• ベストアンサー

妊娠判明!! 産婦人科選びについて助言ください

こんにちは。 いつもお世話になっています。20代後半専業主婦です。 今日、2回目の受診で心拍の確認がとれました。妊娠6週です。 2件の産婦人科選びで迷っています。ご助言お願いします。 里帰り出産希望で、迷っているのは里帰りまでに受診する病院です。 箇条書きにさせていただきますので、アドバイスお願い致します。 Aクリニック… (1)今現在通っている病院。以前から婦人科でお世話になっていた。(子宮ガン検診や排卵痛) (2)分娩はしていない。妊婦検診は33週までしている。 (3)不妊治療で有名な病院。(私は不妊治療はしていないです) (4)先生は優しい腰の低い先生。お一人だけなので忙しそうに動いていらっしゃる。 (5)土日もやっている。平日も7時までやっている。 (6)マタニティービクスなどはない。2ヶ月に1回母親学級がある。 (7)家からは20分くらい。 Bクリニック… (1)家から5分と近いが一度も行ったことがない。 (2)分娩もしている。非常に人気の病院だという話を聞く。 (3)先生は3人いるらしい。 (4)診療時間はそんなに長くはなさそう。 (5)婦人科より産科がメインな感じがする。 つたない文章ですみません。 里帰りしないならBクリニックを選ぶのですが、里帰りなので分娩のないAクリニックの方がいいかな?とも思っています。(里帰りといった途端態度を変える医者もいると聞いたことがあるので) でも、Aクリニックは婦人科メインな感じがするのでどうかな?とも思っています。 妊婦さんもいらっしゃいますが、数は少ないかなと感じます。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • achapooh
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

みなさんAクリニックのようですね。 私も里帰りを予定している妊婦ですが実家が神奈川で現在は千葉在住。 引っ越して半年も経たないうちに病院を探すことになり迷いました。 私はなるべくなら産科がある病院のがいいと思い、産婦人科のある病院を選びました。選んだ理由としては ・何かあったときに24時間対応できそう(産むために入院してる方々が居るくらいですからね) ・早産とかになってしまった場合、やはり産科があった方が迅速に対応してもらえそう。 というものです。Bのクリニックとほとんど同じような状況で、確かに手が回っていない感はありましたが先生は複数名居てそこまで待つほどでもありませんでした。感じも良かったです。 けど、AクリニックからBクリニックまでもそれほど遠くなさそうですし、いざとなったらすぐ紹介状を書いていただけるようならAでもいいと思います。 出産まで、何があるか分からないですからね☆ お体お大事に。

tunatoro
質問者

お礼

何かあったときにすぐに対応してもらえるのは心強いですよね。 今のところは先生が一人なので診察時間外に対応してもらえそうにはないです。 Bはほんとに近く(今日行きましたが2分で着きました!!)こちらで診てもらおうかと考えています。 Aクリニックの先生も週に1回外来を担当されていますし。

その他の回答 (4)

noname#60972
noname#60972
回答No.4

私も今妊娠中で、現在14週です。状況は少し違いますが、私も妊娠判明は、産科のない婦人科でした。家からは少し遠いのですが、先生はベテラン系の方で、話しやすくてすごく信頼できたのですが、設備等の関係で安定期に入るまでしか検診できないということで、昨日、これまで通ってきた婦人科から、新しい産婦人科へ転院しました。 新しい病院は、どこにするか迷いましたし、周囲にもいろいろと聞いてかなり迷いました。ただ人の意見は賛否両論で、一概に言えないということもわかりました。病院選びは本当に悩みますが(特に、お産となると余計に・・・)、とにかく行ってみないとわからないと思い昨日初めて新しい病院へ行きましたが、私が予想していたよりも、対応などのわるくなかし、思っていたイメージよりも良いイメージがありましたよ。 ただ、tunatoroの場合、現在通われているAクリニックは33週まで診てくださるなら、私ならそちらを選ぶかもしれません。(私は人見知りだからかもですが・・・)やっぱり、先生とのフィーリングはありますからね。信頼のおける方に診ていただけるのは、安心なのではないかと思います。 私もずっと産院選びに悩んできましたが、決めてしまうと意外とすっきりするかもしれません。人生でそんなにない経験であるマタニティライフをより楽しむためにも、自分と赤ちゃんのためにもっともよいスタイルを、選ばれてはいかがでしょうか?

tunatoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aクリニックは外来のみなので診察時間外に何かあったときに対応してもらえないというのもネックなのです。 あまり妊婦さんを見かけないのもあるし。。。 Aの先生がBクリニックでも外来を週に1回だけ担当されているようなのでBに移ろうかと考えています。

回答No.3

私ならAですね。 先生との相性はすごく大事ですので、今まで通って先生の人柄を少しでも分かっている安心感は捨てがたいです。20分程度の距離ならさほど遠くないですし。 また、分娩を扱っていないところから扱っている産院に転院してきて、さらにそこでは産まない、となるとなんとなく行きづらい、というのもあります(^^; 今の産院に不満があって転院されるならいいんですけどね。 ただ、意外とBクリニックの先生とも相性がいい!という事もあるかもしれませんので余計な費用がかかってしまいますけど、一度受診されるのもいいかもしれないですね。 人気のある産婦人科だと、早い段階で分娩予約が埋まってしまうので、逆に里帰り出産の人は喜ばれるかも?素人考えですが(^^; あと、妊婦さんがたくさんいる産院の方がお友達は作りやすいかもしれないですね。マタニティビクスなど妊婦さん向けのクラスがある所だとなお、仲良くなりやすいです。 でも、Aクリニックも母親教室があるとの事なので、仲良くなるきっかけとしては十分だと思いますよ。

tunatoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 Bクリニックにも行ってきました。 なんとBクリニックでも週に1回、Aクリニックの先生が外来を担当されているそうです。 夜間スタッフがいる点、何かあった時にすぐにかけこめる点を考えてBクリニックに通うことになりそうです。 Aクリニックの先生の外来の時にかようつもりです。

  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.2

こんばんは。私もAクリニックにすると思います。 私も不妊治療に力を入れているクリニックで7ヶ月まで診てもらい(不妊治療をしていました)出産設備がなかったため転院しました。 やはり大きなお腹で行くのは気を使いましたが、先生との相性が良く信頼していたし妊婦は私だけではなかったですし。 検診でエコ-写真をもらうと嬉しく会計待ちの間も見たくなりましたが他の患者さんがいると我慢しました。 周囲の評判は参考程度にした方がいいと思います^^; 「いい病院だよ」と聞いて行ってもどこが?!とゆう事もざらにありますしね。楽しい妊婦生活を送ってください^^

tunatoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような立場の方のご意見、ありがたいです。 私も診てもらうとしたら8ヶ月頃までですね。その後は実家に帰りますので。 Aクリニックはたまに通う程度だったのですが、妊婦さんが少ないなという印象は持っていました。 でも、今日大きなおなかの方を発見して少し心強かったです。 ありがとうございました。

  • tarou04
  • ベストアンサー率19% (40/203)
回答No.1

おめでとうございます。最近出産したものです。 私ならAを選択します。なぜかというと 理由1:通われていて先生もよくわかっていらっしゃること 理由2:土日やっているなんて珍しいですよ! 理由3:20分の距離、散歩がてらいいかもしれません 理由4:里帰り私もしました。で、里帰りするまで母体とも順調ならば産婦人科はどこでもよかったなーと思いました。 重要なのは産前の質問者様の体をよく知っている先生がいるということです。医者との相性もありますしね。 例えBクリニックにしたとしても、実家が遠いなら病院のほうから「里帰りしますか?」と聞いてこられます。まして、人気の病院ならそんなことしょっちゅうだと思います。 元気なお子さん産んでください^^

tunatoro
質問者

お礼

早速の回答誠にありがとうございます。 Aクリニックは1年ほど前から排卵痛がつらく、4回ほどお世話になっていました。 やっぱり今通っているところで引き続き通った方がいいということですよね。 不妊治療がメインという感じなので大きなおなかで検診に行くのはどうなのかな?と思っていたのですが、 やっぱり妊娠前のカルテがあるのは重要ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産婦人科をかえたいのですが

    妊娠8週の妊婦です。 妊娠の兆候がみられ、とりあえず家の近くの産婦人科に診察に行きました。 分娩施設の無い病院ですが、里帰り出産をするつもりでしたのでその病院にしました。 とてもやさしい先生で、里帰りのときは 紹介状を書くよと言ってくださいました。 しかし状況が変わり、里帰り出産ができなくなりました。 分娩施設が無いので、いずれ必ず転院が必要になりますが、 いつの時点で病院をかえたらいいでしょうか? まだ1度しかその病院に行っていません。 次回の検診の際に、相談して紹介状を書いてもらったほうがいいでしょうか? それとも何もいわずにほかの病院にかえてもいいでしょうか?

  • 婦人科より産婦人科ですか?

    現在、妊娠7週目の妊婦です。 通院してるクリニックのことで悩んでます。 先日、下腹(子宮?)の張りがあったので婦人科に行った所、妊娠発覚でした。 とても親切で優しい医師なので、不満はないのですが、今後は産婦人科へ転院するべきでしょうか? 2回通院しましたが患者さんの中にお腹の大きな方がいなかったので、このまま通院してて大丈夫なのか気になります。 分娩は里帰りをして実家近くの産婦人科でと考えています。 やはり、どの病院で産むにしてもそれまで専門の産科で診てもらうべきでしょうか?

  • 産婦人科選び… この場合はどうすればいいですか?

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3455734.htmlの質問をさせていただきました。 続きなのですが、 いつも行っているAクリニックで妊娠が判明し、今までに2回通いました。 前回はクラミジアなどの検査もしました。 ところが、Aクリニックは外来のみのため、夜間何かあった時に困るのと、婦人科メインのクリニックのため家の近くの産科メインのBクリニックに移ろうかと考えています。 Aクリニックの先生は気に入っています。 Bクリニックに一度行ったのですが、Aクリニックの先生が週に1回外来を担当されているのを知り、その時間に合わせて受診しようと思っています。 Aクリニックの先生には正直に 「ここまで家から少し遠く、また、外来のみのため夜間などに何かあった時に困るのでどうしようか考えていた。 Aクリニックがお休みの時に少し気になる症状があり(眠気、だるさがかなりある)Bクリニックにも行ってみたところ先生がBクリニックで外来を担当されていると知った。Bクリニックの先生の外来の時に受診したい」 と正直に申し出てもいいと思われますか? 長文で申し訳ないですが、どうかお力を貸してください。

  • 産婦人科選びで迷っています。

    ※熊本県の方にお尋ねします。  (県外の方でも何かアドバイスがありましたら書き込みよろしくお願いします。) 先日妊娠していることがわかりました。 現在はタイミングを指導していただいた婦人科で受診しています。 ただ、その婦人科が産婦人科を併設している病院ではないためもうじき転院しなければならないとのことでした。。。 そこで転院先となる産婦人科選びで迷っているため、アドバイスをお願いいたします。 迷っている病院は次の2件です。  (1)菊陽レディースクリニック(自宅近く)  (2)福田病院 当初は自宅から歩いて行ける菊陽レディースしか考えていなかったのですが、 菊陽レディース・福田病院どちらの健診も受けたことのある方が福田病院は対応もいいけど菊陽レディースよりも健診・分娩の費用がだいぶ安いといっていたのでかねてよりいい評判ばかり聞いていた福田病院が候補として急浮上しました^^; 系列病院でもそんなに料金が違うものなのでしょうか? これから何かとお金もかさみますし、同じような病院であれば健診費用を安く抑えられるところがいいな、と思っています。 ちなみに分娩は実家への里帰り出産を考えているため、お世話になるのは健診のみです。 よく、「里帰りのことを口にすると態度がかわる病院がある」ということも耳にするのですが、できればそういった区別なく母親学級やマタニティビクス等にも通える病院を希望しています。 菊陽レディースと福田病院以外でもおすすめの産婦人科がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 産婦人科の看護師の妊娠について

    大学病院の産婦人科に勤務しています。大学病院のため、妊婦さんだけでなく、腫瘍の方や更年期障害、不妊治療中のかたなど、さまざまな婦人科疾患の患者さんがこられます。 私は、現在妊娠10週です。これからお腹が大きくなってくれば、不妊治療の診察介助につくこともあるので、なんだかきまづいなと思っています。 私は不妊治療はしたことないですが、初期や中期の流産を何度か経験しているので、その度に妊婦さんみるのはつらかったです。なので、妊婦さんに対して妬ましく思ったり見たくないと思う気持ちはわかります。 私の姿を見ることで、嫌な思いをする患者さんもいるかと思うと何だか複雑です。 そうかといって、部署を変えてもらうわけにはいかないし、交代制なので不妊治療の診察介助にだけつかないということもできません。 治療中に病院の看護師が妊娠していたらみなさんどう思われますか?

  • 産婦人科のかけもちについて

    こんにちは。先日妊娠がわかったものです。 実は受診する病院について困っています。 先日、妊娠検査薬が反応し、現住所の近くの病院へ行きました。しかし、エコーでは何も確認できず、1週間後に再検。 すると、胎嚢が確認でき、おそらく5週。 次回、2週間後に心拍確認のため(7週頃)受診予定です。 しかし、家庭の事情のため、現在、実家に戻ってきております。現住所と実家は車で3時間ほど離れています。次回、現住所に戻れるのは10週頃になってしまいます。 いずれは、里帰り出産を希望しているので実家近くの産婦人科で産む予定。 この場合、今回、7週ごろの心拍確認の受診ができないので、一度、里帰りを希望している実家近くの病院にかかっておくほうがいいでしょうか? 初めての出産で困っております。 病院同士でデータのやりとりはできますでしょうか? また、血液検査等の初期妊婦検診(?)は何もやっておりません。どちらの病院でするべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 産婦人科にかかる費用

    現在妊娠中(8週目)の妻がいます。 妊婦検診ということで現在週2回の通院をしています。通っている産婦人科は不妊治療専門のクリニックで漢方を中心とした体質改善や治療・診察を行っています(たまたま家から近く、市の不妊助成対象の医院でもあったのでこの医院を選定しました)。このクリニックで体外受精を行い、無事一回目で着床しました。 ただ週二回で超音波、お灸、漢方、座薬処方等で通院してますが、2回の検診でトータル二万円くらいかかっています。 ようやく母子手帳ももらえるようになるので、市からの援助を得られるようになりますが、今後もわりと費用がかさみそうです。ぼったぐりとか思ってはないのですが、ヤブでもないですし、こちらとしてもまだ安定期前なので、定期的に超音波等で検査できるのは大変ありがたいです。 でもよくWebや雑誌でみるとこの時期は週一回や妊婦検診そのものがわりと回数が少なめという情報をよくみかけますので、通院回数は通常よりも多く、結果費用もかかっている気がします。 高級な産婦人科なのでしょうか?入院施設もあり、外観も内装も立派な感じです。

  • 産婦人科の転院について

    不妊治療を不妊治療を得意とする産婦人科で受けていて今回妊娠が判明しました。 黄体機能不全で通っていたのですが、この不妊で通っていた産婦人科は頻繁に受診させます。 はじめは治療のためしょうがないと思ってましたが、徐々に何度も受診させてお金を取ろうとしているのではないかと不信感が募ってきました。 1回あたりの治療費も内診だけでも3,000円前後、プラス尿検査や注射や薬がその時々に入ると5,000円を超えます。 性交渉のタイミングをみるということで2日おきくらいに4,5回受診させらたり、妊娠の判定をしたいので来てくださいと言われた日にちが高温期に入ってから10日目の日で結局まだ判定分からないからとその後2回受診した後に妊娠が分かりました。 今思うと普通高温期入って3週間くらい経たないと妊娠判定は出ないと思うしそのくらい先生なら分かっているのになんでだろう?と思いました。 今は妊娠5週目らしくまた来週受診する予約が入っています。 無事妊娠できたのは治療してもらったおかげと思い感謝はしているのですがなんだか金取り主義的な感じがして不信感を募らせています。治療の際も口べたなのか殆ど説明がないのも気になるところです。 ここは分娩の施設はないのでいずれ紹介状を書いてもらい転院しようとは思っていたのですが、紹介状の料金も高そう(全体的に料金が高いので)だし、分娩施設のある産婦人科に新規で受診した方がいいのかなとも思ったりします。 今までお世話になっていた病院ですが何も言わず病院を変えてもいいと思いますか。 少しの間我慢してちゃんと紹介状もらって転院した方がいいでしょうか。 迷っています。

  • 産婦人科の選び方について

    今度、産婦人科に初めての診察に行こうと思ってます。(妊娠してる可能性があるため) どの産婦人科がいいか迷ってるので、こちらで産婦人科の選び方に関する質問を見つけ、回答に「行く前に妊婦検診や普通分娩の費用を聞いた方がいい」とあったので、いくつか候補にあげてる産婦人科に電話して聞いてみました。 ほとんどの病院からはかかる費用を聞けたのですが、一カ所だけ「申し上げられません」と断られてしまいました。 そこは1、2番目に候補に考えていたところでしたが、他の病院は教えてくれたのになぜかそこだけ教えてくれなかったので「なんで?」と疑問に感じました。ネットでそこの評判は割とよかったのですが、行く気が半減してしまいました。 教えてくれないのは妊婦検診がやたら高いから…とかの理由があるのでしょうか?それとも費用を教えてくれないといってもさほど気にすることじゃないのでしょうか?

  • 妊娠8ヶ月、大学病院の産婦人科に通っていますが・・・

    41歳の高齢で初出産の予定です。 大学病院の婦人科で不妊治療を受け、そのまま産科にうつりました。 婦人科ではとても信頼のおける先生にお世話になりました。 産科でしばらく検診を受けたり、途中、病気にかかったりしたこともあり対応を振り返ってみて、安心して出産できるだろうか不安を持っています。 この時期になって出産する病院をどこにするか迷っています。 大学病院では産科、婦人科、不妊と分かれています。 出産する時点で産科の先生が対応するのが基本なのでしょうか。 不妊の治療をしていただいた婦人科の先生に出産をおねがいすることもできるのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう