• ベストアンサー

キーボードの部品がはずれた

タイトルの通りなのですが子供がいたずらをしてキーボードの部品をはずしてしまって困っています。 キーボードの部品をまたつけられますか。 特に困ったのがリターンキーのところを取られてしまって改行がやりにくくって困っています。 修理に出せばつけてくれるのですか。 こんなような方どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 昔パソコンのサポートカウンタで修理した経験があります。 別件で修理中のパソコンのキーボードをはがした事も(苦笑)。 ただ単にはがれただけでしたら、キーボードのみを取り外して ピンセットを用いて細かい作業(はめ込むだけ)を要します。 修理に出せば最低3000円程度は請求されるかもしれませんよ? 前もって見積をしましょう。 ちなみに修理にこられたお客さんのほとんどがエンターとスペースでした。 自分ではめたお客さんもいましたが、失敗したそうです(爆)。 ジョーシンに持ちこめば、結構やってもらえますよ? ちなみに私の修理経験はノート型パソコンです。

toppo2002
質問者

お礼

ピンセットを用いればどうにかなるんですね。修理にも見積もりがあるんですね。どっちにしろだんなの仕事がコンピュータ関係なので聞いて見ます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.4

こんばんは。 私は、デスクPC、ノートPCのどちらも、キーボードの部品を 外した/取り付けを試みた者です。 デスクPCは、ある意味気合で、押し込みまして、見事元どおりになりました。 ノートPCは、無理でした。 まずは、キーボードの接合部分の形状を見て、 実際にはめこむことが可能かどうか、試してみましょう。 できそうになければ、修理でしょう。 その際、PCを買ってからの期間によって、金額が 変動すると思います。(1年未満なら無償のハズです) 見積もりを取ってもらいましょう。 {見積もりも無料ではないでしょうが。。。}

toppo2002
質問者

お礼

見積もりは無料なんですか。だんなの仕事がコンピュータ関係なので聞いて見ます。今度から取られないようにカバーをします。ノートでもキーボードカバーありますよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.2

また押し込んで、はまりませんか? 大掃除のときに、わたしはキーを全部はずして、 洗剤につけてピカピカにしたりするので、 またはまるようなら別に問題はないのですが。 そうでないなら、修理でしょうが、そのメーカーさんの 保証期間内であれば、無料でやってくれるのではないでしょうか。 もっとも、大きな店にいけば、使いやすいかどうかは別として、 1000円以下でも売っていたりしますので、とりかえてしまうというのも一つの手です。

toppo2002
質問者

お礼

ノートなので取り替えられないのです。はまればいいのですがはまる状態ではないのです。本当困りました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4242
noname#4242
回答No.1

付け直せるかどうかは、とれかたにもよります。おれてしまっているのでは、無理だと思います。 修理するよりも、新しいものを買ったほうが安いと思いますよ。安いところであれば1000円くらいで売ってると思いますが。

toppo2002
質問者

お礼

それがノートなのでキーボードだけ買えないのです。リターンキーの他にもCAPSキーと→キーと「キーを取ってしまったのです。それは白い物がでぱっているのでまだどうにかなるのですがリターンキーは下の白い物まで取ってしまったのです。本当困りもんです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードの部品

    ノートパソコンのキーボードの掃除をしていたら、キーの内側の金具とプラスチックが合わさった部分のバネの力が弱くなってしまいました。 キーが傾いたりなかなか利かなかったりして困っています。 これは修理に出さないと駄目でしょうか。それともヨドバシカメラなどに行ったら部品として売ってるのでしょうか。もし知っておられる方がおられたら教えてください。

  • キーボードのタップ?が外れた。部品が足りない?

    パソコンのキーボードのタップ?(キー打ちする部分)を子供が外してしまいました。集められるだけ部品を集めてみました。写真(写りが悪くてごめんなさい。何がたりないのか解りません。また部品は手に入りますか?何処で購入できるか教えて頂けると助かります。修理するとしたら費用はかなりかかりますか?型番VAIO VGN-FS32Bです。ご回答お願い致します。

  • キーボードの文字打ちについて

    キーボードで文字を打って改行するとき、リターンキーを押すと改行されるはずがバーが動かず改行されません、また、文字を打つたびにマウスをクリックしないとバーが動きません、急になりましたがなぜでしょうか,教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • キーボードの修理について

    ソニーのタイプMの一体型なんですがキーボードのひとつが子供にはがされてしまいキートップのしたについてるばね部分もとれてしまいまいた。そのばねの部分も部品が破損しているのでつけれない状態になってるんですが キーボードの修理で出すと22000円くらいかかるようなことがメーカーサイトに書いてあったのでできれば部品だけ取り寄せて自分でつけたいんですが部品の取り寄せは可能でしょうか? もしくはヤマダで購入し保証も入ってるんですがPCもちこんでも安くすむんでしょうか?(まだメーカー保証期間内です。)

  • キーボードの修理

    2001年購入のdynabook C7/212PMEW のキーボードが使えなくなってしまいました。 (ダンナがコーヒーをこぼした) 修理だと高そうなのでどこかでキーボードだけ入手したいんですが・・・・ 私横浜に住んでいますので秋葉原あたりであればダンナに買いに行かせます。(-_-)/~~~ピシー!ピシー! また、安くなんてことを考えずに修理にだした方がいいんでしょうか?修理に出すとだいたいいくらぐらいか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、キーボードは交換するしかない状況です。 (1才の娘にいたずらされてキートップの一部がどこか行方不明になってます) 分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 医療機器の主な修理部品・消耗部品について

    こんにちは! タイトル通り、医療機器の修理部品・消耗部品についてお伺いします。 医療機器には、レントゲン・CT・MRIといった放射線関連の画像診断装置や人工呼吸器・麻酔器といった人命に直結する機器がありますよね。 レントゲンやCTですと「X線管球」といった装置にとって必要不可欠な修理部品・消耗部品がありますけど、人工呼吸器や麻酔器においても上記の「X線管球」のような装置にとって必要不可欠な修理部品・消耗部品ってあるのですか? 人工呼吸器や麻酔器においても装置にとって必要不可欠な修理部品・消耗部品というのは、高額になるのでしょうか?

  • キーボードの不調

    いつもお世話になっています。 最近、文章などの入力中キーが2回押された様な現象がまれに おこります。たとえば漢字の確定でリターンキーを押すと改行 までしてしまう、とか「ん」の時「んn」、「っ」の時「っっ」 となるなどです。頻度は特定出来ません。 全く起きないときもあれば、キーを押すたびに其の都度、の時も あります。どうも長時間打ち続けると起き始める様な気もします。 はっきりしなくてすいません。 そこで質問なのですが、まったくの素人なのですがキーボード を開いて直してみようと言う気になってきました。 どのへんに原因があるか見当はつきますか?。それともっ素人は いじらない方がいいですか。 なお環境設定の「キーボード」で リピート速度、リピート入力認識の設定は調整しましたが関係な い様です。 キーボードはアッップル純正、真っ白なキーだけが見えて縁が ほとんどない、優れったデザインの USキーボード、購入1年の ものです。        よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • キーボードのボタンが外れてしまいました。

    ダイナブックE8/520CMEを使ってます。 キーボードの、Uのボタンが外れてしまいました。 外れたボタンの裏にあるプラスチックのは折れてしまってます。部品を買って自分で直す事って可能なのでしょうか?修理に出さなければだめでしょうか? 部品は簡単に買えるのでしょうか? できれば修理に出したくないのです。 よろしくお願いします。

  • キーボードが打てない

    今朝PCを起動したらキーボードがうてない状態になっています。確認したところ、PCとキーボードはちゃんと繋がれています。マウスは使えるので終了して再起動をしたりしてますが、反応がなくて、、 よく、子供がいたずらしているので、もしかしたらキーボードがロックされているのかな?と思ったりもしてますが、解除の仕方も分からなくて、、、PC初心者でどう対処して良いの困ってしまっています。 対処方法が分かる方がいましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • キーボードが・・・

     こんにちは。いつも、お世話になっております。パソコンのキーボードのことでご相談いたします。  私は現在富士通のノートパソコンを使っております。今日も帰宅してパソコンを使おうと思ったら、な、なんと、キーボードの「J」と「ESC」と「F2」のボタンが外れていました!!母親が掃除をする時に、引っ掛けたらしく、バリッと、行ってしまったそうです(-_-;)なんとか復元しようと思ったのですが、ボタンを留める部品が無くなっており、不可能でした。  このような場合、新しくキーボードを買って外部取り付けはできるのでしょうか?できるならば、ノートなので、外部取り付けをせず、電気屋さんに持っていて、修理してもらいたいのと思っておりますが、可能でしょうか?また、キーボードを買う場合の代金、及び、キーボードの修理代など、大体で結構ですのでご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。