• 締切済み

交通事故の刑事処分

8月初めに交通事故に遭った者です。 私がバイク、相手が車で、過失割合は私:相手=1:9の事故でした。 人身事故だったので自然に警察が介入し、即日調書をとってもらったのですが、意気消沈していた私は「相手に刑罰を望まない」という欄に承諾してしまいました。 その後の相手の対応から、承諾するべきではなかった、今振り返るとそう思います。 事故から2ヶ月半経ってしまいましたが、今からでもその承諾を撤回して、正当な処罰を相手に下してもらうことはできるのでしょうか?

みんなの回答

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.5

>骨折が判明した当時、すぐに警察に連絡したところ「事故で怪我した事がわかればいいから申請しなおす必要はないよ」 そんなものです。 警察は送検したあとのことなんか知っちゃいません。 私も以前、調書の取り直しをして検察に送ってもらいました。 交通事故で、最初は加害者があやまって、損害賠償しますといったので、 警察で、「加害者に厳罰を望みますか?」と聞かれたので「いいえ」と 答えたんですが、あとから、そんなことは言っていないと、すっとぼけられました。 で、警察に電話して「いいえ」は断固取り消します。ああいう加害者はいずれまた事故を起こして不幸な被害者つくるだけです。厳罰を望みますと言ったら、それでは、調書を取り直しに来てくださいといわれました。 ただし、担当が忙しいだの、出張だので、(たしかに実際やたら忙しいこともあったようで)勘弁してくれっていうのがミエミエでした。 何度も電話して、しつこく食い下がりました。 質問者さんの場合、時間的に間に合わなくなる心配がありますから 直接、検察に提出したほうがいいです。

girityu
質問者

お礼

(間違えて捕捉の欄に書いてしまいました…) 返信遅れまして申し訳ありません。 検察庁に問い合わせたところ送付されてきた書類には加害者は不起訴であると書かれており、併せて書かれていた担当者に連絡したところ診断書を警察署に持ち込んで調書を取り直して送ってもらえば再検討する、とのことでした。 直接検察に提出することもできるんですね!今度警察に直接聞いてみます。 丁寧な回答、ありがとうございました。

girityu
質問者

補足

返信遅れまして申し訳ありません。 検察庁に問い合わせたところ送付されてきた書類には加害者は不起訴であると書かれており、併せて書かれていた担当者に連絡したところ診断書を警察署に持ち込んで調書を取り直して送ってもらえば再検討する、とのことでした。 直接検察に提出することもできるんですね!今度警察に直接聞いてみます。 丁寧な回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.4

普通は、最初に出した診断書で判断されます。 しかし。 初めは骨折は診断されていなかったんですか? それなら、改めて骨折で全治1ヶ月という診断書を書いてもらって差し替えたほうがいいです。 打撲で全治2週間だと軽症で「相手に厳罰を望まない」なら、不起訴になることがほとんどです。 骨折で全治1ヶ月で相手に厳罰を望む」だと話はだいぶ違ってきますから。 おそらく、罰金になるのではないかと思います。 まだ、処分が決まっていなければ間に合います。 だいたい処分が決まるまで2~3ヶ月、遅い場合は半年かかることもあるようですが。 やるなら、急いだほうがいいですよ。

girityu
質問者

お礼

なるほど、2~3ヶ月ということはかなり微妙なタイミングにきていますね。 アドバイスありがとうございます、さっそく掛け合ってみたいと思います! しかし・・・骨折が判明した当時、すぐに警察に連絡したところ「事故で怪我した事がわかればいいから申請しなおす必要はないよ」と特に説明もありませんでした。交通事故一つ一つにかまってられないのはわからないでもないですが・・・ひどいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.3

行政処分と刑事処分をごっちゃにしている人がいるようですが。 相手に刑罰を望んでも、行政処分(点数とか免停のほう)は変わりません。 変わるのは、刑事処分(罰金とか懲役のほう)です。 http://rules.rjq.jp/jinshin.html 被害者が加害者に対して刑罰を望まない場合は、科せられる刑事処分が軽くなる。場合によっては不起訴・執行猶予処分になることも多い。原則として民事不介入だが、民事において損害賠償などの示談が上手く進んでいる場合も、刑事処分が軽くなりやすい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85 ただし実際は、人身事故の1割しか起訴されず、その結果殆どが起訴されず、起訴されても多くが罰金に過ぎません。

girityu
質問者

お礼

それは自分も混同していました。行政処分と刑事処分など、わかれているのですね。 質問に含めておけばよかったのですが、自分のケガは当初全治2週間との診断であり、即日調書をとったので全治2週間扱いだったのですが、後日骨折が判明し、全治1ヶ月になったのですがその件はおそらく反映されていません。 リンク先によると、全治するまでの日数によって刑事処分の相場が変わってくるかと思いますが、これを申告することによって処分のし直しはできないのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107982
noname#107982
回答No.2

即日調書ですか早いですね。  「相手に刑罰を望まない」という欄に承諾してしまいました。 一様警察から検察へ書類送検済みでしょう。 で「相手に刑罰を望まない」と書いてあるので 人身事故  診断書の内容がわかりませんが確定してると思います。 いわいる軽い免停以下4点かな?  「相手に刑罰を望むと書いてあった場合  厳罰を求める上申書を後からだしても 物事が急に変わらないです。 なぜか? すごく交通事故が多いからです。

girityu
質問者

お礼

う~ん、時間も経っていますし難しいのでしょうかね。。 一応、相手への処罰の確認も含めて検察に掛け合ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.1

調書に、「相手に刑罰を望まない」とあっても、それでおとがめなしとなると決まったではありませんが、 参考にはされるでしょうね。 まだ、処分が決まっていなければ間に合います。 検察へ、厳罰を求める上申書を送りましょう。 http://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji11-2.html#3 被害者ホットライン もあります。

girityu
質問者

お礼

なるほど、あの意思確認は参考にする程度のものなんですね。 上申書というものがあるのは知りませんでした!調べてみたいと思います。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故での刑事処分

    8月初めに交通事故に遭った者です。 私がバイク、相手が車で、過失割合は私:相手=1:9の事故でした。 人身事故だったので自然に警察が介入し、即日調書をとってもらったのですが、意気消沈していた私は「相手に刑罰を望まない」という欄に承諾してしまいました。 その後の相手の対応から、承諾するべきではなかった、今振り返るとそう思います。 事故から2ヶ月半経ってしまいましたが、今からでもその承諾を撤回して、正当な処罰を相手に下してもらうことはできるのでしょうか?

  • 交通事故での刑事処分について

    交通事故での刑事処分について 先日交通事故を起こしました。 信号のない交差点での衝突事故で結構激しくぶつかりましたが 当初相手には怪我はなく、翌日に体の具合をお尋ねしたところ 「病院に行ったが異常はなかった」との事でした。 そして3日後にちょっとしたお詫びを持って相手の自宅に伺いましたが その時にも体の方は大丈夫だとおっしゃられていました。 ところが昨日になり警察から連絡が入り 相手が診断書を出したので都合の合う日に来てくれないか?と連絡がありました。 これは人身扱いとなり、事情聴取ということなのでしょうか? そして刑事処分に科されるのでしょうか? 不安で仕方がありません。 事故は大体7:3ぐらいの割合で此方の過失が大きいです。

  • 人身事故の調書について教えてください。

    事故に関して再び教えていただきたいのですが、 1.人身事故の警察での調書は双方一緒に行くのですか? 2.その時相手に対して刑罰をの望むか望まないかは必ず聞かれますか? それとも自分から言わないといけないのですか? よろしくお願いします。

  • 交通事故についてよろしくお願いします。

    私は原付、相手は乗用車の左折巻き込み事故です。 相手はコンビニに入るところだったそうで、合図はしたが、確認はしておらず左にも寄ってなかったそうです。交差点外の事故です。 右半身が痛かったので病院に行って治療して、診断書をいただき警察にて人身事故に変更していただきました。(6部位で診断書は全治10日程度です) 後日、相手本人から直接、私に電話があり人身事故になぜしたの?と言われとり下げろと言わんばかりの対応でした。 相手は、仕事に支障が出るからとか自分の都合ばかりで事故当初からお詫びの言葉を全く聞いてないです。 そして、過失割合も8:2と原付の私が8だと主張しているそうです。 相手自身は自分がむしろ被害者だと言っているそうです。 警察の調書で相手の厳罰は望まないと言った私がバカみたいだなと思い始めました。 今は自分の任意保険の人身傷害で通院できる手続きをとっています。 弁護士特約も付けていますが裁判で解決という方法しかないのでしょうか? 過失割合と今後の対応をについてアドバイスをよろしくお願いします。

  • 人身事故の行政処分と刑事処分について

    初めて質問します。現在物損事故で処理している事故ですが体調が悪くなり人身事故にしようか迷っています。当方・相手方ともに現在怪我はありませんが自分が人身事故にした場合、相手方も人身事故に変更すれば行政処分・罰金の刑事処分はかかってくるのでしょうか?gooの質問集を見ても行政処分だけでも点数が加点され講習が必要とありました。物損で収めて穏便に処理した方が良いのでしようか?どなたか詳しい方教えて頂きたく投稿しました。 ちなみに事故の状況は・・・・ 私か優先道路直進で走行していたところを相手方がT字路一旦停止から右折しようとして出てき、私の車の左後方に衝突しました。ほとんど相手の車を通りすぎるタイミングぐらいで相手がぶつかってきた形です。私自身は過失割合9体1くらいに考えています。今朝の事故でまだ保険会社とは過失割合等の話は出来ていません。

  • 交通事故について(加害者)

    ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 先日、車対車の交通事故を起こしました。 相手は優先道路を直進し、私が脇道から侵入する際に一時停止しようとしたところ、凍結していた道路でスリップし停止できず、相手の助手席側のドアに衝突したものです。 双方同乗者がおり、相手方の同乗者は「軽く胸をうっただけだから大丈夫」と言いましたが、念のため救急車を呼び、受診していただきました。 事故後、帰宅してから相手方に、電話にて謝罪したのち、けがの状況を確認したところ「検査したが、特に問題はなかった」とのことでした。相手方に対しては、今後も謝罪やお見舞いなど、許していただけるのであればおこなっていくところです。 事故の直後、警察を呼びその場で現場検証、調書を作成していただいたのですが、その時警察官の方が言っていた言葉が気になるので、教えていただけたらと思っています。 『今書いてる調書は、一番簡単なもの。このままこれ以上の調書を書かなければ、おそらく免停にはならないと思うし、検察から呼ばれることはおそらくないと思う。もちろん憶測だから、重くなる場合もあります』 とのこと。 私は8年ほど前に交通事故を起こし、その際は簡易裁判所に出向いたり、罰金も20万円ほど支払いました。今回も、スリップとは言え私の過失が大きいので、もちろんそうなると思っていたのですが、人身事故を起こしたのに(おそらく人身事故扱いになると思います)、免停にならず、罰金も支払わないなんて事があるのでしょうか また、8年前の交通事故が、今回の事故の刑罰に上乗せされることはあるのでしょうか? その場で警察官からお話を聞いたときは、頭が真っ白で、疑問に思わなかったのです。 どなたかお詳しい方、ご教示いただければと思います。

  • 人身事故の刑事処分

    2ヶ月ほど前に車(私)とバイク(相手)の人身事故を起こしました。 私の任意保険会社は、バイクの追突でありこちらの過失はゼロとの判断ですが、たいていの場合、バイクと車では車が不利な立場になってしまいます。既に違反点数4点の行政処分は下されています。先日検察庁から事故について伺いたいので来庁要請が届きました。 検察庁では事故に関する色々な事を聞かれると思いますが、そこでは相手の過失に対しても主張して良いのでしょうか?それによって検察官の心証を悪くするので言わない方が良いのでしょうか?

  • 人身事故の刑事処分について

    先日バイク同士の事故を起こし双方ともに怪我をしていたため人身事故の扱いになりました。状況は自分が 優先道路を走っていたところ交差点で道路を横断しようとしてきた相手バイクと衝突しました。一応過失割合は(自分)1:9(相手)になると保険会社から連絡を受けています。しかし怪我の状態は自分は約1週間の診断で相手は頭を怪我して3週間の診断でした。警察が言うには検察庁からの呼び出しが自分の方にあるかもしれないというのです。民事では過失の9割が相手のほうにあるのに自分が刑事処分を受ける可能性どの程度あるのでしょうか?

  • 交通事故

    当方四輪車で相手方自転車と事故を起こしました、人身扱いになり、警察で調書を取られたのですが、その時には簡易調書だけで終わりました、この後正式な調書作成のためもう一度警察署に呼び出しがあるのでしょうか。(以前原付で四輪車にあてられたときは罫紙で調書が作成されてました)それとも検察庁に呼び出されて調書を作るのでしょうか。

  • 交通事故(人身)の刑事処分について

    10月の頭に人身事故を起こしました。 これは横断歩道のない道路を右折しようと、一旦停止をして、 時速2キロ~4キロくらいで進んでいたら、右の確認に気を取られ、 左から来ていた自転車を見過ごし、接触しました。 この接触した相手は、転倒もしていませんし、警察の現場検証に よっても私の車にも傷は無く、相手の自転車にも無いとの事で、 かなり軽い事故として処理されたと思います。 そして、私には接触した音が全く聞こえなかったのです。。。 ただその女性はよける時にハンドルをひねったので右手が 痛いとの事でした。 ただ用事があるからといって、そのままその自転車に乗って 帰りました。 私から見ても、とても怪我を負うような事故ではなかったし、 警察の方もそう思っていたと思います。 ですが、なんと、医者から全治4週間の診断書が警察に 届けられたとの事。警察の方も、まさかこんな大事になるとは おもってなかったとおっしゃてました。 この場合、免停は確実ですが、刑事処分の方は 起訴になる確率が高いのでしょうか? 警察の人も見通しが悪いところだし、私だけが悪いっていう 事故ではないからね。とおっしゃってもいましたが、 どうなんでしょうか? 4週間という長さに驚いてます。これだと不起訴は難しいの でしょうか。。。 ちなみに、相手方は事故後保険会社を介入したら、 電話に出てくれなくなり、そのままにしてました。 そして、この処分を受けるにあたって、お詫びをしようと、 再度何度か連絡しましたが、またもや出てくれません。 こういう場合は、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。