• ベストアンサー

「切羽詰る」・・・

「切羽詰る」・・・ 切羽=刀の刀身が抜け落ちないように鍔の根元に作られている金具のことで、それが固すぎて刀が鞘から抜けなくなってしまう意味ですが、今時切羽と言う言葉も知っている人は少ないですし、だいたい刀を使う人自体がいませんから、もうこれは言葉だけが残ってしまっているということになりますよね。 となると、今の時代で「切羽詰る」に代る言葉としては、どんな言い方がありそうでしょうかね? 私が切羽詰った実体験からすると、例えば、 「ジッパーが噛む」・・・急いでトイレに行って小用を足そうとしたら、ズボンのジッパーが生地に噛んでしまって、た、助けてくれ~(汗) なんてのが浮かびましたが、皆さんはいかがでしょうか。 ご回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

be-quietさん、お早ようございます。 昨日に続いて、お邪魔しますね。 慌てて掛け込んだトイレで用を足し、一安心と思ったら何とトイレットペーパーが切れている。 しかし、たまたま持っていたポケットティッシュを使って難を逃れたと思い水を流したら、今度はそのティッシュが詰まってしまって今にも便器から溢れ出しそうに!「アワワワ…」 「詰まる」つながりで、「ティッシュ詰まる」でした。 では、また☆

be-quiet
質問者

お礼

トイレは、切羽詰りの宝庫のようですね(笑)。 慌てている時には、さすがにトイレットペーパーを確認している暇がないですからね~  急いで手持ちの紙を探して、やっと見つけたポケットティッシュでトイレが逆流してしまっては、涙も出ない・・・(汗) 「ティッシュ詰まる」、二度と経験したくない切羽詰りでしょうね~ ありがとうございました!

その他の回答 (7)

noname#40697
noname#40697
回答No.8

さぁ、出発だ!と出掛ける寸前に忘れ物に気付く事が・・・ しかし靴は脱げにくい紐靴やブーツだったり・・・ 「えーい。行っちゃえ~!」 恥ずかしながら土足で我が家に侵入した回数は??数回あります。 「土足で我が家」切羽詰って緊急事態のみですけどね。 的はずれな回答でしたらスミマセン。。。

be-quiet
質問者

お礼

出掛けに忘れ物に気が付くことって、結構ありますよね。 確かに靴を脱ぐのが一番焦りそうですが、さすがに土足で侵入したことは・・・2度くらいしかありません(笑)。 「出掛けに土足で我が家」は、納得の切羽詰りです。 ありがとうございました!

noname#66624
noname#66624
回答No.7

「切羽詰る」 = おしえてBP

be-quiet
質問者

お礼

切羽詰ると、おしえてBPに頼る・・・けど、あまり状況が変わらないことも多いですけどね。 ありがとうございました!

noname#74091
noname#74091
回答No.6

『時間が迫る』 通勤までの時間でノンビリしすぎて遅刻しそうという危機感。 時間だけは誰にも平等で流れてしまうものだから、 そういう時に時間ストップ魔法があったらなぁと思う時も(笑

be-quiet
質問者

お礼

時間は待ってくれないし、焦れば焦るほど早く流れていくような気がしますからね。 特に、出勤前の朝の時間は、一日でも一番流れが早いかもしれませんし・・・ まあ、時間をストップする魔法があったら、今よりもっと時間を無駄に過ごしてしまいそうですがね~ ありがとうございました!

回答No.5

『餅詰る』 餅がノドに詰まったら、まさに生きるか死ぬかの切羽詰った状態になりますよね・・・

be-quiet
質問者

お礼

『餅詰る』、これは確かに「切羽詰る」に匹敵するような、緊急事態ですね~ 電気掃除機で吸い出すのは、喉を傷つけたりして危険とのことですが、それこそ切羽詰ってそれで助かった人もいたそうですね。 ありがとうございました!

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4

あ、そういう意味だったんですか、勉強になります。 刀が武士の重要アイテムなら、ボールペンは、ビジネスマンの重要アイテムです。 大事なメモの最中に限って、ボールペンが、かすれる、書けなくなる。 しかも、そんな時は、大抵、予備がないと、きています。 で、あわわわわ。

be-quiet
質問者

お礼

確かに、今の武士=ビジネスマンの必需品は、ボールペンやシャープペンですよね。 肝心な時に起きる「ボールペンインク切れ」と似ているんですけど、私の場合は、「シャープペン替芯切れ」によく遭遇します(汗)。 予備の芯は、普通持っていないですからね~ 因みに、スーツの袖のボタンが付いている部分も「切羽」、スカートの縫い付けていない裏地を表地と結び付けている鎖状に編んだ糸も「切羽」と言いますが、関連があるのかは不明です・・・閑話休題。 ありがとうございました!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 『電池切れる』 外出先で、重要な電話を次々と受けていて 最後、確認で最終OKの返事がいただければ 解放されるのに、そんなやりとりのあと ふと、携帯電話の電池マークをみると1本しか残ってない! あわわ・・・。

be-quiet
質問者

お礼

私もよく『電池切れる』で、困ります。 先日も急に携帯電話が消えてしまって、絶対に充電したはずなのにと思って家に帰ってみたら、アダプターがコンセントから外れていました(泣)。 緊急用の充電器を買えばいいんですけど、ついついもったいなく思ってしまいます(笑)。 ありがとうございました!

  • tomo_tae
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.1

「さしせまる」と思い浮かびました。 「物事にさしせまる」など。 朝の時間がないときに、ある物がどこにいったか分からない ことや、トイレにいきたくなる時にいちばん実感します(笑)

be-quiet
質問者

お礼

「さしせまる」ことも、焦りますからね~ 出勤の時に定期券が見つからなかったりするのも、時間がさしせまって困りますが、トイレは、もっと切実ですね(笑)。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 居合刀の拵えのばら売り

    居合を趣味としている者です。 先日、親戚の蔵から居合刀身(真剣ではありません)と鞘が10本ほど出てきました。 私が譲り受けたのですが刀身と鞘だけでは使い物にならず・・。 そこで、ネットオークション以外で、中古の居合刀の柄や鍔、切羽などをばら売りしているお店、もしくはそういった物が出品されている蚤の市やHPを教えていただけないでしょうか。 時代物ですと高いですし、新しく作るのもお金がかかりますのでガラクタで結構です。

  • 反りが合う 諺について

    反りが合う と言う言葉があります。 よく聞く意味に 刀身が鞘にピタリと納まる と言う意味と解釈されている様です。 しかし 私の考えでは意味が違うように思います。 刀身が鞘にピタリと合うのは当たり前の事 反りが合う とは刀を鞘から抜こうとするさい 鯉口を切り 右手がへそ前に来た状態で「刀を抜いた」 状態 そこから そこから右手をまっすぐ前に伸ばし「抜きつけ」「切りつけ」 その際 刀身が鞘に引っかかって勢いよく「抜けない」「鞘切り」状態が「反りが合わない」 スムーズに抜け切りつけることのできる刀身と鞘の相性を「反りが合う」と言うのではないでしょうか? 「反り」が浅いと肘をいっぱい前に伸ばさないと刀はぬけません。 「反り」が深いと肘を伸ばす事ができず剣先が相手にとどかないと思います。 このほうが 「反りが合う」「反りが合わない」 にてきした解釈ではないでしょうか? ふたとうりの解釈どちらが正しいのでしょうか? また他にも考え方があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 江戸時代の武士がもつ日本刀について。

    うちには先祖が武士家系ということで 日本刀が何本か残されているのですが 時代劇に使われているような見事なものではなく とても質素なものです。 鞘にしろ鍔にしろ 簡素なもので 刀身も63,8センチ の無名刀です。 小柄とよばれる小刀もついていません。 そこでいくつか質問があります。 (1)やはり昔も 上級武士(位の高い)はそれなりにいいものを身に着けていて 持っている刀がその武士の 品格を表すようなものだったのでしょうか? (2)また映画などではチンピラ風の町人も脇差しのようなものがありますが そういうチンピラ風のものでも高級な刀をもてたのでしょうか?とくに 「先生」と呼ばれた腕のたつ殺し屋みたいなのもでてきますが長いいい刀を持っているように見受けられます。。 (3)また武士に生まれた家系は 子供のときから刀を差していますが 体の成長により刀を自分の体格にあったものに常に変えていたのでしょうか?  (4)時代劇のように あんなしょっちゅう刀を抜く機会って 武士でもチンピラでもあったんでしょうか?いまでいうピストルを相手に向けるようなものですよね お互いが刀を抜いた時点で 死を覚悟するようなものだと思いますが。 ドラマや時代劇では みね打ちとかいって どしどしやっつけていますけどあれでも実際やったら相当なダメージではないですか?   以上わかることだけでも結構です。 お詳しい方どうかよろしくお願いいたします。

  • ドイツで見た作業ズボンの名前が知りたい!

    以前ドイツ旅行へ行った時、街で作業している人がよく穿いていた作業ズボンの名前を教えて下さい。とても印象に残っていて帰国後欲しくなってしまったのですが、どうしても名前が判りませんでした。 デザインは、大体が黒のコーデュロイ(たまに灰色で綿と思われるのものもある)の生地で、前のジッパー部分がむき出しで縦に2列になっていて、ポケットはジーパンみたいな感じで前面ものと片側の腿のあたりに小さいのが配置されたていました。双方とも革か合革で淵が補強されていました。 このズボンのフォーマットは黒のコーデュロイでした。ドイツ固有の作業ズボンかは判らないのですが、おそらくいくつもの会社が全く同じデザインのものを製造・販売しているものと思われます。 宜しくお願いします。

  • 子供の頃から汗っかきです

    周りの人と比べて自分は汗をよくかきます。特に背中とお尻の汗がひどいです。 夏の時期にTシャツ1枚で出かけようものなら背中の汗の跡で白くなるし、濃いめの色の服を着れないです。外出時は背中を拭くためのタオルは必需品です。 また、長時間椅子に座っていたりすると、お尻の汗でびしょびしよになります。生地の薄いズボンを履くとお尻だけお漏らししてしまったかのようになります。もちろん、座っていた椅子も汗で濡れてしまいます。 周りの人を見てもそんなことになっていまないので、おそらく自分は、血管を広げて皮膚から体熱を放熱する機能が上手く働いていないと思うのですが、どうすれば上手く働かせることができ汗っかきを直せるでしょうか?

  • 女性を奴隷という男性の心理

    こんにちは。 私の好意ははっきり示している男性の言動について質問です。 相手も言葉で好きだと言ってくれず、彼が言い続けるのは(冗談っぽくではありますが)「お前は、俺の奴隷(たまに召使)だからな」です。かなり変だとはわかっていますが、気持ちを言葉にするのがとても苦手な人だということは過去の経緯からわかっています。周りの共通の友達は、彼がそんな言葉を発するとは思っても見ないような、誰からも「人の良い人」です。 私は、そういわれても「もお~っ」って感じで困った顔を見せたりするぐらいで、怒ることはありません。実際、怒りとかは感じないので。 奴隷と言っても体の関係はありません。1年以上、ほぼ毎日一緒に過ごしていますが、私が擦り寄っても突き放されます。ここ最近、疲れてるからってマッサージをしてあげるのですが、うつ伏せでお尻を丁寧にマッサージしてあげると、ついつい感じてしまうのか声を漏らしたりしています。また、いつも勃起しているのがズボンをはいていてはっきりわかるのですが、完全に堅くなっているのをズボンの上から触ったりというところまでで、それ以上は進みません。一度だけ、ジッパーをおろして直接触ったことがあります。私も一生懸命気持ちよくなるようにやってあげてるのですが、ある程度すると、辞めさせられるので、最後までいかせたことはありません(たぶん。。。ズボンの上からなので) 二人とも30代ですが、あまり恋愛経験がなく、滑稽な関係になっています。 彼の発言って、どのような心理でできるのかなって思い質問しました。 1年以上も毎晩一緒に過ごしていて、やっと彼のを触るぐらいの関係なのであまりに進展が遅くやきもきします。 何かご意見があればよろしくお願いします。

  • 自転車用レインウェア

    既出の質問と似たようなQ&Aですが、改めて。 雨天の通勤時に自転車に乗るときに快適なレインウェアを知っている方がいらしたら教えてください。メーカー名、型番など。 既出の回答には防水性○○とかゴアテックスなら通気性が○○など、カタログスペック的な回答が多いのですが、申し訳ないのですがこの類の回答は実際に店頭で雨具探しをしようとしても役に立たないのでご遠慮いただきたいです。 現在の悩みとしては以下のような状態です。 例えば登山用のレインウェアは携帯性重視のため、生地が薄手でハリやコシがなく、ジッパーとベルクロが干渉しやすいので、使っているうちにイラついてきます。また、フードが柔なので、自転車に乗っているとフードが風圧に負けやすく、顔に雨に降りかかり視界が悪くなります。 バイク用の雨具の場合、値段はともかくとしてフードのサイズが大きく、また生地が柔です。YAMAHAのクルクルフードは視界確保には確かに快適なのですが、ツバが有って無きが如くなので、顔が思い切り濡れます。 釣り用の雨具の場合には、ビニール製で通気性ゼロの雨具を除くと、高級品は保温性重視のため冬以外には使うのが難しく、また品質・デザインの割には値段が異常に高いのです。 つまるところ、(1)会社に着いた時に脱ぐことを考えると、ある程度ハリとコシのある生地になっていて、脱ぐときに内側の服にまとわりついたりしないもの。 (2)フードがしっかりしていて、ある程度、例えば時速15キロ程度の風圧ではまくれたりしないもの。特にツバが硬くなっていて顔に吹き付ける雨が少しでも防げるもの。 (3)運転中の後方確認ができるもの。振り向こうとしてもフードに妨害されて視界が無くなるものでは困る。 このような条件を満たすとなると、マウンテンパーカが近いと思うのですが、アウトドアメーカーやバイクウェアメーカーの製品で探してもなかなか見つからないのです。特に携帯性が重視されているので生地のハリ、コシが無いものが多いですし、特にフードが不満なのです。 いわゆるゴアテックス製品などは初期状態では良好なのですがゴアテックスが生地から剥離しやすく、防水性や通気性についてもスペック上は良好であっても湯気のような汗は全く通さないので中が蒸れて役に立たないし、冬は汗が凍りつきます。 このような状態ですので、希望に近いような製品、あるいは探すのに手がかりになるような製品があったらご紹介頂けませんでしょうか。

  • 仕事を手伝いもせず嫌味を言い続ける先輩

    先週の日曜にあったことです。ベーカリーの仕事をしていますが、チーフにミキシングの仕事をするように言われて、ミキシング(パン生地を機械を使ってこねること)をしていました。十キロ近い重さの生地だったので、しゃがんで生地を持ち上げる時、持ち上がらず、力を入れた拍子に、作業用ズボンのアジャスターが壊れました。あっと思い、こわれた金具を拾いましたが、何とかそのまま生地も運び、作業を終えました。緬台に居た先輩が、私の異変にも気がつかず、「時間が掛かりすぎているよ、そんなことではミキシングができたとはいえないよ」ときつい言葉を言いました。 その後、私が窯のポジションに入り、ほぼ焼成も終えたところで、一人で床掃除をこなし、最後の焼成のくるみアンパンに照りを塗っていたところ、掃除の手伝いも洗い物もしなかった先輩が、店の支援として袋詰め作業をし始め、私の照りの塗り方が、雑だと言い始めました。 緬台のポジションの仕事は、していきましたが、食品製造として大切な床清掃も最終の作業場のチェックも片付けもせず、延々と嫌味を言い続けるのです。 別に職場なんて、人が困っていても、助けるどころか、仕事ができないとか、雑だとか言い続けるものなのでしょうか。 黙って、制服のズボンの注文だけして、帰宅しましたが、腹が立って仕方ありません。 その先輩は、後日けしかけるようにサブチーフに、私が照りを置くだけで、塗らず、そういう風にやるように、サブチーフが言ったと嘘を言い、私がサブチーフに聞かれました。 はっきり言って、嫌いです。ことごとく、新年会の幹事をやれば、会計が間違っているとか、横槍を入れてきます。腹が立ち、会計報告を裏の事情(金額)まで入れて、書いて貼ってやりました。 明日が休み明けですが、正直どんな反応をするか・・。私が間違っていると思いますか・・。徹底的に戦うべきでしょうか。

  • 洋裁初心者です。ニット・布帛がよくわかりません。

    洋裁初心者です。 主に子供の服(布帛生地で作れる簡単なもの)を作っていました。 家には家庭用ミシンしかありませんが、 かがり縫い機能があるので、今までは布端処理はそれでしていました。 今回は、寒くなってきたので子供の冬用のズボンを作ろうと思って 型紙をネットで購入しました。 家庭用ミシンだけでもニット地を縫ってる人がたくさんいると聞いていたので 軽々しく、『ニット専用』の型紙を購入してしまいました。 そこで生地を購入するのに、ネットショップを色々見てまわったのですが 今ひとつ、どれが伸縮する生地かどうかわからないのです。 『ニット』と書いているところにあるのはわかるのですが、 時期が時期なだけに、<・秋冬用生地>などと分類されていて、 そこにはニットや布帛という言葉は見当たりません。 ツィード、ジャガード、ウール、コーデュロイ、ツイル・・・ どれを買ったらいいのかさっぱりわかりません。 今回は冬用ということもあり、できるだけ厚い(暖かい)生地を探しています。 どなたか教えていただけませんか。 また、どこかにわかりやすく説明されているところを ご存知の方、教えていただけませんか。 色々と検索してみたんですけどよくわかりませんでした。 検索の仕方が悪いのでしょうか・・・。 申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • スカジャンの着こなしについて

    どうも皆さんこんにちわ。高校二年生です。 最近大須でスカジャンを買いました。 中学の頃からずっと興味はもっていたんだけど、 当時中学生であったオレからしたらスカジャンって結構お高いですし、 周りに同じ年頃で着ている人もいないですし・・・・ どちらかというと不良かヤンキーしか着ないっていうイメージ が僕の中にあります。実際はどうなのか分からないですが・・・ でもやっぱりすごく刺繍がカッコイイと思ったし、 本当にすごくすごく興味があったからバイト代で買いました。 5000円位だったかな?? スカジャンの方では安い方なのかな?背中の中心部に龍の刺繍が ある黒いスカジャンです。 すいませんどうでもいい話でしたね(汗 僕が皆さんに質問したいのはスカジャンの着こなし についてです。皆さんは普段スカジャンをどうやって 着こなしてますか?? 僕の場合は 【頭】黒いメッシュキャップ。基本髪の毛いじらないんで帽子です。 【インナー】基本パーカーです。パーカ好きなんです(^ ^:)       スカジャンにパーカーは邪道なのか??       背中の刺繍が隠れちゃう場合だとやらないかも       しれないけど、そうでない場合は別に全然いい       と俺は思ってます。むしろフード出した着方の       方が自分は好きです。皆さんはパーカーをスカ       ジャンの下に着る時ありますか??実はここ一番       悩んでます・・・・。今の持っているスカジャンが       黒色なので下は黒か白のパーカーです。        ↑わかりにくくてすみませんm(__)m 【アウター】 薄いスカジャン。自分は基本スカジャンの        下にいろいろ着るので薄いのにしました。        厚いスカジャンの下にパーカーやらトレーナ        きちゃうともこもこしちゃいますもんね汗        基本ジッパーは閉めます。スカジャンって        ジッパー閉めるのもありですよね?        厚いスカジャンの場合は下はロンTとか?? 【ズボン】  基本はルーズ、ストレートのジーパン。        ちょっとゆったりしてた方がベストかな。 【靴】    基本黒スニーカー。スカジャンも黒だし合うかなと思う ↑↑ このトータルコーディネートを見て皆さんの意見を聞かせてほしいです。ここはこうしたら方がいいとかいろいむ意見を書いてくれるとうれしいです。 どうか皆さんの知恵をお貸しください。お願いします。