• ベストアンサー

既婚で、お子さんがいらっしゃる方に質問です!

gosaku8の回答

  • gosaku8
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

1...結婚して子供を産むのと産まないメリット、デメリット 産むメリット(産まないデメリット) =老人になって入院が必要になったとき、保証人に子供の名前が書ける。(両親が他界していた場合、親戚の名を借りるしかない) 産むデメリット(産まないメリット) =出産という体のダメージを受けない。 2...今までの自分の役割がどう変わりましたか 特になし。 3...夫婦での呼び合い方はどうしていますか? ママ、パパになっちゃう^^;(できれば名前で呼び合いたいけれど) 4...子供にとって自分はどんな存在でありたいと思いますか? 尊敬されたい。    5...出産育児は義務で仕事だと思いますか? 義務でも仕事でもない。 育児をしたくないなら産まなければいい。 育児をしてもいいから産んだ。 不妊症だったから、嘯いて「子供はいらない」なんて言っていたけれど、思いがけずできてみたらかわいかった。

Mococo08
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子さん、授かる事が出来てよかったですね★! 心から子供が欲しいと思えるようになりたいです。 有り難うございました!

関連するQ&A

  • お子さんがいる方に質問があります!

    自分の両親や、育児をしている友人を見ていて疑問に思った事が いくつかあるので質問します。 (1)子供をもつと自分の育児に対して周りからあーだこーだと 色々言われるものですか? (2)『それじゃあ子供がかわいそう』というような言葉は子供 がいれば誰もが言われる事があるものなのですか?そう言われた時、 『この子は自分の子として産まれてきてかわいそうだな』と思いますか? (3)親と同居しながらの育児と別居しての育児ではそれぞれの メリットデメリットはなんだと思いますか? また、回答者様が同居しているのであれば同居していて良かったかを、 別居しているのであれば別居していて良かったかを教えて下さい。 回答よろしくおねがいします★

  • お子さんがいる既婚男性に

     今朝、教育テレビを観ていましたらお父さんが仕事を終えて家の玄関を開けた場面が出ていました。子どもが玄関に駆けつけ、その後をお母さんがお迎えにきて、お父さんは鞄をお母さんに手渡すといった内容です。  うちでは子ども(8歳と4歳)は同じように出てきますが嫁は迎えに来たことがありません。鞄を手渡すなんて夢のまた夢状況です。  皆様のご家庭はいかがですか?

  • 既婚でお子さんをお持ちの方へ質問です。

    もうすぐ結婚してから丸12年になる者です。 子供が生まれてから、生活の全てが子供中心で それに関しても今まで、疑問を持たずにきました。 ですが、昨日の夜、子供ふたりが友達の家に 泊りに行ってしまい、昨晩は夫婦ふたりで家にいるのが なんか変な感じで、あまり話すこともなく時間を 持て余してしまいました。 あと10年ちょっとで子供たちも巣立っていってしまう だろうし、夫婦ふたりきりになることへの 不安を急に考え始めてしまいました。 私の場合、実家の母が遠くに住んでいることもあって、 子供を預けて、夫婦で外出することは子供が生まれてから (8年以上)一回もありません。 夫を“お父さん”としかみていなかった自分に気づかされてしまいました。(夫も私のことを“お母さん”としか みていないと思います) でも、このままではいけないと思い始めたのですが 同じような気持ちの方、ご意見をお待ちしています。

  • お子さんがいらっしゃる方に質問です★★

    あなたが自分の子供に誇れる事って何ですか? それなしに育児をしていく事、何かを教えたり叱ったり愛したりして いく事って出来ると思いますか? あと、子供からとても傷つく事を言われた事はありますか? その時はどう対処しましたか? みなさんどの様な気持ちで育児していらっしゃるのか、 子供がどんどん成長していくにつれて関係が複雑になるとどんな 問題が起こるのか、育児の大変さが知りたくて質問しました。 回答よろしくおねがいします!

  • お子様いる方に質問

    子供になんて呼ばせてる? パパ、ママ?お父さん、お母さん?パピー、マミー?ファザー、マザー?? それとも名指し? ウチはパパ、ママで呼ばれてるけど(発音簡単だし) そのうち、「おいクソオヤジ!」とかに変わることってある? 素朴な質問で申し訳ないですが回答おねがいします。

  • パパですか?お父さんですか??

    最近って「パパ・ママ」って呼ぶ子供が多い気がします。みなさんは「パパ・ママ」ですか??それとも「お父さん・お母さん」ですか?? どちらで子供を呼ばせていますか?? もし呼ばせ方でメリット・デメリットあれば教えてください。

  • 鬱病の義母に悩んでいます。

    3年前に子供ができて結婚しました。 旦那は二男ですが長男は早くに結婚し、近くに家を建てたので私たちが家に入ることになりました。 旦那のお母さんは、結婚する前から鬱病で、親や周りに同居を反対されましたが、お金も無かったし、反対を押し切って同居を選びました。 一緒に生活をし始めると、お母さんは病気とは思えないくらい元気になり、仕事にも行くようになりました。ご飯はお母さんが作ってくれていたので感謝もしていました。 子供が産まれたので私は育児のため仕事を辞め、家にいる生活になったのですが、旦那の帰りは遅く、旦那の両親といる時間のほうが多くて、育児に対しての考え方も違ったりと、でも私は自分の意見をはっきり言えるタイプではなく同居がだんだん窮屈に感じてきました。 そんな中、同居をはじめて1年程経つとお母さんの鬱病が再発しました。仕事も辞め、一日中一緒に家にいる生活になりました。 育児と家事の両方が一気にのしかかり、やるしかないという思いで頑張りましたが、ご飯を作るにも旦那とお母さんは好き嫌いが激しく、そのうえ離乳食も加え、作るものに悩まされました。 独身時代なにもやってこなかったので本当にきつかったです。 お母さんは病院にも行きたがらず、ようやくお父さんが連れ出し診てもらって薬を処方されたのですが飲もうとしません。 ご飯の時以外はほとんど部屋に閉じこもって出てこないのですが、夕飯の時は必ずビールを飲むし、煙草も吸ったり、気分がいいときは何も言わず子供を外に連れ出したりするので、ただの怠け病なんじゃないかとだんだん腹が立って耐えられなくなってしまいました。 鬱病を理解してあげられません。 旦那ともお母さんのことでうまくいかなくなり、お母さんの病気は私のせいなのかとも考え、私もおかしくなりそうで育児をしながらもボーっとする日々が続き、限界で旦那を説得し家を出ることにしました。お父さんは、いずれ帰ってきてほしい。といって家を出ることを了解してくれました。 私たちが家を出てからのお母さんは、子供に会いにも来るし元気なように見えます。 でもご飯は一切しないみたいで、お父さんが作っているそうです。 お父さんには本当に申し訳なく感じています。 子供に転校をさせないためには、2年後には戻るかどうかの判断をしなくてはいけません。まだ2年もあると思いつつも今から悩んでいます。 家を出ることを決めた時は、子供がまだ小さく育児も大変だったので、成長すればうまくやれるはずと思い、いずれは戻ろうと思っていました。 今は、戻らなくてはという義務感と戻りたくないという気持ちでこの先どうしたらよいのか。。。 私は一人っ子なので、いずれ自分の親の面倒も見なくてはいけません。鬱病を抱える義母のもとに戻ってうまくやっていけるのでしょうか?私自身おかしくなったりしないか不安で結論が出せません。 アドバイスあったらお願いします。

  • 詳しい方教えて下さい

    彼には兄と妹がいます。 彼と妹はお父さんとお母さんともに血は繋がっています。 兄だけ、お父さんとは血が繋がっていますがお母さんとは繋がっていません。 3兄妹仲良く暮らしてきたそうですが、戸籍上もお父さんの子どもにはなっていますが、お母さんの子どもにはなっていません。 将来、両親が亡くなった時、財産分与はどうなりますか? 普通なら父親が亡くなったら、母親に2分の1、兄妹で残りの2分の1を均等にわけます。 でも、今回の場合、戸籍上も親子とされていません。 お父さんが亡くなった場合は上記の通り、でもお母さんが亡くなった時は、お父さんと彼と妹だけでわけるのでしょうか? また、両親が一緒に亡くなった場合はどうなるのでしょう?

  • 男の方に質問です…

    先日 子供の保育園のお友達のご家族何組かで 飲み会をしました。 その時に 一人のお父さんが 「○○ちゃんのお母さんて 若くてかわいいなぁ。ヤラして欲しいと思わん?」とウチの旦那に言ったところ  ウチの旦那も「ええなぁ~、ヤラして欲しいなぁ」と言っていたのに 唖然としました。 その後「○○先生もいいスタイルしてるなぁ。ヤラしてくれんかなぁ」という内容の話をお父さん連中がしているのです…。 これって本気で言ってるんですかね。それとも冗談ですか? 旦那に言わせれば「かわいくて若い子がいたらヤリたいと思うのは 当然やん!」と半ば開き直って言っておりましたが、 同級生のお母さんだとか 保育園の先生だとか 日頃子供がお世話になり なおかつ 保育園行事などでよく顔を合わす人に対しても そういう見方できるもんですかね? 私には考えられなかったので「ちょっと変態入ってない?」と聞くと「男は当たり前だ!」の答えです。 確かに 私だってかっこいいご主人がいれば「ステキな方だな」と思ったりはしますが…。 そのくせ 子供に「お父さんねぇ ○○ちゃんのお母さんとチューしたいんだって」 と私が冗談めかして言うと 「そんなはずかしい事を子供に言うな!」と言っています。 運動会や発表会で顔を合わしても やっぱり気に入ったお母さんを見ると そういう風に見てしまうものなんですかね?

  • 既婚者の方へお聞きしたいです

    『死にたくない、死ぬのがすっごい怖い・・・』 最近そんなことを強く感じるようになりました。 ここのサイトではよく『死にたいです』なんて相談が多いけど、 俺からしたら絶対にありえない相談で(^^; 変な意味で、そう思える人がうらやましかったりして・・・。 人間いつかは絶対に死ぬわけで、どうすることもできないん だけど、その時のことを考えると本当に怖いですね。 焼かれて骨になり、土に埋められる・・・自分にもその時が 必ず来るんですよねぇ。(あ~恐ろしい) ・・・というのも、 ドラマ【グッドライフ】を観てから、『自分だったらどうするだろう』 って思うようになって、《死》ということを考えるようになりました。 そこで質問なんですが・・・ もし、あなたがあと半年の命と宣告されたら、残される家族の ために何をしますか? また、死ぬという現実をどのように受け止めますか? 俺は子供たちの記憶の中に、目一杯《父親との思い出》を残したいですね。 いろんな所へ行って楽しい思い出を作ったり、死ぬまで子供たちには絶対に 弱いところを見せずに《かっこいいお父さん》で終わりたいですね。 (妻には弱いところを見せちゃうかもしれませんが・・・(^^; ) みなさんはどうでしょうか?