文鳥の寄生虫について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 文鳥の寄生虫について詳しく教えてください。娘が大切に育てていた文鳥の雛が寄生虫に感染して亡くなってしまいました。親からもらっていたのでしょうか?寄生虫に注意するための定期検診や予防策はありますか?また、購入したペットショップには寄生虫のことを伝えるべきでしょうか。
  • 文鳥の寄生虫について詳しく教えてください。娘が大切に育てていた文鳥の雛が親からもらった寄生虫に感染して亡くなってしまいました。寄生虫がいると命に関わることもあるのでしょうか?文鳥の定期検診や予防策はありますか?購入したペットショップには寄生虫のことを伝えるべきでしょうか。
  • 文鳥の寄生虫について詳しく教えてください。娘が大切に育てていた文鳥の雛が寄生虫に感染して急死しました。寄生虫は親からもらったのでしょうか?寄生虫に感染した文鳥の命を救う方法はありますか?また、寄生虫の予防策や定期検診についても教えてください。購入したペットショップには寄生虫のことを伝えるべきでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

文鳥に宿る寄生虫について、教えてください。

今年の夏、娘が大切に育てていた文鳥の雛が死んでしまいました。 病院へ連れて行った時には、もう手遅れの状態でした。 先生は、『雛の時に親から寄生虫をもらっているね。親がもってるんだよ。』とおっしゃいました。 うちの文鳥は死んでしまいましたが、親ぐらい大きくなると、寄生虫がいても死なずにすむのでしょうか? もう少し、早く気が付いていれば助かったかと思うと本当に申し訳なく思ってしまいます。 鳥も定期検診などした方がいいのかな~?と考えてしまいます。 あと、ペットショップで購入したのですが、そのお店には寄生虫のことを伝えるべきなのでしょうか、悩んでいます。 娘の為にも死んでしまった文鳥のためにも、また育ててみようと考えているので、今後の参考の為に、ぜひよきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.3

にがうりさん、こんにちわ。 トリコモナス検査と請求書に書かれていたということを聞くと、その獣医さんがとてもインフォームドコンセプトがしっかりされていた方できっといい獣医さんにかかられたのではないかと思います。きっと病名はトリコモナス感染症だと思います。よく人間の病気にも同じような名前を聞くかもしれませんが、別の種類のトリコモナスなので感染することはありません。 口からピンセットというか注射器の先に針ではない長い物をつけて検査されてましたよね。これをそ嚢検査といいます。そ嚢というのは食道が変化したもので鳥さん独自の器官です。ここでは食物を貯留させたり(鳥さんは体重を軽くするためにためがきかないのです)、雛を育てている親鳥からは哺乳類にはお乳に当たるそ嚢ミルクというものを出しています。これを雛が食べることにより鳥の雛は免疫を親からもらうのです。 ところがこのそ嚢は食べ物がたまるところなので栄養がいっぱい。今回の寄生虫や、細菌、真菌にとって格好のすみかになります。鳥さんが元気なうちは症状を見せなくても、体力がなくなると命取りにもなるくらい影響を与えます。きっと先生が『これがのどの粘膜に住みつく』とおっしゃったのはそ嚢ということではないでしょうか。 今までの子が使っていたものについてですが、きちんと熱湯で消毒すれば十分使うことはできると思います。もし不安であれば、少し間隔をあけて2回ほど行えば大丈夫だと思います。きちんと洗浄、消毒ができればそんなに気にしなくていいですよ。 また機会があれば文鳥さんを飼ってくださいね。あ、もちろん文鳥さんでなくてももちろん大歓迎ですが。 とてもいい獣医さんを見つけられているようなのでとてもラッキーな鳥さんになると思います。

niga-uri
質問者

お礼

いろいろとわかりやすく説明していただいて、ありがとうございました。 親子共々、元気が出ました♪ ぜひ、近い内に、新しい子を迎い入れたいと思います。

その他の回答 (2)

  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.2

糞便検査でやっと原因がわかったとのこと。 寄生虫といってもいろいろありますので状況のわかりにくい前回は少しくわしいこたえは控えさせていただきました。 もしかしたらウンチの中に寄生虫の一種が出ているといわれませんでしたか。そうでしたら私の考えているものと思いますので少し説明もできるかもしれません。 これらの寄生虫は原虫といって普段私たちが思う寄生虫と少し形が違うものです。つまりサナダムシみたいに細長いものではないのです。 私は直接診察をしていませんので病名を述べることは避けさせていただきますが、私の考えるどの疾患にしろ幼鳥時には命を落とす疾患に間違いありません。また、これらの病気は経口より感染するものなのでケージやふごはもとより、水や餌を入れていたものも徹底的に(これが大事です)消毒してくださいね。 大人の鳥さんでは下痢や嘔吐を起こすそうですが、無症状のものもいるかもしれません。ただ、前にも言いましたとうり環境の変化や気候の変化、換羽など体力が落ちる時期には、やはり見落とすことのできない病気になりますので気をつけてくださいね。 ほかの人にもお勧めしたのですがアニファブックス文鳥という本はお勧めです。(病院でも勧められました。) 機会があれば見てみてくださいね。

niga-uri
質問者

補足

寄生虫を見せてもらいましたが、丸くて回りにたくさん足がはえていました。 『これがのどの粘膜に住みつく』と教えていただきまいたが、肝心の名前までは、聞きそびれてしまいました。 初めは、糞から摂取したものを顕微鏡で調べてもらいましたが、全て死んでいたので、(空気にふれると死ぬそうです。)生きているの物を見るために、口からピンセットのようなのを入れていました。 請求書の欄には、トリコモナス検査と書いてありました。 大変丁寧にアドバイスして頂いたのに、私の説明不足ですみませんでした。 ついでと言ってはなんですが、使用していた物の消毒は、どのようにするのが一番いいのでしょうか? 熱湯消毒しようと思っていましたが、なにか他によい方法があれば教えてください。(熱湯で完璧に出来るんでしょうか?) それとも、新しい物に買い換えた方が心配ないのでしょうか?? 教えていただいた『アニファブックス文鳥』という本、ぜひ参考にしたいと思います。いろいろありがとうございました。

  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.1

ペットショップからお迎えした文鳥さんがお亡くなりになってしまったとのこと、娘さんもすごく悲しまれたことと思います。 ペットショップにもよると思いますが、ペットショップからのお迎えした子はあまり丈夫でない子が多いようです。雛たちの中には輸入されている子が多いですし、たくさんの鳥たちがいる中での環境はたとえ数が少なくても病気が持っている子がいればそれが広がっていきやすい環境だからです。 このため鳥さんたちを飼っている人の中では、ペットショップからお迎えした子は落ち着いてから病院へまずはじめに健康診断に連れて行かれる方が多いようです。鳥さんは病気になってもなかなか人間には症状を隠しますし、わかるようになってからではかなり病気が進んでいる場合が多いからです。 >うちの文鳥は死んでしまいましたが、親ぐらい大きくなると、寄生虫がいても死なずにすむのでしょうか? 寄生虫はいないにこしたことはありません。確かにいるケースはあるかもしれませんが体力が低下したときに致命傷になってしまう可能性もあるからです。 >あと、ペットショップで購入したのですが、そのお店には寄生虫のことを伝えるべきなのでしょうか、悩んでいます ペットショップにもよると思います。本当に一生懸命されているところでしたらいろいろ原因などを調べたりということをするかもしれませんが、先ほども言ったとうり輸入した雛を扱っているようでしたら対策の立てようがないかもしれません。 あとはそのお店とにがうりさん(でいいですか)との信頼関係ですよ。 鳥さんの病気には寄生虫だけではなく、細菌やウイルス性疾患もあります。 だから今回はたまたま寄生虫の病気でしたが、ほかの疾患もあることを心のすみにおいて置いてくださいね。 あとほかでもお答えしましたが、もしよければそのう検査と糞便検査ができる獣医さんをお勧めします。(今の獣医さんができる方でしたら申し分ありません) 鳥さんはほかの動物と違って採血するのも大変な動物です。(だって体重が少ないですから)その分私たちが日頃の健康に気をつけてあげたいですね。 あと、いちどケージはお湯で消毒しておいたほうがベターです。 次お迎えするこのためにも。 文鳥さんはかわいいですよ。またかわいがってあげてくださいね。

niga-uri
質問者

お礼

はじめまして、にがうりです。 早速のお返事、どうもありがとうございました。 今考えると、確かにペットショップで見た時から元気な方ではなかったかもしれません。 夏の時期、文鳥の雛はあまり手に入らないと言われ、どのルートからかわかりませんが、捜してもらってやっと来た文鳥でした。 子供もわたしも一日中家に居られる夏休みに、育ててみたかったのです。 よく、『たくさんいる中から、おしりとかそのうとか見て、元気な子を選びなさい』と本とかに書いてありますが、選ぶどころかその子しかいませんでした。 我が家に来て、2週間はとっても元気にしていました。 ほんとに、ある日突然でした・・・。 病院も2件回りましたが、2件目の病院でやっと原因(糞便検査で)がわかった次第です。 人間と一緒で、病院選びも大切だなあと思いました。 いろいろとアドバイスありがとうございました。 天気の良い日に、ゲージとふごを消毒して、新しい子を迎える事ができたらいいなと思っています。

関連するQ&A

  • 文鳥のヒナについて教えてください

    初めまして、 文鳥のヒナのことについて 質問させてください。 昨日都内のペットショップで 白文鳥のヒナを購入しました。 店員さんに生後何日が聞き忘れてしまったのですが、検索してサイトの写真と見比べたところ生後25日くらいではないかと思っています。 ここからが質問なのですが、 ペットショップで見たときは ものすごい勢いで餌を催促していたのに、家に連れて帰ってきたら すっかり静かになってしまいました… 餌は7:00から4時間おきに 1日4回あげているのですが全く鳴きません。 口元に育ての親で餌を持っていけば 食べることは食べるのですが、 育ての親に1.5cmくらい入れた餌を 3口くらいしか食べてくれません;; これはまだ環境に慣れていないからでしょうか? ちなみに餌は粟玉にオリジナルフォーミュラーと小松菜をすりつぶしたものをまぜてあげています。 またヒナを手に持ってやっているのですが、水槽から出そうとすると ものすごい勢いで後ずさって逃げます。この先て乗りになってくれるでしょうか…? 鳥初心者なのでいろいろ心配です; 文鳥のヒナを育てた経験のある方、 ぜひ回答をお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 文鳥のヒナを飼いたい まだ早い?

    文鳥のヒナを飼いたいんですけど、インターネットでは、4月か9月って書いてあるところが多いので9月になってペットショップに行ってみたけどまだいなかったんです。 いつになったら飼えますか?

    • 締切済み
  • 文鳥を飼いたいと思うのですが…

    現在付き合っている彼女はシナモン文鳥を飼っていて、家が近いのでいつでも行けばその文鳥と遊べるのですが(凄く慣れています)、やはり自分でも飼いたいと思っています。 但し色々な条件(自分の中での)や、こだわり、制約もあります。 1.絶対に手乗りで慣れた文鳥と暮らしたいので、雛の段階から飼うのが理想だが、仕事があるので、一人餌になったばかり頃の雛でなければならない。 2.基本的に放し飼いにしたいが、僕の住んでるアパートは古い&ぼろい&鼠が出る(最近は出ませんが、根絶したという確証は無い)等、留守中、文鳥がひとりで居る時、危険や、悪条件(すきま風等による寒さとか、網戸も無いので夏はエアコンで冷をとるしかなさそう) 3.シルバー文鳥が欲しい(出来れば♂)が、絶対数が少ない。もちろん白、桜、シナモンも好きだが、白は彼女が以前飼っていたが、不注意から落鳥させてしまい、その事を思い出す&その文鳥は素晴しい名文鳥だったので、白は「永久欠番」という事で暫く飼うのは自粛したい。シナモンは今、彼女が飼っているから飼わない。桜も良いが、一説によると、シルバーは飼い鳥としての歴史が浅いので、慣れにくいらしい、という事なので、その説を崩したい+実際今まで飼ったことがないので是非飼ってみたい。桜は昔飼ったことがある。 などなど。一見バカみたいですが、特に、2番目の理由「危険性」を考えると飼うべきではないかな、とも思います。最近新宿の某百貨店のペットショップで5羽、シルバーを見つけたのですが、もう1人餌で体も結構立派、嘴もほぼピンクで、しかも1つのケージに5羽入っているので、鳥同士のコミュニケーションの方が強くなっていそうです。シルバーは珍しいからといって、焦って購入しても理想的な、文鳥との暮らしが出来なそうな気がします。しかし、春を過ぎると文鳥の雛は9月下旬頃までおあずけです。どうしたら良いと思いますか?

  • 文鳥を飼いたい!

    白文鳥を飼おうと考えています。 ・真っ赤なくちばしの子が欲しいのですが ヒナのうちから見分けることは可能でしょうか? ・国産と外国産はどう違うのでしょうか? ・神奈川在住ですが、おすすめのペットショップが あれば教えて下さい。 上記のことが聞きたいのですが、その他いろいろな アドバイスが欲しいのでよろしくお願いします!!

  • 文鳥かセキセイインコ。親ばか発言聞かせて!

    文鳥かセキセイインコを手乗りにして飼いたいと思っています。鳥を飼うのは初めてなのですが、子どもの頃に遊ばせてもらった時の愛らしい感触を思い出して。また、人に馴れている鳥が指をやさしくカジカジするのがかわいくて。 はじめてなのである程度手乗りとして育ててもらったのをお店で買おうと思っています。(それともヒナからちゃんと育てられるかなー?) 今、迷っているのはタイトル通り、文鳥にするかセキセイインコにするかということです。どちらかというと文鳥好みではあるんですが、決めかねています。 そこで飼っている方のお勧めをうかがいたいと思いまして。 ペット自慢やクールな分析、初心者へのアドバイス、あと失敗談や愚痴でも構いません。実際のペットライフを聞かせていただけたらなあと思います。 鳥チャンを飼う我が家の環境は関西のマンションで小学生のいる家族です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 あと、ヒナを飼うのは秋か春と書いてある本や、2月ごろと書いてある本があったのですが、どちらなんでしょうか?

  • 文鳥のヒナについて

    昨日から手乗り文鳥のヒナ(生後4週)を飼うことになりました! 甘えん坊でオッチョコチョイなしぐさをを見ていると 本当に心が和みますね^^ ですが実際に世話をしてみると基本的なことが よくわからなかったりで焦ってます。。 正しい水の与え方なのですが。。 ペットショップでは水が置かれていなかったのですが、 ヒナのうちは差しえさのみで必要ないのでしょうか? また、水浴びはヒナのうちからさせて平気なのでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 文鳥のヒナとの接し方について

    生後一ヵ月半の文鳥のヒナを我が家にお迎えしてから 2週間になります。 ヒナの激しい鳴き声、ゲージの中での暴れ方に困り果てています。 普段はリビングの隅にいますが(人の出入り場所ではなく、 テレビなどの音から離れた場所です)同じ部屋に人がいたり、 気配を感じたりすると何十分も鳴き続け、ゲージの中を飛び回り 餌をまき散らしてしまいます。 仕方がなく誰もいない他の部屋に連れて行っても 長い間鳴き続けています (>_<) キャンキャンという頭に響くような鳴き声ですから 頭も痛くなり、家族からも苦情が出てしまいます。 文鳥というのはそれほど鳴かないと聞いていたのですが ヒナは鳴く事が多いのでしぃうか? 「寂しい」「かまってほしい」という欲求だとは思うのですが (ゲージから出すと静かになる事が多いので) 長時間かまってあげるわけにもなかなかいかないし、 「さわいだら出してもらえる」と思われてしまっても困ります。 それでもヒナのうちは人間になれさせる為に (手乗りになってもらいたいです)鳴いたらゲージから 出してあげて遊んであげたほうがいいのでししょうか・・? 今は一日3時間程出してあげています。 先日、ペットショップをのぞいてみたら うちの文鳥と同じ部屋ですごしていた子が ゲージの中で静かに遊んでいるのをみかけました。 指をだすとカジカジと噛んで遊んでくれる可愛らしさ。 我が家のヒナへの接し方がよくないのではないかと思いました。 文鳥飼いはじめての私に、アドバイスをいただけたらと 思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 文鳥のヒナ飼いたい(1)購入時期、まだ早い?

    春になりましたので、いよいよ念願の文鳥さんを飼いたいと思っています。 鳥さんにも詳しい評判の獣医さんに相談し、近くのホームセンターのペットコーナーに行きました。 近くに良い鳥屋さんが少ないなかで、そこの店員さんは頑張っていますよとのことだったので。 週末にヒナが入ると聞いたので行ったのですが 「欠品だったので入らなかったんです。すみません。」 と言われました。 それで、どういう所から「仕入れる」のか、その「欠品」だったヒナちゃんはどういう状態だったということなのかなと、いろいろ疑問に思いましたが聞けませんでした(小心者で・・・?) 春といってもまだ少し早いのでしょうか? 健康なヒナちゃんを迎えたいので、選ぶ時は慎重にと思っています。ヒナを選ぶ時の注意点と時期を教えていただけたらと思います。

  • 文鳥の病気について教えて下さい。

    うちの文鳥は病気ですか? 5月生まれの文鳥を 6月22日に購入しました。 ペットショップでは1日4回さし餌をして下さいと言われたので、ペットショップと同じ時間に与えてます。 朝10時のさし餌を育ての親で1センチくらいを3回しか食べてくれませんでした。 水を何回も飲んでは寝ての繰り返しで、寝ている時に少し震えてるようにも感じます。 保温は28℃になっています。 どんな病気が考えられますか? 昨日までは沢山食べてたので、不安です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥が亡くなりました。

    ペットショップでかった文鳥が たった2日で死んでしまいました。 文鳥を初めて飼う為、餌はこれでいいか、 ケージはこれでいいか、など聞き全て揃えました。 1日め、餌をあまり食べていないようだったのですが、 環境の変化で食べないときもある為 餌いれじゃなく、小皿に餌と水をうつして1日様子見てください。 と言われていたので、とりあえず様子を見ていました。 すると次の日私が仕事中、家族から文鳥がけいれんを起こして、病院にすぐつれていったが死んでしまった。と連絡がきました。 何故こんなに早く、と思いペットショップに問い合わせてみたところ さし餌あげててもですか? と聞かれ、私は餌も聞いてこれで良いと言ったから言われたものを買ったし、食べないのは環境の変化とかでもなるので、容器をうつして様子みてくださいと言われた、さし餌中なことを聞いていなかった、と伝えたら謝られました。 交換か、返金、と言われましたがなんだか嫌になってきて折り返し電話する、と伝えその後の話をせず切りました。 たった2日でもすごくかわいくて、家族もみんな大好きでした。 私が認識不足だったのは確かです。 ですが、さし餌とかの場合ペットショップでは説明などしないものなのでしょうか。 餌も普通の皮つきのものを薦められました。 さし餌なのがわかっていたらまだ生きていた命なのに、とすごく悲しいです。