• ベストアンサー

喧嘩するほど仲がいいとは言いますが??

会社の同僚からよく、旦那と喧嘩をしたという話を聞かされます。 理由は生活の些細な事からエスカレート→話しが脱線→酷い事を言ってしまう・・ というパターンが多いようです。 お互い言いたい事を言えてスッキリしているのなら気にする事はないのかも知れませんが、 喧嘩の翌日はかなり落ち込んでいるので気になります。 結婚して3年(交際期間は長いです)、今は謝ったり話し合ったりもしないそうで、 2~3日口を聞かない事もあるんだそうです(驚きました)。 その繰り返しで毎週と言っていいほど週明けにはそんな話しになります。 「相性良くないのかなぁ」とポツリと言われると何と言ってよいのか分かりません。 夫婦の事は当人同士しか分からないですから、 一度「喧嘩するほど仲がいいとも言うよ」って励ますつもりで軽く言ってしまったのですが、 そんな単純なものじゃないと言われてしまいました。 赤の他人同士ですから色々衝突もあるかと思いますが、 性格、価値観、趣味・・・何もかも違うとやっぱりそれだけ難しいんでしょうかね? 性格は全然違うけど価値観は似てるとか、相性?フィーリングは合うとか、趣味だけは合うとか・・・ そういった方が衝突は少なくて済みますよね? 少しそれてしまいましたが・・・。 私が思うに同僚は悪い喧嘩に発展してしまっているように思えます。 喧嘩が絶えないのはよくないですよね? むしろ増えるのは・・・。 でも、まったくないのも問題なんでしょうか? 私はほとんど喧嘩にならないので(年に1回位?)気になります。

noname#48579
noname#48579

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dumper
  • ベストアンサー率28% (24/84)
回答No.5

>喧嘩が絶えないのはよくないですよね? >まったくないのも問題なんでしょうか? 両方良くないと思います。 夫婦それぞれ違いますから断言はしませんけど。 元々違う環境で育ってきて似ていても違う価値観も持っています。交際して結婚して一緒に暮らしていく中で意見や価値観のすり合わせを行う必要があります。 価値観などは全く同じであるはずも無いので、衝突が起きるのが自然です。ただ、それが「喧嘩」と言う形で現れるのか、どちらかが自分の意見を引っ込めるのか、相手の価値観を尊重するのか?など解決の方法が色々あります。いくらすり合わせをしてもまったく同じ価値観を持つ事は無理ですから、自分と違う価値観も認めると言う事も必要になります。話し合いができる人はこの辺をうまくコントロールできてると思います。 「好きだから」と言う気持ちがまず最初に出てくるうちは、相手の欠点も平気で許せてしまいますし、価値観の違いもあまり気になりません。 「好きだから」で全てを済ませているうちは良いですが、長く一緒にいると、それだけは済ませられなくなります。 だから、「好きだから」と言う気持ちが強いうちに、すり合わせを行っておく方が良いと思います。 全く喧嘩が無い場合に怖いのが、どちらかが我慢していたり、ほんの少しずつ価値観などのズレが生じているのに気づかない場合です。 初めての大喧嘩で離婚 なんて事もありえます。 だからと言って喧嘩しろとか、喧嘩と言う手段をとるかどうかは別です。日頃会話も多くコミュニケーションをしっかり取っていれば、喧嘩になる前に色々解決できますし、常にすりあわせを行っていると言えるので問題は無いと思います。 知り合で変なルールを作ってる夫婦がいます。 『喧嘩の後は、形だけでも抱きしめる』と言うルール。どうしても嫌な時は握手。体の一部でも触れて、相手の体温を感じるとなんか「ごめん」って気持ちが沸いてきたりするんですよね。 たまに実行してますが、これ結構効きます(笑) 謝りにくい物が謝りやすくなったりします。 一緒に考えよ って気にもなりやすいです。 喧嘩しても寝るベッドが一緒だと、翌朝は気分も落ち着いていたりしますが、別々に寝ると更に険悪になってる場合もありますからね(^^;

noname#48579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。と思いました。 価値観のすり合わせ、早い時期にやっておくべきですね。 お知り合いの方のルール、とっても素敵ですね^^ ふてくされてても、触れ合った瞬間ニヤけてしまいそうです。 喧嘩したらせめてその日のうちに解決したいものですね。

その他の回答 (5)

noname#103206
noname#103206
回答No.6

結婚5年目・同棲から10年です。 我が家も今まで喧嘩らしい喧嘩はしたこと無いです。 些細なことから意見の衝突はありますが、お互いのことを罵りあったりしないので、「喧嘩」ではないですね「討論」ですね。 討論は解決しなくてもお互い止めてしまえばそこで終わりです。 2~3日話をしないなんてことにはならないですね。仲もいいです。 特にどちらかが我慢をしていることも無いですね。 元々議論を始めた原因から離れたことを言い出すから喧嘩になってしまうんじゃないでしょうか。

noname#48579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 議論を始めた原因から脱線してはダメですよね。 同僚も結局何が原因でケンカしたんだろう?ってくらい、 脱線するみたいですが、また同じ事が原因でケンカになる事も多々あるそうです。 それでも何日も話しをしないようなケンカはしたくないですね。 ありがとうございました。

回答No.4

滅多に喧嘩しないです。 でも仲は良いほうだと思いますよ。 問題解決の為に議論になることは多々ありますが、喧嘩には程遠いです。 全く喧嘩が無いなら意見が噛みあってるか、議論するほどの問題が無いんでしょう。 云いたいことは云えば良いです。 よく喧嘩する人は云い方を心得てないんでしょう。

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 云い方を心得ていない・・・そうなんでしょうね。 こう言えばケンカにならないのに・・・って事ありますよね。 ケンカのほとんどがそんな物の云い方による事が発端のような気がします。 参考になります。ありがとうございました。

noname#52136
noname#52136
回答No.3

なんか人ごとではないような感覚になったので書き込みさせていただきます^^; 我が家もケンカは多い方だと思います。 1~2ヶ月に1度は派手なケンカをするように思います。 お互い言わずにはいられない性格・自分から謝れない性格なので お互いの収め方・なだめ方がわからないのだと思います。 結婚してまだ日は浅いですが、交際期間が長いので さすがに言ってはならない言動はぐっとこらえることは最近覚えました。 じゃないと色々めんどくさいからです(苦笑) 手っ取り早く、どっちかが頭を冷やすべく半日くらい外出するのが 一番の解決方法になってます。 ケンカにならない夫婦って私の周りにもいますが 絶対どちらかが極端に我慢しているか、 上手にお互い不満なところを小出しにしているかのどちらかのような気がします。 我が家はまだまだ2人ともそこまで大人になれないようです^^; それでいいのかわかりませんが…まだ今のところは円満?ですよ。 歳をますごとに、 ・夫婦がすべてをさらけ出すのがいいとは限らない ・結婚とは我慢することが増える というのを実感している今日このごろです。(笑) ケンカの後、解決したように見えてもお互い笑顔がなかったら こわいですよね…仮面夫婦みたいで。 うちは毎回大笑いでネタにしているくらいです。 暴力・金銭問題は嫌ですけどね。 感謝の気持ち・思いやり・相手の立場になるという気持ちがあれば そこそこのケンカがあったって、続くと思います!

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >・夫婦がすべてをさらけ出すのがいいとは限らない >・結婚とは我慢することが増える 私もそう思います。 ケンカした事を笑ってネタにできるのっていいですね^^ ケンカする度に相手への気持ちが冷めるのではなく、 相手を理解してどんどん好きになる・・・そんな関係が理想ですね。

  • manamaty
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.2

私はある意味でその通りかな・・・?とは思います。 私の両親は離婚してますが、最後の3年くらいはそれはそれはひどい有様でしたよ。 お互い全く口を利かない状況で、用があれば子供を伝書鳩代わりに使う・・・。お互いがお互いの悪口を子供に吹き込む・・・。 幸い私には仲の良い妹と弟がいたので、どうにかなっていましたが、今思い出してもあの時は苦しかったです。 現在は正直、母親にとっては離婚して正解だったと思っています。父親にとってはやや疑問が残りますが・・・。 現在、私には6年連れ添っている年上のパートナーがいますが、全く喧嘩になりません。 私が感情的になったとしても彼はすごく冷静なので、私の一時的な怒りは自然消滅せざるを得ない・・・。 ご質問者様の同僚夫婦の喧嘩の状況が、売り言葉に買い言葉っぽいので、ここはどちらかが冷静に意見を聞く立場にまわる必要があると思います。 ただ、言い合いになるのは決して悪いことではないと私は思っています。それだけ自分の感情や考えを全てさらけ出せる相手だからこそ可能なことだと思っています。 それよりも私の両親がそうであったように、思いを心の内に溜め込んで、最終的に爆発・・・となる方が、よっぽど精神的に良くないと思います。

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 売り言葉に買い言葉・・・同僚の場合、ほんとどがそれだと思います。 どちらかが冷静にならないと傷つけ合うだけで終わらないですね。 だからといって溜めてはいけない・・・ 参考になります。ありがとうございました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

>でも、まったくないのも問題なんでしょうか? 私たちは結婚して5年目、知り合って6年目くらいですが、1度も喧嘩したことありません。喧嘩する理由がないです。 意見が異なることはありますが、その時はお互いに納得するまで話し合いますし、一度決めたことに対して「だからあの時私はこう言ったのに...」とは言わないですからね、お互い。

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お付き合い長いですが、喧嘩ないんですね~。 「あの時こう言ったのに」「本当はこうしたかった」蒸し返してはいけませんね。 意見が異なっても大人の話し合いで解決・・・これ大事ですね。 参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喧嘩ばかり

    私はもうすぐ9ヶ月になる彼氏がいます。 ですが、半年過ぎたくらいから些細なことでよく喧嘩をするようになってしまったんです。 私はこれまで家族以外と喧嘩することは全くなく、悪いと思ったらすぐ謝る性格でした。 家族だと気が緩むせいか、自分から折れるということをしたくなくて有る事無い事言ってしまうのですが… でもそれも中学過ぎたくらいからはめっきり少なくなり、ほとんど喧嘩をしてませんでした。 なのに今の彼氏とは痴話喧嘩ならまだしも、別れ話が出るほど大げんかをしてしまうんです。 喧嘩の原因は大概私にあるんですが、こちらから折れることができないです。 悪いと分かっているのに「もうちょっと言い方があるんじゃないか」とかってあーだこーだと言ってしまいます。 今まではすぐ謝ってこれたのに、彼だとつっかかってしまうのが自分でも何故だか分かりません。 今までの彼氏とは喧嘩なんてしなかったのにこれは相性が悪いのでしょうか? それとも私が今の彼に気を許し過ぎているせいなのでしょうか… どちらにせよ、このままお付き合いしていくか悩んでいます。 普段はとっても仲がよいだけあってなかなか別れるという決断ができないです>_<

  • 喧嘩ばかりは相性が悪い?

    付き合って3ヶ月の彼女と、喧嘩(口論?)ばかりしています。 理由は大体、くだらないことばかりなのですが 考え方の違いによるすれ違いや、お互い恋愛に対して不安がりな為、衝突するのが主な原因です。 彼女は、「こんな事ばかりで嫌だ」「めんどくさい」とも 「本当に嫌なら相手しないけど向き合う事が必要なのもわかる」「好きだし一緒にいたい」とも言っています。 付き合い始めより、少しずつですが口論は減っていますが 喧嘩ばかりする関係とは、相性が悪いのでしょうか?

  • とても仲のいい友人と喧嘩してしまいまし

    初の質問です いつも一緒にいる友人とちょっとしたいざこざで喧嘩になってしまいました 原因だと思われるのが自分がギャンブルが嫌いとはっきり言ってなかったかのが思い当たるのですが喧嘩した相手がトランプでギャンブルをしようと言ってきてなにぶんその時模試があったものですから正直気が張っていて友人のギャンブルの話を冗談だと受けとめられなく本気で言っているのかと思い私が怒ってしまい先にすたすたと帰ってしまいさすがに気を悪くしてしまったのではないのかと思い戻ってその友人に問い詰めてしまいそこで関係が悪化したと思われます 正直喧嘩した友人とは、仲良くしたいと思っていますこれから志望する大学も同じだけあって今こんな事で関係を悪化させたくないのでどうかご指南してほしいです

  • 彼と喧嘩ばかりしてしまいます

    2年半も付き合っているのですが 最近 彼と喧嘩ばかりしてしまいます。 彼のこと嫌いではないのですが、 性格とか趣味が違いすぎて… やりたいことが全く違う。 だからかな デートでどこ行くか決めるので喧嘩 夕食をどこで食べるかで喧嘩 些細なことで喧嘩ばかり。 彼は口でものを言わないので。私が主に騒いでるのですが。 それがさらに気に食わなくてイライラ ドライブが嫌いな彼なので、つれてってくれないことにイライラ 私のわがままなんですが 抑えられなくて。 どうしたら、イライラしなくなるなりますかね… 経験のある方とか 何かアドバイスとか おねがいします。

  • ケンカする関係ってよくないのでしょうか?

    少し気になったので質問させてください。 恋人とのケンカ するべきか、否か、です。 先日少し違う内容の質問をした際にでた疑問です。 しないのならばしないに越した事はないのでしょうか。 ケンカする関係って良くないのでしょうか。 もちろん、会えばケンカ、という状況ならばあまりよろしくないのはわかります。 けれど私は世間の恋人は少なからずケンカをするものと思っていたのです。それが例え半年に一度でも一年に一度でも、小さな事も含め。 けれど「しません」という意見に結構動揺してます。 私のようにケンカするのは相性悪いってことなのか?と。 ケンカしないほうがうまくいく相性がいいって事なのでしょうか?

  • 喧嘩中のひとこと

    夫婦間の喧嘩についてなんですが・・・ ただいま1歳6ヵ月の子供の育児中です。夫の両親と同居中です。 子供が生まれてから喧嘩をすることが多いとはよく聞く話ですが、 その喧嘩中の夫の発言が頭から離れないのです。 言われたことでショックだったのは、「お前は家を出ればいいけど、 俺はこの家で一生住むんだから(両親や義姉には文句言えない)…」 「家事くらい俺でも出来るから俺と同じくらい外で稼いでみろ」 等々です。 夫によるとカーッとなると思ってもいないことを言ってしまうそうです が、たとえ夫婦でも言っていい事と悪いことくらいわかるだろ!!と 思ってしまいます。子供が生まれる前はもっと人に気を使える人かと 思っていたけど、なんだかがっかりしてしまって… 言った本人は何を言ったかもすぐ忘れてしまう性格です。まぁこれも よく聞く話ですが… しかも夫は実家から出たこともなく、私は実家も遠く母親も他界しています。そんな状況で夫に言われるもんだから余計腹が立つのです。 喧嘩しても仲直りするのですが、そのことが頭から離れなくて 夫と以前のように接することが出来ません。 私が気にしすぎるのでしょうか…

  • 結婚相手との相性について、どちらを優先しますか?

    5年付き合ってきた彼氏とのことで悩んでいます。 彼とは普段とても仲がよく、電話もメールも毎日欠かさないほどお互いとても愛情深い関係が続いています。来年には結婚も考えています。 性格は似たもの同士ですし、からだの相性もいいです。何より一緒に寝ているとほっとします。 しかし些細なことでの喧嘩も多く、その度に価値観の違いを思い知らされます。 また、旅行という唯一の共通の趣味がありますがそれ以外はあまり合いません。 たとえば、彼はTVが好きだけど私は長時間みられるとストレスがたまる。 私は素敵なレストランや最新のショップ、美術展などに行くのが好きですが、彼はまったくミーハーでないため、ほかの男友達と一緒に行く方が話が合います。 また、私はバリバリと仕事をしたい一方で彼は仕事は二の次、友達と飲むことの方が好きなようです。 このまま結婚しても、趣味や価値観が違うので喧嘩になるのでは・・・?と心配です。 みなさんは、「からだの相性、食の趣味」と「趣味、価値観」のどちらを優先しますか?? 長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 彼女喧嘩。仲直りしたいです。

    当方は29歳です。 1年間付き合った彼女(27歳)と、二週間前に喧嘩をし、仲直りができてない状態です。性格が合わない、お互い我慢するのはよくないと思っているとのことです。 私は、価値観が違うからこそ、これからお互いを補え生活していけると思っています。 しかし、彼女は価値観が違うから将来が怖いそうです。メールも無視状態です。 どう話せば、仲直りできますでしょうか? ちなみに、彼女は、お金持ちの末っ子で、男女問わず友達も多く、 今まで何不自由なく生きてきた女性です。最初は優しかったのですが、ここ数ヶ月、上から目線ばかりで、色々配慮してるのに、何故そんなに上から目線なの?と言うと、自然とできた関係を受け入れないんだ…怒 となります。 そういうとこも可愛いと思えるのですが、仕事などで疲れてる時にやられると、文句を言ってしまいます。 友人に相談したら、喧嘩内容が他の人でもよくある事で、重大にし過ぎと言われてしまいました。

  • 喧嘩中の手紙

    彼と喧嘩中です。 内容はhttp://okwave.jp/qa/q7947446.htmlです。何個も質問してごめんなさい。 会話の中で、あまりにも不穏当なことばかり言うので悲しくなって、私はダンマリしてしまい、そのまま その日は別れました。 (正確には一旦機嫌を直そうと頑張りましたが・・やっぱり無理、みたいな 感じでダンマリしました) 彼は私の態度に拗ねて帰り、そのまま連絡してないです。 でも、ちゃんと落ちついたら会おうと思います。 彼はなんで私がダンマリしたか分かってません。 お互い人生に関わるような価値観の話なので、その時、ちゃんと伝えたいと思っってます。 お互い口が立つせいで、こういう膠着状態の時に私が何か伝えようとすると 元々のイライラから、言葉尻を捉えて逆切れされる→散々脱線し言いあい→訂正してるうちに 段々落ちつく→理解しあえる みたいな、いつも非常に疲れるパターンです。 今回はかなり踏み込んだ部分までちゃんと説明しなくちゃ、と思うので脱線したくないな、と 思い(いらない事まで思わず言ってしまうので)手紙にまとめました。 ヒステリックにならないように自分が正しい、と主張せず…かなり気をつけて書きました。 押し付けるのではなくて、私の考えはこうだけど、読んで、あなたの考えを聞かせてほしい、 と締めくくりました。 手紙は7枚です。問題発言が多すぎたのと、誤解しないように言葉を尽くしたら枚数がかさみました。 回答によっては別れる事になるかもしれないですが(本当は全然そんなことしたくないけど お互いのためにならないので)、 ちゃんと読んで、考えて、彼に考えたことを話して欲しいので 一緒に彼から貰って大事にしていた指輪を預けようと思います。(返す、ていうのかな) 真剣に考えて欲しいという意味と、 ちゃんと元に戻れるなら、指輪をもう一度渡して欲しいし 駄目なら、そのまま納めてもらう。 後で話し合うにしろ、喧嘩中の手紙ってしないほうがいいですか? そもそも重い事って手紙で書かないほうがいいでしょうか・・・ そういう状態で指輪を一時的に返す、とかドン引きですか?自己満足に思われますか? 重い、と思われてもこの際仕方ないのですが、引かれる、のは嫌なのです。 彼は「重い」ことをはぐらかしたり、曖昧にするところがあるのです。 もし他に私の真剣さを伝える方法があれば教えてください。 彼は手紙とか書かない人です。でも本は結構読むので「読むの嫌い」とはならないと思います。

  • 喧嘩が多いです。

    一年弱付き合っている彼がいます。 私は28で彼は23歳の歳の差恋愛です。 最近価値観の違いかすれ違いや喧嘩が立て続けにありました。 一応仲直りはしたものの、私は別れが頭をちらついています。 いくら好きでも立て続けに喧嘩するのは疲れてしまうし迷いがあります。 喧嘩の最中、何度かもう無理なのかな、別れた方がいいのかな・・と彼に言ってしまった事もありました。 彼自身はイエスノーはっきりしている性格なのですがどちらかが別れたいと思ってしまったらもうその関係は終わりだと思うといつも言っています。 私は別れたくてそう言ってるわけじゃないと伝えると、じゃあもう言い合ったり話し合ったりするのあ辞めようよ、と言われその場は収まるのですが・・ 彼自身は私と別れたいとか別に思っていないようなのです。 私には分かりません。どうして立て続けに喧嘩をして言い合って話し合って、そんなことを繰り返しているのに別れを考えないのか。別れようと思わないのか。 彼は元々面倒な事が嫌いで、喧嘩や話し合いをとても毛嫌するタイプです。 そんな事が何度もあって彼にとっては終わりにしてしまった方が絶対気楽なはずなのです。 どうしてそうしようと思わないのでしょうか? 彼の気持ちが理解できません。御意見いただけたら幸いです。