• ベストアンサー

博報堂へコネで入社

こんばんは、実は最近仲のよい友人についての話で気になったことがあったので質問させてもらいます。  その友人は関西の中堅私学の4回生で就職活動もうまくいかず就職しないまま卒業する予定でした、ところが最近その友人の知り合いの知り合いに博報堂の専務と言う人がいて、うちへこないかと誘われて1週間以内に返事がほしいと言われたらしいのです。  一応その知り合いの人が友人が就職決まっていないので博報堂に入れてやれませんか、くらいは言ったらしいのですがどうも私にはしっくりこないのです。  友人が言っていることはそれくらいで何ひとつ具体的なことはなく、なにより博報堂クラスの企業がいくら専務とはいえ何も能力を持たない学生を一存で入社させることなんて可能なのでしょうか?

  • seam
  • お礼率46% (27/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

※「経験者」にチェックを入れていますが、別に私自身がコネ入社の経験ありというわけではなく、 この企業の実情を見聞きした経験があるという意味です。 (1)友人が元タレントとかモデル、バンドでCDデビューしていたり等、芸能活動をした経験があり、 その縁でマスコミにコネを持っている (2)友人の両親や親戚にスポンサー企業のお偉いさんがいる (3)「博報堂」と言っても本社ではなく、「博報堂○○」という子会社がたくさんあるので、 そのうちの一つである 子会社なら、本社ほど強力なコネでなくても入れる可能性はあり (ただ、実力でも普通に入れますけどね…) 有名企業の役員・社長クラスとか有名人の子弟なら、一発で入れます。 コネはそんなに珍しくありません。 ちなみに専務は一人しかいないようですが、専務クラスが学生一人を見るために、 わざわざ時間を取ったりしますかね…? まあ学生の発言なので、あてにはしませんが。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

博報堂ともなれば幾らでも人材は選べますね. もし事実だとすればその方の人物象に興味をもたれたのでしょう.めったやたらには声なんてかけないでしょう. 役員クラスの推薦なら間違いなく入社できます. 気になったのは専務という方は一人しか居ませんので,公表してしまったようなもんですね.これを見た人が通報されたら駄目になるかも知れません.   http://www.hakuhodo.co.jp/profile/yakuin.html

noname#43018
noname#43018
回答No.3

博報堂は知りませんが、一般にはある事だと思いますよ。 ズルをしたように見えるのでしょうか? 私は偉くなったことが無いので推測でしかありませんが、コネで入社させた人物が、箸にも棒にもかからないということでは、口を利いた当人の評判にもかかわりますので、そういうことがあるとすれば、「彼なら大丈夫」ということで口を利いたのだと思います。 社会人が、みんな目の色をかえて「人脈、人脈」と言っているのを知りませんか? 有力な知り合いがいる/作る、というのもその人の運なり才能、ないし努力の結果だと思います。 コネを使うというのが、不公平だと思います? でも、こういう場合だってあります。第一印象がどうも抜群とはいえないのだけれども、その人を個人的に知っている人には、第一印象を超えたところにその人の良さが見える、というような。 人それぞれにそれぞれの有利な点があります。 seamさんには、その御友人より秀でたところがあるはずですから、それを武器に社会を渡っていってください。

回答No.2

十分ありえます 米大統領だって日本の国会議員だってコネで当選ですから 1流企業だからコネがないなんて事はありません 結論から言うと可能です要は自分の部下にするわけですから 採用権限を持つ管理職なら十分可能です

  • compequal
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.1

●当事者ではありませんので不確かな情報になります。  博報堂はよく知らんですが、電通とか某キー局のようなマスコミ系はコネ入社が多いということを、よく聞きますね。特に、電通さんのクライアントになってる大会社とかの社長の息子とかが、コネ入社で入ることが非常に多いと聞きます。そういう、コネ入社組が比較的無能な社員として居座る中、一方で一般で普通に入った人は能力をふるって出世しやすいんだとか。  まあ、電博とかマスコミ系が、スポンサーの大企業さんとの関係を濃くしておきたいというのは非常によくわかるので、コネ入社もあるんだろうと思います。はやい話が、昔の大名が、政略結婚をさせることで同盟の強化を図る、みたいな論理でしょう。 ●で、ここから以下は、いっそう不確かな憶測です。  そのようなコネ入社文化の中で、ある程度コネ入社が通りやすいというのはあるのかもしれません。ただ、やっぱり専務の知り合いの知り合いというぐらいだと、あまりに遠いなぁ、という感はあります。その専務さんが、ご友人さんを直接に目をかけていたりして、「こいつは使える」とかって思っていたというのなら、まだわかりますが。

関連するQ&A

  • 博報堂が手掛けたCM

    こんにちは 現在博報堂に入社したく就職活動中なのですが、その中で疑問に思ったことがあります。 よく、○○のCMは博報堂が作った等の話を聞くのですが、どの様にして 皆さん調べているのでしょうか。それが分からなかった為断片的に友人等に聞いただけの状況です。 調べ方やこのCM博報堂だよと言うのがありましたらお教えください。 よろしくお願い致します。

  • コネ入社について

    当方26年卒予定の文系大学三年生、女です。 就職活動真っただ中なのですが、先日親の友人の方から仕事を紹介して頂きました。 私は元々、~の仕事がしたい!ということが無く、ただなんとなくセミナーに行ったり(とはいっても決して積極的にというわけでもなく)はしていました。 その紹介していただいた会社を細かく調べたところ、勤務地、仕事内容、お給料、手当、休日等は全く申し分なく、大手ではありませんが条件だけでいえば相当良い物件だと感じました。 正直このご時世使えるものは使いたいと思うし、何より俗にいうFランクの大学なので今の時点の4年生の内定率が50%切っているらしく、それを踏まえるとチャンスだとも感じています。 もちろん、入社後も一生懸命働く決意でいます。 ただ、一つ不安に思ったのがその会社が少人数の会社で(60人前後)あるということです。 新卒も毎年5~6人しか採用していません。 この話を受けて入社すれば完全なるコネ入社で、しかも私の能力が良いだとか親が権力者ということではなく、性格と言うか、信頼で、という理由で推薦してくださるようです。 そういう場合、コネ入社だということがすぐに知れ渡りそうで怖いです。 サイトで取り上げられている社員の方や新入社員の方は、明治大学、一橋大学、など高学歴の方ばかりで、私との学歴の差は一目瞭然。 こういう状況でコネ入社された方などはいらっしゃいますでしょうか? 体験談を踏まえて、コネ入社について教えていただきたいです。

  • 博報堂のコネ入社

    電通はコネ入社が多いとよく聞きますが、博報堂はどうなのでしょうか。

  • 一流企業から入社の誘いを受けるには

    今高校生で、日本大学を目指しています。 日本大学は中堅大ですが、早慶を狙ってる人から見たら、滑り止めにもならないでしょう。 日本大学では、一流企業の就職は厳しいでしょうが、最近は不況のため、企業側もあまり大学のブランドだけで、採用したりすることは少なくなったと思うのです。 なので、大学在学中にTOEICや英検など資格を取れば、一流企業への就職は可能ですか? 在学中に企業が求める資格を取れば企業から学生に入社の誘いを受けることはありますか?

  • 家柄やコネ

    逃れられないしどうしようもない事だとわかっているのですが 周りにあまりにも多すぎるので よそもこんなものなのかと思って質問してみました・・・ 私は派遣でおよそ2年会社に居ますが 最近知ったのは 正社員や役員に昇格できる上司は 「コネ」がひじょうに多いという事です。 正社員なのに仕事能力があるとは言い難い子がいるのですが 聞けば「大事な取引先の娘」 数年前、ここ数年の就職難の中で アルバイトを多数取った中のたったひとりの正社員。 その子も「大事な取引先の娘」 私の直属の、ひじょうに仕事能力が無い上司も 「国家公務員の息子」 そして、ちょっと酷いなぁと思ったのは 今年は5人の正社員を取ったのですが うち3人が「取引先の娘・息子」なのです。 もちろん、そういった「コネ」で入社した人たちの中にも もはやそんな事はどうでもいいほど 仕事能力が高い方々もいます。 また、コネだからといって周りが待遇面で甘やかしているようには見えないのですが (入社のとき有利な事は除いて) 結局そのような、自分の力でない事で優遇されて そしてたとえ能力が無くてもクビになることは絶対ない。 私が知らなかっただけで 社会ではそのような事がずっと昔から そしてこれからもまかり通っていくのでしょうか・・・ 私は親の力など全く無いし また、あったとしてもそれをあてにしようとも思いませんが このような考え方は甘いのでしょうか。 また資本主義社会では当たり前のことなのでしょうか。 今まで派遣で短期間でアチコチに行き ひとつの所に長く所属したのはこの会社がはじめてなので いい年をしてこのような現実があることをはじめて知りました。 なかなか割り切る事もできず 人生って結局生まれながらにして決まっているのではなかろうか...と無常感まで感じてしまうようになりつつあります。 何か元気をいただければと思います。

  • 広告会社に入社するには?

    広告会社に入社するには? 私は現在カナダに住んでおり、広告会社へ進みたいと考えている大学3年生の女性です。 私は純トルコ人で、日本には幼い頃から住んでいましたので日本語は大丈夫です。 カナダには10年住んでいますので英語は母国語レベル、トルコ語は会話レベルです。 現在カナダでグラフィックデザインの勉強をしています。 デザインを通し様々な広告やキャンペーインなどを作り上げてきました。 広告会社やデザイン会社でインターンシップも終え、業界でのノウハウも少しですが学ぶ事ができました。 今はトロントのテレビ局でレポーター、プロドゥーサーアシスタントとして学校に通いつつ働いています。 日本の広告業界にはすごく興味があり、数年前から電通、博報堂に入社したいと考えておりました。 多くの人からは女性として広告会社に進むのはコネが必要と聞きますが、本当でしょうか? 私は一切日本の企業とはコネがありません。 今年のボストンキャリアフォーラムで電通と博報堂を受けるつもりですが、その前に当社のOBや広告業界の方々とお話できればと思いますが、、中々見つかりません。 広告業界、電通、博報堂や就職活動に詳しい方がいましたしたら、アドバイスお願いします。

  • 電通・博報堂、テレビ業界について(コネ入社)

    電通・博報堂についての質問です。 僕は、早稲田大学政治経済学部2年生の者です。 将来は、電通・博報堂か、テレビ業界に就職したいと考えております。 広告業界に行きたい理由は、 「造られたものを売る」のではなく、 「クライアントと共に造る」 という、他の業界にはないところに魅力を感じているからです。 広告は、造り方によっては、宣伝効果はもちろんですが、 それに加えて、視聴者の「内面」をも変え得るものです。 「広告」といったアプローチから人々を幸せな気持ちにしたり、 優しい気持ちにしたりして、日本の「内面」が豊かになれば、 僕にとってはとてもやりがいのある仕事となると考えているからです。 また、テレビ業界に行きたい理由も上記とほぼ同じです。 当然のことですが、CMの放送時間よりも、一般的な放送時間の方が長いですから、 テレビ業界ならば、広告業界よりもさらに大きな影響を国民に与えるので、 これもやりがいがとてもあると考えています。 ただ、広告業界と違って、多くのCM作品に携わるのではなく、 一度配属された番組などに長年従事するため、 場合によっては自分のやりたいことをできないというデメリットがあります。 もちろん、広告業界と言っても、CM制作以外の部署に配属される可能性は十分にありますが。 ここで、みなさんにお聞きしたいことがあります。 広告業界やテレビ業界はコネ入社が多いのは周知の事実ですが、 どの程度のコネで入社できるのかがとても気になります。 僕の父が、某上場会社の社長をやっている関係で、 アサヒビールと宝酒造の社長とは仲がいいです。 アサヒビールの広告主は電通の時もあれば博報堂の時もありますが、やや博報堂の方が多いのではないかと思います。 宝酒造の広告主も電通の時もあれば博報堂の時もありますが、やや電通の方が多いのではないかと思います。 (1)このコネは、入社できる程のコネとなりうるでしょうか。 (2)また、テレビ業界の入社には関係があるでしょうか。 (3)ならないのであれば、一次面接までなら通してやる、のような中間的(?日本語が変で申し訳ありません)なコネになりうるのでしょうか。 コネで入社することは決して誇れることではありませんが、 就職氷河期と言われる中、来年就活をする身なので、 どうしても気になってしまいます。 日本語が不十分な点もあるかと思いますが、 些細なことでも構いませんので、 知っていること、思うことをどうか御教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 博報堂への入社について

    こんにちは。 現在高3の男です。 将来は博報堂へ就職したいと思っています。 が、現実問題としてほとんどがコネ入社だと聞き、コネをもっていない私のような人間が入社し得るのかについて少々不安になっています。 ですが、やれるだけのことはやろうと思いました。 そこで質問です。 ・コネ入社以外の人間で、入社するにはどのような人材が求められているのでしょうか? ・就職時に有利に働くバイトはありますでしょうか? ・大学時代は何に力を入れて生活しておくべきでしょうか? また、体育会系に入るつもりはないのですが、その他にも、大学での大きなイベントの主催者や責任者を務めておくと入社に有利ということを聞いたことがあるのですがこれは真実でしょうか? ちなみに早稲田大学への進学が決まりました。

  • どうしても縁故入社を見下してしまいます。

    いつもというワケではありませんが、何かあった時(ミスが多い、やる気があるのかと疑うような発言、先輩や上司に対してする発言とはとても思えない発言があったな等など)。 いま、私が勤めている職場は縁故で入社されている人が多いです。同期2人と部署の後輩が縁故入社のようです。 偏見かもしれませんが、縁故で入社できるということはご両親がそれなりの地位や所得を持たれているのだと思います。実際、同期の片方は会長とお父さんが知り合いらしく、国立大学を出て就職浪人なのか落第なのか知りませんが、大卒ですぐ就職した私より歳が2コ上です。頭は良いのかもしれませんが、ミスが多いことで有名で、職場の中ではもちろん他支店にまで「仕事ができない」と噂が飛び火してます。 もう1人は県外の大学まで新幹線通学をしていたようです。私の家の経済状況と比較すると、親に相談しただけで張り倒されると思います。 要するに、大した苦労してきてないと思うんです。就職先が見つからず辛い思いはしたかもしれませんが、それは皆同じハズ。私などは自力で見つからなかったら今頃フリーターかニートです。 にも関わらず「給料が安い」だの「休みが少ない」だの。後輩には至っては、本気なのか冗談なのか知りませんが、)「楽な仕事がしたいです」と言われてみたり、簡単な数字のチェックを頼んでいて(量がそこそこ有り。でも膨大な量じゃない)、不満そうな顔をするので「悪いけど頑張って。これだけだから」と言うと「先輩、お願いする方ですよね?」と言われたり。これからどうやって自分の仕事とっていくのか疑問です。 何か愚痴みたいになってしまいましたが、同じ事を正式な採用試験を受けて入社した人が言っててもダメだと思いますが、人に紹介してもらって入社してるんだったら、もっとダメだろうと思うのはおかしいですか?後輩の発言に怒りを感じ、同期に相談したら(同じコネ入社の人間に聞いたのが間違いなのかもしれませんが)「コネかどうかは関係ない!」と言われましたが、関係ないのでしょうか。 友人に相談したら「おかしくないと思う」という答えと併せて、私の今までの経歴も関係あるのではないかといわれました。自分より苦労してる人もたくさんいると思いますが、大学までの学費を親に出してもらって普通に就職した人よりは苦労してるというところから来るハングリー精神とか、真剣さがそういう人らとは違うんじゃないかと言われました。 人柄まで否定するつもりはありませんが、最近会社での人間関係に悩んでしまいます。 私が考え方を改めるべきなんでしょうか。

  • 先週卒業・うつ病・入社時期について

    こんばんわ。 早速質問なんですが、僕は軽いうつ病で最近回復に向かっています。 それでもう半年ほどあれば治りそうなのですが、私は一週間前に大学を卒業し、 就職が決まっていません。 両親がどこでもいいから必ず、絶対に早く、最低でも2ヶ月くらいで就職しろと言ってます。なので心配をかけないためにも早く就職したいのですが、まだ軽いうつ病なので、面接などは頑張ればいけるとは思いますが、入社してまだ社会に出る自信がありません。 ですので、うつ病が直すために、入社が遅い、遅らせてくれる会社が良いのですが、ありますでしょうか? 友人の母親が職安に働いていて、前年、卒業1年目ならそうゆう9月、来年3月入社があると聞いたのですが、調べても見つからないと言うか、探し方がわかりません。探し方を教えてもらえないでしょうか?どうやったら入社時期がわかるのでしょうか? 回答お願い致します。

専門家に質問してみよう