• ベストアンサー

既婚者の彼の子を妊娠してしまいした。頭が空っぽです。

ja8anの回答

  • ja8an
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

ちょっと待って。 頭が空っぽになっている場合ではないですよ。 彼と付き合おうが、別れようが、 あなたは、お母さんになったのですよ。 もちろん、彼はお父さんになったのですよ、子供にとって。 中絶のお金が無いとか、 (準備無く生んで?)子供の一生を思うと、頭が真っ白だとか、 それはあなたの考えですよね。 自分の一生の事を思って、 この世に生を受け「さぁ!」と思った時に、 母親の意向で命を奪われてみてくださいよ。 生まれる前に奪われる一生。 4~7wでは、心臓など内臓、目や耳や中枢神経や血管や・・・なにやらできる頃ではないでしょうか? そんな・・・ 妊娠は自業自得です。 夢は努力次第で、いつでもかなえられますよ。 妊娠しなくても、叶えられないかもしれませんよ。 夢や中絶の事で頭がいっぱいなのでしょうが、 あなたにも子供にもそれぞれある「1つの命」そのものを 考えてあげても良いのではないでしょうか? 彼への報告の仕方は、他の方やあなたに任せます。 彼には、今の気持を正直に伝えることです。 それで関わり方がおかしくなったろ、 逃げるなら、その程度の男でしょ。

関連するQ&A

  • 妊娠できるのかな。

    私は5年前に中絶しました。(お互い学生の為、そうなりました) 今は妊娠希望で3回ほど危険日にHをしても妊娠しませんでした。 最近中絶手術した産婦人科で検査(子宮がん、性病)をしましたが 異常はありませんでした。 ただ妊娠とは関係のない検査ではあるのですが、、、 中絶したら妊娠はしにくくなるのでしょうか? 今回も危険日に中だししまして、生理予定日一日前ですが、 検査をしたら陰性でした。 妊娠したときに検査を生理予定日前にしたらすぐ陽性の反応がありましたので今回も妊娠してないと思います。

  • はっきりしない妊娠と立ち仕事

    尿検査で陽性が出たので、先週産婦人科に行きました。産婦人科で、尿検査は陽性だけど、卵巣が腫れてて胎嚢が見えないので1週間様子見、と言われました。妊娠していれば、今は5週目です。 相変わらず体温は高温ですし、妊娠は間違いないと自分では思っていますが、産婦人科からはっきり妊娠といわれていないので、会社に報告せずにいます。 困っているのは、来週3日間セミナー講師をしなければならない、ということです。3日間絶対に休めないし、1時間に1回の休憩に座れますが、あとは立ちっぱなししゃべりっぱなしです。今のところつわりもありませんが、できるでしょうか? つわりが心配です。 もし私が講師をできなければ、休講しなければならず、早めに言わなければいけません。 上司に報告すべきでしょうか。

  • 妊娠が分かってから

    先日、妊娠検査薬で陽性反応が出て妊娠が分かりました。 産婦人科に勤めている姉に聞いたら「11月に入ってから病院に行くといい」と言われました。 私としては今すぐにでも行きたいのですが、今は5wくらいで、心臓が動いてるか分からないからとのことです。 一人目の妊娠のときも、生理予定日を1週間過ぎてすぐに妊娠が分かり、次の日に病院へ行ったのですが、心臓が見えないから3週間後に来てくださいと言われました。 確かに4w5wで行ってもあんまり意味ないのかなぁ?と思ってはいるのですが… 検査薬のみで妊娠が確定したとは思えず、主人と姉以外には言っていません。 病院へ行ってから両親に報告するつもりなのですが、待ちきれず…(;´_ゝ`) 自分で妊娠検査薬を試して妊娠していると分かってから、どれくらいで病院へ行きますか? 両親への報告はいつしますか? 乱文ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠に関してどなたか教えて下さいm(__)m

    今日産婦人科にてがん検診をした際に、妊娠8週2日だと伝えられました。 11月17日に同じ産婦人科で妊娠検査をした際には妊娠はしていないと伝えられていたため、11月に2回、12月に1回歯の治療のために歯医者に行っており、麻酔も使った治療しています。 日頃から生理不順なため、排卵日等の計算も難しい状態だったので、生理が1ヶ月以上来ない場合には常に産婦人科を受診する様にしており、11月にも2日、17日ともに受診し、どちらも妊娠していないと言われたため歯の治療等も受けたのですが、今日がん検診に行った際に麻酔を打たれ治療が始まる直前になり妊娠8週2日だと知らされました。 妊娠8週2日の34日前では妊娠しているかどうか産婦人科では判断出来なかったのでしょうか。 産婦人科の検査とは信用出来ないのでしょうか…。 産婦人科では中絶を進められ、主人は子供が出来るのを楽しみにしていた事もあり、前回産婦人科を受診した際には妊娠していないと言われた事でショックを受けていたので、今日の事を話すのをためらってしまいます。 8週2日の状態ですし中絶するのは、私としても生まれてくるはずの子供に対して申し訳ないので、出産したいと医師に伝えたのですが、麻酔の影響は大きいと出産に対してのリスクを伝えられ、すごく悩んでおります。 どなたか妊娠時期等に詳しい方がいらっしゃれば、現状出産しても大丈夫なのか、また、医師に言われた通り中絶した方がいいのかなど教えて下さいm(__)m

  • 子宮外妊娠

    胃もたれやゲップがとまらず、いつもと体調が違ったので、妊娠検査薬でためしてみたら、陽性だったため、産婦人科にいったところ、妊娠4週目だといわれましたが、エコーには何もうつらなかったため、また来週きてくださいといわれました。 妊娠5週目の今日また産婦人科にいきましたが、(まだなにもうつらないので、来週もうつらなかったら子宮外妊娠の可能性が あります。)といわれました。 中絶経験ありですが、中絶経験者は子宮外妊娠になりやすいときいて、とても不安になりました。 妊娠の症状、(胃もたれ、ゲップ、眠気、だるさなど)がある場合も子宮外妊娠の可能性はありますか? 怖くて、たまりません。

  • やってないのに妊娠

    彼女との(実際の)付き合いは12月からになるのですが 何度も会ってるにもかかわらず、SEX行為は4月以来していません。 しかし、一緒に(裸で)寝たり、一緒の風呂に入るだけで、妊娠するということは あるのでしょうか? 参考までに、彼女がいうには 1)1件目の内科   自律神経失調症といわれた 2)1件目の産婦人科   妊娠してないといわれた(お腹をさわっただけの確認) 3)1件目の内科&心療内科   1に同じく、自律神経失調症といわれた 4)2件目の産婦人科   血液検査、尿検査、及び、超音波で妊娠を確認 参考までに、お互いの事情があるため、中絶するとのことです。

  • 中絶後の妊娠の可能性

    今年の3月14日に、胎児に異常がみつかり、中期中絶しました(18w目でした)。 それで4月28日に生理が来て、今まで通り一週間程で終わったんですが、その後に生理がきません。 今までの生理周期だと、5月29日くらいが予定日なんですが… 予定日から5日後(6月3日)に妊娠検査薬を使ってみたんですが、陰性でした。 そこで質問なんですが、中絶後は生理周期が変わったりすることがありますか? やっと気持ちが落ち着いてきて、仕事も復帰したんですが、まだしっかり立ち直ってない部分もあり、 子供が欲しいと思いすぎて想像妊娠かも、と思ったり… ちゃんと産婦人科に行った方がいいと思いますが、なかなか踏ん切りがつかずモヤモヤしてばかりなので、質問させてもらいました。 厳しい意見でも構いません、回答よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性

    6月24日に性行為をしました。 7月1日が生理予定日だったのですが、少し遅れています… 微熱が続き、胸の張りがあります。 これって妊娠症状でしょうか? 市販の検査薬をつかったところまだ時期がはやいのか、陽性反応はでませんでした。 今、産婦人科に行っても妊娠してるかどうかってわかりますか? もし妊娠していることがわかったら、そのまま中絶することは可能ですか?

  • 妊娠検査薬について

    市販の妊娠検査薬と産婦人科の妊娠検査薬の違いはありますか?? 産婦人科の方がホルモンが少なくても反応が良いとか。 生理予定日から1週間が経ち生理がこなく、市販の検査薬で陰性だったのですが妊娠の可能性は低いですか? 予定日から2週間後とかに陽性になることありますか? たくさんの質問すみません。よろしくお願いします。

  • 妊娠について

    皆さんはじめまして。 妊娠希望の23歳です。 私は、子供がほしくて旦那とも夜の営みを周2回くらいのペースでしてます。 生理のが、28日周期でくるので、狙ってしてみたりするのですが、なかなかできません(>_<) 私が低体温なのと、ストレスを溜めやすい性格なので原因はそれかなと思ってます。 旦那の方も、元カノと付き合ってたときに検査をしてもらったら、精子がほとんど死んでる状態だと言われたことがあるみたいです。もう一度旦那にも病院に行かせたいのですが、仕事が忙しくなかなか休みがとれません。私自身も産婦人科にいって1度見てもらおうかと思っているのですが、まずは家でできることをしようかなと思ってます。何かアドバイスがあったら教えて下さい(>_<)