• ベストアンサー

若者言葉で「地味に…。」

最近腑に落ちない言葉の用法があるのですが「地味にすごい」などという言葉を平気で用いている若者が多数確認しております。 これは明らかに誤ったものであると私は理解しているのですが、如何なものでしょう。 少なくともこういった言動を平気でする若者とは会話したくないですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-junkie
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.9

この言葉に限っていえば、「地味にすごい」は「地味なのにすごい」「地味にもかかわらずすごい」という意味だと思います。でもこれって、古典でもあるような省略だから、生きている言葉として是非、正しさは問えないかもしれませんね。 しかし、一般的に語感の持つ「美しさ」「面白さ」は失われているような気がします。「それも価値観だから変わって当然だよ」といわれると答えに窮しますが、でも日本人の生活観は急激に変化していても、根っこにある文化はそんなに早く動いているのかな、もっとスローでいいのではないかなと思います。昔ながらの情緒や自然の捉え方、色の見方、道具のなりたちを大事にする、そうした文化に対する敬意が言葉の使い方にも意識を向けさせるのかもしれません。無分別にみんなが使っている言葉を使っているだけの大人にはなりたくないっすね。

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 i-junkieさんのような考え方もあるのだなとつくづく考えさせられてしまいました。 現代に於いても人々の置かれている背景にそう急激な変化があるわけではありませんから、言葉の変化もそれに応じたものであることが良いのではないかと私も思います。 インターネットや紙の媒体であれば、そのような言葉を使用する人達はほぼ皆無であると思われますが、短い期間で全国一斉に普及してしまっている最大の要因はTVなどのメディアであると言わざるを得ないのではないでしょうか?

その他の回答 (8)

回答No.8

下の方もおっしゃってていますが、「他力本願」は間違った使い方をしている言葉だと知っていますか?お坊さんに聞くと教えてくれますが。 結構みんな間違っていますのでそういう若者と会話したくないとまでいう権利はないと思います。

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 「他力本願」と言う言葉は宗教的な意味合いを持った言葉です。 私は普段使いませんけれど(笑)

回答No.7

私も使いますね~環境にもよるのでしょうか? 確かに正しいものではないし、繭をひそめる人もいるだろうと思うので、 通じなさそうな場(人)では使いません。 「何気に」も使います・・・。 ニュアンスが微妙に違うんですよね。 なんでもかんでも多用するのもどうかとは思いますが、 「地味にすごい」というニュアンスの言葉が見当たらなかったので 誰かが使ってみたのが始まりなのでは?と思います。 私はすんなり受け入れられましたが。 それから、「~~かも」「~~みたいな」なども 一時、自分の言葉に責任を負いたくない今の若者を表しているなんて 言われたりしましたが、これも私は嫌いじゃないです。 >少なくともこういった言動を平気でする若者とは会話したくないですが…。 そうですね、人それぞれ会話したくないタイプはいますね。 ちなみに、私は必要以上にへりくだって話す人の方が苦手です。

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 この言葉はここ数年流布し始めたものですから、全く理解できないと言うような年配の方もいらっしゃるかもしれません。 >へりくだって話す人 初対面なのに旧知の仲のような会話をされて、唖然とすることがありますね。 それがお店の販売員などであれば、そこのお店は利用しませんが…。

  • hanywa
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.6

こんにちは。20代です。 確かに、間違えた表現を使う事多いです。 自分も正しい日本語って事を頭の片隅では意識しているのですが、周りが平気で使うのにつられて、つい「全然すごい」だの「地味にすごい」だの口から出ることがあります。自分でも話ながら奇妙だと思う事が多々あります。 でも、今まで国語で習ってきた日本語と違って奇妙だと思う反面、言葉ってどんどん変化するものではないのかとも思います。 100年も経っていない戦前の文章でも、やはり現在習っている国語とは、改正があったとはいえ、今の日常語とはどこか違いますし、古典になるとまるで別言語のようになっています。 「時代の流れ」の一言で正当化するのも悲しい事ですが、おそらく、自分達の世代が50・60代になる頃には「近頃の若者の言葉はおかしい!」って言っている気がします。。

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 まるで最近のTV番組の低俗化に合わせたような言葉の荒れようですが、全国的にまんべんなく流布していることを考えると、そのようなメディアの悪影響が一因にあるのかもしれません。 私は一度数百年前の日本人とお話ししてみたいと思います。 現実には不可能ですけれど(笑)

回答No.5

地味にすごい=ひそかにすごい 若者に対して納得いかない言葉をあげたらきりがないと思います。 でも、同世代同士だったら大目にみてもいいのでは? TPOで使い分けができるなら、別にそういう言葉を 使っても私はいいと思います。 ただ、使い分けできない人が最近おおいけど。。。 私は友達と話す言葉と、目上の人と話す言葉は 使い分けてますよ。

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の職場にこのような言葉遣いを行う若者がいるのですが、仕事をしている際に頻繁に聞かされてはストレスを感じ嫌になることもご理解いただけると思います。 「職場の同僚」=「友達」と取られては、とても迷惑な話なのですけれどね…。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

語源とか意味を解らないのに使っているのでしょう  全然問題無い、全然良かった  耳障りの良いことば           とか見たり聞いたりします  他力本願、役不足          意味を間違ったまま使っている  このままだと、反対、賛成も意味があべこべになって しまうかも?

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前に別のスレッドで「ビッグ」「ドッグ」などの濁点を故意に外した読み方をしている方のことを取り上げましたが、「耳障り」と言うことではそれと全く同列で考えても良い現象ではないかと思われます。 やはりこういった現象は私には理解ができません。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

ああ、「何気なく」というようなニュアンスで使っているようですね。 私自身は30代ですが、まだ20歳前後の友人が使っているのを聞きました。 他にもありますよ。 でも大人もそういうのはいっぱい。 「情けは人のためならず」の正しい意味を知っている大人は何パーセントかと思います。

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 この言葉は10代から20代の方々を中心に使われているのが見受けられます。 >「情けは人のためならず」 親切をしておけば、いつか自分にも…。と言うような意味合いの言葉であった気がしますが。

回答No.2

>少なくともこういった言動を平気でする若者とは会話したくないですが ↑お互いそう思ってるんじゃないですか?若者だって、 こういうおっさんと話なんかしたくないですよ。 腑に落ちるかどうかなんて知りませんよ。「地味にすごい」が 嫌なら、自分は使わなければいいんです。 間違いだからって受け入れられないなら、それでいいです

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 誤解の無いように申し上げておきますが、私は20代で世間的にはまだまだ未熟者です(笑) 私でも違和感を感じてしまうのですから、それよりも上の年代の方々はどう思われているのでしょう?

回答No.1

こんにちは(^0^)/ 確かに、今の若者達は明らかに誤った言葉の使い方をしていると思います。  しかし、逆に言うとその若者達が次の時代を担っていくわけですから、そう言った日本語がこれから極々普通になって行くのではないかと思います。  そして、今の若者は極端に注意力に欠け、想像力が乏しく、常識が無いと思います。そう言った人達がこれからの時代を背負っていくと思うとこれからの日本はどうしようもない国になってしまうのではないかと思ってしまいます。 ですから、若者には『地味にすごい』といった単語は普通のものだと思ってしまっているでしょう。 (終始偉そうなことを言ってすいませんでした^^;)

hiyamas
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も同じように危惧している一人なのですが、このような日本語がまかり通っていること自体残念でなりません。 やはり誰かが「これは違うのではないか」と声を上げなければいけないのかなと思ってしまいました。

関連するQ&A

  • 若者言葉

    若者言葉についてのアンケートを行っています。 出来れば、10代~20代の方に答えて頂きたいと思っています。 ・あなたやあなたの周りで使われている若者言葉はありますか? ・最近世間で流行している言葉と言えば何を思い浮かべますか? ・若者言葉といえばどういう性質を思い浮かべますか? ひとつでもいいので、答えて頂けると嬉しいです。 ご協力をお願いします。

  • 若者言葉について

    今、学校の授業で「日本語」について学んでいます。 最近、「若者言葉」といわれる「短縮言葉」が増えてきているように思います。 そこで質問なのですが、 ・あなたの思いつく若者言葉は? ・若者言葉はどう思いますか? ・日本語は美しいと思いますか? 以上の3点に答えていただけると嬉しいです

  • 若者言葉 このままでいいんですか?

    私は若者(若者全員が一概にそうだとは思いません)の使う言葉が乱れていると思います。コギャルの言葉なんて理解できません。しかしマスコミでは、言葉の乱れを「文化」と呼んでいますよね。若者言葉を文化と呼んで認めちゃっていいんですかね??私は疑問を感じます。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 若者言葉?について教えてください。

    若者言葉?について教えてください。 23歳の女ですが、いわゆる若者言葉(文字)というものに理解ができません。 同い年の友達は、メールなどで、 ぢゃあ まぢ? ○○www などを使う人がいますが、理解できません。 高校生ならともかく、 言い方は悪いですが、頭が悪そうな…そんなイメージで、こう言う文字を使う人とはあんまり。と思ってしまいます。 話すと普通に賢そうなのに、いざメールをすると、まぢ?wwwなどと来て驚くことがあります。 また、一番驚くのが、 こんにちわ。 と使う人です。 本気でわかっていないの?わざと? と言うくらい普通に使う人も多くいて、(ビジネスメールでも来る) 理解に苦しみます。 もしも兄弟がこのような使い方をしていると怒るかもしれません。 ぢゃあ、と、わざわざ、ぢ。を使う理由が分からないのです。かっこいいと思っているのか?謎です。 皆様はどう思われますか? 私の考えが古いのでしょうか?

  • 若者言葉とは?

    最近の若者が使う言葉や用語は元はネットの言葉やにちゃんねるの用語だったりするのですか? orz やどうしてこうなった など元はネットなんでしょうか? 気になってます。よかったら答まってます(._.) ※注 とくに若者言葉が嫌で質問をしているのではなく、単純にどうなんだろうな?と思って質問をしています。なにか気にさわったのであるならすみません(>_<)

  • 若者言葉と日本語について

    さいきんでは新しい若者言葉も増えてきています。。 若者言葉には以下のような機能があるようです 1、娯楽機能 2、会話促進機能 しかし個人的には使い方によって人を傷つけるような気がします。。そして日本語の使い方もだんだん悪い方向に行っている気がします。 以上の2点皆さんから見てどう思いますか御意見お願いします。

  • 若者がよく使う「詰む」って言葉

    最近の若い子が八方塞がりのときなどに使う「詰む」という言葉、将棋由来だと聞きましたが将棋が昔からあるものだとしても、だったら若者に限らずおじさん世代等も知ってる言葉なのではないのでしょうか

  • 18-22歳位の若者言葉

    教えて下さい。 この3年から5年くらいの間に登場した若者の「新語」または「はやり言葉」を教えて下さい。 私は、「ガラケー」という言葉の意味を比較的さいきん知りました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 若者言葉について・・・

     最近ニュース等で「言葉の乱れ」についていろんな人が意見しているじゃないですか。皆さんは俗に言う「若者言葉」についてどういった考えを持っているのか教えてください。 ちなみに僕は、そんなに乱れていないと思うのですが、(やはり自分もそういった言葉を使うからですね)皆さんはどう思いますか?(できれば性別、年齢を書いて返答してくれるとありがたいのですが)とにかく回答の方よろしくお願いします

  • 昔流行った若者言葉について教えてください

    こんにちは。 最近テレビを観ていて、流行の言葉についてやっているのをたまに見かけますが、最近の若者言葉は分からないし、かといって結構前(80年代)の若者言葉も分からない中途半端な感じの私なんですが、ふと思ったのが、語の前の部分が残って語の後半が省略される語と、その反対の語の後ろの部分が残って後半が省略される語があるのかなと思いました。すると、最近の言葉は、意外と語の前の部分が残る語は多い気がしましたが、後ろの部分が残る語は少ないなと思いました。 そこで、気になったのが、意外と年代によって略される部分が違うのかなと感じたので、語の前半・後半のどちらが残っていてもいいので80年代の若者言葉を教えてください。(どちらかと言えば語の後半が残っている言葉のが気になります) くだらない質問ですが、ご存知の80年代の若者言葉を教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう