• ベストアンサー

写真をパソコンに送る方法を教えてください

カメラで撮った写真や自分で描いた絵などをパソコンに送る方法を教えてください。ブログで活用したりホームページで使ったりしたいな、と思いまして・・・(汗) なにか道具でもつかうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  カメラとパソコンをカメラに付属してるUSBケーブルで接続して、エクスプローラからコピーすれば出来ます。  

kayara
質問者

お礼

ケーブルですかぁww なるほどなるほど。 とても参考になりました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

パソコンにUSBなどのケーブルがつなげるもので、 カメラにもそういう機能が付いていた場合はケーブルで送るのが 便利ですが、まずカメラに付属していたソフトをいれる必要があるかと思います。(いらないのもあるのかどうかは不明) もしカメラがデジカメでないならば、CDに焼いてもらうか、(プリンとショップなど)スキャナを購入することが早いと思います。 絵もあるのでしたら、やっぱりスキャナでしょうか。 いちど写真でとって、それをCDに焼くという方法もありますが。 やっぱり、そとでいろいろとしてもらうことよりも、 自宅で出来たほうが便利ですので、 これからお使いになるようでしたら、スキャナ、あると便利です。 うちはちなみに複合機を使ってまして、電話とファックス、スキャナなどが一体化されているものなのですが、デジカメの記録媒体もそのままさせたりとけっこうお役立ちな機能がたくさんあります。 (とはいえ、ケーブルでつなぐか、スキャンするほうがはやいので そっちばっかりつかってます。)

kayara
質問者

お礼

ありがとうございます! スキャナーですか~。(なるほどなるほど) 本当にどうもありがとうございます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.3

デジタルカメラで撮影した写真以外でしたら、スキャナーを使うのが一般的。標準的なスキャナーのサイズはA4サイズです。業務用?でA3サイズもあります。 エプソンやキャノンから発売されているので調べてください。 価格は1万円くらいからあると思います。 A4,A3を越えるサイズの絵をPCに取りこむには、デジタルカメラで撮影して取り込むしかないでしょうね。

kayara
質問者

お礼

ありがとうございます! 一万円・・・・(汗)でも、とても参考になりました 試してみます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

フィルムカメラの写真、絵をスキャン(スキャナーで読み込む)し、JPEGにしパソコンに取り込むのが一番一般的です。 また、写真、絵をデジカメで撮影し、パソコンに取り込むことも出来ます。 ホームページならこのやり方でも問題ありません。

kayara
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほどぉ。とてもわかりやすいですw 試してみますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 使い捨てカメラで撮った写真をパソコンに送る方法

    旅行のとき使い捨てカメラで撮った写真をブログに載せたいのですが、写真をパソコンに送る方法はありますか?

  • カメラで撮った写真ををパソコンに移したいんです

    カメラで撮った写真ををパソコンに移したいんです 撮った写真をブログとかに使いたいですが、パソコンに移し方がわかりません カメラとパソコンを接続するUSBケーブルは紛失してしまい、他の操作でパソコンに読み取ることできますか? windows8.1を使ってます

  • 写真をパソコンに取り込む方法

    アルバムの写真を整理したいのですが(デジカメではなく、普通のカメラで撮った写真です)、写真をパソコンに取り込む方法があれば教えて下さい。

  • 写真について

    お世話になっております。 写真について聞きたいことがあります。 前から写真には興味があったのですが、写真を取るということはいったいなんぞやという疑問が取れずにいました。 僕は絵を描いているのですが、最近、ふと思ったことがあります。絵も写真も手法は違いますが、「自分が感動したもの、衝撃を受けたもの等を人に見せる」という意味では同じなのではないかと思うようになりました。 例えば海の美しさを伝えるために絵を描く人は様々な手法や画材を使って感動を伝えます、それと同じように写真もカメラという道具を通して伝えていくのではないのかと思うようになりました。 写真も絵作りに置き換えると光の向きを考えたり、色味を考えたりして、やるところなんて本を読めば読むほど似ているなぁと思うのですが、どう思いますか? 様々なご意見、お待ちしております。

  • 『アドレスのない写真のURL取得方法』を教えて下さい

    デジカメで撮った写真や、加工したり、絵を描いたものを 自分のパソコンのマイピクチャに保存してます。 それらに【アドレス(URL):http:// ~】みたいなのを付けたいのですが、方法を教えて頂けませんか? その写真や画像を、共有ブログにアップしたいのです。 よろしくお願いいたします。。。

  • 古い写真をパソコンに取り込む

    教えてください。 昔の古い写真をスキャンを使わず、デジタルカメラで撮り、パソコンに取り込むことって可能なのでしょうか? 写真をデジタルカメラで撮影しようとしても、ぼけてしまうのでカメラ店でやってもうらうしか方法はないのでしょうか?

  • 写真の撮り方

    答えてくださる方ありがとうございます! 私は現在ブログをしているのですが、そこで自分の描いた絵をUPしたいのです。 でも絵をカメラで撮るとどうしても暗くなり見えづらくなります。 逆に懐中電灯などで照らして撮ろうとすると光の反射で紙に描いてある絵の線が見えなくなってしまいます。 説明下手ですみません。 どうしたら上手く撮れるのでしょうか?よくネットなどでも綺麗に絵の写真を撮ってUPされてる方がいますが特殊な器具でも使っているのですか?素人の私にも綺麗に撮れるでしょうか?

  • パソコンからデジカメに写真を取り込む方法がわかりません

    プリントをしたい写真がパソコンに入っているため、その写真をデジカメに取り込んで写真屋さんに持って行きたいのですが、どうすればいいのかわからなくて困っています。 デジカメからパソコンに画像を取り込む方法はわかるのですが、その逆がわかりません。 説明書を見てもよくわかりません。 カメラはフジのF10です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通のカメラで撮った写真をブログで使う方法を教えて下さい

    デジカメではなくて、普通のカメラで撮った写真を、ブログで使いたいのですが。 写真をデジカメで撮り直す方法以外に、方法はありますか。写真のネガはあります。 初歩的な質問ですが、わたしは、パソコン音痴のため、よろしくお願いします。

  • 写真をビデオカメラでとる方法!

    題名だけ見ると、撮ればいいだけなんですが、少し問題がありまして!カメラで撮った写真をビデオカメラについているカメラで撮りたいんですが、なかなかうまくいきません!まず 1、写真に電気の光が反射して、写した写真に光が入ったり、ビデオカメラ自体が写真に写って変になります。 2、写真をとるときに手で持って写すと動くので、床に置くんですが、写真が曲がっていてうまく取れません!? 3、写真をビデオカメラのカメラで撮ると、少しぼやけるんですが、いい方法ないでしょうか? 三脚などを使ったり、何か道具を使ってとる方法はないでしょうか?何か一番いい撮り方を教えて下さい。僕の使っているビデオカメラはソニーのHC40です。写真をビデオカメラのカメラで撮って、それをテープに入れたいんです。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「HL-2365DWの頁指定の印刷が出来ない!」というトラブルについて解決方法を教えてください。
  • HL-2365DWの頁指定の印刷ができない問題の解決方法をお教えください。
  • HL-2365DWの頁指定の印刷ができない原因と対処法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう