• ベストアンサー

野菜が多いおもてなしメニュー

少し前におもてなしメニューをお尋ねした者です。 その節はいろいろとアドバイスありがとうございました。その時はシチューがメインに決めたのですが、旦那さんに「よく考えたら、あいつはヨーロッパに住んだことがあるんだった(転勤で)から、シチュー系はどうかと思う。。。」なんて言われてしまいました。またまた、メニューのアドバイスをよろしくお願いします。 その方は 45歳くらいの男性 単身赴任なので、野菜が多い食事を普段から希望しているようです。 旦那さんの学生時代からの友人 です。 私の方は 1歳のまだまだ、小さい子がいるためあまり手の込んだものはつくれません。 前日に作っておけるメニューを希望しています。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

ANo.7です。 >パイ生地なしのキッシュというのは、パンを底に敷くのではなく、混ぜ入れて作る事もできるということですか?   パンをパイ生地の代わりに敷き詰めるのでもOKですし、 http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/1200_1299/01289 パンを一口サイズより少し小さいぐらいに切って引くのでもOKです。 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/Y000119/ リンク先はレシピの紹介というよりも、写真のイメージとしてご覧ください。 前者はパンをなるべく薄いものにしたほうが、キッシュらしさが残ると思います。後者はキッシュと聞いてイメージするものとは全く違う食感になると思いますが、これはこれで美味しいです。昔フランスに住んでいたのですが、フランス人が固くなったフランスパンを食べる方法のひとつだそうです。 >キノコやピーマンなど綺麗な色の野菜でも美味しそうですね。 そうですね。カラフルにしたら見た目も美しくおもてなしに良いですね。私はいつも残り物で作ってしまうので味で勝負です(笑)。 ラタトゥイユが赤いので、テーブル全体のバランスを考えて、こっちは濃い緑で、ブロッコリーとかほうれん草とかでもよいかもしれませんよ。 >リヨン風というのも初めて聞きまして、検索してみました。 義理母が生野菜嫌いなのですが、これだとたくさん食べてくれます。卵とベーコンでボリュームがでるので若い男性にも好評です。 ベーコンは、ぜひ、厚切りベーコンを使って見てください。我が家ではそちらのほうが好評です。 簡単にできるのに手が凝っているように見え、そして、美味しいので、これはもてなし料理にホントお勧めです。 私も4ヶ月の子供がいますが、子供がいるともてなし料理大変ですよね。私も子供が生まれてから、来客があるときは、前日の煮込み料理かその場での揚げ物で乗り切っています。 がんばってくださいね!

kanoko123
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみませんでした。 いろいろと貼り付けてくださったので、イメージがはっきりして、よくわかりました。 最近、バタバタとしておりまして、まだ試作できていません。一度作ってからお返事しようかと思っていたのですが、時間がたってしまいましたので(gooから2週間たちました、との連絡があり)、これを一区切りにしようかと思います。 小さいお子さんがいらっしゃるのに、お招きできるなんて、スゴイです。私も頑張らなくっちゃ! ありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.7

シチュー以外というのは、和食が良いということなのでしょうか? 和食ではないので、お探しの答えではないかもしれませんが、ラタトゥイユはいかがでしょうか? 季節的には少し遅いですが、野菜がたくさん食べれますし、材料仕込んで後は鍋で煮るだけ、前日仕込んでおけば、味もしみこんでおいしいでうす。 前菜には、スペイン風オムレツまたはキッシュなど。(キッシュはパイ生地なしでも十分おいしいですし、食パンを切って混ぜて入れてもおいしいです。)中にいれるものを野菜にして、ベーコンを少しでどうでしょう。これまた、前日の晩に作っておいても大丈夫です。 私はこれらにサラダ(リヨン風)をつくって、年老いてきて、食生活を気にするようになった友人たちを何回かおもてなししていますが、好評です。

kanoko123
質問者

お礼

こんにちは 私は野菜中心というと和食というイメージが強いのですが、和食だと腕前がわかってしまうので、出来れば和食ではない方がいいのですが、かといって中華はもっと難しいし・・・ということで結構悩んでいます。 ラタトゥユ、いいですね。あとでわかったのですが、その方はドイツ語圏内に赴任されていたということなので、OKだと思います。 キッシュは私は大好きなのですが、いつか作ろう作ろうと思い続けたままですので、これを機会にトライしてみたいと思います。 パイ生地なしのキッシュというのは、パンを底に敷くのではなく、混ぜ入れて作る事もできるということですか?  キノコやピーマンなど綺麗な色の野菜でも美味しそうですね。 リヨン風というのも初めて聞きまして、検索してみました。 簡単、でもとても綺麗で美味しそうですね、 参考にさせていただきます ありがとうございました

  • cr-x5143
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

No.1です。 ランチですね、構わないと思います。 要するに、 【一人暮らしなゆえになるべく野菜を多く取り入れたメニューにしてあげたい・しかしオチビちゃんがいるので手が込んだものを作る時間もままならない】 ならばランチ時間でも構わないと思います。 お鍋は大皿に、切った野菜やきのこ類を盛って出し、皆さんで勝手に入れて煮て食べるだけの大変簡単で健康に良い食べ物です。 私も娘が1歳の頃は、本当に手間がかかったものを来客に用意するのは大変でした。 チビちゃんは関係なくママを求めてきますから、相手しながら用意を進めるのは大変ですよね。 お子様が手がかからなくなった頃に、手の込んだ料理でおもてなしでするとして、子育てに大変な今、何とか質問者様がいかに楽に用意できるレシピがあるか?を考えて鍋を提案させていただきました^^

kanoko123
質問者

お礼

ランチでもいいのですね。 各自のペースで作ったり食べたりできるのが、鍋のいいところですね。 参考にさせて貰います、 ありがとうございました

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.5

3です。 筑前煮のところで材料中に「こんにゃく」「インゲンその他緑のもの」が抜けていました。 失礼しました。

kanoko123
質問者

お礼

わかりました^^ ご丁寧にありがとうございました

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

季節がら、材料の入手が可能かどうか。 1.ジャガイモ、サトイモ、ダイコン、にんじん、コンにャク、昆布(なければ゜、味の素)、揚げ物(はんぺん、ちくわ、かまぼこ、、、、地域によっては肉類か魚類)、けずり武士(大袋1つで鍋1つ)。醤油と酒(好みで砂糖)で煮る。 好みで適当にその地域の味に合わせてください。 http://www.gas.city.sendai.jp/cooking/cook_23/cook_23.html http://www.town.nakayama.yamagata.jp/nakayama_machi/shoukai/zukan.htm http://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/koza_enjoy/imo.html 以上は、「芋煮 材料」検索してヒットした上位3箇所。言葉は異なりマスが、秋祭りで同様なものを作ります。

kanoko123
質問者

お礼

たくさんの、参考HPありがとうございました。 私は仙台に住んでいたことがありますので、いも煮は何回か食べたことがあります。おいしいですよね。   (作ったことはありませんが) なつかしくなってきました。 参考にさせて貰います。 ありがとうございました

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

私も筑前煮が良いんじゃないかと思います。 にんじん、れんこん、ごぼう、たけのこ、しいたけ(出来れば干ししいたけ)、里芋、ちくわ、鶏肉・・・以上の材料全て揃っていなくても構いません、里芋がなければ長いもでも構いませんし、ごぼうとちくわの代用にゴボ天を入れても良いのです。 そして、プラス豆腐料理でバッチリだと思います。 揚げ出し豆腐や、豆腐ハンバーグなら簡単ですし栄養も満点です。 揚げ出し豆腐は水切りしておいた豆腐に小麦粉をつけて高温で狐色になるまで揚げるだけ・・・薬味はねぎ、しょうが、紅葉おろし、鰹節など・・・で、出汁は面倒なら市販品でも十分! 豆腐ハンバーグは鶏ミンチに豆腐を手で崩して混ぜ、細かく刻んだ白ネギ以外はにんじん、しいたけなど残り野菜で構わないです。 摩り下ろしたしょうが汁と薄口醤油で味付けしつなぎに片栗粉を少々入れ、丸めた物をごま油で焼き、ポン酢醤油やあんをかけただけでとっても美味しいんですよ。 野菜たっぷり・・・欧米化したご友人に、ぜひ和食を・・・

kanoko123
質問者

お礼

筑前煮に一票ですね。 やはり日本人には和食が一番いいのでしょうね・・・ その分、腕前がわかってしまうというのが、心配しています^^; 他のメニューのことも教えていただいてありがとうございました。 とりあえず、本番さながら練習してみたいと思います。 ありがとうございました

noname#119775
noname#119775
回答No.2

No.1さんの鍋、いいですね。 野菜もたくさんとれるし、準備も簡単でおいしい。お酒飲まれても合います。 ポン酢やごまだれなど、たれを何種類か買って用意しておくだけでも、グレードアップです。 夫の実家に行くと、必ず野菜の煮物の小鉢が出てきます。 その地域ごとにいろいろなのでしょうけど、いり鶏、筑前煮みたいな具(里芋、れんこん、ごぼう、にんじん、干ししいたけみたいな根野菜と少量の鶏肉など)を細かめに切って薄味(酒、みりん、しょうゆあたり)で煮たものがでてきます。 少し手間はかかりますが、前日に煮て置いた方が、味がよく染みるということではおすすめです。

kanoko123
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます 煮物は一晩おいた方が美味しくなると思いますので、特に手間だとは思いません。大丈夫です^^ 他のメニューとも合わせて考えてみたいと思います。 ありがとうございました

  • cr-x5143
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

お鍋系等はいかがでしょう。 野菜がたっぷり摂れますので。 魚貝・肉以外に色んな野菜を多めに用意して、〆に麺やご飯を入れれば十分ではないでしょうか~ やっと涼しくなってきましたし^^

kanoko123
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスありがとうございます。 お鍋だと自然と野菜が多く摂れていいですね。 質問に書くのを忘れてしまいましたが、ご招待するのはランチです。 お鍋でもいいかしら?

関連するQ&A

  • おもてなしメニューを教えてください

    42歳の旦那さんの学生来の友人が私達の近くに転勤となり、お招きせざるを得ない状況になってしまいました^^; もともと料理は得意ではないし、小さい子供がいる事もあって手の込んだものは作れそうにありません。そこで簡単なものを教えてください その友人は 男性、単身赴任(誰でも知っている会社に勤務)、小学生の子供が2人(奥さんと共に東京で住んでいます)、私も随分昔にお世話になった事があります(それきり会っていませんが) 我が家にはオーブンはあります。 ご招待は10月上旬頃、お昼にしようと思います。 冬でしたら、ホームベーカリーで焼いた手製のパンとシチューとデザート位と思っていましたが、暑いのにシチューというのもどうかと思いまして。。。。 単身赴任でしたら、洋食よりも家庭料理っぽい方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • じゃがいものガレットに合うメニューを教えてください

    今晩、彼氏から「じゃがいものガレットが食べたい」とリクエストされました。 そこで、一緒に食卓に出すメニューに悩んでいます。 今のところ、鶏の唐揚げとポン酢で食べる温野菜を一緒に出そうかと考えているのですが、それだと量が多くて重いでしょうか? もしくはガレットをメインにして、ポトフかシチューを出した方がいいのかな?と悩んでいます。 みなさんのお知恵をお貸しください!

  • 料理初心者でも作れる失敗しないパーティーメニュー

    私は主婦なのですが旦那は単身赴任で、1歳の子供と住んでいます。 普段旦那がいないので、ご飯は簡単にちゃちゃっと作れる物で済ませてしまうことが多いので、レパートリーも少ななく時間をかけて料理を作るということがないのです。 ですので、お恥ずかしいですが結婚3年目にして料理は本当に初心者です。 ここで質問なのですが、学生時代の友人で料理を持ち寄ってクリスマスパーティーをすることになりました。 こんな初心者の私でも簡単に作れて失敗しないレシピを教えてください。 料理は特にクリスマスメニューでなくてもかまいません。 ・持って行けるもの ・揚げ物以外 のメニューでお願い致します。

  • クリームシチューのサイドメニュー

    同棲してる彼の希望で、今夜はクリームシチューにしようと思ってます。 付け合わせとゆうか、サイドメニューを何にしようか悩んで決まりません。 何かクリームシチューに合うサラダやおかずのメニューやオススメレシピを知ってる方、またそのようなレシピが調べられる携帯サイトなどあれば教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 短期間かもしれない転勤。会社の単身赴任命令は仕方ないですか?

    夫が転勤になり、6ヶ月以内。6ヶ月後はわからない期間限定の転勤です。 6ヵ月後または6ヶ月以内に、また現在の場所に戻る可能性も、 また、そのまま転勤先にい続けなければいけなくなる可能性もあります。 期間が短いかもしれませんし、引越しも大変ですが、迷った末(こちらにも相談させてもらいました) 夫の希望もあり単身赴任でなく家族で一緒に行きたいと会社に申し出ました。 家族は私(妻)と子ども1歳です。 会社は ・転勤ではなく応援という形なので家族ごと引越しは認められないとのこと。 ・単身赴任で、と説得されました。 会社はある程度大手企業です。 希望でなく、単身赴任を強いられるのは サラリーマンでは、仕方ないのでしょうか。 他に探しても同じでしょうか。夫は転職する気はないが、子どもとは一緒に居たいようです。 皆さんの率直なアドバイスをお願い致します。

  • 海外赴任の経験がある主婦の方に質問です

    旦那に海外転勤の話が来ています。 そこで,私も一緒に行くか,それとも単身赴任してもらうか, 家のことや私の仕事のこともあり迷っています。 最終的に決めるのはもちろん私たちなんですが,旦那様の海外赴任に お供した経験のある方,行って良かったということや,こんなことが大変だった・・・ という経験を聞かせていただけないでしょうか。 因みに期間は5年前後,転勤予定地はオランダです・・・・ といってもアムステルダムとかではなくて,かなりの田舎地方です。

  • 単身赴任の転勤族の方、住民票はどうされていますか?

    単身赴任の転勤族の方、住民票はどうされていますか? 単身赴任で転勤族な方、住民票はどうされているでしょうか? そのまま?それともその都度、住民票を移していますか? 私は単身赴任の転勤族で、長くても3年、短いと1年ぐらいで次へ転勤になります。その度にいつも住民票をどうしようか迷っています。 ご意見、お聞かせください。

  • 転勤族=単身赴任?

    転勤族の方、または転勤族のお友達がいる方にお聞きしたいです。 転勤族で子供がいる家庭は、子供の成長に合わせて単身赴任になるのでしょうか? 単身赴任せずに家族一緒に暮らしている家庭はありますか?

  • 転勤族

    家はタイトルの通り転勤族です。 旦那と転勤の話になったとき、旦那は子供が自分の都合で 学校を変わるのは可哀相だと言い単身赴任する!と言いま す。私は子供の経験にもなるし、高校生になるまでは家族 一緒に居たほうがいいと思うのです。 転勤族、転勤族のお子さんだった方に体験談を聞かせて欲しいのですが、子供が学校を変わるのは大変なことですか?

  • 単身赴任について

    旦那さんが単身赴任をしている方に質問です。 我が家には2歳と0歳の息子がいます。 0歳の息子が生まれてすぐに夫の転勤が決まりました。 当初3ヶ月お試し単身赴任でその後転勤先でやって行けそうなら家族ごと引っ越しをするという話でした。 それから既に7ヶ月が経ってしまいました。 その間2歳の子が入院し、0歳の子は3つも食物アレルギーがあることが発覚し、私自身一杯一杯になってきました。 2住生活の生活費も馬鹿にならないし、夫が帰省する為の飛行機代もとても払える状況ではなくなってきました。 来年には上の子を幼稚園に行かせたいのに、その準備もできません。 それでも社長からは未だに住む家を与えてもらえず、凄くイライラしています。 旦那さんが単身赴任をされてる方で同じような経験をされてる方はいますか? この状況を打破する為にいい方法はありますか? 旦那は「社長に狂ったように電話してくれ~」と言いますが…。 なんか、無茶苦茶ですいません、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう