地方公務員の職務経験者の給料について

このQ&Aのポイント
  • 地方公務員の給料について、職務経験者の初任給は現在の収入からダウンする傾向にあります。
  • 今後の昇給(出世)については、一般的なケースでは同年齢の新卒採用の人と比べて差はあまりつかないと考えられます。
  • ただし、人事考課などの評価によって給与が異なる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

職務経験者の給料について(地方公務員)

はじめまして。 私は来年度から某市役所(比較的人口の多い市です)に転職を予定している者です。(大卒後の民間歴10年) 内定後に人事委員会から初任給は教えていただいたのですが、やはり経験年数の8掛け程度で、現在の収入からダウンしていました。 そこの市役所で仕事をしたいと思ったので収入ダウンは覚悟していますが、参考に今後の昇給(出世)がどの程度されるのか(同年齢の新卒採用の人と比べて差違は無いのか、将来ずっと差がついたまま、など)、教えていただけたらと思います。(この回答によって採用を辞退することは無いのですが、家族を養っており、やはり給料は気になるので・・・。) ちなみに、人によって人事考課など評価が違うので一概には言えないと思いますが、それは考慮せず一般的なケースで教えていただけたらと思います。 また、市役所の人事課などで聞けば分かるのかもしれませんが、直接聞く前に把握できたらと思いましたので、どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

市役所に限らず、中途採用者の給与は、前職より低く抑えられるのが常識のような傾向です。 それは、実績を知らないからです。本人が大口叩いてるくらいにしか評価されないのが通常です。 中途採用でも、前職以上は引き抜きに因る採用が、これも常識です。 さて、今後の昇進・昇給ですが、残念ですが初任給が基準となりますから、目を見張るような抜擢が無い限り、平均以下とお考えください。 順調な昇進・昇給は、新卒者が対象で、中途採用者はハンデを背負うことになります。つまり、経験豊富であるのが採用条件のTOPに挙げられているわけですから、実績が何時までも向上していないと判断された場合は、解雇に至らなくても、昇進昇給は夢の夢となるでしょう。 家族を云々の字句がありますが、はっきり申します。 市役所に限らず、就職先で、あなたの家族の問題は、関係有りません。家族包みで採用されたわけではないからです。 この、家族問題云々を口にされるのは、今後一切無い様に忠告します。 家族の問題は、あなたの胸中にあればよいのであって、そのために就職先が待遇を考慮しなくてはなら無いなら、就職先は、蟠りの無い、家族の扶養義務を持たない人だけで構成するようになります。 そのために、実績を早く積み上げ、市長以下からあなたの才能・手腕を、より評価していただくことに専念すべきです。

matsu1976
質問者

お礼

やはり中途採用の場合はハンデがあるみたいので、仕事の実績を早く積み上げられるように頑張りたいと思います。 ただ、家族云々についての考えについて差異はありますが、元々口外するつもりは無く、正直給料が気になるという自分の気持ちを素直に打ち明けるために記載しただけということを付け加えさせていただきます。 ご指摘及びご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方公務員の採用について

    某市役所の二種試験(事務職、地方中級程度)を受けようと思っています。ですが 、私は大卒なので出来れば一種で採用されたかったのですが、夏にあった一種の試験は落ちてしまいました。そこで質問です。二種で採用された後、同じ役所の一種試験に合格し一種として採用されなおすということはありえるのでしょうか?

  • 高専卒の公務員の給料について

    今年、神戸市の高専卒の公務員試験の電気職をうけようとしています。 ・初任給は約17万と書いてあるのですが、30歳前半には年収500万はいけるのでしょうか? ・電気・機械の専門職では、採用人数が少ないので、高専卒では、出世はむずかしいでしょうか? ・ほか、昇給や、職場の感じなどをわかる方がいれば、教えてください! あと、アドバイスなんかもよろしければ。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員初級→上級(or中級)&初任給

     たとえばの話で。。。  市役所や県庁等に初級として採用される(この時点で大卒ではない)→働きながら夜間部等の大学で大卒GET!・・・となった場合、上級(or中級)に昇格するような、内部試験のようなものはあるのでしょうか??  私の知人で高卒後、政令市に初級で採用され夜間で大学に通いながら(5年かかったようですが)大卒とって昇格した、といった話を聞いたのでどうなのかな、と思いました。  質問は変わりまして、初任給の話ですが。。。  各レベル(初級・中級・上級)の初任給が違うのは知っていますが、たとえば高校卒業したその春に採用された初級職員と、高卒後数年大学に通った後中退して初級職員になった人、高卒後数年フリーターで過ごした後初級職員になった人・・・等では初任給に差が出るのですか?

  • 地方公務員への転職

    地方公務員について 地方公務員として市役所・県の下等で働きたいと思っているのですが、どの採用枠を受ければ良いのかいまいちよくわかりません。 また、高卒程度の試験を大卒者が受験することは可能なのでしょうか? 本で調べてみたのですが、いまいちよくわからなくて。。。 こんな簡単なことを質問して、申し訳ありませんが、回答をお願い致します。

  • 公務員 給与

     先日,受験していた某市役所から採用内定の通知が来ました.来年度から社会人デビューするわけですが,少しだけ不安に思っていることがあります.  私は大学を中退しています(3年次終了で退学).ですが私が受験した市役所の試験区分は,受験資格が年齢制限のみ(S53.4/2~S60.4/1までに生まれた人.私は58年うまれです)で,学歴不問の一般事務職上級です.提出した書類にもそのように書きましたし,電話をして大卒でなくても問題ないことは確認しました.その上で採用通知が来ているのでそれはいいのですが・・・  要綱に給与のことが書いてあり,「大卒(上級)で170200円 平成18年度新規学校卒業者の初任給です」とあります.  私は新規学校卒業者でないのでどのように計算されて給与が出るのか心配です.なにか参考になるような意見がありましたら宜しくお願いします.

  • 地方公務員の初任給の決定方法について教えてください。

    地方公務員の初任給の決定方法について教えてください。 私はこのたび公務員試験に合格し、来年4月から市役所で働くことになりました。 私には2年程度職歴があり、その分を初任給に反映してもらえることを期待していましたので、人事の方に職歴証明の書式や提出方法について確認したところ、職歴証明などの提出の必要はないと言われました。 その時は「へえ、そうなんだ」ぐらいにしか思いませんでしたが、よく考えてみると経歴の確認もしないで初任給を上げるなんてことは考えられないように思います。 ということは、これはこの市役所では職歴による初任給の加算は行っていないということなのでしょうか? それとも何か別の方法で職歴を確認するということでしょうか? 入社前からお金のことをしつこく聞くのも嫌ですし、職歴の加算が無いなら無いで構わないのですが、少し気になっています。 もしご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。

  • 地方公務員 障害者枠

    私は大学生です。 地方公務員(市役所か県職)を目指しています。 私は身体障害で障害者枠で試験をうける予定です。 私の試験をうける自治体の障害者枠は高卒程度の試験なので初任給は高卒の給料と同じみたいです。 仕事を頑張っても、昇格・昇給は高卒とあまり変わらないのですか?それともちょっとは考慮して高卒より給料は少し高くなるのですか? よろしくお願いします

  • 地方公務員合格後の中退について

    先日、某市役所の試験に合格しましたが、 ある事情で大学を辞めなくてはならなくなりました。 市役所の受験案内を確認したところ、 受験資格は年齢制限だけで学歴については一切触れておりません。 しかし、履歴書に卒業見込みと記入してしまいましたので、 こういった場合、 やはり内定は取り消されてしまうのか、 とても不安です。 色々と調べてみましたが、 自治体によって様々ということが分かりました。 人事の担当者に相談するのが一番良いかとは存じますが、 その前に皆様のご意見を伺いたく存じますので、 よろしくお願い申し上げます。

  • 地方公務員に関して

    私は沖縄高専の専攻科に通っていて,地方公務員試験を受験したいと考えています. そこで公務員についていろいろと調べているのですが,以下のことが気になったので 質問させてください. (1)地方上級・中級,市役所公務員の違いはなんですか? (2)公務員試験によっては受験資格に「大卒程度の者であること」とありますが, 公務員試験に合格したのちに,学位を取得できなかった場合,どのような 取り扱いになるのでしょうか? (2)過去数年の地方公務員の採用情報は入手可能ですか? ご回答よろしくお願いします.

  • 公務員の高卒と大卒扱いの給与について。

    18歳で高卒扱いで働くのと22歳で大卒扱いで働くとして生涯賃金はどのくらい違いますか? 行政職でノンキャリアで昇格しても主査止まりの市役所勤務と仮定。 高卒で働くと4年間有利ですよね? 某政令都市の給与を見ると、18歳新規採用で168000円 22歳新規採用で大卒で198000円です。 昇給のスピードが違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう