• ベストアンサー

何度も会ったときの挨拶

学校で、何度も先生に会います。最初に会ったときは「おはようございます」「こんにちは」といいますが、例えば授業で会ってその後廊下でまたすれ違ったときなどはなんと挨拶すればよいのでしょうか?さっきあったのにまたこんにちはも変だし、かといって無言ですれ違うのも気まずいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 すれ違うときは会釈だけでいいと思いますよ。 軽く微笑んで、頭を少し下げる程度で。 そうすれば不自然じゃないと思います。

324makik
質問者

補足

早速ありがとうございます。くどいようですが、さらに質問してよろしいですか?そのときはやはり、立ち止まってするべきですかね?それともすれ違いざまでよいでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

何度もでしたら、すれ違いざまに会釈でよろしいのでは。 わざわざ立ち止まるほどのことでもないと思います。 まあ、軽く笑顔で。。これが好印象のポイントでしょうね。

324makik
質問者

お礼

ありがとうございました。すっきりしました。

関連するQ&A

  • 挨拶をされました

    塾に行ったことなのですが、同じ教室の女子から挨拶をされました。 結構早い時間に行ったので、僕とその女子の二人だけしかその時は教室にはいませんでした。ですが、その前に男子がいたみたいですが、どこかに行ったようでした。 そんな状況のなかで、僕が教室に入った瞬間、「こんにちは」と挨拶を何故かされました。僕としては面識がなく、しかも男子校なのでものすごく久々に女子と話した気がするので、てんぱってしまい「ちは・・・」と言った感じでそっけなく挨拶してしまいました。その後、これだけで終わってはいけないなと思い、「誰かこの教室にいた?」ととっさに聞きました。そうしたらその女子は「わからない」と笑顔で答えてくれました。 その後、「ここって○○の授業の教室ですよね?」と敬語のような感じで聞かれたので、「そうですよ」とさっきまでタメのように話してしまったのにこっちも敬語になりました。 やはり最初声をかけるときは敬語のほうが良かったですよね?ちょっとそっけない態度をとってしまったと思うのですが、やはりまずかったですか? その後授業が終わったあと、視線を感じたので見たらこっちを見ていました。まだ始まってから2回目の授業なのに、急に挨拶するというのはどのような心境で言ったのでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。お願いいたします。

  • 挨拶をしなかった

    こんにちは。質問です。先生と生徒は廊下で会いました。先生も生徒もどちらも挨拶をしませんでした。先生が「なんで挨拶しないの」と言うと、生徒が「挨拶できない人に挨拶したくない」と言いました。これについてどう思いますか?

  • すれ違うたびに挨拶するのですか?

    就職するまえに廊下で上司・社員共々挨拶をするように。と指導されました。 礼儀なのですから理由なしにもわかります。 でも、広い社内で上司や社員とでは偶々しか合わない環境ならするべきですが、 狭い環境や、上司や社員と何回も繰り返しすれ違う又は、よくすれ違う環境であるならば、 すれ違うたびに挨拶すると返って失礼になるのではないでしょうか? 社会人の先輩たちの意見・アドバイスとお願いします。

  • 上司への挨拶

    会社の会長に1回朝の挨拶が終わった後に廊下ですれ違ったとします。 このときどのような行動をとればいいのか教えてください。 その日最初に会ったのであれば大きな声で挨拶でいいのですが 2回目以降に会ったのにもう一度挨拶をするのも変ですし ほかの社員にかける「お疲れ様です」とか 世間話しや「よく会いますね」とかでは失礼な気がしますし 無視で素通りは論外でなかなかいい言葉が浮かびません。 あと同じ部署の部長さんが大事な会議で外出するとします。 その時に「行ってきます」と部長さんが言って どのような返事をすればいいのかも教えてください。 会長との打ち合わせに出かけるのに新入社員の自分が「お願いします」も変な気がしますし 「行ってらっしゃい」では失礼な気がしています。 よろしくお願いします。

  • 中学校の挨拶指導について

    『先言後礼』という言葉があり、先に「こんにちは」と言った後に礼をするというものです。私の母校ではマナー講師から美しい挨拶としてこの挨拶を学びました。おそらくそこから始まったのではないかと思うのですが、学内で徹底してこの挨拶を指導されるようになりました。言葉とお辞儀を同時に行う普通の挨拶を授業開始のときや廊下で教師とすれ違った際にすると、注意される、もしくは挨拶をもう1回やり直しさせられるといったレベルでです。大事な場面でのみそのような指導があるのはわかりますが、日常の挨拶からここまで徹底して指導されると行き過ぎているように思えます。皆さんの学校でこのような取り組みは行われていますか?

  • 教授との別れの挨拶

    大学院生です. これから帰ろうとしている教授にはなんと挨拶をすればよいでしょうか. 教授・学生問わず自分が先に帰る場合には「お先に失礼します」「失礼します」と言います. これから帰ろうとしている学生に対しては「お疲れ様です」と言います. では,これから帰ろうとしている教授に対してはどのような挨拶をするのが適当なのでしょうか. 先日,廊下でこれから帰ろうとしている先生とすれ違いました. そのとき先生は「お疲れ様」と言ったので,つられて私も「お疲れ様です」と返してしまいましたが,先生に対して「お疲れ様です」と言うのはどうも違和感があります. 小・中・高では先生に対しての別れの挨拶は「先生さようなら」であったと思いますが,これもどうも変な感じがしてしまいます. ただ単に,学部の4年間に先生に対して別れの挨拶をする機会がなかったブランクのせいなだけかもしれませんが...

  • 先生に挨拶するべきなのか

    先生に挨拶するべきなのか こんにちは 自分は大学生です 単位に余裕ができたので他学科の授業を単位とは関係なしに聴講しようと思いました それで他学科の先生に挨拶に行きました ところが先生にこのようなことを言われました 「うーん、僕としては大歓迎なんだけどこの授業、うちの学科の必修と深く連動した授業で必修の課題ばかりやるから多分つまらないよ、さすがに必修の聴講は困るし笑、代わりにこういう授業あるんだけどそれはどうかな?」 嬉しくて代わりの方の授業受けますと即答しました 家に帰った後、早速シラバスを確認してみたら、自分の学科の授業とほとんど同じ内容でやる気をなくしました おまけにその代わりの授業がある日は完全に空きの日なので、既に習った内容の授業を単位もらわずに受けに行くのがだるくなりました 違う内容の授業だったら単位出なくても一コマだけでも行くのですが この授業の聴講も辞めようかなと思ってます 先生にやっぱいいですの挨拶をしに行くべきでしょうか? 正直だるいです でも、その他学科の授業で聴講したい授業がもう1つあるのですれ違うこと多くなりそうです僕は少し気まずいです どうすればいいでしょうか?

  • 挨拶を無視する教師

    高校2年生です。 高校の先生達は、挨拶は社会に出てもとても大事だといって、 いつも挨拶を自分から大声でするようにと言っています。 進路についての集会を開いたときは、経験豊富?な先生から お話を聞く機会があり、その時に、やはり挨拶は大切だという 話をしました。 しかし、その先生は普段、生徒が挨拶をしても無視するような人なんです。 もしかしてたまたまかもしれないとか、自分だけ無視されてるのかもしれないと思っていたのですが、他の子が挨拶をする姿を見ても、やはり無視しています。 目が合っていても、完全に無視です。 私はそれを知って以来、その先生ともし廊下に2人だけで すれ違ったとしても、挨拶をしていません。 他の先生にはいつもどおりにしているのですが。 これっていけないことなんでしょうか? 姉が同じ学校に通っていてその先生のことは知っているのですが、 昔から少し変わった先生だったようです。 無視されると分かっていても挨拶した方が良いのでしょうか。

  • あいさつは大事ですよね?

    ワタシは中1です。部活は美術部に入っています。顧問の先生がよく「先輩も後輩もあいさつしなさい」と言います。 なのでワタシは廊下で会ったりしたらあいさつするように心がけていつもやっています。なのに、先輩の多くは無視です。 何なんでしょうか? 先輩なのに・・・と腹が立ちます。

  • 学校の授業のはじめと終わりのあいさつは必要ですか?

    学校で授業のはじめとか終わりにお願いしますとか礼とかするんですけどいちいち立ったりしてあいさつをする必要ってあるんですか? 何年も授業のはじめとかにあいさつとかしてきたんですけど最近必要なのかなと思うようになりました。 なんか先生の自己満足というか先生のほうが上なんだぞっていうのを思いしらめせるようにやっていることのように思えてきました。 僕自身も先生に教えてもらったりしてとてもかんしゃしています。教えてもらったときはありがとうございますっていいます。そのときそのときでありがとうとか教えてくださいとかいっていけばいいと思います。 なのでお願いしますとか授業のはじめにみんなでいわなくてもいいような気がします。強制てきにいわされているみたいです。 授業のはじめと終わりのあいさつは必要なんでしょうか?

専門家に質問してみよう