• 締切済み

結婚するべきかどうか悩んでます。。。

初めて質問させていただきます。 グダグダと長文になりますが、読んでいただければと思います。 現在、付き合って3年くらいになる彼がいます。 その彼と結婚の話が出ているのですが、イマイチその彼と結婚してうまくいくのかという疑問があります。 まず、相手の家族とうまくやっていけるかがものすごく心配です。 どうやら同居をしなくてはいけないようなので。 正直に言いますと、相手のお母さんが苦手です。 やさしく、フレンドリーですし、全然よい人なのですが、少し強引です。 私のわがまなのかもしれませんが、そのフレンドリーさと強引さが 私はものすごく疲れます。 テンション高い人が苦手なもので。 多分、良かれと思ってやっていることなのかも知れませんが、私にはキツイです。 延々と続く、近所の噂話などに数時間付き合わされることしばしば。 そんな事が、結婚したら毎日のように続くと思うと、ものすごく憂鬱になってしまいます。 それと、この家はやけに来客が多く、そのたびに気を使います。 そんなことを考えているうちに、結婚するきはかなり失せてしまいました。 それと、最近、彼との価値観の違いも感じてきたようにも思えます。 この違いに、彼も気づいているようにも思うのですが・・・。 周りが固められてしまっているのもあり、答えを出せずにいます。 人間的には、彼も、彼の家族もとても良い人達です。 ただ、結婚となると、良い人ということだけでは済まされないですよね? 正直、他にもいくつか不満な点はあります。 わがままですかね? 耐えるべきですかね? 若くないのですごく悩みます。

みんなの回答

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.10

最近はっきりと気が付いたのですが、結婚して幸せになっている人って、男女かかわらず「ヒットゾーンが広い」人のような気がします。 たとえば、この世に適齢期の男と女が10人ずつしかいなかったとして、A君は10人中8人の女性の誰と結婚しても、それなりに幸せになることが出来て愛情を育める。(勿論、序列はあるでしょうが) 8人から外れる2人の女性は、性格的にだらしなかったり、金銭感覚が破綻しているなどである。 B君は10人中たった1人の女性としか、幸せになるチャンスがない。何故ならB君は、自分自身を変える気が全くなく、その生活と性格に適応できるのは10人中1人しかいない。 なんかねぇ、僕はここで価値観がどーのとか、私は結婚相手に失敗したなんて話を聞くと、「もともと幸せになれる相手が少ない。野球で言えばヒットゾーンが一つしかない」って話なんじゃないかい? と思います。 A君が、B君が唯一上手く行く相手と結婚したら、B君は幸せになれないんですよ。また、A君ならそういう相手を選ぶ可能性が高いんじゃないかな?B君は選ばれない。 貴方の彼は変な男じゃない。彼の家族もよさそうな人達だ。 それを価値観の違いで片付けられてしまう貴方の人生感って、僕は進歩がないと思う。 貴方が結婚して幸せになれる男って、この世のどの辺りに、何%くらいいますか?(笑) ヒトゾーンを広げなければ、いちまでたっても3割バッターになれません。 無努力で能力が低いのに、価値観の違いで済ませる女って、「俺がヒットを打てないのは、相手ピッチャーが得意コースに投げないからだ!」っていう1割打者と同じなんじゃないかな? 本当に幸せになる能力がある人間って、もっと多様な価値観を受け入れることが出来るのだと思う。 目指せ!4割バッター~~☆

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 ありがとうございました。 ご意見参考に考えてみたいと思います。

noname#40624
noname#40624
回答No.9

質問者さんと彼氏の感性がまず違う事です、それが親のテンションとかやり取りなど普段の生活に出るものです。  普段の生活がハイテンションな陽気なラテン系の民族と、和を重んじる日本文化の様な違いで言えば文化の違いみたいにも感じるのです。  結婚後陽気なラテン系に逢わせる事が出来るのかは、ご自身の固定観念で思い込みが強いと受け容れは難しいし、人生色んな人がいるからと発想の転換で、一画的なイメージで強調するのではない、柔軟な思いがその人の個性として光るもの(キャラ)になるのではと思えるんです。  固定観念(ステレオタイプ)で決め付けてしまえば、この先は進めませんが少し違い角度で人を見る、人の価値観も多種多様な時代です。  決め付ける事が自分を追い込む事、回答にも出ていますが、此処は譲れない事ははっきり言う、ハイテンションの家族と付き合うには、少し同居には自分が馴染めないので、助走時間を欲しいとか、ご自身の中の心の自尊感情を見直して欲しいと思います。  凄く結論を焦っている様に感じます、生まれも育ちがが違う環境の人が関係円滑にするには、時間も気遣い、誤解も出て当たり前と思うのが当然な成り行きと思えます。  無理に良い妻を演じない、貴方のありのままの姿で生きる事で旦那さんの親さんと関係を築く事が自然な成り行きと思えます。

nekosanemu
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、譲れないトコかもしれません。 んー。慎重に考えてみたいと思います。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.8

「彼との価値観の違いも感じてきた」のであれば、結婚はあり得ません。 我が儘じゃありません。 耐える必要はありません。 若い、若くないは関係ありません。 幸せになるために結婚するんであって、あなたのように始めから幸せになりそうもない結婚をするなら、例え一生独身で寂しい人生であっても、そのほうがまだいい。

nekosanemu
質問者

お礼

ありがとうございます! なんか、ちょっとほっとしました。 ご意見参考に考えてみたいと思います。

noname#85333
noname#85333
回答No.7

恋愛は就職とは違いますが、結婚は就職活動に似ていると思います。 やはり条件が大切。 もしあなたが「結婚したい」とお考えなら、彼ではなく「自分が結婚して楽になれる相手」を探す方が良いと思います。 ちなみに私はそうでした。 ・将来的には介護もするし同居も考えるが、とりあえずは別居が条件。 ・兄弟は独立した収入を得ていること(無職や引きこもりなどがいない) ・両親に借金がないこと。 それがどうしても譲れない条件でした。 そういう考え方は非人道的と言われるかもしれませんが、私は聖人ではないので、どうしてもガマンできることとできないことがあります。 同居かそうでないかは重要な問題だと思いますよ。 2世帯住宅ならまだしも、完全な同居であれば誰が考えても苦しいはず。 よほどの事情でもない限りは、苦労するとわかって自分から飛び込んでいく女性はいないでしょう。 それに、彼のことも気になります。 せっかく見つけた相手だから、何が何でも離さないといような態度では誠意のかけらもないような気がします。 彼の家庭の都合ばかり押し付けられても、あなたにはあなたの都合がありますよね。 いくら話し合ってもあなたの気持ちを汲んでくれない、すこしでも譲歩してくれる態度がない、 というのであればきっぱり別れた方が良いと思いますよ。 姑とうまくいくかどうかは、「どこまで夫が自分の気持ちを代弁してくれるか」にかかっています。 姑の性格云々というよりも、夫に理解があればツライことも乗り越えていけるものです。 しかし・・・ 夫が親の言いなりになっている場合、すぐに妊娠させられて離婚できない状態に追い込まれ、耐えるだけの囚人生活になるかも・・・ 本当に自分が幸せになるかどうかは、あなた自身の努力にかかっています。 ここはあせらず、彼ととことん話し合うしかないので。 別れたら次の出会いがないかもしれない・・・ ではなく、「結婚して苦労するくらいなら結婚しない方がマシ」 「うまくいかないものは離婚するのだから結局は縁がないのと同じ。」 だと思って。 私の知り合いは40歳で結婚して初出産しましたから。 ここはじっくり、あせらないでくださいね。

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 最後の1文。勇気でました!ありがとうございます。 はい。あせらず慎重に考えたいと思います。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.6

結婚後の同居は絶対なのでしょうか? また、彼もそれを前提に貴方に結婚を持ちかけているのでしょうか? 後々同居するにしても、いきなり同居では貴方に負担が大きすぎますよね。 (貴方だけでなく、一般に相手方の家に入る人にとって。) 新婚時代は二人だけの時間を楽しみたいという考え方は自然です。 結婚話が現実的になってきた時に、貴方の希望として「数年(ここが 難しいところではありますが)は同居ではなく、二人で賃貸等で暮らし たい」と彼に言ってみてはどうでしょう? 彼の親が同居を前提(条件?)に考えていれば「賃貸などお金がもったい ない」と言われるのが想定通りの流れですが、彼が貴方にかかる負担の 大きさを多少でも理解しているならば、その方向で考えてくれるかも しれません。(実現するかどうかは別問題ですが・・・) この時、貴方にかかる負担をまったく考えていないような受け答えで あったならば、同居した後の貴方の惨状は想定通りです。

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 はっきりとは言っておりませんが、ニュアンス的には同居前提です。 今度、話し合ってみたいと思います。

回答No.5

私は若いころ、結婚前に言われた言葉ですが 結婚前は、両目でしっかりと相手のことを見 結婚後は、片目で見なさいと・・・ 今両目でしっかりと色々なこと見えてきてしまっている時期なんですね 自分の性格のことも考えて、相手のことをけっしてわるくおもっているわけではなく、 相手の方や、ご家族とやっていけるのかな そんな風に、考えるあなたは、とても思慮深い方と、感じました これは、自分の性格としては、妥協できないな、きっと無理 と思うこと、本当に無理なことなのかどうか、信頼の置ける お友達に相談してみるのも良いですし、 お母様のことも、耐えないで、何とかその場を上手に切り抜けて ながながとした噂話を聞く羽目にならないようにするとか 来客が多いなら、自分には今までにない経験と こういう家族は、どのようなお付き合いをするのだろうと そういう経験を喜べる自分になれるようトライして行ってみるとか 彼と会わない価値観というのがどういうものなのか書かれていませんので、その辺のことは、やはり彼とよく話し合ってみるとして 人間的に良い人良い家族、来客も多いって、私が感じるには、皆さんきちんとした常識のある、真面目な方たちかなと、思います 良い御縁談と思いますよ そういう家族の一員になるって 今まであなたのけいけんされてこなかった色々な人間関係にも触れ合えると思いますし人間として、幅を広げられる結婚になるのではないでしょうか

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 このようなグダグダな文面から いろいろと汲み取っていただいて本当にありがとうございます。 考えすぎてしまうのも私の欠点だと思います。 そして、正直コミュニケーションはヘタクソです。 長話を切り抜けるといったことが結構苦手です。延々と聞いてしまいます。 自分から切れないんですね。話を。 切るタイミングがつかめません。 ダメですね。まったく。 こちらでいただいたご意見を参考に、さらに慎重に考えてみたいと思います。

回答No.4

この国で結婚は個人とするより、相手の家族とという面がありますよね。かわりつつはあるけど。 別居を条件としてつきつけてみてはいかがでしょうか? そのとき彼も同居にこだわるようでしたら将来家族ともめたときに 彼は家族につきあなたの味方をしてくれない人だと思います。

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 別居を条件として。 んー。 今度、話し合うときに切り出してみたいと思います。 どっちにでるかなぁ・・・

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

ほぼ全てが希望通り、ほぼ全てが自分にあっている ということは無いでしょう。 どっかで妥協したり、合わせたりが必要です。 年取れば取るほど、妥協できなくなるし、順応力もなくなる。 はっきり言えば、チャンスが減るのに、活かしにくくなる。 それは、男でも同じこと。男が好む女の年齢は、 自分の年齢×0.5+8歳という説があります。 (日本人はもう少し下方修正すべきかも知れません) でも、恋愛や結婚の現実はこうではないし、 女に言わせれば「ハァ?何様のつもり?」でしょう。 でも、現実です。 金や力が十分にある(妥協しなくてもいい)男が、 どんな女を求めるかを見れば明らかです。 実際のところ、傾向として、 女の肉体的魅力は出産(初産)適齢期の直前にピークになります。 つまり、そのタイミングが、最も競争力のある男を得る機会で、 そのタイミングから離れるほど、肉体的魅力は目減りし、 それと反比例して妥協が必要になります。 これは、生活力が低かったり、女から見て魅力的でない男ほど チャンスが少なく妥協が求められることと同じです。 あとは、現状と、今後の出会いの可能性、自分が妥協できる範囲、 これらを比較してということになりますが、 今の相手の欠点と、他の相手の長所を比べるようなことだけは やめた方がいいでしょう。

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 つまりは、妥協が必要ということですね。 だいぶ妥協はしてきたつもりなのですが・・・ 譲れないトコってありますよね・・・。 こんなこと言ってるからダメなんですかね(>_<) ご意見を参考に慎重に考えたいと思います。

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.2

迷っているならやめるべきです。若くないと言ってもももし結婚して別れる事になれば貴方は更に期間をロスした事になるのです。早く決断して他の人を探すべきです。

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 時間のロス・・・痛い言葉です。 早めの決断をしたいと思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

彼との価値観の違いを感じ始めたのは、元はと言えば、彼の母親に嫌気に近いものがあることからでしょう。同居となれば、中には、態度を改めてくれる同居先の両親や兄弟もありますが、質問文からすると、それを望むのは無理かも。同居が譲れないのであれば、酷ですが結婚を含めて、諦めざるを得ないでしょう、生涯に渡ることですから。結婚したとしても、母親だけに留まらず、母親以外にまで、不信感を抱くようになり、何れは離婚に向かいかねません。そうなるよりも、そうなる前に諦めて、違った素晴らしい結婚後の生活を求めるべきでは。

nekosanemu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってごめんなさい。 そうですよね。 私もこのままではみんな嫌いになりそうな勢いです。 同居。譲れないかもしれません。 今度、話し合いしてみます。

関連するQ&A

  • 結婚を前提としたお付き合いの彼と別れたい。

    結婚を前提としたお付き合いの彼と別れたい。 でも彼との今後が不安です。 先ほど電話で彼に別れる話しをしました。 理由は結婚を前提に動いていたけど、 どうしても彼の家の事情(この件は以前同居の話しで相談しました) が片付かなかったからです。 でも彼のお母さんやお兄さんは協力的ではなく 例え同居の問題が解消されても 「この人が来たせいで」 と一生相手のお母さんやお兄さんに思われるのが辛くて、 このままこの結婚は進められないと話しをしました。 まともに働かず子供に養って貰うことばかりを考えるお母さん。 先に結婚して家を出たから見ないというお兄さん。 彼は優しくていい人でしたが やはり私はこの家族にはなれないと思いました。 そのため、もう1ヶ月以上悩んだ結果の答えでした。 実は彼は過去にも結婚しようとした人が居ます。 その時も結婚前提で話しもしていた結果子供までできたそうです。 でも、やっぱり同様に同居問題が片付かず結局破談。 そして相手の方は子供を堕ろしたそうです。 そして今回も私からの破談の申し出。 心の傷に触ったからなのか 突然狂ったように 「俺が死ねばいい、全部俺が悪いんだ、もう何もかもイヤだ、死ぬしかない」 を連発して叫んだり泣かれたりしました。 なんとかなだめて、破談の話しも少し時間を置こうと (あまりにも取り乱していたので)話して なんとか落ち着いてもらったのですが、 こんな風になってしまう彼が今は怖いです。 この先、やはり彼との結婚は考えられないのですが それを伝えたときに彼はどうなってしまうのか心配です。 大切だからとかではなく、自分は無事で居られるのか やけになった彼に何かされるのではないか。 自分の命を絶たないか、お母さんやお兄さんに何かしないか。 彼は私の自宅の場所も知っているのでそれも心配です。 少し落ち着くまで時間を置いて ちゃんと説明して別れようと思うのですが、 こういうすぐに取り乱してしまう精神状態の彼に どう伝えるのがいいのか、正直不安です。 全く同じような体験をされた方はいらっしゃらないかも知れませんが 似たような経験がある方、助言を頂けると嬉しいです。

  • 結婚したいと考えています。

    結婚したいと考えています。 今晩は、私は今1年弱お付合いをさせて頂いている男性がいます。 将来結婚したいとお互いに考えているのですが・・・。私には一つ引っかかる事があるので相談をさせて頂きたいと思います。 彼は現在転勤で地方に来ていて、私と知合いました。 彼には私と交際をする前にご両親と住む用の家を東京に建ててしまっているのです。(二世帯ではなく同居用の家のようです。) 私は核家族で育った事もあり、彼には正直に同居は考えられないと話しました。 彼は無理に住まなくてもいいとは言ってくれていますが・・・。 家も土地の名義も彼です。毎月15万円の住宅ローンを支払っている状態で、私は同居しなくていいとしても結婚前から彼のご両親が住む家のローンを払っていくと思うととても憂鬱になってしまいます。長々とすみません。どんな意見でも良いので聞かせていただけれたらと思います。

  • 結婚後の同居について

    先日プロポーズされました 私も相手の人がとても好きなのでもちろんこれを受け 結婚したいと思います ひとつ心配事があるのは結婚後の同居についてです 相手は年老いた母と二人暮ししています 相手としては結婚後は相手の母と一緒に三人暮らし、と思っています 正直なところ結婚後の同居は嫌です しかし相手は年老いた母を老いて出て行くことは絶対に出来ない といっており結婚後の同居は必須だと言っています 結婚後、子供が出来た時に子育てと相手の母の介護が出来る自信がありません 相手には年の離れた兄がおり、兄の所に行ってくれたらな... と思ってしまいます どうか皆様の意見をお聞かせください。

  • 結婚に悩んでます

    結婚を考えている人(彼33歳)がいます。 彼は、結婚を考えてくれプロポーズをしてくれましたが、今年の10月に彼の父親がお亡くなりになり結婚は一年後の来年の11月にと話をしている最中です。 しかし、結婚するにあたって気持ちの中で戸惑いが正直出てきました。 その理由が2点あるのですが、お父さんが亡くなられたことでお母さんの面倒は彼(長男なので)がみたいと。。。 現在、私も彼もお互い実家暮らしで貯金をお互いして二人で家を借りようと話しをしていましたが、お母さんをほっといて出れないと言われ、二世帯の話が出ました。 しかし、彼には姉も居ます。二世帯と言っても、お母さん・姉・私達夫婦になるのです。 姉も彼も彼のお母さんも仕事をしています。もちろん私もしていますが、結婚すれば私は仕事してもパートくらいになり家の事をしないといけなくなると思います。私は、お母さん・姉・彼の全ての面倒をみないといけなくなる気がして恐ろしくなってきました。お母さんは彼に頼みごとが多く、買い物も殆ど彼が連れて行ってます。姉が飲み会の時も彼が迎えに行ったりします。結婚して二世帯になっても、変わらない気がします。彼の家庭ではそれが普通なんでしょうから。。私は彼と家庭を持ちたい。彼の家族の一員になるのは嫌です。彼にはもう一度、話はしてみようとは思っています。本当に私の事を考えてくれるなら解ってくれると信じています。(ただ家族愛がすごいので少し不安はありますが) あともう一点・・・、彼のお母さんはパートをしています。ラ○ホテルの掃除・・・。 正直、自分の親には言えないかと。。。 職業差別ではないですが。。 本音と建て前で。。でも、結婚する相手の親の事を私の親に隠し通すことは出来ないと思うし苦しいから先ず私のお母さんに話してみようかと。。。正直、驚いて断られる気がしてなりません。。 彼と一緒になりたい気持ちはもちろんあります。しかし、二世帯と母親の職業で躓いてます。 好きな相手なら。。。という気持ちはありますが、少し冷静な自分もいます。 文章、下手ですみません。正直に感想を頂けたらと思います。

  • 結婚後両親が家を出ると言われているが?

    結婚後両親が家を出ると言われているが? 初めて投稿させていただきます。 私は、付き合って一年半になる彼がいます。私は、三十代半ば彼は、三十代後半です。 半年前にプロポーズを受けその二ヵ月後に私の家に挨拶に来てくれました。 両親も二人が真剣ならと結婚を了解してくれましたがその後色々と問題がありずっと二人で悩んできました。 彼は、長男で妹一人です。街に生まれ育ちましたが仕事の関係で五年ほど前に田舎に移り住み最初は、アパートに一人暮らししていましたが将来は田舎に住みたいと思っていたとの事で彼名義の家を建て両親を呼び寄せ三人で住んでいます。(一世帯用の家です) 妹さんは、そのまま街に住んでおられます。 私は、田舎に生まれ育ち三人姉妹の長女で妹二人とも最近結婚しました。 付き合う時に、彼から自分は、安月給で(正社員ですが)苦労かけるかもしれないけど付いてきてくれるか?と言われ私も付いていきたいと返事して付き合ってきました。 話せば長くなりますが彼の家族は、街に住んでいた時ずっと団地などに住み続けていて一軒家に住むというのは今回が初めてです。 彼の両親も早くに結婚されていてまだ若いです。 彼の話では、お父さんは正社員ですがお母さんはずっとパートで働き続けておられ生活にあまり余裕はなかったと彼から聞きました。 今は、お母さんは専業主婦をされていますが、私も何度も家にお邪魔させてもらっていますがすごく綺麗好きなお母さんです。 お父さん、お母さん共すごく話しやすい方です。 でも、結婚の話になり結婚後の住宅をどうするか?と言う話になった時に本当に悩みました。 彼は、最初二年位は別居して両親にはそのまま住んでもらいその後同居したいとの希望でした。私も最初は、それが良いのかと思っていましたが。 でも、彼のお母さんから結婚したら私達が(両親)が家を出るからこの家に二人で住んだら良い。と言っていると彼から聞きました。 私と知り合う前から住んでいる家のローンは、彼名義なので彼が毎月六万ずつ払い(35年ローン)生活費も彼の口座から落ちています。 確かにこの家で一緒に同居することが一番良い方法だとわかっていたけれど(別居することでローンと家賃と二重払いになるから)彼の両親から出ると言われた時私達が結婚することで両親を追い出すみたいで嫌だと思いずっと彼と話し合ってきました。 彼も親が出ていくのは辛いと悩み私達の結婚もやめたほうが良いのか悩み同居についても一世帯用の家で四人が暮らすのはお互い気を遣うし私には、無理だと彼にも色々とワガママをぶつけてしまいました。 彼のお母さんより私の正直な気持ちを聞きたいからと言われて家に行きました。お母さんより「こちらに来るとき生涯住むと決めて来たのに結婚すると聞き私達が出ないといけないと思ったけど、今更何処に行ったら良いのかと思って悲しくて息子に嫌な事を言ってしまった。」と言われていました。 今は気持ちも吹っ切れて家を出ると両親共に覚悟されているとのことです。同居についてもお母さんからも「お互い気を遣うでしょ。」と言われ同居は考えておられない様子でした。 両親がそのまま住むのは、お父さんが働いている内はローンの半分払えるけど年金生活になったら無理だから息子の足を引っ張りたくないと言われました。 両親の気持ちも聞き彼の気持ちも聞き私は、どうしたら良いのかと思ってずっと悩んでいます。 長文ですみませんでした。アドバイス宜しくお願いします。

  • 娘が結婚をする相手のお母さんとのつきあいについて

    娘が今年の8月に結婚します。 相手の家とは同じ市内で近いです。 向こうのお母さんが気さくな人でちょくちょく ランチやカラオケに誘ってきます。 娘がお休みの時に3人で行っているのですが、それが私には 苦痛なんです。 私的には必要な時はもちろんお会いしますけど、 ちょくちょく行き来をするのはしたくないんです。 私は大分よくなりましたが、パニック障害がありまして、 お母さんとお会いするのが苦痛なんです。 でも、娘のお姑さんになる人なので断るのもどうかと。 これから先もしょっちゅう、続くかと思うと憂鬱です。 私の考えは間違っているでしょうか。 嫁ぎ先のお姑さんとこんなに行き来するものでしょうか。 人間出来ていないもので、こんなことで憂鬱になっています。 よろしくお願いします。

  • 同居・結婚・成功例

    付き合って1年になる彼がいる25歳女性です。 1年から2年後に結婚しようという話が出ているのですが、 彼から将来(できればすぐにでも)同居したい…と言われました。 同居というのも、2世帯住宅を建てるのではなく今ある彼の実家に一緒に住みたいというものです。 (多分理由としては、彼が思い出の詰まった今の家を壊したくないから) 同居したいというのは、彼自身の希望であって、ご両親はどう考えているのかわかりません。 私はご両親との同居なんて一切考えられません。 私自身祖父母と一緒に住んだことがないだけではなく、私の両親も祖父母と暮らしたことがない、 核家族と核家族の間に生まれた、純血の核家族なんです。 彼のご両親おろか、自分の親と同居することすら考えられません。 彼は彼のお母さん方のご両親との2世帯家族で育ったようです。 彼のご両親に数回お会いしたのですが、とてもいい人で尊敬できる人だと思います。 結婚したら仲良くやっていきたいし、大切にしたいと思っています。 でも同居は全く考えられません。絶対ムリです。 質問ですが、 私のように結婚(同居)する前は「絶対同居はムリ」と思っていた方で、 実際に同居してみたら、うまくいった!って方はいらっしゃいますか? (同じような質問を検索してみたところ、うまくいかない方の回答はよくみかけるのですが…)

  • 結婚を迷っています

    30歳です。 9年付き合っている彼(29)の両親が、とてもお金にルーズで困っています。 なにかあると、彼にお金を借りているみたいです。 彼のお母さんは昔スナックを経営していたみたいで、どちらかというと私は苦手なんです。。。結婚しても借りに来られそうですごく嫌です (彼の家は、電話代を滞納して電話をとめられたり、彼のお母さんが曲者で、子供の貯金を無断で使ったりする人らしいです・・) 両親にお金を貸すので彼も貯金がたまらないみたいです。 結婚するとしても彼の両親からの援助は何も期待できないみたいですし、 となると、こちらが全部用意して結婚?って感じなのです。。 (私の家は、どちらかというと裕福なほうなので結婚資金などは母が貯めているのがありますし、私も自分の貯金がありますが、どうも納得いかなくて悩んでいます) 母は、「もっといい条件の彼を探したほうがいいよ。わざわざ不幸にならんでもいいやん、、。どうも、むこうのお母さんが怪しい。」といいます。 私も30歳ですし、、、 真剣に結婚すべきか悩んでいます。 ちなみに、家族はあんまりこの結婚には賛成してないみたいです。 みなさん、客観的に見て、この結婚ってどう思われますか?

  • 同居が原因で結婚をやめた人いますか?

    本人同士は好きでとても合うけれど、同居することが条件だから 結婚をやめた方っておられますか? 今悩んでるのですが、この人だ!と思う相手だけど 新婚生活もなくすぐに同居です。彼の家には両親と妹が2人います。 ご家族はとても良い人達だけど、毎朝3時間くらい掃除が日課だそうで 私も当然それに参加、つまり朝からお昼ごはんが終わるまで一緒、また夕食~お風呂の時間まで合わせて・・という生活です。 完全2世帯では無く、私は気の休まる間があるか、心配です。 お掃除も苦手です>< それなら、同居しなくても良い人と結婚した方がシアワセなのかなぁ、、 と考えたり、いや、私はこの人と結婚しないと後悔する!と思ったりします。。 最終的には自分で決断すべきことですが、同じような経験のある方がおられましたら 是非アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 娘が結婚をする相手のお母さんとのつきあいについて

    娘が今年の11月に結婚します。 相手の家とは自転車でも20分ぐらいの近さです。 向こうのお母さんが気さくな人でちょくちょく ランチやカラオケに誘ってきます。 娘がお休みの時に行っているのですが、それが私には 苦痛なんです。 私的には必要な時はもちろんお会いしますけど、 ちょくちょく行き来をするのはしたくないんです。 私は大分よくなりましたが、パニック障害がありまして、 お母さんとお会いするのが苦痛なんです。 でも、娘のお姑さんになる人なので断るのもどうかと。 これから先もしょっちゅう、続くかと思うと憂鬱です。 私の考えは間違っているでしょうか。 嫁ぎ先のお姑さんとこんなに行き来するものでしょうか。 人間出来ていないもので、こんなことで憂鬱になっています。 よろしくお願いします。