• ベストアンサー

2007年秋 初級シスアド午前 これじゃあムリですよね…???

 いつもお世話になってます。 昨日2007年秋の初級システムアドミニストレーターの試験を受験しました!!!  今回受験された方、出来はいかがでしたか? 私は午前、楽勝と思っていたら解答速報を見て、あまりの惨敗さに無言になってしまいました…。  初めて受験したので、点数配分やスコアの制度に「???」です。解答速報で午前は80問中44問正解、午後は75問中53問正解でした。  いろいろな質問を見ていて、みなさん70点以上とれていたら合格とおっしゃってましたが、今回の私の点数ではムリですよね???  

noname#41552
noname#41552

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagi1910
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

44問では無理です。 目安は56問正解です。 配点などにより56問正解でも合格ラインである600点を超えない場合も ありますが、60問正解していれば大体合格です。

noname#41552
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ムリですよね…。 次回に向けてがんばりたいと思います!!!

その他の回答 (1)

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.2

 http://www.jitec.jp/1_05goukaku/seisekishokai.html   上のページを見ると本人であれば成績を照会することができるようなっているようです。

noname#41552
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 初級シスアド合格ラインについて

    今日初級シスアド受けてきました。 結果は、午前70%正解、午後60%正解でした。 初めて情報資格を受けたのですが、午前午後ともにスコア600点以上が合格ということは、どちらも75%とってないと不合格ということですよね・・・。 誰かに聞きたいです、教えてください。

  • 初級シテテムアドミニストレータ

    2008年10月19日 初級システムアドミニストレータ試験 こないだ初級システムアドミニストレータ試験を受けてきました(3回目の受験)。 午前は楽勝でしたが、前々回・前回の敗因の午後が、今回は54/80でした。 たしか合格ラインは70%前後ですよね。 67.5%・・・これはもう落ちたと確定してもよいのでしょうか? しかし、大原の予想では今回の午後の難易度は高いとのことで、例年より合格ラインが下がって65%ぐらいと言っています。 それがもし正しければ合格です。 しかしまた、某サイトのエクセルシートで採点したら、592と落ちてます。 どちらを信じればよいのでしょうか???

  • 平成14年秋 初級シスアドの合否について。

    みなさん、こんにちわ。 私は今回、初級シスアドを受験しました。 アイテックさんのオンライン採点の結果、午前75%・午後70%との結果をいただきました。 約1年間、平日は通信教育・休日はオープンセミナーなどに参加して、頑張ってきたつもりですが、ボーダーライン上とのことで、合格発表日までとても不安な毎日です。 合格していたら今度は基本情報の勉強を開始したいと思っています。 発表日まで、受かっているかどうかわからないけど、かといって何もしないのもどうかと思い、先週から12月実施のNTTコミュニケーションズ主催「インターネット検定」の勉強をはじめました。 同じような点数で、初級シスアドに過去受かった方、残念ながらそうでなかった方からの情報を、お時間がある際で結構ですので、ぜひお願いいたします。

  • 初級シスアドについて

    いつも参考にさせていただいています。 私は、初級システムアドミニストレータの資格を取りたいと思っている、19歳の者です。大学には進学していません。  パソコン関連の資格には以前から興味があったので、今回受験を決意しました。 それにあたり、少し心配事があります。 まず、今使っているパソコンはwindows98seです。 調べたところ、シスアドの試験は筆記試験と言うことですが、やはり筆記と言えど、xp,office 2003 などを使える環境があったほうがいいでしょうか? 参考書などによる机上の勉強だけではまずいでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 初級シスアドの合格基準について

    すでに質問等ありましたらすみません。 タイトルの通りなんですが、受験案内書では、初級シスアドの合格基準について (1)午前、午後とも合格基準はスコア600点 (2)午前、午後ともに合格基準のときに合格 (3)スコアの範囲は最低200点~最高800点 とあります。 この意味が少しわかりません。 最低点が200点で、満点が800点の問題で600点とれていれば その科目(午前か午後)は合格基準ということなんでしょうか? 空白で答案出しても200点はあるってことなんでしょうか? それなら600点満点で400点合格とした方がわかりやすい 気がするんですが・・・。 400/600の約66%とれていれば合格と思っていいんでしょうか?

  • 初級システムアドミニストレータかITパスポート試験か

    ご覧いただきありがとうございます。 私は、商業高校の2年生です。 今年の四月に初級システムアドミニストレータを受験するか、ITパスポート試験を受験するかで悩んでします。 私は去年の10月に初級システムアドミニストレータ試験を受験しましたが、午前の方が10点足らず不合格でした。四月にもう一度受験しようかと思ったのですが、初級シスアドは今回で廃止ですので、これからの社会で認識されるのか不安です。 もし、これから初級シスアドに合格したということが意味を成さないようになっていくのならば、レベルを落としてITパスポート試験を受けた方がいいのかなとも思っています。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • TOEIC スコアの換算について

    先日、初めてTOEICを受験しました。時間配分が悪かったせいで、最後の15問は全く手をつけずに終わってしまいました :c そこで疑問に思ったのですが、"もし私が残りの15問をデタラメに解答し、その内の数問が正解だった場合、点数は上がったのでしょうか?それとも下がったのでしょうか?"それともそのまま・・・? TOEICはスコアに関して独自の算出方法をとっていると伺ったので、デタラメに解答するのは反って悪く影響するのではないのかなと思っています。どうなのでしょうか? 正答率で算出しているとすれば、間違いなくデタラメに解答した分は正答率が下がり、悪く影響すると思うのですが。。 どなたかTOEICスコアの算出方法をご存じの方、教えて下さい!

  • 第135回 日商簿記2級の合格率

    今回のは合格率いくらくらいになりますかね? 自分も受験しましたが、2問目は全滅、1,4,5は全問正解、3問目が各学校5校ほどの解答速報によると14~18くらいって感じなんですが、これ受かりますかね? 他に受験した方、手ごたえはどんな感じですか?

  • 秋の初級シスアド、間に合うかな?

    秋の初級シスアドを受けようと思っていますが、どうやって勉強したらいいのかわかりません。 今の時点では、Excelのマクロを使えるくらいのレベルなのですが、ハードウェアの知識はあまりありません。理系出身でもありません。 やさしい試験かと思っていましたが、gooでみていると、そうでもないような気がしてきて不安になっています。 今の自分のレベルだと、どんな教材を使って、1日どれくらいの勉強をすれば、秋の試験に間に合わせることが可能でしょうか。

  • 午前試験免除について

    基本情報処理試験についてなんですが、きつねにつままれた様な気分になっています。 質問内容は、 午前試験でスコア600点を超えてていたものの、午後が600点以下で不合格だった場合、次回実施の試験は午前免除で午後試験だけの受験が可能である。 とずっと思っていたんですが、今回試験申し込みを行おうと思ったところ、そんなことは微塵も書かれておりません。 ソフトウェアやシステムアナリスト、プロダクトマネージャーが他の試験を受ける際に午前免除されるというのと勘違いをしていたのでしょうか? 本当にきつねにつままれた気分です。くだらない質問ですがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう