• ベストアンサー

店員がタメ口でしゃべってきたらキレそうになるんですが・・・

pekomama43の回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.5

貴方の器が小さい・・・と言う事はないと思いますよ。 極々普通の感覚だと思います(私を基準とした考えですが・・・笑)) また、そのような常識に感する事に学歴は無関係です。 単に育ちが悪いのです(家柄とか、学暦ではなく親がきちんと常識を教えずに育てただけの事です) フレンドリーなのと、親近感を感じてもらえる様、接客するのとは違う話です。 私がそういう店員さんに遭遇した場合は、さらに丁寧な(嫌み100%で)口調で話を切り、他の人に接客してもらえるように動きます。 また、場合によっては、その人に前者が客への話し方がなっていない旨を伝えます。 。(私の方が更に器が小さいですね)

noname#40359
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 店員がタメ口になるとき

    こんにちは。 接客業の店員さんが何を考えているか、意見をください。 美容院やよく行く服屋の店員さんが、顔なじみになりかけた頃に、タメ口になる時期があります。 でも私が硬っ苦しい性格のため、敬語を使ったままでいると、 店員さんも敬語に戻ります。 そっからはずっと敬語を使われます。 こういう経験をいろんな店で何度かしました。 この時の店員さんの心情はどのようなものでしょうか? 仲良くなろうとしてみたけど、客(私)が堅苦しいから諦めた、と言う感じでしょうか? 僕としては仲良くなりたいけど、なかなか打ち解けられません。

  • 店員のタメ口で不快に思ったことありますか?

    バイクが欲しいのでバイク屋をいろいろ回っています。 タメ口の店員多いですね。 自分20代相手40代で、こっちはお客なのにタメ口で話されました。たまにタメ口ならまだ許せますが、完全に上から目線って感じです。 「早くしないと売れちゃうよ」「今日買ってくれるんだったら明日にでも乗れるようにするし」「こういうのは早く決めるもんだよ」と言われ完全に客をバカにしています。 バイク屋の店員がタメ口だった場合こちらもタメ口でいいですよね? タメ口のバイク屋は修理などしないといけないとき適当な対応の所が多いですか? 僕はタメ口で接客された時点で不快に思いその店では買いたくないと思いますが…。そのときの店員も僕よりは年上だったので完全に敬語で話してきてもちょっと抵抗あるので多少はタメ口でも許せるかなとは思います。常に上から目線だったのが腹が立ちました。 皆さんは店員にタメ口で話されて不快に思ったことありますか?

  • ショップ店員さんのタメ口

    洋服を買いに行くと、ショップ店員さんがタメ口で接してきました。 私のほうが、明らかに年下なのですが、お客様である以上、敬語を使うべきだと思います。 皆さんは、お客様に対しては敬語であるべきだと思いますか?

  • 【なぜ女の人は店員に年下だとタメ口で話すのか男から

    【なぜ女の人は店員に年下だとタメ口で話すのか男から見たら理解出来ない】 年下でも赤の他人ですよ? 初めて会った年下の店員にタメ口で話しますか? 普通、初対面なら店員と客の関係であっても敬語で話しませんか? なんで女の人は年下の初めて会った店員にタメ口で言うの? 信じられない。 どういう神経してるのか教えてください。 店員が敬語で女のキャリアウーマン風の人はタメ口。 部下にもタメ口でこんな口聞いてるんだろうなと思って幻滅した。 初対面の人には例え客という立場であっても敬語で話しませんか? 女性の心理が分からない。 男が店員に大柄な態度を取ったら幻滅するっていうのと似ていると思う。 相手が高校生のアルバイト店員でも敬語で言いませんか? なんでタメ口なの? 店員も客がタメ口ならタメ口で話していい気がする。それかレジカウンターにハリセン置いといてパッチーンと叩いて良いと思う。 胸糞悪いのは私だけ? 他の人は気にしないの?

  • タメ口をきいてくる店員

    容姿が年よりも若く見られるせいか、よく店員にタメ口をきかれます。 酷い時など上から目線でものを話されたりします。 こちらはいつも丁寧語で応じているのですが、本当に不愉快きわまりないです。 でもいつもそういう相手の接客から逃げるくらいしかしたことがありません。 もっと効果的な言葉や対応があったら教えてください。 できればとてもスマートで尚且つ、グゥのねもでない方法がいいです。 例 客「どこかでお会いしましたっけ?」 店員「?」 客「タメ口だったので友達かと思いました」 (など・・・ちょっと厭味すぎですかね・・)

  • タメ口でしゃべっても良いのはどの範囲まででしょうか?

    最近ふと思うのですが、 タメ口きいて良い範囲ってどのへんまでなんでしょうか? (ここでいう場合は仕事上の人間関係は除きます) 先日はとある店に入って、店員が私より年上なためかタメ口をきいてきました。そしてお客である私が敬語を使い、店員を敬って話すというなんだか今考えるとあほらしいです。こびてる感じになってしまいました。 さらに、親戚のおっちゃんおばちゃんにも敬語してしまいます。 親戚だからため口で気軽に話してもよいのでは?って思いました。 また、道聞かれたときも「どういったらいいの?」って聞かれて「あそこを~です」ってなんで私が敬語やねん!って自分でつっこみいれてしまいました。 (でもこれって誰にでも敬語使わないと、あとで恐いかもしれん。なにか言われるかもしれない・・・みたいなへんな不安感があるんです。わけわからないこといってすみません) 皆さんにお聞きしたいです。どの範囲までならタメ口でトークしますか? 親戚や店員にはタメ口でも良いのでは?って思いました。 私は20代です

  • お客に対して敬語を使わない店員、店員に対して敬語を使わない人、なんでですか?

    お客や店員に対して敬語を使わない人がいますがどうしてでしょうか?友人とか知り合いならともかく初対面なら敬語を使うのが当然ではないでしょうか? 自分は接客業の経験もあるのですがよほど仲が良い人 以外で客に対してタメ口というのは考えられません。 また店員側からすれば客に対して親近感を得るために タメ口なのかもしれませんが自分はタメ口で喋りかけられると不愉快な気分になります。 普段から敬語を全く使わない人ならわかるのですが。 なんで敬語を使わないのでしょうか。敬語を使うのが めんどくさいのでしょうか?それとも相手を下に見ているのでしょうか? 店員側、客側両方の意見が聞きたいです

  • 最近の若い子の口調(タメ口)について

    最近の若い子の口調(タメ口)について こないだバイク屋で、制服を着た高校生が店員に商品のクレームを付けてました。その時の口調が大変失礼な口調(タメ口)でして・・・。店員はすばらしく堂々と対応していましたが・・・。 コンビニでもホームセンターでも、接客する側ですらタメ口だったりして、客の方が敬語だったり。 なにかドラマとかマンガの影響とか、そういうのがあるのですかねぇ。それとも敬語自体が本当に廃れつつあるのでしょうか?

  • キャバクラでタメ口

    19歳ですが事情により、キャバクラで働いています。(ちなみにまだ始めて一週間位です) お客さんは自分よりも年上の人ばかりなので、敬語で話をするようにしているのですが、先日疑問に思う事がありました。 自分よりも年下の18歳の女の子(私と同じ新人)と一緒に24歳の人の接客をしていたのですが、その女の子の接客は ・タメ口 ・体を叩いたり触ったり ・お客さんを下の名前で呼び捨て ・ズケズケとした事も平気で言う ・お客さんを甘えさせたり というフレンドリーでイチャイチャとしているものでした。 その時は自分→敬語、年下の子→タメ口 という状態になってしまい、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 結局その年下の子はお客さんに気に入られて、指名をもらって最後まで付いていました。 ここで質問なのですが、キャバ嬢にはフレンドリーな接客をして欲しい物なのでしょうか?? お客さんは礼儀正しい接客よりも友達や恋人のような接客を求めているのでしょうか? 年下の女の子にタメ口で話されても勘にさわらないでしょうか? もちろん、人の性格や年齢によって違うと思いますけど、その境界線はどう見極めればいいんでしょうか? あと、私は敬語で話すと言っても別にかたいわけではなく、楽しく会話は出来ていると思うのですが… よろしくお願いします。

  • お客さんからタメ口で喋られます。

    接客業のアルバイトしている者です。 いつもお客さんから、タメ口で喋られ1,2回程しか 敬語を使われた事が有りません。 それは、それで構わないのですが、 こういう人は、いつもそうなんでしょうか? それとも私が未成年・年下だと分かってでの 何でしょうか?疑問なので、教えて下さい。

専門家に質問してみよう