• ベストアンサー

ふくさは固いですか?

パーティバッグに祝儀袋が入りません。 そのためクロークで荷物を預け、受付まではパーティバッグ+ふくさそのままで移動したいのですが、これはマナー違反でしょうか? その後、そのふくさを折り曲げてパーティバッグに入れたいのですが、曲がりますか? ハンカチなどで包むのもokとありますが、専用のふくさのほうが便利そうだなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkonlun
  • ベストアンサー率34% (38/109)
回答No.5

>風呂敷のようなものではない、入れ物になってる物を考えています。 tabetabeさんのお考えになっているのは、袋状になっているものですよね? これは最近市場に出回ってきていて、私も知らなかったのですが、正式な袱紗ではなく、 「金封入れ」といいます。多分ご年配の方などは知らない方がほとんどだと思います。 もしかしたら、「あの子は袱紗を使わないで、なんか袋に入れてきたわよ」と陰で 言われる可能性もありますので、もしこれから購入なさるのであれば、正式な風呂敷状の 袱紗のほうがいいと思います。 袱紗には、台付とそうでないものがありますが、台付の台ははずして使うことが できます。 パーティーバッグ&袱紗で受付まで行っても問題はないと思います。 気になるのであれば、台は使わず二つ折りにしてバッグに入れ、受け付けの近くまで 来たら、袱紗を出して(もちろん受付から見えないところで)持って行くのがいいと思います。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • hotarana
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.6

パーティバッグ+ふくさでクロークから受付までなら、 多分大丈夫だと思います。 あと、袱紗も色々ありまして、 便利グッズ的だけどそれなりにちゃんとしたものもありますよ。 私は http://www.taka.co.jp/okuru/fukusa.htm に出てくる簡易袱紗とほぼ同じタイプで、 無地の紫のものをもってます。(紫は慶弔両用) 私の持っているものは真ん中で二つ折りは出来ないのですが、 ソフトタイプで http://www.rakuten.co.jp/wafukan/709494/716427/ といった、質問者さんの希望にそったタイプもあります。 いろんなところで販売されているので、 時間があるようでしたら、探してみては如何でしょうか?

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.4

>風呂敷のようなものではない、入れ物になってる物を考えています。 それは 袱紗をセットした状態で、一部が縫い合わせてあるだけの違いです 台付とは別のことです 台付でも、通常は台は取り外しできます

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 台が取り外しできるかどうかもチェックしてみます。 本当は通販で考えていたのですが、実際に見に行った方が良さそうですね。

  • kerogiro
  • ベストアンサー率33% (51/152)
回答No.3

>その後、そのふくさを折り曲げてパーティバッグに入れたいのですが、曲がりますか? 大抵のふくさには、台というか板があるので曲がらないと思います。 それをはずして使用すれば、要は布だけになるので余裕で入りますね。 もしくは(やったことありませんが)100円ショップで下敷きかプラスティック板を購入してそれを台と同じ大きさにカットして使うとかどうでしょう? そうすればそれだけポイッと捨てちゃえば布だけになりますね ^-^ マナーに関しては厳密には知りませんが、それがおかしな行動だとは思いません。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり台が付いてるのですね。 であれば捨てちゃえる台+ふろしきみたいなふくさのほうがいいかもしれませんね。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

質問者の思っているのは 台付ふくさ でしょう ふくさは 風呂敷の小さいようなものです 折りたたみできますし丸められます

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 風呂敷のようなものではない、入れ物になってる物を考えています。 とすると必ず台が付いていて固いのでしょうか。

  • ri-san
  • ベストアンサー率39% (108/274)
回答No.1

慶事用の袱紗で台紙の入っているものと布だけのものとありますので、一概に曲がる・曲がらないは分かりません・・・ お持ちの袱紗を確認していただくか、購入するのであれば台紙・台座の入っていないものを購入すればよいかと思います。 袱紗をかばんに入れず持ち歩いている人はあまり見かけませんが、 持ち歩くときにかばんで隠すようにもてればそれでもいい・・・のかもしれません。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 固いものと固くない物があるのですね。 これから購入予定ですので、調べてみます。 クロークで預けてから受付までわずかな距離だとは思うのですが・・ ちなみに無理矢理カバンに入れて、半分くらいしか入ってない状態のまま移動するという手も考えています。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式。ご祝儀袋はいつ渡すのですか?

    来月友人の結婚式に参加します。 ご祝儀袋はいつ渡すのでしょうか? ふくさで包んだご祝儀袋が入ったサブバッグと、パーティバッグを持って行くのですが サブバッグを先にクロークに預けてしまうと、ふくさを手に持つ事になりますが ふくさはパーティバッグの中に入りません。 一番最初が受付だとご祝儀袋を渡して、サブバッグにふくさをいれて クロークへ預ければ問題はないのですが・・・ 皆様宜しくお願い致します。

  • 結婚式の受付でのマナー

    結婚式のマナーサイトを見て勉強しましたが、受付をスマートに済ませる自信がありません。 受付での行動におかしいところがないか、チェックしていただけないでしょうか。 1.会場に着いたら荷物をクロークに預ける。 2.受付の手前でバッグからご祝儀袋を包んだ袱紗を取り出す。 3.受付でお祝いの言葉を言い、ご祝儀袋を袱紗から取り出して袱紗をササッと畳み、「気持ちばかりですが、お納めください」と言いながらご祝儀を渡す。 4.記帳する。 5.控室に入る。 という感じで、おかしな所はないでしょうか。 あと、わからないことが2点あるので助言をお願いします。 ●ご祝儀を渡す際、袱紗は手に持ちますか?テーブルに置きますか? ●記帳後に受付を去る際、何と言えばいいでしょうか。「失礼いたします」でいいですか?

  • 披露宴に持ってゆくバッグについて

    今までは小さなサテンのバッグを使っていたのですが、今回、着てゆく服装もセミフォーマルな感じのスーツでも良いということなので、自宅からそのままスーツを着てゆこうと思っています。 ただ、そうなると今までの小さなバッグではご祝儀、財布、パスモ、家の鍵、化粧品、ハンカチ、とちょっと収まりきらない感じがあります。 パーティバッグだけのためにサブバッグをもって歩くのも面倒な気がしてしまい、会場となるホテルまでの移動時のときは普通に大きめのトートバッグにしてそこにパーティバッグを入れてゆき、ホテルに着いたらパーティバッグに貴重品等を入れ替えてトートはクロークに預ければいいかな、と思ったりもしているのですが…。 それともサブバッグで持って行った方が披露宴が終わってからクロークに引き取りにゆくこともなく良いのかな? とも思ったりしています。 何か良いアイディアがあったら教えていただければと思って投稿しましたので、よろしくお願い致します。

  • 結婚式のバッグ

    近日友人の結婚式・披露宴に参加します。 バッグなんですが、筒型のドレスにあったものを考えていますが、 最低限持っていきたいものが下記のものになり、絶対に入りません。 ・財布 ・携帯 ・デジカメ ・祝儀袋 ・ハンカチ その他会場で着替えるためドレス用のバッグも持って行きますが恐らく着てきたものを入れてクロークで預けてしまい、会場ではまったく使わないと思います。 そうなると筒型のバッグのみで会場入りする事になりますが、形状の問題でお財布と祝儀袋ははいりそうもないんです。 このようなパーティー用っぽいバッグは祝儀が入る事を想定していないのでしょうか。いくつか持っていますが、大体のものが入らない気がします。 形式的にこの筒型を持ってデジカメや携帯をいれ、祝儀やハンカチなどはサブバッグに入れて参加することになりそうです。またサブバッグはショップの紙袋が多いと思いますが紙袋でよいでしょうか。 布製のエコバック的なのはちょっと・・・だし、かといって普通のバッグではバッグ×2になり不恰好です。 みなさんならどうされますか?? ちなみに筒型バッグは変更予定なしです。

  • 結婚式に出席するのですが…

    友人の結婚式に招待され、出席するのですが、いまいち手順?がわかりません。一応、数年前にいとこが結婚したのでドレスやショールなど一式持ってはいるのですが…。(とてもキレイだった記憶はあるのですが、マナーなどはあまり覚えてません) 会場に入り、荷物を預けますよね。で、パーティバッグのみになるのですが、私のバッグは小さくてご祝儀袋が入りません。受付までフクサ(ミニ風呂敷で代用する予定)に包んで持っておくのはいいのですが、デジカメ、ハンカチ、ティッシュ、ケータイを入れるとフクサが入るか微妙です。 みなさんならどうしますか?フクサなし?ハンカチで代用? あと、神社に併設している中での披露宴になりますが、ショールにファー的なものがついています。季節的なことと、神社ということでまずいかなぁと心配です。毛は定かではないですが、たぶん水鳥のようです。大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式にパーティーバッグと紙袋はマナー違反ですか?

    今週末に友人の結婚式に出席します パーティーバッグには入りきらないので小さな紙袋にも荷物を入れて持って行こうと思っていたのですが 紙袋はマナー違反だと聞きました。 クロークに預ける事も考えているのですが、式場に紙袋を持っていく事が失礼でしょうか? 初めて結婚式に出席するので困っています よろしくお願い致します

  • ふくさ+祝儀袋 がバッグに入らない場合 (結婚式)

    こんにちは。 結婚の披露宴に招待されています。 洋装で行きます。 自宅から披露宴会場までは、 肩掛けのB5サイズほどのバッグで行き、クロークに預ける予定です。 会場内に持っていくバッグは、 カメラとお財布が入るくらいの小ぶりの物を用意しています。 ところが・・・ バッグが小さくて、ご祝儀袋(と、ふくさ)が入りません。 入れるとなると、真ん中から折らなくては入りません。 それは絶対やってはいけないと思います。 いつも思うのは、 既製品のパーティーや披露宴用のバッグは、大体小さいですよね。 毎回、ご祝儀袋(と、ふくさ)は、ふたを閉めず、幾分はみ出ているような格好で、 バッグに入れていたのですが、 今回、着用の洋服に合わせて準備したバッグは、 ふたを閉めないと持てない仕組みで、 はみ出す格好も無理です。 この様な場合・・・ ご祝儀袋+ふくさだけ入れる厚みのない小さな袋を持っていても良いのでしょうか? ( 披露宴前にお式にも列席するので、  暫く、バッグと袋の2つを持っていないといけない事になります。  明らかに、小さいバッグに入らなかった「ご祝儀袋(お金)が入ってます」を  アピールしているように見える様な・・・  ふくさ自体包みでもある様な不思議な感覚にも思えたり・・・) それとも、バッグはひとつにしないといけないマナーなどあるのでしょうか? マナーや工夫に詳しい方、ご経験者の方、 ご意見、宜しくお願い致します。

  • 結婚式に出席する際のサブバッグについて

    友人の結婚式・披露宴に参加するのですが、パーティーバッグ&サブバッグをお持ちになられる方がほとんどだと思うのですが・・ そのサブバッグで悩んでおります。 調べてみると、ややお洒落目の紙袋をお持ちになる方もいたり、普通の綺麗目なバッグをお持ちになる方もいるそうで、どちらにしたらいいか悩んでおります。 私のもっている唯一のお洒落なバッグは、コーチのハンドバッグなのですが、見るからにコーチ!というのがバレバレです。コーチ特有の柄物ですし・・式にも参列するので、非常に見栄えが悪くならないか?と思っています。 そして取っ手の部分にピンクのスカーフがついていて、それがリボン結びにされています。スカーフはすでに縫い付けられている状態なので、どうにもこうにも外せません。 一方紙袋もオシャレなものはありませんが、スタージュエリー(シルバー色で、A4よりやや小さい大きさ)・トレセンテ(真っ赤!A4よりやや小さい)・ブルガリ(黒+金色ロゴ。長財布がはみ出るくらい小さい・祝儀袋は入る大きさ)ぐらいです。 一番シンプルなのがスタージュエリーの袋なので、それにしようか迷っていますが、やや安心さに欠けるというか・・普段使っている長財布や祝儀袋もここに入れようと思っているので・・ 車の移動であればよかったのですが、式場の都合で車では来ないようにお達しがきています。なので交通機関での移動になります・・ アドバイスお願いいたします。 パーティーバッグが小さすぎて、おそらくティッシュとハンカチを小さい小銭入れを入れたらもうパンパンです・・カメラが絶対に入りません。 みなさんは、どのようなものだけ式場・会場内に持ち込みますか? ちなみに貴重品(携帯電話・財布)でも、サブバッグごとクロークに預けることはできるでしょうか・・ クロークに預けられるなら、サブバッグにここまで悩まないのですが、どうも貴重品を預かってもらうのをためらってしまいます。

  • 受付での御祝儀の渡し方

    お世話になります。友人の結婚式に出席します。 当日、受付での御祝儀の渡し方のマナーについて教えて下さい。 御祝儀袋がパーティーバックには入らないのでサブバックからふくさを出し→受付のテーブルなどに置き、お祝い用の順番で包んだ逆にほどいて→受付側が主になる向きで渡す・・・と調べた次第です。 不明な点は、その際にふくさはどのような状態にしておけば良いのでしょうか?キレイに畳み直せるタイミングがあるのでしょうか?また、このプロセスに問題があるようでしたら直して下さい。宜しくお願い致します。

  • 結婚式(お呼ばれ)用のバッグって、小さくありませんか??

    こんにちは。いつもお世話になります。 私は、もうすぐ27歳になる女性です。 女性の方に質問したい事があります。 最近、周りの友人が結婚ラッシュで、この冬にも2件あります。 いつも、洋装に、パールが沢山ついた小さめのバッグで参加しています。 それで、いつも困る事があるのです… 持ち物が…小さいバッグに入れるのが大変なんです… ハンカチと、デジカメと、お祝儀袋…本当は持って行きたいお化粧直しセットは、いつも泣く泣く持って行くのを諦めます…(-。-; こちらで色々検索してみましたら、「袱紗」というのはお祝儀袋を包む為にあるのですね。 そこで、疑問なのですが… (1)「袱紗」っていうのは、和風な感じがしますが、洋装の時にも使用してよいのでしょうか? ちりめんで、可愛いものほど、「和」の雰囲気が強いような感じがします。お祝儀袋も、「和」の感じがあるし、気にしなくてもよいのでしょうか。 (2)受付で、お祝儀を渡し、袱紗をたたんでバッグに入れれば別にバッグを持っていかなくても足りそうな時は、袱紗で包んだお祝儀を、バッグに入れずに、「バッグと、袱紗つつみ」という形で、別にして(家を出てから受付までの間)持ち歩くのは、いいのでしょうか?こうすれば、別にバッグを持っていかなくても、足りる事もあるような気がします。 (3)また、お呼ばれバッグとは別に、袋やバッグなどを持っていかれる方は、どのような袋やバッグを持っていかれているのですか?紙袋などを購入されるのでしょうか?それは、フロントなどで、預けられるのですか? 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう