• ベストアンサー

妊娠8ヶ月、大学病院の産婦人科に通っていますが・・・

41歳の高齢で初出産の予定です。 大学病院の婦人科で不妊治療を受け、そのまま産科にうつりました。 婦人科ではとても信頼のおける先生にお世話になりました。 産科でしばらく検診を受けたり、途中、病気にかかったりしたこともあり対応を振り返ってみて、安心して出産できるだろうか不安を持っています。 この時期になって出産する病院をどこにするか迷っています。 大学病院では産科、婦人科、不妊と分かれています。 出産する時点で産科の先生が対応するのが基本なのでしょうか。 不妊の治療をしていただいた婦人科の先生に出産をおねがいすることもできるのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

大学病院ではまず、無理ではないでしょうか。 外来を担当するような医師はある程度のキャリアを持った医師で、入院での管理の主治医になるようなことは少ないと思います。入院の主治医は若手の医師がやり、それの指導につくことが主体になります。 ましてや、大学病院で専門性を分けてやっている以上、主治医になることは極めてないものと思いますが。

acha34
質問者

お礼

とても参考になりました。 先日、総合病院入院しました。 おっしゃる通りでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 私も大学病院の婦人科で体外受精を受け、39歳で双子を出産しました。9週目で同じフロアの産科に移りました。 >出産する時点で産科の先生が対応するのが基本なのでしょうか。 不妊の治療をしていただいた婦人科の先生に出産をおねがいすることもできるのでしょうか。 えぇ、そうですね。不妊治療専門医は産科は受け持ちません。というか、専門性が違いますからねぇ。私は不妊治療時代の主治医にはそういうお願いはしませんでしたが、したとしてもお断りになったと思います。 ですが、検診の時や切迫流産で同病院の産科に入院した時など、度々顔を見せてくださいましたよ(笑)不妊治療の時には主治医はその先生お一人だったのですが、産科では毎回別の先生だったので何となく落ち着かず、以前の主治医がチラッと覗きに来てくれて数分お喋りしてくれるだけでもとても嬉しかったです。 質問者さんは何週でいらっしゃいますか?この少子化時代におかしなことですが、分娩予約は早めに取らないとすぐに一杯になってしまいます。 私は高齢な上に体外受精での双胎妊娠それに子宮筋腫合併とハイリスクでしたので、馴染みの医師であるかどうか以前にNICUのある病院以外の選択肢は考えられませんでしたが、その大学病院には「ハイリスク妊婦外来」というのがあったし、医師も助産士もハイリスク妊婦の扱いに慣れていますから安心は安心でしたよ。 元気な赤ちゃんの誕生をお祈りいたします。

acha34
質問者

お礼

親身になってくださってありがとうございます。 やはりわたしは高齢なので緊急の場合、対応出来る病院が良いとおもっています。私は28週になります。この時点で迷っているような有様ですがもう少し考えたいと思います。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.2

こんにちは。私も大学病院の産婦人科に行っています。私は、婦人科の疾患で手術、妊娠、出産の後の2度目の妊娠です。 最初の手術の折にお世話になった先生は、婦人科の先生で産科はやっておられませんでした。教授だったので、体力的にきつい産科はやりたくないんだろうなと思いました。だから、最初の手術の時に参加していて、入院した時にお世話になった産科を診ておられる先生にシフトした形で、その病院にずっとお世話になっています。その先生は不妊治療も診ておられます。なので、聞いてみてはどうですか? 私がその大学病院で産んで良かったと思う点は、小児科と連携しているし、小児ICUがあるともしもの時に待たなくても優先的に入れてもらえるし、自分の過去の経過を良く解ってくれているので安心感があったということです。さらに、おまけとしては、大学病院って値段が高い割りに産科としてはいまいちサービスが良くないから、そんな所で産む人は、同じような状況の人=年齢がちょっと高めって人が多かったので、年齢が近いママ友がたくさん出来たことです。その中の一人とは、2人目の妊娠も被っているので、長い付き合いになって行きそうな予感です。

acha34
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございます。 2度目のご出産のご予定とのこと。おめでとうございます。 年が近いひとがいるような気がします。  普通の病院では若いひとが多いですね。

関連するQ&A

  • 江東区瑞江付近の産婦人科

    江東区瑞江在住の友人が産婦人科選びで困っています。  ・検診から出産まで同じ先生が担当してくれる  ・小児科もある(出来れば総合病院) 不妊治療後の高齢出産になりますのでどうしても慎重になって居るようです。 出来れば出産した方からの情報を宜しくお願い致します。

  • 産婦人科について教えてください

    三井記念病院、賛育会病院、葛飾赤十字産院、五の橋病院でお産された方情報を教えてください 出産する病院を迷っています。 皆さまのご意見をお伺い出来ればと思っております。 下記の点があり、迷っています。 基本10週で、筋腫の手術があり、帝王切開は必須です。 三井記念病院 一度検診を受けたことがあるのですが、すごく先生が良く、30分も時間を割いて話を聞いてくれて、不安に思っていることが、軽くなり、今まで見ていただいた中でも非常に信頼が出来そうな先生だと思っております。 それと総合病院の為、何か他のことであった際に連携が取っていただけるのではないかと思っております。 ただし、NICUの設備が無く、小児科で検診している患者も少なく、いざという時の新生児対応が若干不安なのと、通うのにすこし遠いと言うところがデメリットだと思っております。 賛育会病院 2~3度検診で通っている病院ですが、毎回先生が違うことと、先生によって言っていることにムラがあることと、余りに混んでいる為か、余り話を聞いていただけない様に思える。 ただし、出産の実績、NICUなどの設備面、通いやすさ、などはメリットだと感じております。 葛飾赤十字産院 まだ一度も検診したこと無いのですが、口コミでもいいということと、通いにくいのですが、家から近いと言うことと、NICUなどの設備も充実している点 五の橋産婦人科 一度婦人科の検診で行った際に、粘膜下筋腫じゃないと言われたのですが、他の病院に行った際に、ばっちり粘膜下筋腫だったことがあり、ただ、一番通いやすく、施設が綺麗で、ご飯もおいしく、口コミでの評判もいいので、産科はいいのではないかと思っております。 年齢も高齢で、一生に一回、二回しかないことなので、最適なところで、絶対に後悔しないように選択したいと思っております。 是非皆さまの貴重な経験談などおしえていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 世田谷区で良い産婦人科を探しています。

    私の友人がオメデタなんです。 今5週目くらいらしいのですが,産婦人科を求めてさまよっています・・・。引っ越したばかりということもあり,なかなか良い病院(信頼出来る病院)に巡り会えないそうです。 私は世田谷在住5年という事で相談を受けたのですが,妊娠・出産の経験はなく,婦人科にかかったことはあっても(^^;)産科のことは分からないんです。 彼女は, 初産なので分からないことが有ったとき,親切に答えてくれる病院が良いそうです。また,里帰り出産をするそうで,それまでの検診などをしてもらえるところを探しています。 どなたかオススメの産婦人科をご存じの方,教えて下さい。お願いします。

  • 分娩予約をした産婦人科とは別の病院で検診できる?

    1度、流産した後に、排卵がうまく起こらなくなったため、今まで通っていた産婦人科を変えて、不妊治療に強い婦人科に病院を変えました。 結果、色々問題があることがわかりました。 只今、治療中ですが、妊娠したらここは産科を扱っていないので前にお世話になっていた産婦人科で分娩の予約をとりたいのです。とても人気の病院で 妊娠5週くらいでもう分娩予約が締め切りになってしまうので妊娠が分かった時点で予約をとりにいきたいと思っています。でも、安定期に入るまでは今通ってる方にお世話になりたいのです。 こういう場合は両方だぶって検診を受けていかなければならないのでしょうか?

  • 婦人科で大丈夫でしょうか?

    こんにちは。 自分に近しい人の奥様が妊娠しました。 結婚して7年も子供が授からず、不妊で婦人科に通っていたのですが最近自然妊娠しました。 現在妊娠8週と順調なのですが、いまだに不妊で通っていた病院にいっております。そこは婦人科専門なので、出産はできません。 産科のある病院に移ったほうがいいんではないかと思うのですが、 そこの医師に30週位まで当院で大丈夫と言われたそうです。 昨今は出産の予約が取れなくて問題になってる記事等見ているので 心配です。 かといって順調なら婦人科でも産科でも検診は同じだとおもうし・・・ どうなのでしょうか? 勝手に心配しているのですが。 産科のある病院に移らなくても問題ないでしょうか? どうか教えてください。

  • 紹介された病院を変えられたかおられますか?(産婦人科)

    こんばんは。 現在妊娠3ヶ月、不妊専門病院から産婦人科に通うことになりました。 里帰り出産は既に決めており、そのことを不妊病院の先生に伝えると、 今の家の近くの婦人科を紹介してくれ紹介状を頂きました。 (家から近いのでここでいいでしょ、という感じで) 里帰り出産ということなのお産をされてない婦人科です。    あとあと産婦人科を調べてみたら3Dエコーやマタニティビクスなど あるし、不妊をえての出産なので、やはりお産中心にされてる病院のほうが いいのではないかと思ってきました。 (もちろんその婦人科も妊婦診察はきちんとされてるとは思いますが) 里帰り出産はお産中心病院では言いづらいものなのでしょうか? 紹介された病院にはまだ行ってません。 紹介状には紹介先の病院名が書いてあります。 それを他の病院に持って行くのはやはり失礼でしょうか? 予定つわりなどで次の診察までに 今まで通ってた不妊専門の病院には行ける感じではありません。 里帰り出産のために婦人科に通われてた方おられますか? みなさんアドバイスください!

  • 妊娠判明!! 産婦人科選びについて助言ください

    こんにちは。 いつもお世話になっています。20代後半専業主婦です。 今日、2回目の受診で心拍の確認がとれました。妊娠6週です。 2件の産婦人科選びで迷っています。ご助言お願いします。 里帰り出産希望で、迷っているのは里帰りまでに受診する病院です。 箇条書きにさせていただきますので、アドバイスお願い致します。 Aクリニック… (1)今現在通っている病院。以前から婦人科でお世話になっていた。(子宮ガン検診や排卵痛) (2)分娩はしていない。妊婦検診は33週までしている。 (3)不妊治療で有名な病院。(私は不妊治療はしていないです) (4)先生は優しい腰の低い先生。お一人だけなので忙しそうに動いていらっしゃる。 (5)土日もやっている。平日も7時までやっている。 (6)マタニティービクスなどはない。2ヶ月に1回母親学級がある。 (7)家からは20分くらい。 Bクリニック… (1)家から5分と近いが一度も行ったことがない。 (2)分娩もしている。非常に人気の病院だという話を聞く。 (3)先生は3人いるらしい。 (4)診療時間はそんなに長くはなさそう。 (5)婦人科より産科がメインな感じがする。 つたない文章ですみません。 里帰りしないならBクリニックを選ぶのですが、里帰りなので分娩のないAクリニックの方がいいかな?とも思っています。(里帰りといった途端態度を変える医者もいると聞いたことがあるので) でも、Aクリニックは婦人科メインな感じがするのでどうかな?とも思っています。 妊婦さんもいらっしゃいますが、数は少ないかなと感じます。

  • 奈良県内で双子出産可能な産婦人科

    先日、不妊治療の末、双子の妊娠が判明しました。 今は不妊専門のクリニックに通っているのですが心拍が確認できると、産科へ転院しなければなりません。 双子の出産はハイリスクになるので慎重に選びたいと思うのですが、おすすめの産婦人科はありますか? 医大病院なら確実だと思うのですが、普通の産婦人科でも対応してくれるところがあれば教えてください。

  • 産婦人科の病院食について

    産婦人科に入院した経験者の方にお聞きします。 総合病院や大学病院の場合、他の診療科も当然あるわけですが、産婦人科は食事が違うのですか? もしくは産科の出産後の人だけが特別な食事なのですか? 死産や流産の場合はどうなりますか? 私は出産未経験で、産婦人科に入院経験も無く、知り合いにも聞けないのでよろしくお願いします。

  • 産婦人科の看護師の妊娠について

    大学病院の産婦人科に勤務しています。大学病院のため、妊婦さんだけでなく、腫瘍の方や更年期障害、不妊治療中のかたなど、さまざまな婦人科疾患の患者さんがこられます。 私は、現在妊娠10週です。これからお腹が大きくなってくれば、不妊治療の診察介助につくこともあるので、なんだかきまづいなと思っています。 私は不妊治療はしたことないですが、初期や中期の流産を何度か経験しているので、その度に妊婦さんみるのはつらかったです。なので、妊婦さんに対して妬ましく思ったり見たくないと思う気持ちはわかります。 私の姿を見ることで、嫌な思いをする患者さんもいるかと思うと何だか複雑です。 そうかといって、部署を変えてもらうわけにはいかないし、交代制なので不妊治療の診察介助にだけつかないということもできません。 治療中に病院の看護師が妊娠していたらみなさんどう思われますか?

専門家に質問してみよう