いワイナリーらしく最高のイタリアワインに与えられるワイン版ミシュランみたいなガンベロロッソの2008年版で質問者様と同じ銘柄の2005年物が選ばれてました。このワイナリーは2003から創業みたいなのでお持ちのワインが同じ価値があるか微妙ですが・・値段がどうしても探せなかったのですが、この地方で同じ品種で見ると6000~7000円位なのかな?と思います。創業時だから駆け出しって事でもっと安いかな?これを下さった方はきっとワイン好きなんですよね。だったら私もno.1さんが仰るようにワインのおつまみとかが無難だと思います。イベリコの生ハムとか・・・

aikol0124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 そうなのですね、ちょっと通な感じのワインなのかな? キチンと味わって飲みたいな~ってさらに思います。 赤ワインに合う、味の濃い物を勉強してみます。 お返しはNo.1さんも仰っているので、ワインのおつまみを考えて見ます。 ありがとうございました。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

イタリアワイン Chardounay Colli Euganei シャルドネ・コッリ・ユーガネイ D.O.C. 下記サイトの中間に、このワインの詳細 合う料理や、温度など。 www.selvaosk.com/wine/north11.htm# 2003年なら  4500円前後 お返し・・・ 無難な所でチーズ、生ハム あたりを・・・

aikol0124
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 早速教えて頂いたサイトを見てみたのですが、どうもこれとは違うようなのです。 それから、質問欄に「CALAONECOLLI」「EUGANEI ROSSO D.O.C.」と記載しましたが、正しくは「CALAONE」「COLLI EUGANEI ROSSO D.O.C.」です。カギカッコの位置がおかしかったです、すみません。 私の手元にある物はボトルが黒っぽい物で上記の「CALAONE」がラベルに一番大きく書かれています。そのすぐ下に小さめの文字で「EUGANEI ROSSO D.O.C.」とあり、ラベルの一番下に「CA'OROLOGIO」とあります。ラベルはアイボリーで文字は濃い赤色です。それぞれが何を表しているのかもサッパリです…。 素人なので何ですが、赤ワインだと思うのです…。ワインって難しいですね…。

関連するQ&A

  • このワインの相場は?

    友人にワインを2本頂いたのですが、ネットで調べても価格帯がわからず、どれくらいのお礼をすれば良いのか悩んでいます。 ワインのことは全く分からないため、ラベルの内容をそのまま記入しますので、下記のワインの相場を教えていただけませんか。 -MANGESA BARRIQUE CABERNET PIAVE D.O.C. 2003- -LE BANCHE VIGNA ALTA Colli di Conegliano D.O.C. Rosso 2000- ワインに詳しい方、よろしくお願い致します。

  • ワインコルク栓の抜き方

    恥ずかしながら、自分でワインのコルクを抜いたことがありません。 間違って、スクリューキャップじゃなくてコルク栓のワインを買ってきてしまいました。 今すぐ、料理に使うのに開けたいのです。 安い、取っ手とスクリューだけの(T字型の)コルク抜きをぐりぐりとねじこみました。 引っ張ってもきついです。 コルク栓って力持ちの人しか開けられないようなものですか? どんな体勢で引っ張ればよいでしょうか・・。 お願いします。

  • ワインのコルク?

    お正月用にワインを買い込みました。 ワインのコルクを開けるのも、ある種の楽しみです。 で、ふと気が付いたのですが、コルクでないコルク栓のボトルがありました。 「コルクでないコルク栓」は、プラスチックのチューブにスポンジのようなものが詰め込まれた「擬似コルク栓」でした。多分、コルクの機能(空気を適度に通す?湿度で収縮?)をそれなりに持っていると思いますが、ワインとコルク栓のイメージがあるものですからなんか腑に落ちません。 もちろん、コルク栓の代わりに、金属キャップのワインボトルは昔からあるのは知っています。擬似コルク栓になんとなく違和感?寂しさ?を感じました。 皆さんのコメント、何でも良いです、教えてもらえれば幸いです。 2005年は良い年で有りますよう、祈念し.......

  • 擬似ワインコルク栓について?

    擬似ワインコルク栓について? 前に、擬似ワインコルク栓について質問しました。 私が気がついたのは、フランス、南アフリカ、そしてアルゼンチンのワインでした。 コルク栓に supreme corq と印刷していたので、調べてみましたらアメリカの会社 (http://www.supremecorq.com/index.htm)でした。コルクくずが入らないとか、 上向き保存(upright)など、擬似コルク栓の効用が解説してしました。 ソムリエが(あるいはワインの解説書)、コルク栓を抜き、そのコルク栓の 臭いをかぐのは、悪いコルクで(カビ)ワインが傷んでいないかを確認する、 とのことですが、この擬似コルク栓であればそのような心配はないことになります。 そこで、皆さんのどんなコメントでも良いですから、この擬似コルクについて再度お願いします。 擬似コルク栓は嫌、擬似コルク栓の優れた機能を評価 など。 また、日本のワインメーカーで採用しているところがありましたら教えてください。

  • 不要なワイン

    以前もらったワインを処分したいのですが、なんとも中途半端なことになってしまって・・・。 最初は、栓を抜いて料理などに使い、 びんを処分しようと思っていました。 しかし安いコルク抜きだったせいか、コルクが抜けず困っています。 びんを割ってもいいのですが、危険性もあるので、 できればもうちょっといい形で処分する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワインのにせコルク

    ワイン、特にイタリアワインが好きです。 最近、栓がコルクではなく 「コルクもどき」が増えてきたように思います。 コルクの原料が不足しているのでしょうか? 廉価なものばかり飲んでいるつもりはないのですが 安めのワインに多いような気はします。 性能に差はあるのでしょうか? 開けた途端、ちょっぴり興ざめはします。

  • ワインの栓。コルクじゃない!!

    最近、ワイン(そんなに高くない物)を買ってコルクを抜くとコルクじゃない事が多いのですがあれは何なんでしょう?見た感じ発泡ウレタンみたいな物なんですが? 少し前までコルク以外の栓は見たこと無かったんですが 最近はコルクじゃないものが多いような気がします。 これには何か理由があるんですか?(コルクの価格高騰とか、資源枯渇?) またコルクと比較してメリット、デメリット等があるんでしょうか?

  • スパークリングワインの栓がぬけません

    12月半ばにネットで購入したカフェドパリの栓が抜けません。 コルク部分は、手で引き抜くタイプのものですが、ふきんなどを滑り止めに使ってもびくともしません。 ワインオープナーを試してみるのも考えましたが、あまり力がない私ではとても危険そうです。(ラベルにもオープナーの使用はダメとあります。) 保管方法が悪かったのでしょうか・・・・ なんとか栓を抜く方法ご存知の方、教えてください。

  • ワインのコルク封の仕方

     子供に聞かれて判らないままなのは沽券にかかわるので教えてください。  ワインの栓、特にスパークリングワインの栓って包み型(照る照る坊主型というか)してますよね?ワインを瓶詰めするとき、どうやってコルク栓したんでしょう?ちょっとトリビア的ですがご存知の方教えてください <m(__)m>

  • 10年前のワイン

    10年前に知り合いの結婚式に行ったとき、引き出物でラベルに二人の名前を印刷した、その年の白ワイン(オーストラリア産)を頂きました。会社の寮の冷蔵庫に10年間も入れっぱなしにしてあったのですが、すっかり忘れさられ、いまや10年もののワインとなってしまいました(笑) 冷蔵庫はちゃんと電気もついていて、冷えた状態で保存されているのですが(コルクもしっかり栓されてます)、はたして飲んでも良いのでしょうか??  また、味は落ちてしまっているでしょうか? ワインに詳しい方、教えて頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう